リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ありゃ!ホントかしらん!?

2019-09-29 18:03:00 | XSR900
さぁてと、先週も土曜日出勤でしたけど祭日がらみだったんで本格的な週休1日シーズンは今週からっすわな~
お休み1日だとおさんどん大会が大変っすわ、身体も馴染んでないし・・・
まあやれることをコツコツとですわなぁ

っと言う事で朝から早起きして諸々こなして~
早起きしてツーリング行きたいっすねぇ、空模様もなんとか保ったしね、
秋の行楽ツーリング行かれた方々、収穫祭の餌食になってませんかね?明日までだから白い悪魔達はラストスパート入ってそうだねぇ

恐い!恐い!


そう言えば何か凄いニュースが流れて来てましたな~
カワサキ、ビモータを買収!?、正直な所、何で!?って感じですよね~

最近のビモータさんはどちらかと言うとドカさんと仲良しなイメージ、
タンブリーニさんの頃はホンダCBエンジンから始まって、ヤマハ、スズキ、カワサキのエンジン乗っけて作ってましたよね、

個人的には中免で乗れるbimota、Z400GP系エンジンのKB2の印象が強いかな~
最近攻め攻めモードのカワサキさん、何かやらかす気ですかね!?

まあ、超高級品手作り1本制作のバイクですから街で見かけることはホボ無かったっすけどね、
SB2は何度か見たことあるかなって程度ですな~

スーチャ付バイク出したり、このご時世にクオーターマルチ復活させようとしてたりって、ある意味無謀なチャレンジ続けてるカワサキさんっすからね、
今となってはド変態シャーシなビモータさんと組んでどんな変態マシンを出してくれるか楽しみではありますなわ、
個人的にはtesiシリーズを越える様な異形バイクを出して欲しいわ~

今見るとtesiも最近のカワサキさんコンセプトモデルに近いものを感じますわな、
カワサキさんならではの変態ステアリングシステムでも開発するんですかね~

それにしてもカワサキさん、ホント元気良いですよね!
H2もあの値段のくせに売り切れてラインアップ増殖中、賛否両論喧々囂々だったZ900RSも爆売れで販売台数トップ、モーターサイクル&エンジンカンパニーの力が強まってるのかな?

昔は「オイルが漏れるのはちゃんと入ってるから」とか「カワサキか・・・」とか言われてオチ役なイメージでしたけど、最近はリーダー的な存在ですよねぇ、
次は何やってくれるか楽しみでしょうがないっすわ、
僕的には昔のイメージの方が好きですけどね(笑

今のところXSR900クロちゃん号から乗り換えは全然考えてませんけど、新KBシリーズがド変態でお手頃価格だったら考えちゃうな~
超お高価いんでしょうけどね(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする