本、CD、映画日記

目標は年間読書100冊。その記録と目標管理をかねたブログです。

シン・仮面ライダー

2023-07-30 06:53:17 | Weblog
■本
61 ナショナル・ストーリー・プロジェクト Ⅱ/ポール・オースター
62 夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク/水野 敬也

61 先々週に読んだ、ポール・オースターが、ラジオ番組のために全米に募集した、心に残る短い実話を集めた本のパート2です。パート1が日常の些細な心の機微やドタバタ劇を描いたものが多かったのに比べ、本作は「戦争」や「死」をテーマにした話が多く収められていて、ドラマティックな印象です。一方で、「瞑想」(個人的は「空想」の方がふさわしいと思いましたが)をテーマにした、とりとめのない話も収録されていて、本作も玉石混交です。時間を超えた「偶然」の出会いを描いたものも引き続き多く、私達が想像以上に運に左右された人生を歩んでいることを思い知らされます。人間と「物語(ストーリー)」の関係についてもいろいろと考えさせられました。「物語」に支配されるのではなく、このシリーズの各エピソードのように、よりよく生きていくための触媒として付き合っていくのが良いと思いました。

62 ベストセラーエンタメ自己啓発小説の現時点の最新作です。1〜3は既読ですが、4を飛ばしてこの「0」を読むかたちになりました。本作はかなえる「夢」がない人に、「夢の見つけ方」を教えてくれます。「夢をかなえる象」であるガネーシャの過去や親子関係も明らかにされます。夢があることの痛みや苦味(当然かなわないこともありますから)についても語られている点が、地に足がついていて好感が持てました。ポジティブ一辺倒ではなくなっている点に、このシリーズの進化を感じました。個人的には、「自分と同じ痛みを持つ人を助ける」ことが自分を救うことにつながる、というメッセージが心に響きました。シリーズでもっとも胡散臭くなく、素直に従おうと思える内容が多かったです。読み物としても面白いので、進路に悩んでいる若い人に読んでもらいたいです。


■映画
50 シン・仮面ライダー/監督 庵野 秀明
51 キングダム2 遥かなる大地へ/監督 佐藤 信介

50 「シン・ウルトラマン」以上に賛否が分かれている作品ですが、私はかなり好きです。松本人志監督の「大日本人」を思わせる、個性的な怪人とのショートコント風の奇妙であっけない対決シーンの連続に、ワクワクしました。「仮面ライダー」シリーズ(というか当時の特撮もの全般に)特有の起伏のないセリフまわしと独特の比喩が印象的です。「エヴァンゲリオン」を連想させる、精神世界を強調した展開もいかにも庵野監督らしいです。元ネタを知っているかどうかで、楽しみ方が変わってくるので、そういう点で評価に幅があるのだと思います。世界観にはなじめなくても、浜辺美波さんのツンデレの演技を観るだけでもかなり楽しめると思います。「シン・ウルトラマン」同様に、女性の描き方が浅すぎるという批判も出そうですが、そういう批判も織り込んだ上で、女優さんの魅力を最大限に引き出そうとしたのであれば、あざとくはありますが、その狙いは成功しています。いくらでも深読みできますが、頭を空っぽにして観ても楽しめる、上質のエンターテイメント作品です。

51 傑作漫画「キングダム」の映画化第2作目です。原作に忠実に、日本映画の限られた予算の中で、ここまで大きなスケールで描ききった点が、何より素晴らしいです。本作の重要キャラクター「羌瘣」の役者さんだけは、原作も読んでいる私の目からは若干違和感を感じましたが、ほとんどのキャラクターが、不自然にならないギリギリの範囲で、デフォルメされた演技をされている点も感心しました。原作者の原泰久さんがしっかりと関与されているためか、原作との違いなどのメタ的な違和感をほとんど感じることなく、作品世界に入っていけるところも、このシリーズの評価ポイントだと思います。原作漫画映画化作品の理想的なかたちを示し続ける作品です。次回作も楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじまりのうた | トップ | 推し、燃ゆ »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事