リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

きた~!あれれ?

2014-09-30 20:08:00 | BALIUS2
とうとう全貌が出てまいりましたKawasaki Ninja H2

おぉ~ あれっ?

なんかコレじゃ無い感が・・・(笑

まあ、こんなんなんでしょうね~
羽根生えてるしwww

現代で最速マッハだとデザイン的にはこう言う方向性なんでしょうな
嫌いじゃ無いんですけどね・・・

リア片持ちもおニューな感じでは無いですな
トラスバックボーンフレームか・・・剛性と軽量を考えるとこのパターンは順当っすけどね
まあ、赤じゃなくてグリーンの濠ヌだからKawasakiらしいっちゃらしいかな?

アップのシーンではフロントカウルや羽根はカーボンみたいですね~
ショーモデル感満載!(笑

悪くはない、悪くはないのです。
でもね~なんかひねりがないですわな~

一回乗ってみたいな~とは思うけど、欲しいか?Kawasakiっぽいか?
でも、なんかジオン軍っぽさは有るから、発売したら売れるかもね~
テールにH2Rって書いてあるけどレーサーなのかな?市販時にはだいぶスタイル変わるんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チマチマ大好き~

2014-09-29 20:34:00 | BALIUS2
「RACERSブログ」イイ感じに荒れてきてますね~(笑
VIPとの違いはアラシが原因じゃなくて、みんな思い入れが強すぎるって所かな~
本来、コメント覧は管理人←→閲覧者の意思疎通の場なんだけど、書き込み者←→書き込み者で話し出すと荒れやすいですよね~
まあ、スルースキルを身につければ揉め事大きくはならないと思うけどね。
ディベート自体は嫌いじゃないな~ネガキャンは困るけど。



さてさて、すっかり月に1、2度しか走りに行ってない私(;^_^A
その癖、周辺グッズにはこだわりがございまする。
走りに行くとき必ず身につけてるバッグについては特に気を遣ってる。

最初はRSタイチさんの大きなウエストバッグ・RSB261を買ったけど、しっくり来ない。シートバッグに当たっちゃったりする。

続いて、またまたRSタイチさんのベルトメ[チ・RSB263を購入。ホルスター式の使い勝手の良さに惚れ込む。でも容量小さい。

そんで、容量たっぷりR&R RR9452のパチモンと思われるホルスターバッグをベルト吊り下げ式に改造して使用中。
素材のペラペラ感は否めないけど、使い勝手は申し分なし。

ところがね~
ご存じの通り、私「AmeOtoKo48」なんすわ、帰り道に雨に降られてずぶ濡れ大会になること数限りなく・・・
本人的には帰ってお風呂に入っちゃえば良いし、ウエアは干しておけば問題ない。ブーツは湿ると中々乾かなくてこまるけどね。

一番困るのが、バッグの中身なんすよね~
スマホは防水タイプなんで問題なし。電子機器的には別に困らないんだけどね
お札が湿るとチト困るね、ビシャビシャじゃ買い物出来ないし。
それと、タバコとライターが水没すると、カナリ悲しくてへこむ凹。降りた後一服したいじゃん(^。^)y-。oO


そこで欲しくなってくるのが「防水タイプ・ホルスターバッグ(ベルト吊り下げ式)」
勿論、そんな物売ってない。ウエストベルト一体式のは有るけど。

だもんで現在製作中!(ほぼ完成)

元になってるのはR&R取り扱いのGERRY・ミニショルダーバッグ。
防水バッグを色々と取りそろえてるブランドだけど、勿論、望みの形のは無い。

まあ、ベルトから吊り下げる部分と、太ももに縛り付ける部分さえ付けちゃえばホルスターバッグとしても使えるね。
付属のショルダーベルトが25mm幅ナイロンベルトだったんで、丁度良い。分解分解!
今回も釣り下げ部分はスイング式バックル採用。
手持ちのナイロンベルトが底をついて、太もも用のベルトが作れなかったけど、基本型は完成。
後はナイロンベルトの到着待ちっすね~
縫い目から浸水しちゃ元も子もないんで、縫い目は接着剤でつぶしておきましたよ。

さて、このバッグ、防水で容量3L。非常に良さそうなんだけど、一個だけ問題アリ。
バッグ内に仕切りが無いのよね~ 小さなャPットが1個有るだけ。
入れた物が暴れちゃいそうで浮「ね。インナー袋を用意したほうが良いかな?

まあ、何にしてもチマチマ作ってるときが一番面白いんですよね~(笑

でも、こういう準備してると意外降られないのよね~
それはそれで良いか~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりょりょ~

2014-09-28 17:16:00 | BALIUS2
御嶽山は大変なことになってますな(@_@)
以前は良くスキーに行ってた御山なんすけど、あんな爆発するとはね~想像だにしなかったわ
でも、目の前で噴火してるのに動画とってるのって・・
日本人ならではの危機感のなさって感じっすな(;^_^A

さてさて、一週間ぶりのお休み~って事で色々片付けてるうちに~
またまた走りに行けませんでしたわ・・

と言う事で久々に徒歩で本屋さんまでゴー
ちょっと読みたい本があって買いに行ったんすけどね

バイク雑誌コーナーウロウロしてて、買っちゃった(;^_^A
「4気筒カスタムBOOK vol.6」

こんな本有ったんすね~
やっぱバイク乗りはパラ4好きなんだな~
まあ、僕もV型とか2気筒なんかよりは全然パラ4好きですけどね。
なんっつても多気筒神話の時代を生きてきましたからね(笑

誰が何て言っても、どんなに効率悪くても、いくら燃費が悪くても、公害垂れ流しで心苦しくても、4気筒・キャブレター・250ccのBALIUS2に乗り続けますよ~
エンジンつぶれたら次は2気筒インジェクションかな~(爆

でもね、こう言うムック本に載ってるのって大型ばっかりでBALIUS2って載ってないのよ。
なんか、Kawasaki系の本ですらBALIUSシリーズは無かった事にされてるっぽい(笑
同時代のZZRは結構載ってるんですけどね~
勿論、今回も分かってて買ってきてます。

森脇さんと宮城光ちゃんの対談が載ってたんですよ。そんで思わず手に取っちゃった。
なんだかこのお二人、ロマンを感じちゃうんですよね~
POPはロマンというか、神々しさを感じちゃうんで別格。森脇さんは「プライベーター」って言葉を世界まで持って行った人だからなんか好き。あえて2本サスとかね~

この本vol.6なんすね、バックナンバー買っちゃおうかな~
5冊買うと、けっこうなお値段だわ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有るには有ったけど~

2014-09-27 20:33:00 | BALIUS2
土曜日出勤で精神的にグダグダな私でございますが、もっと働き詰めの方も沢山いらっしゃるでしょうから、贅沢な事なんすかね~
うちの会社、残業代も休日出勤手当も出ない、ある意味ブラックな会社。でも社員は残業ほとんどしないから問題ないか~(笑
まあ、自分が選択した道なんで、誰のも文句は言えないのが辛いところっすな~

さてさて、お仕事してても妄想(白昼夢)だけは止められない(爆
ちょこっと積載能力について考えてみた。

現在、アオちゃん(BALIUS2)の積載能力としては
●シート下収納
●シートバッグ
(タンクバックは給油が面唐ノなるからイヤ)

この2ヶ所になるわけなんすけど、シート下にはレインスーツ&両レバー、書類、ETC機材 。これだけでイッパイイッパイ。
シートバッグ内には車載工具&折りたたみデイパック、小物。まだ少しは余裕あるけど、あんまり大きな物は入らない。

シートがペラッペラでリアサスにスペース取られてるスーパースメ[ツ系車両なんかと比べると積載スペースは広い方だと思うんですけどね~

最近はリアボックス(パニアケースっての?)付けてる人も多いですね、あれって便利そうっすな。
あんまり考えずにモノを放り込んで走れるってのは、気分的に楽そうですね~
アオちゃんに付ける気は全然ないんですけどね、格好悪いから(笑

ケースは無いにしても、積載能力向上の為のリアキャリアとかは欲しいかな~
Webikeさんとかで調べてみたんだけど、1(A)型用のは有ったけど、2(B)型用のは無いね・・
その後、一生懸命ググったら出てきました~


MOTOCOさんのTCC-BL2BK
モトコって往年の名ライダー本橋明泰師匠のお店ですよね。
リアサスマウント部も使ってガッチリ固定するタイプなんすな、大型のパニアケースを取り付ける事前提なんかな~

もう一つ見つかった。

三山テクノスさんのBALIUS2 GSX250FX用
こちらは荷潟tック部を利用して取り付けるタイプっすね。
BALIUS2は荷潟tック部がボルトオンになってるんで、ここはお手軽に利用できる箇所。
今現在、アオちゃんにはグラブバーがここを利用して取り付けてあります。

両方ともケース等を取り付ける事前提のコンパクトな物ですね。
これくらいのスペースがあれば、シートバッグ程度の物は取り付けられる。そうすればタンデムシートが使えるようになりますな~
タンデムしないけど(笑

ただね~両方とも問題有るのよ~
何がって、お値段なんすな。両方とも2諭吉越え・・・
鉄線曲げて溶接するだけの物だから、もっとお安いと思ってました・・・
7年も前に生産終了してる車種だもんね、ほぼワンオフみたいな作り方するんだろうから、しょうがないですけど、高いな~
溶接とか出来る人だったら自分で作っちゃうんでしょうね。

値段を見た瞬間に諦めたんですけどね~
なんかあこがれちゃいますよね、キャンプツーとかで荷物満載して走ってるのって。
テントとか銀マットとか積んでるの見ると、凄いな~って思いますわ。
北海道とか行ってる人のHPとかよだれでちゃいそう。


まあ、僕はキャンプツーとかしないから問題ないんですけどね(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~長かったね~

2014-09-26 20:46:00 | 
明日もご出勤かと思うと、どんより気分になってしまう今日この頃・・・
土曜日に色々片付けて、日曜日にバイクいじり&ショートツーって出来なくなるのは辛いな~ストレス捌け口無くなるし~
身体のこと考えると、土曜日恒例「こってりラーメン」も控えた方が良さそうなんだよね~(笑

さて、何が長かったかと申しますと~
この日記で遡って調べてみたら、なんと2011年の5月から
ひょんな事から読み始めってしまったシリーズも、やっとで最終巻。
ホントに長かったわ~
桜宮サーガも長かったけど、精神的にはこっちの方が長かった感じ(笑

西尾維新著「続・終物語」

元はと言えば、WOWOWさんでやってた「化物語」を見てしまって、その前日譚で有るところの「傷物語」が読みたかったって所からのスタート。
後は惰性、というか義務感で読み続けたって意識もありますな(笑
それなりに楽しんじゃってたのは乱読マニアの悲しい性(爆
指輪物語読んでたときの気持ちに近い。

とうとう、終わりましたね~
ってか、シリーズストーリーとしては前回の「終物語(下)」で完結してたから、今回はボーナストラック的な感じかな?
時系列的には終物語と花物語の間っすな~

まずは箱絵みて「誰だおまえ!」ってなるところからのスタート(爆
まあ、中身を読んでいけば、あ~そうなのねって納得するんですけど、本自体の内容と同様に「反則技」っすわな~
物語シリーズ自体が反則技満載なんで、突っ込みどころが多くても、もう何も言いますまい。
今回は伏線回収も必要ないし、アンリミテッド・ルールブック的に書き殴ったんでしょうね~
まあ、それはそれで面白かった。ラノベだし(笑

しばらくラノベはいいわ~ ってか、もういいわ~
本屋さんでレジに持って行くのも恥ずかしいし(笑
シリーズ完結したし、OKだね~

って気を許してたら・・・

巻末に「ネクストシーズン 接物語」って・・・

終わらないの!?
シー ユー レイター・アリゲーターって・・・
洒落なんでしょうね、終わりだよって宣言しないための。
まるで忍野メメの去り際みたいに。元気いいなぁ、何か良いことでもあったのかい?

ホントに出たら買っちゃうんだろうな(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~ん~

2014-09-25 20:49:00 | BALIUS2
読み切りましたよ~RACERS29

超楽しみにしてた内容なんですけどね~

「なんか普通のバイク雑誌になっちゃった・・・」
「それも、昔の雑誌の焼き直し的な・・・・」


これが1ラップしての本音かな~
僕個人の意見ですけど、RACERSには「当時は見られなかった所」「聞けなかった話」を求めてるんですけどね~
当時のライダー、技術者にも取材してるみたいなんですけど、彼らの顔が見えて来ないんですよね
混沌とした中型販売戦争まっただ中の時期ですから、技術者は工場の片隅で真っ黒になりながらマシンを仕上げてただろうし、ライダーは手に入れたャWションを逃さないために必死でマシン開発に当たってたはず。
そう言う「息遣い」みたいなモンが読みたいんですよね~
レースのリザルトだけ追っかけても、そういう部分は見えてこないと思うわ~

RCB400って聞いたときはドキドキしたんですけどね~
レースに参戦した期間も短いし、情報的にもほとんど表に出てなかったっすからね。
実機が現存してないからしょうがないんですけど、結構あっさり纏めちゃいましたね・・・
パラ4&モノコック大好きな身としては消化不良・・

それと、同じ人の同じ台詞が何回も繰り返されるのには辟易しましたな~
「あれっ?ここもう読んだ所だっけ?」って
以前のRACERSなら、同じ事を別コラムで書く時は、切り口を変えて書いてた様に思うんですけどね。
これはライターさん云々じゃなくてトータルディレクションの甘さなんじゃないんかな?
2ラップ目に突入する気が起きないんだわ・・・

こりゃ、RACERSファンがまたまた減っちゃいそうな感じですね~
RACERS大好きなだけに、チト残念・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそうにゲットン!

2014-09-24 20:23:00 | BALIUS2
ん~なんか休日出勤開けなんで、気分は月曜日でしたわ~
月曜日ってなんか気分落ちますよね、今週も頑張るぞ!ってはならないっすわな(笑

本日唯一のお楽しみ↓

RACERS29ゲットしてまいりましたよ~

TT-F3特集号って事で、結構楽しみにしておりました。
やっぱり「市販車ベースのマシン」ってのはロマンを感じるんですよね~
まあ、今回の題材の時期には市販車ベースってよりワークス色が強くなってる頃ですから、微妙な所なんですけどね

まだ全然読み始めてないんですけど、割とワクワクしてますね。
でも、この辺りのマシンは、ほとんど現存してないんですってね。
ワークスグランプリレーサーと違って、テストマシン→本番マシン→モデファイ→テストマシン→本番マシン、なんて流れでは作ってないでしょうから、ある意味しょうがないですよね~
世界的に言ったら、国内限定マイナーカテゴリーレーサーですから、歴史的に貴重って意識も薄いですもんね。

国内でバイク人気が一番盛り上がってたときの牽引者ですから、このクラスが大好きって人は多いはず。
未だにNC30とかZXRとか乗ってる人もいますからね、FZRは少ないかな?GSX-Rはもっと少ないかな?
数回に分けてでも、色々な視点から切り込んだ物を作って欲しい所です。
出来たら、よりプライベート色が強いSS400とか、4耐プライベーターとかも特集してほしいな~ 売れないかな?って言うかネタもとの会社無くなってる所も多いか?


