リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

どうなんだろう?

2013-11-30 20:23:00 | BALIUS2
アオちゃん(BALIUS2)は元気になったんだけど、まだ取りに行けない・・・
明日辺りいけるかな~(;^_^A

Kawasakiさんのモーターショーでの目玉の一つ

スーパーチャージ・エンジンさん。
ジェットでの技術を展開したのかな?

なんかターボとかスーパーチャージャーとか、技術的には「古っ!」って感じですけどね(笑
SUZUKIさんのターボと言い、なんか80年代みたい~

まあ、当時は「ハイパワー」を求めての過給機だったわけですが、今の過給器は「リッター当たりのトルクを上げて、より低回転でエコドライブ」って狙いなんでしょうな
ラムエア導入過給の延長線上なのかな?
FIの電子制御も当時と比べれば雲泥の差、排気のクリーン化と燃費の向上を目指すと、こういう選択肢もある訳っすね~
直線番長「750TURBO」とは全然違う味付けなんすわな

Kawasakiさんは航空機エンジンとか大きなものは大得意ですから、こういった技術には長けており、技術の煮詰まり具合によっては、大型バイクはみんなコレって感じになるかもですね~
HONDAさんがやってる電気スメ[ツバイクの方が有力ですけどね(笑

なんにしても大量に燃料を消費して窒素酸化物をばらまいて走る物は、駆逐されて逝きそうな気配濃厚・・
アオちゃん(BALIUS2)にいつまで乗り続けられることやら、旧車と呼ばれるくらいまで乗り続けたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またかよ・・・

2013-11-30 12:35:00 | グルメ?
なんか家電品って1個壊れると、連鎖反応的に壊れてゆきますよね~hekomi
炊飯器→トイレの換気ファン→サッシの鍵(家電じゃないけど)→アオちゃん(BALIUS2勿論家電ではない)

そして今朝、目覚まし時計clockが鳴る時間がいつもと違う?10分くらい早く鳴った!?
ふと見てみると、秒針がブラ~ン
ちょっと振ったら落ちたorz
ただでさえテンション低い土曜日出勤なのに・・・更にテンションダウン・・
ちなみにコレ↓

セイコークロックのKR846K。ずいぶん長く使ってたし、アラーム止めるときに良く落とした(;^_^A
暗くなると淡い照明が着くんで、寝てるときに時間が分かって便利だったんだよな~
帰宅したら治そうかと思ったけど、目覚まし時計が壊れてるってのは精神衛生上悪いので、ャ`っとな!

今度はシチズンさんのR645。
アナログ(パッと見て分かりやすい)、非電波時計(時間ずらしてセットする)、夜間常時点灯(結構便利)でAmazonさんで明日届く(安い)ヤツ。
時計のメーカー写真って皆10時10分。安全運転なの?(爆

予想外の出費で更にテンション・ダダ下がりhekomi今日は出勤だとは思わずに「ラーメン食べに行こう!」って家を出ました(爆

と言うことでまた花月さん。

お店までの3分ほどの道のり、高をくくって薄着で行ったら超寒かった(゚゚;
思わず「黄金の味噌らあめn」&「ニンニク豚飯(小)」
濃厚味噌バター味、たっぷり野菜、唐辛子を振って食べたら身体が芯から温まります~

寒いときはやっぱり味噌だな~(^0^*

来月から新しい期間限定メニューが出るらしいんだけど、ベジャ^に続いて、よく分からない水沢ナンチャラ?がイメージ・キャラクターになってた
ラーメンにちゃらちゃらした感じ要らないんだけどな~soppo
僕はラーメン屋さんに一人で来て、モクモクと麺をすすってる女性が好き(笑
ラーメン食べに来たのか、おしゃべりしに来たのか分からない女性は嫌い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と面白い

2013-11-29 20:26:00 | BALIUS2
今でこそ世界中に認知されてる日本のモーターサイクル4台メーカー
当然会社によって現在の地位にいたる沿革は様々。つたない知識でザックリまとめるとこんな感じなのかな?
各メーカー関係者の方、間違ってても怒らないでね(笑


HONDAさんは割とオートバイ業界の王道ですよね、最初からオートバイ製造(自転車取付型エンジン)からスタート(ホントの最初は自動車用エンジンかな?)して世界に名だたるグローバル企業へ
今や世界中に知らぬ人はいない大企業。バイクの事をHONDAって読んでる国もあるくらい(驚

赤エンジンに白タンク、オシャレなデザインですね~
うちのMTBに付けたいかも(笑


YAMAHAさんは面白い。日本楽器→木工技術を生かして軍用機のプロペラ製造請け負います→ついでにエンジンも製造→自動車部品収めます→オートバイも作っちゃえ(笑
その後も蓄積した技術を生かして風呂桶(笑)やらボートやら、知らない内にYAMAHA製品を使ってるかも(笑
トヨタのスメ[ツカーもエンジンはYAMAHA製っすからな~

赤とんぼ(YA-1)は今でも売れそうなデザイン。流石YAMAHAさん


SUZUKIさんはTOYOTAみたい。織機屋さんで精密機械は得意中の得意、でも自動織機は一回売れたらその後の受注は少ない。
精密技術を生かして自動車も作ろう!、YAMAHAさんと会社が近いし、色々聞いてこようって感じっすかね?(実際に袋井のテストコースを借りてた時期があるらしい?)
大メーカーが見向きもしなかった軽自動車、隙間を縫って販売台数第一位。マニアックなバイク作ってコアなファンを増やしましょう(笑
規制ブレーカーの呼び声高し(笑)、フルカウルも一番乗り。

無骨な感じが現在にも通じる気がする、コレダの方が有名かな?


我が(笑)Kawasakiの沿革はイマイチ分からない・・・
もちろん川崎重工の子会社である事は知ってますけど、オートバイ製造・販売会社の沿革ってあんまり知られてないと思う。
川崎重工の沿革にもカワサキ・モータースジャパンの沿革にも詳しくは載ってないですね。
飛行機用エンジンを川崎重工で作っていたのが元になってるとは思う。その中の一角でオートバイ用2stエンジン・部品を作り始めて、
その販売を行うために「明発工業(メイハツ)」(所在地東京都葛飾区?明石発動機の略かな?)を作ったのかな?この社名、平井監督のブログとかでも登場しますね。

その後、4stエンジンの技術を持ってるメグロを吸収合併、社名を「川崎明発工業」→「カワサキ自動車販売」→「カワサキオートバイ販売」→「カワサキ・モータースジャパン」って感じなのかな?

ん~やっぱり、企業内の一部門って感じが否めませんね。
川崎重工内でもオートバイ製造・販売部門は売上高トップクラスなんですけどね~
やっぱ鉄拷ョさんの二輪部なんすかね、だからこそ「男カワサキ」なのかな?(爆


<カワサキ車をショップに持ち込んだときの反応>
●ホンダ系ショップ  「カワサキか・・・」
●ヤマハ系ショップ  「カワサキか・・・」
●スズキ系ショップ  「カワサキか・・・」
●カワサキ系ショップ 「カワサキか・・・」
※事実とは異なりますが、なぜか納得できます(爆

アオちゃん(BALIUS2)持ち込んだのはカワサキ系ショップですけど、「良く来ますよ(笑)」って言われましたよ~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ

2013-11-28 20:49:00 | BALIUS2
今回のモーターショーのKawasakiブースでは、どうやらZ1000のモデルチェンジが話題の中心だったようですけど、
個人的にはこちらに注目しておりました↓
Ninja400R→Ninja400のモデルチェンジっすな、最近のKawasakiさんは「R」を取るのが気に入ってるみたい(笑
アオちゃん(BALIUS2)の面唐ンてもらってるショップには既に入荷したそうっす。

↑新型Ninja400 ↓現行Ninja400R

どちらかというと、Ninjaシリーズの中では異端児的なデザイン。元々のベースがER-4(6)nだってのもあるんでしょうけどね、型式も「EBL-ER400B」だったし。

相変わらず前が重そうなデザインですけど、後ろ回りのゴチャゴチャ感が少なくなったせいか、スッキリした感じを受けましたね~
方持ちリアサスには、なんとなく納得しないんですけどね(笑
ちょっと乗ってみたいかな~
車検にお金鰍ッられる位稼げたら(笑)400ccも良いな、高速巡航楽になりそうだし

でも400ccを買うならこっちが良いかな~

ER-4n、こっちはモデルチェンジ対象にならなかったのかな?
トルクも有るし取り回しも良さそう。後はデザインがちょっと(笑

出来ればERじゃなくてZ400としてモデルチェンジしてほしいな~
ゼハさん無き今、普通自動二輪しか持ってない潜在需要を掘り起こすには「Z」でしょ~

できたらHONDAさん並に頑張って4気筒でZ400FX-ⅡorZRX-Ⅲって線で
もしくはBALIUS400かな~って、そりゃXANTHUS↓だわ(笑

XANTHUSって今なら売れそうなデザインっすよね(笑

この時代、400cc4気筒のCB400SFを出し続けてるHONDAさんとか、GSRのSUZUKIさんとかって凄いよね~

ってか、マルチが良いなら素直にCB買いなさい!ってね、いえいえKawasakiが好きなの(爆


そうそう、KAWASAKIでもモーターショーでも無いけど、流石HONDAさんってのも

「RCV1000R」
MotoGPのCRTチーム向けの市販レーサーだそうっすね
スペック的には本家RC213Vとほとんど変わらないって・・・
お金が有ればあなたもマルケスに!ってムリ!
車両は同じだって開発力はこっちが上、勝つのはワークスさ!って自信がないと出来ないお話ですよね~
流石はRC30を市販化した会社だわ
でも、そうなるとレギュレーションに余裕があるCRTって結構有利になるんじゃね?
ワークスよりサテライトが早かった某D社には出来ない技ですわな~
撤退後、数年経っても復帰の噂すらない某K社には思いも付かない感じ(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた出遅れて・・

2013-11-27 20:54:00 | BALIUS2
月曜日に買いそびれて慌て昨日購入してまいりました(;^_^A
人気あるみたいで行きつけの小さな本屋さんで平積みしてあったw(゚o゚)w オオー!
マニアックな雑誌であるところのRACERS、メジャーになって来ましたな(笑

↑今回購入は勿論24号なんですけど~
↓前号の23号と連続読みを実施いたしました~

前後編で読むと、流石に読み応えありますな~(笑

どうも、この時代のYAMAHAさんって「最強」イメージが無いんだよな~
この後やってくるNSR最強時代とはチト違った雰囲気。
確かにレイニー師匠は強かったし、シュワンツ師匠との鍔迫り合いは面白かった。
YZRが早かったかって思い返すと、なんか違う感じ・・・
パワーや速度的な強さから言うとNSRやRGVγの方が上な印象っすな

「コーナーリングのYAMAHA」ってイメージが強いからかな?
レイニー師匠の乗り方はどちらかというとHONDA NSR+スペンサー師匠の乗り方のイメージに近い気がする(僕だけ?
なんにしても、あの事故が無かったら一時代を築いていたかと思うと悔やまれますね
奥さんのお話、泣けましたわ・・

幻のYZRってのは同軸YZRだったんすね
これは驚いた!\(゚o゚;)/
ドライブスプロケット軸とスイングアームピボットが同軸(位置)なら理論的に優れているのは分かるんですけど、現実に形にしてるのが有ったとは思わなかった
これって実際はどうなんだろう?
僕みたいな素人には分からない世界なんでしょうけどね(笑
フロントスイングアームってのが理論的に優れてるけど、実際はコントロールしづらく一般化されてない(一部は有るけど)みたいな感じっすかね?
MotoGPのシームレスミッションとかも慣れが必要らしいし、テクノロジーと言うのは開発すれば良いだけじゃないんでしょうな~
毎戦毎に新技術が投入されてた当時、ライダーやメカマンの即応力は凄かったんすね

それにしても、バイクレース業界って面白いっすな、英国人が強い時代、米国人が強い時代、豪州人が強い時代、イタリア人が強い時代、今はスペイン人が強い時代っすね、
日本人がいっぱい出てる時代ってのも有ったな(笑

余談ですけど、表紙のYZRの文字、カスレが出てるのかと思ったらデザインだったんすな(笑
RACERSの文字がチェッカーになってたり、毎回々々細かい技が効いてますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い記憶・・

2013-11-26 20:52:00 | BALIUS2
バイク好きになった原因ってかルーツが何だったか思い返してみると、やっぱりこれ↓かな~?

(うちの本はどっかに行っちゃったんで写真は拾いモノ)
中学生の頃、本の虫だった私、少ないお小遣いを当時はまだ安かった文庫本につぎ込んで、読みあさっておりました(月に30冊ペース)
筒井康隆、星新一、赤川次郎(笑)、安部公房(爆)とかね。その中の一人が大藪晴彦。
元々は銃器好きでクライム物(「野獣死すべし」等)から入ったんですけど、行き着いたのは↑「汚れた英雄」
もちろん、映画化されるより全然前の事。
中学生の頃からこんなの読んでて、とんだ「オマセさん」でございました(笑

これを読んでからは、バイク好き一直線に。
中学生ですから免許も無いのにバイク雑誌を毎月買ってましたね~
●走族にならなかったのが不思議なくらい(爆

映画も観ましたけど、当時の「角●映画」ってアレ(原作無視)でしたから、全然期待してなかったし、それなりって印象だったな~

原作はもっと古い時代のお話だからね
映画化の話が出た時は「YAMAHA YA-1」とかどうやって再現するんだろう?って心配してたけど、やっぱり●川映画でした(笑
平師匠他、当時の全日本クラスの走りがみれたから良しとしてましたけどね(笑
ちなみに、当然YZRは借りられないから市販TZ500が使われてるみたい。

映画版のお話で、撮影時に「●川社長さんがレーサーに乗って転刀A大怪我」って話が雑誌に載ってましたよね~
前の会社の先輩(バイク乗り)が、撮影時に現場に居た(ショップ絡みでお手伝い)んだそうで、「あれレーサーじゃなくて原付スクーターで転けたんだよ!」って教えてくれた(爆

そんなこんなで、バイクの世界に引きずりこまれ~
●走族になる事もなく(笑
高校生で原付通学して、卒業後程なく降りて~
二十数年後の復活ってお話でございます。(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい風景・・・

2013-11-25 20:33:00 | BALIUS2
今朝、出勤の為に家から出ると~
アオちゃん(BALIUS2)が居ない青空ガレージが・・・・
この風景は1年半以上ぶりにみた、思いの外寂しさが・・・・
すぐ元気になって帰って来ると思うんですけどね(笑


僕は見に行けないけど、モーターショーの情報が続々と出てきてますな~
我がKawasaki(笑)、事前に話題をさらってたのは「クォーター・ネオクラシック」
事前のリークが無かったんで、色々と憶測を呼んでおりましたが・・・

結局の所「250ccネオクラシック」って・・・
ESTRELLAの2014モデルチェンジだったんすね

あまりに平凡過ぎてというか、大方の予想を裏切らなすぎ(笑

↑新型 ↓現行 あれ?あんまり変わらない気が・・・(笑

まあ、ずっと大きなモデルチェンジしてこなかったロング・セラーだし、結構人気もあるらしいんで、それはそれでアリかとは思いますが・・・

全然興味が湧きません(爆

現在の排気ガス規制やら考えれば順当な線なんでしょうな~
でも、クラシックじゃないネイキッド(モンスター系でもない)が好きな人も多いと思うんだけどな~
ここまでクラシックにするなら、Fブレーキを大径ドラムの方が(笑

僕自身、Z250FS(FTなら尚良し)復活(旧Z系デザインで)させてくれたら涎でそうなんだけどね
もちろんBALIUS3(マルチ)が本命ですけどね(笑

でもってオプション・フル装備!

