普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

第45回句碑まつり川柳大会ご案内

2017-04-25 11:57:18 | 川柳
上野十七八・石橋陸朗 第45回句碑まつり川柳大会
とき  平成29年5月21日(日) 開場 9時15分
    出句締切 11時30分   開会 13時00分
ところ 八幡東生涯学習センター講堂 (八幡東区平野一丁目一番一号)
    JR八幡駅下車、山手へ徒歩7分
課題と選者(各題2句)
「たっぷり」佐 賀  真島清弘  選
「一途」  糟 屋  中村鈴女  選
「汗」   北九州  矢野 隆  選
「舞台」  福 岡  萩原奈津子 選
「悔い」  久留米  堤日出緒  選
「崩れる」 北九州  青木ゆたか 選
「譲る」  中 間  古野つとむ 選
・会費   2000円(参加賞・発表誌呈)
・賞    順位賞・各題秀句賞・投句者賞
・欠席投句 4×21Cmの句箋に各一句記入各題2枚計14枚(無記名)
      氏名にふりがな記入
・投句料  1,000円(発表誌呈) 5月16日(火)必着
・投句先  〒809-0033 中間市土手の内一丁目16-18 吉富 廣
     Tel・FAX(093)244-7298
・主催  川柳くろがね吟社

川柳・濁るだけ濁って水の気が晴れる

2017-04-25 11:54:14 | 川柳
濁るだけ濁って水の気が晴れる 古谷龍太郎

平凡に生きてお辞儀を繰り返す 中村トシ子

やり残し積み残しして現在地  桑原康博

受け皿へ時々水を足しておく  大塚郁子

後味は木綿の白の割烹着    的場しずえ


川柳くろがね 4月号より

◎支持率低下の民進党へ

2017-04-25 11:45:16 | 政策、社会情勢
 4月17日の読売新聞の世論調査の結果です。
・どの政党を支持? 自民44(前回40)、民進6(7)、公明3(2)共産3(3)、維新2(2)
 私は「政権能力自民6.4民進3.8が意味するもの」の投稿で、民進党の支持率が管内閣時代の36から23→11→8が続落していると書きました。
今回の結果を加えると23→11→8→7→6と確実に支持率低下の道を歩んでいるように見えます。
 私は森友問題で「軽すぎるた安倍さんの発言へ苦言を提出する自民党員は居ないのか」と書きましたが、最近はそれに加えて閣僚からの失言と民進を初めとする野党の攻撃→その取り消しが相次いでいます。
 その中で前記の自民の支持率の上昇。民進の低下!!
 民進党は安倍さん以下閣僚の失言問題で攻撃ばかりせずに何故民進の支持率が低下しているか考えるべきです
 その理由の一つは・安倍内閣を支持?60(前回56) 支持する理由?これまでの内閣より良い42(他の理由は16以下) の数字からも読み取れます。
 国民は「これまでの内閣」に就いては過去の麻生・小泉・中曽根内閣の自民党内閣でなくて民主党内閣との比較を考えているのです。 政党支持率について調査では何時も書く事ですが、政権政党としての自民党、元政権党の民進党との比較を考えているのです。
 だから民進党の国民の評価は公明、共産、維新より厳しい評価になるのです。 民進党員はこれでは損と考えるのか、名誉なことと考えるのかで対応の仕方が大きく変わって来ます。
 民進党は自民党に追いつき追い越すためには安倍さんや、閣僚の失言の追求などは共産に任せて自民党の政策を上回る政策を打ち出して、国民の期待に応えることに全力をあげるべきで、蓮舫さんも提案の民進党にすべきと言いだしました。
 然し現実は私は「政権能力自民6.4民進3.8が意味するもの」で民進党は何故自党の政権能力が3.8しかないのに、弱小政党の日本維新の会が3.6もあるかを良く考えるべきだ」と書きました。 民進党は安倍内閣の政策や安倍さんや閣僚の批判ばかりで、自党の政策は出ないまま、維新の会は自党の政策を提案し安倍内閣の政策については是々非々の立場にたって居ます。それに対しての批判については他の委員会などで政策を出していると言っていますが国民の眼には触れないまま。
 二十日の読売では維新の党がテロ準備罪法案に対して容疑者の取り調べの可視化や弁護人の立ち会いなどの修正案をだしたと伝えています。民進党もこのような重要法案、憲法改正、安保法案などに対して具体的な対案を出して自党の立場を明らかにすべきです。
 しかし民進党の中では共産党との強力強化など数合わせに力を入れるばかり。
 次回の選挙でも民進党が共産党や維新を除く野党連合が上手くいっても支持率から見れば、自民44に野党連合は10と圧倒的な差。初めから負けること、連合の支持の低下にに力を入れるより、地道に自民党政権を上回る重要政策を考えるほうが、支持率上昇への遥かに確実な道と思うのですが。
このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