そうそう、新しい雑誌「ゲッカン タカハシゴー」(月刊では無いらしいけど)。
RACERSブログのコメント覧で超叩かれてますね~(笑
まあ、しょうがないかな~
RACERS読者はコアで学究肌の人も多いし期待値が高いんでしょう。あんな感じの書籍には馴染めないかもですね。確かにちょっと高いかな?っとは思ったけどね。
文件曹ゥらラノベ、コミックまで乱読してる僕的にはアリなんですけどね(笑

あ~そうだ、RACERSブログ読んでて驚愕の事実!
カトーさんって同い年?一個下?
好みの方向性が一緒な訳ですね、同じ時代の空気を吸ってきたお仲間だったんすな。もう少し若い方だと思ってた(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まっちゃたよ・・・

2014-09-23 20:20:00 | BALIUS2
とうとう繁忙期突入っす、本日ご出勤。
今週末から土曜日出勤開始でございます・・・・
お金もらってる身だからしょうがないけど辛い・・・

さて、昨日書いたiPod shuffle MD776君のヘルメットへの取付方法。
今回は本体の加工なしにガッチリ取り付けられる事を前提に考えてみました。
そんで作ったのが↓

1mm厚のアルミ板を1.5cm幅で切り出して、後は力業で曲げてます。力業ってほどじゃないけどね(笑
そんで、2段折りにしてある方の内側に滑り止め用の「シューグー」塗布。
フラットな方にはビニテを二重に巻いてます。

そんでiPod shuffle君はこんな感じで取付。

背面のクリップでアルミプレートを挟む感じ。
挟んで閉じると、ピッタリになるような厚みで作ってあるんでジャストフィット。
これだけの構造でピクリとも動かなくなるからスゴイぞ俺(爆

表側から見るとこんな感じっすな~

お~!まるでアリ物の様な出で立ちですな~
超シンプルな設計なんだけど、ここまで填るとは思わなかったわ。

後はヘルメットへの取付具合を確認。

もう完璧!
たぶん「ぬえわkm/h」程度ではビクともしないでしょう!
iPod shuffleのクリップ裏に滑り止めシールでも貼っておけば更に確実になるかな~
シリコンケースにでも入れておけば前面スイッチからの浸水も防げるかもしれませんね。
勿論、取り外しも簡単。プラグ抜いて、本体を浮かす感じに引っ張りながら引き抜くだけ。

この取付方法なら、たいていのヘルメットで使えそうな感じ。
ヘルメットを買い換えても使い回しできるし、クリップ部が薄手の機器なら使い回しも効きそうですな。
制作時間30分強。我ながら中々良い物作りましたわ~
欲しい方はご連絡下さい。1個・千円にてお作りいたします(ウソ


それにしてもiPod shuffleの操作って面白いですね~
液晶無しでどうやってプレイリスト呼び出すのかな?って思ってたら、まさかの音声ガイドなんすな(驚
個人的にはリンゴさんとは決別してるんですけど、こういう所のセンスはスゴイね
国内メーカーだと「高解像度液晶」で「スイッチいっぱい」ってなっちゃうんでしょうね~

メインスイッチは無理だけど、再生・停止くらいならグローブのままでも行けるし、こりゃ良い選定しましたわ~遠回りしたけどね(笑


後はシールドヒンジが直れば完璧だな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~

2014-09-22 20:25:00 | BALIUS2
ヘルメットかぶっても音楽聞きたい!問題(笑
先日作成したデジタルミュージックプレーヤー直付けシステムでございますが~

先週、今週のツーリングにおいて、音切れも無く、快調!快調!っと言いたい所なんすけどね~

やっぱり、今ひとつ出力が弱いんすわ~
まあ、水泳やりながら音楽を聴くための物なんで、それほどの大出力は必要無いんだと思うんですけどね~

実はBELL Revolver君、遮音性に関しては今ひとつと言うか、全然なんすな・・・
ぬわわkm/hを超えたら、チトどころかカナリ五月蠅い。エンジン音が聞こえないレベルで
相当うるさいBALIUSシリーズのエンジン音が聞こえないってのはたいしたもんです(爆
たぶんシェル構造とかのせいだと思うんですけどね~
風切り音が白黒車のサイレンみたいな音がする時あって、ビビリます(笑

街中を走ってる間はご機嫌な感じでB'zさんが流れてるんですけど、高速道路ではかすかに聞こえる程度。
高速巡航中が一番暇なんですけどね(;^_^A

試しに、普段使いのウォークマン NW-S774Lをつなげてみたら、結構良い感じの出力具合。

Bluetooth経由だとアダプターで音を抑えられちゃうから、直つなぎがベターなんすね。
でも、ウォークマンをヘルメットに貼り付ける訳にはいかないな~ってね。
防水じゃないし、通勤時も使ってるからね~

と言うことで、ちゃんとしたデジタルミュージックプレーヤーを手配してみました。

iPod shuffle MD776 勿論、格安の中古品ですとも!(爆
Kawasakiにちなんでグリーンと言うことで(笑

防水仕様ではないんですけど、割と水には強い模様。サイズがサイズなんで、最悪の場合、小さなビニール袋かなんかで包んじゃえばOK。

2GBと容量は小さいけど、まあ問題はないでしょう。
昨日届いてたんで、使い方をチェックしつつ音楽ファイルを流し込んで、ヘルメットにセット。
出力は充分ですね~、あんまり大きくすると割れちゃうくらい。まずまず!

後はヘルメットへの取付方法の検討っすね~
非常に軽いんで、両面テープで貼り付けるって手もあるんだけど、充電時に困りそうっすな。
一応、なんとなく思い浮かべてる方法があるんだけど、それはまた後日発表ということで~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊寝坊~

2014-09-21 18:31:00 | BALIUS2
昨日、お隣の工事で起こされて寝不足だったせいか、今朝は全然目が覚めなかったわ~
起きたとき、ちょっとビックリ(笑
一応、午前中でしたけどね~

先週の天気予報では、土日はイマイチな感じだったんですけど、今のところ雨が降ったのは昨日の夕方にザーっと来ただけ。
今日も割合良いお天気でしたな~

と言う事で、先週の高回転でのクラッチ滑りの調整後テストに行ってきました~
いつもの通りR357→首都高湾岸線→東関道→京葉道→館山自動車道。
高回転まで引っ張るのは、流石に一般道では五月蠅いと思うので、高速道路に乗ってから。

勿論、「秋の大収穫祭」本日より開始ですので、「いつもの通り安全運転」で(笑

従って、6速で1万2千回転以上回すと「赤いヤツ」貰うことになっちゃうんで、そんなチャレンジはいたしません。
3速出足加速での高回転域チェックっすね~(これでも結構出ます。

お~1万4千回転以上回しても大丈夫っすな~(^_^)v
レバーを大きく変えた時は、この辺りのチェック&テストは細かめにやった方が良さそうですね~
クラッチの場合、最悪はエンジン壊すことになりかねないですからね~

クラッチチェックも早々に終わったんで、あとは高速クルージング。
市原I.C.まで行ってきたんですけどね~
流石、収穫祭中だけに、皆さんノロノロ(法定速度)運転なんで、常時渋滞中な感じ
ストレス溜まるってほどじゃ無いけど、スッキリはしなかったすね~

帰りは更に渋滞&ノロノロ~(;^_^A
擦り抜けは疲れるから嫌いなんですけどね~
途中からソロツーらしいGSX-Rさんと並んだんすけど、どうやら、あちらもカッ飛び系では無いお方のよう。
京葉道の途中からですけど、僕と2台で千鳥に並んでツーリングみたいに帰ってきた。
僕が道路右によると、あちらは数メートル後ろ道路左側へ
あ~この人、マスツーリング知ってる人なんだな~って、少し楽しくなりましたね~
やっぱりマナー良く走れると嬉しさ満点ですね♪ d(⌒o⌒)b♪

基本的に大人数で走るのは嫌なんですけど、走行速度が合う人となら一緒に走るのも悪くないな~って思いましたね。

雨に降られることもなく、無事帰着。
一応、バッテリーチェック!

先週200km以上、今日は120kmほど。
毎週、このくらい走れれば電圧は安心ですね~

この後、年末までは週休1日が続くんで、中々走りに行けないんだろうな~(ーー;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする