イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

日本野球機構は官僚組織

2013-06-22 19:22:27 | スポーツ
  

 俄にプロ野球で使用している「統一球」の問題が浮上してきました。

即ち、ボールメーカー各社によって、打球の反発力が違っていたのではマズイということになって「反発力係数」を統一したのです。

ところが去年のシーズン途中で「反発力係数」の誤差に気付き、野球機構がメーカーに「少し上げるように」と密かに変更を指示していたのです。

だから今年は去年と違い、ボンボンとホームランも出るボールが使用されていたのでした。しかし、野球機構の関係者以外は誰も知らない事実でした。

又しかしなんですが、今春のペナントレースが開始された直後から選手たちは直感的に打球への違和感を持っていたそうです。

バッターは『今年の球は良く飛ぶ。』と感じていたらしいし、反対にピッチャーは『おかしい!今年はホームランを打たれ過ぎている。』と感じていたらしいのです。

当然でしょうね。プロだから、そんなことぐらいを見抜く力はやはり持っているのでしょう。さすがです。

疑念や確認を求める声が強くなり、野球機構はとうとう反発力係数を内緒で上げていたことをシブシブ認めたのです。

最高責任者の加藤良三・日本野球機構コミッショナーの記者会見はトップニュースとなりました。<o:p></o:p>
 そして曰わくの第一声が 『途中でボールの反発係数を変えたことは識らなかった。事務局がやったことだから(自分自身の)不祥事には当たらない。』でした。

イワン・アサノヴィッチは加藤良三・日本野球機構コミッショナーが元外交官だったことを識らされ、『やっぱりそうか!』と悄然となってしまいました。

イワン・アサノヴィッチは加藤良三氏の記者会見を見て、ハテ?何処かの世界の何処かのやり方と似ているなあ~とは直感していたのです。

政治や行政の世界の中で、不祥事や不手際を冒した国会議員、あるいは官僚は判で押したように、アレコレを言って自分の非を認めようとはしません。

記憶に新しい高市某自民党政調会長の『原発事故の死者は居ない』発言、あるいは復興庁のキャリア官僚こと水野参事官の『左翼のクソども』や『田舎の町議会』発言があります。

何故、野球機構が「官僚組織」かと言いますと、お気づきになったでしょうが、両方とも“主人公が誰であるか”を忘れ・無視して自分たちや身内組織が主人公だと思っている「傲慢」「特権意識」「上から目線」に染まっているからです。

国民や野球ファンが主人公であることは自明のことです。彼ら「官僚主義者」には、明快な事実が未だに認識出来ていないのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