って「旧車会」っぽいっすな(笑

色が黒かったらベンリィ250って呼ばれそうな勢い(笑
でも、意外とその方向性は嫌いじゃない。
真剣にベンリィ90とか買ってレストアしようかと考えてた事もあったし(爆

まあ、アオちゃん(BALIUS2)が走り続けてくれる限りは乗り換えないですけどね~
ってか、心臓部障害が酷かったらどうしよう・・・(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院~

2013-11-24 17:17:00 | BALIUS2
本日もお家のお片付けしてから~

バイク屋さんまで行って参りました

とりあえずメカさんとお話。

●ギア欠けだったらシフトの障害がでそう
●外部に音が聞こえる程の内部故障は中々なさそう
●スプロケに何かが噛み込んだんでは?

って感じの印象だそうです。
自分的な印象としてはミッション系でなんかあった気がするんだけど

という事で対処としては

●オイル交換で異物混入チェック。
●各カバー類を取り外してチェック。
   ↓
●何か問題が有るようだったら更に解体
●上記で問題なければ、しばらく様子を見る

って感じで依頼。しばし入院でございます。

何も問題なければ良いのですが、無ければ無いで不安を抱えそうな気もするな(;^_^A
まあ、そん時はそん時っすな(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日って祭日?

2013-11-23 12:36:00 | グルメ?
旗日のはずですよね~
もちろんご出勤でございます(T^T)

寒いけどお天気良いしsun絶好のバイク日和っすな
まあ、アオちゃん(BALIUS2)はちょっと具合イマイチっすけどね(;^_^A

という事で恒例の~

花月さんの「喜多方らあめん桜の食堂(肉増し)」rarmen

期間限定なんで、もうじき終わっちゃうだろうから、いっときました(笑
げんこつ系やコッテリ味噌も良いけど、東京人としてはアッサリ醤油が一番はまりますな
チャーシューも美味しいし、ご飯も進みます~

お腹がいっぱいになると眠たくなるのが世の常。
午後は仕事にならないでしょうな(爆

そうそう、アオちゃんの確認・修理をバイク屋さんにお願いしたら、「OKっす、持ってきて~」って快諾してくれました~
明日にでも入院手続きに行ってこようかと思っとります。hospital ambulancesymbol5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むを~!!

2013-11-22 20:21:00 | BALIUS2
「RACERSブログ」で発表されてました!
1月には通常号25号の他に特集別冊が発行されるんだそうっす!

その内容はなんと!
「'83WGP FREDDIE vs KENNY」

もう、既に涎が(^¬^)
なんせ、僕が最も好きな時代!(実はもう少し前が好きなんだけど

先日キング師匠がYAMAHAのエースって書いたばっかりのタイミングで、この発表はチト驚きました(笑
やっぱり現在のバイク好きには70年代後半から80年代前半のWGPに釘付けになってた人が多いんでしょうね~
僕もその内の一人。

まだマシンの電子制御とかが進化してない頃、タイヤ性能だって今とは比較にならない位の低性能。
ライダーの技術が物を言うレース。
そんな中「ハング・オフ」を自在に操り、サーキットを席巻した「キング・ケニー・ロバーツ」
「そろそろ世代交代だよ」と言わんばかりに登場し、スライドを自在に使いこなした「フレディー・スペンサー」
81年M・ルッキネリ、81年Fウンチーニと2年連続でSUZUKIに惜敗した後だけに、キングはなんとしても勝ちたかった年だったでしょうね~

ロマンですよね~(^0^
なんか、久々に「プライド・ワン」とか見たくなって来たな~あれってDVD化されてないっすよね!?
まだ11月ですけど、1月がワクワク月になりました(鬼に笑われるかな?

あっそうそう、先日チョコット書いたキング・ケニーの日本人の奥さん、ブログやられてるんですよね~知ってた?
「ともぞうの日々なにかが起こる」
なんか雲の上の人の奥さん、超気さくな感じっすな(笑



それとモーターショーのプレス発表に行ったカトーさんが写真を一枚載っけてくれてました。
あえて社名は記載されてないですけど~

やっぱKawasakiですよね、この色は!
だとしたら、なんか「らしくない」感じですな(笑
「カワサキ:近未来」・・・
なんかミス・マッチ(爆
変形機構まで付いて車高が変わるらしいっすよ~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする