裏日記「B面」

工房しはんが日々、ふと感じたり、しみじみとふけったり、ぴんとひらめいたり、つくづくと考えたりしてること。

ハシモトさん

2011年11月29日 09時11分27秒 | Weblog
注意。
政治のお話です。
嫌いなひとはここから進まず、もっと楽しいものを読んでください。

「こんりんざい自民党はいやだ」というひとがおり、「ここまで民主党がバカだとは思わなかった」というひとがおり、まあそれが日本国民の大半の意見であることは間違いないんですが、そのカウンターパワーだけがこの結果をもたらしたとは思えません。
橋下さんは弁舌が巧妙、という意見もありますが、そうじゃなくて、このひとは論理的なだけなのです。
そしてそのロジックは、今最もこの国に足りてないものを正確に指摘してます。
さらにこのひと、ある意味、誠実です、ここんとこ何代かの総理大臣よりも。
きちんと向き合い、言うべきことを語る意識をもってます。
勉強家の上に、じょうずなの。
勝って当たり前に見えました。
前回の国政での政権交代は、自民党にあまりにもあきれ果てたひとたちが、いいかげんなことばっか言ってるけど「そこしかないんでしょうがない」という理由から民主党にネガティブ票を投じて、相対的な逆転が起こったわけです。
だけど今回は、ポジティブ票でしょう。
はっきりとした期待があります。
このひとなら改革をしてくれる、という、夢買いでない実感としての期待が。
ぼくはこのひとの人となりが嫌いですが、この勝利は愉快に思えます。
大阪の本音のいちゃもんが、国家権力のぐだぐだの技術(本質が絶無の)にまさった、という構図です。
完全に民衆の理解を得た数字がはじかれました。
「きっと変えてくれる」。
その高揚感が、大阪市民にこのひとを持ち上げる力を与えたわけです。
だから、思ったとおり好きなようにやるといい。
実際にこのひとはちゃんとやってくれるでしょう。
この国に必要なのは、基盤をつくるというよりも先に、基盤を壊すという作業です。
その上でのビジョンも、このひとは持ってます。
非常に具体的で、わかりやすい。
政権党に最も欠けてる点です。(民主党も政権を獲る前はビジョンを声高に掲げてたんだけど、その一切が実現不可能なものだったし、国民のだれもがそのことをわかってました。それを踏まえた上で、国民は「社会実験」をさせ、大失敗しました)
壊すという作業(デモとかテロとか)ができない市井のヒトビトは、壊してくれるひとの出現を待ってました。
そんな人物を「殺さなかった」大阪市民は、かしこい選択をしたと思えます。
役人を全部クビにできるような強権が、このぬるい国には必要なんじゃないか、と、ぼくはなかば本気で考えてます。
人となりに若干の気味の悪さを感じつつ、有用なこのひとに賭けてみよう、という判断は正しいです。
無能がこの国の破滅をもたらそうとしてる今、ハシモトさんは必要な人物です。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする