リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ちょっとだけねwww

2013-10-31 20:22:00 | 携帯電話グッズ
早いもんで明日から11月なんすな、今年もあと2ヶ月か・・
一年が短すぎる。何も成してない・・・(泣

この数日スマホの待ち受けに可愛いのがいる(笑

しゃべってコンシェルのマチキャラ「メイドのメイちゃん」
ハロウィーンのコスプレなのかな?

ちょこっとだけ癒された~(^。^;)

いつもは起動したいアプリの上に居たりして邪魔だったりするのだが(笑
偶にコスプレしてくるのよね~
イベント事の日じゃない時もあるし、どういう設定なのかな?

昔、Mac使いだった頃、漢字Talkの起動画面で誕生日とかお正月とかにメッセージが記載されてたのを思い出しましたよ。
今のMacOSやiOSにもそう言う機能あるのかな?(OS8.6までしか使った事ないので
爆弾マークとか超ムカついたけど、そう言う所で許しちゃってたね~。
許せないエラーも多かったけどね(爆

何かと機能!機能!ってなりがちのコンピュータ業界ではございますが、こういう遊び心は欲しい所ですな~

イースター・エッグとか仕込まれてると、なにげに楽しめるんですけどね~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き~

2013-10-29 20:56:00 | BALIUS2
絶賛妄想中(爆

本日のお題は「消耗部材」

乗りやすくと言うか、自己満足的な今までのカスタマイズと違って(笑
徐々に劣化してゆく消耗品。
楽しく乗り続ける為には、交換も念頭に置いておかねばならない。
年間走行距離はたいしたことないので、タイヤは現在履いてるα-13が暫く持つと思われる(爆)。なのでそれ以外の消耗品。

アオちゃん(BALIUS2)の走行距離は現在1万4千km。まだ寿命は来ていないとは思うのだが、だいぶヤレて来ている部品もある。

まずはチェーン

今現在、見た限りは純正のままだと思われる。
不自然に伸びてきたり、堅くなってる気配は無いのだが、製造から6年以上経過しているので、シール等は経年劣化があると思う。
純正チェーンの寿命がどのくらいかは分からないが、回転抵抗が大きくなる前に交換したいところ。
RKかDIDが無難だろう。あまり目立たせる気は無いのでシルバー・ブラックリンクとかが好み。

チェーンを交換する場合、同時に交換しておきたいのは、前後スプロケット。

ドライブスプロケットは純正同様の鉄が良いのだろうが、ドリブンスプロケットは劣化が分かりやすいアルミ製で良い気がする。純正のは減っているのか分かりづらい。
今現在の走行性能には不満は無いので、歯数は純正と同数で問題ないだろう。(加速は鈍らせたくないし、最高速も落としたくない)
SUNSTARが無難な線だと思うが、AFAMも悪く無さそう、安いし(笑

最近とみに気になって来たのはフロント・ブレーキディスク。
少々レコード盤化してきている気がする。

ブレーキングはフロント依存。BALIUSシリーズのRブレーキは効かないことに定評あるのでしょうがない(笑
割とハードブレーキングが好き(危ないけど)。
なので、ディスクには拘りたい所。
純正の鋳鉄ディスクは良く効くので嫌いではないが、錆びるのはイヤな感じ。
SUNSTARがやはり順当な線か? ここは安物に手を出す気は無いのだ(笑
ウエーブディスクには興味無いが、ホールとスリットの違いには興味ある。どちらが良いのだろう?

この3点については近々交換時期が来ると思われる。変な小物をチョコ買いしないで、こちらに予算を持ってゆくべき(笑
ワイヤー類も経年劣化が有ると思うが、こちらは純正品が一番無難なのだろう。

この辺りの部品交換を自分でやろうと思うと、ちょっと面唐ュさい。
ショップに任せるのが確実なのだろうが、18Vの電動インパクト・ドライバを買おうかな?とか考えてる自分にビックリ(爆
本当に緊縮財政中なのだろうか?(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけは止めて欲しい

2013-10-28 20:41:00 | BALIUS2
アオちゃん(BALIUS2)の車体周りのカスタマイズも一段落。
今後は一段と楽しく走れるようになるだろう。
みんなルールを守って楽しく走ろう!(笑

都会のど真ん中に住んでおるので、アオちゃん(BALIUS2)で走りに行く時は、必然的に交通量の多い都心の道を走ることになる。

休日だと大渋滞ってのはそれほど無いが、そこそこ混んでるって事が多い。
車線数は多いけど、車線幅はそれほど広く無いからすり抜けは危険なので、余りやらない。
急に左折してくる車が多いので、左側車線での駐車車両すり抜けもやりない。
なので、車列の間に入って普通にノロノロ運転。だいぶ左手握力は鍛えられた(笑

この一年半ちょいの間に数回発生した事象が↓

いわゆる「バイクの死角」ってヤツからの突撃(泣

この角度から入ってこられると、バイクからは全く見えない。
たぶん車からは見えてると思うのだが、気がついてもらえない事があるのか?
僕の「がたい」見逃すって、相当目が悪いと思う(爆
人間の目(脳)は情報過多でパニックにならないように、興味が有るモノに集中して、他は見えなかった事にするらしい・・・

渋滞はまってると、意識は前方に集中する(後ろからの追突は余り無いと思われるから)
ミラーは見るけど、死角は「気配」で感じるしか無い

普通のエンジン車の場合は何となく気配を感じるが、ハイブリッド車は忍者の様に忍び寄る(笑
マジで恐普B気がつくと直ぐ後ろに車のボンネットヾ(>y<;)ノ
一瞬で死を覚悟する(泣
同時に左へ寄せてやり過ごす(この状況だと左側車線にも車がいる
間に合えば良いが、間に合わないと確実に転ける+後続車に踏まれる・・・
又は左右からプレスされてサンドイッチか・・・

たぶん渋滞中なんで、バイクを見落とした上で「隙間」があると思っての突撃。
そこまで車線変更したって、到着時間早くならないぞ!

意図的に幅寄せされるのも困るけど(これもよくある)、こういう意図しない幅寄せはタチが悪い!
一度は車線変更し終わってもバイクの存在に気付いて無かった事もあった。もちろんパッシングして教えてあげたけど(笑
こっちは命がけですから!

最近の車見るとサイドウインドウが狭い車が多い気がする(デザイン性重視?)。
プリウスとか横後方見えるのかな?って疑問。
視認性を高めるための規制は厳しくして欲しい。昔は各メーカーさんの自主規制が強かったと思うが、最近は売れること重視な気がする。

衝突防止装置とか機能充実も良いが、基本的な設計は「安全第一」で!
バイクはバッテリーへの負担を度外視した前照灯・後方灯常時点灯。それぐらいは見逃さないで欲しい。横にもライト必要なのか!?(笑


そうそう、前照灯といえば自転車。
あれって乗ってる人の為以上に、周りから認識させる為のモノですから。勘違いしてる人多いね。
街中明るいから要らないでしょうって言う人いるもんね(苦笑

あと、テール用の赤ランプをハンドルに付けてチカチカさせてる人も多い。前は白、後ろは赤ですからお間違えなきよう、進行方向が分からない。
自転車を趣味にしてた人はこの辺り熟知してるから、逆に惑わされる事も・・・先行してるモノと思ったら突っ込んで来られたり(;^_^A

加害者にはなりたくないな~
もちろん被害者にも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れた~

2013-10-27 20:31:00 | BALIUS2
日頃の行いが良いのでしょうか、今日は朝から晴れ空~sun
先週の予報では完全に諦めてたんですけどね

と言うことで、ハイパー・バンクさんの取り付け行ってみましょうね、
っても、またまた色々あってスタート遅い(;^_^A

まずは比較的手軽な左側から、
純正ステップホルダーを外しましょう。

ステップ自体の取り外しは問題無いっす。
チェンカムはネジ全抜きしないと外れないんすな、ちょっと悩んだ

でもってステッププレートの取り付け。

これも特に問題はナシ。メンテの事を考えて、ネジにはスレッドコンパウンド塗布。

諸々取り付け~

ペダルを取り付けた後、シフトチェンジシャフトとチェンジカムを組み込んで、チェンジカムを取り付け~
一番後ろセットにする予定なんで、シャフトは長い方を付けておきました(シャフトは長短2本付属してます。
後は実際に走ってみて、ペダル位置を調整するだけっすな~

左側は完了なんで、引き続き右側~
こっちはブレーキ・スイッチやらあるんで、結構手間かかる。

まずはマフラー落っことさない様に紐で縛っておきました。

左と一緒で純正の取り外し。

ブレーキ・マスター固定ネジを先に緩めてからプレート取り外し。
裏側にブレーキ・スイッチとかスプリングとか付いてるんで、それも取り外し。
最後にブレーキ・マスターも外して、一丁上がり

ブレーキマスターにリターンスプリングやら仕込んでからピロボール取り付け。

そうそう、ここでペダルにはブレーキ・スイッチ用のステー、プレート裏にブレーキ・スイッチも固定しておきます。
ピロボールはブレーキ・ペダルに取り付けられてたけど、外した方が作業しやすいかも。
結構、ここで手間喰った・・・

なんか、陽が短くなりました~
この辺りから、お外は暗くなりはじめ・・・
先日購入の作業灯を付けて、ステップの取り付け~

ブレーキ・マスターも取り付けて、ブレーキ・スイッチスプリングも取り付けて、すてっぷ固定。
これで左右とも取り付け完了。

後はタンデム・ステップの組み付けなんですけど、純正タンデム・ステップを取り外して流用。
Eリングとかあるので、無くすとまずい。
お家の中で作業っす~

組み付け完了。マフラー・ステーは2ャWション選択なんで、事前に角度を決めておきます。
ステップのシャフトがチョット長いんだけど、問題ないのかな?ワッシャー付属してたけど、もう少し足した方が良いかも。

タンデム・ステップ取り付けて、マフラー固定したら完成!

もう、外は完全に真っ暗なんで、記念写真はまた後日(笑

お~格好良い~ってか、ノーマル感バッチリっす~

ベースプレートが黒いのも、意外と渋くて良いですね~

ここでタイムアウト、調整作業は、また後日です。
チェンジ側はシャフト回すだけなんで、簡単に調整できると思うんですけど、ブレーキ側はスペースも狭くて、調整大変かも(;^_^A
来週、作業出来るかな~MotoGearさんも含めて試乗会やりたいんだけどな~

どうやらマイナーチェンジがあった様で、マニュアル表記が違ってる部分もあったんですけど、まあ難しい事は無かったっすね。
でも、マニュアルはカラー刷りの方が良かったな~モノクロコピーなんで、写真がつぶれて若干分かりづらい気が・・・

品物は流石BEETさん、仕上げ抜群で大満足でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~酷かった~

2013-10-26 12:27:00 | グルメ?
今朝の東京は断続的な豪雨でまいりましたね~
はい、勿論、土曜日出勤で丁度出勤時間でございました・・・zzz

会社に着く頃には膝下がずぶ濡れ・・
濡れたズボンと靴が冷たくて気持ち悪かったっす

昼頃には乾いたんですけどね
お昼ご飯食べに行ったら、小雨になってたけどまた濡れた(;^_^A

という事でお昼ご飯はいつもの所

花月さんで「げんこつ味噌チャーシュー麺」&「ライス小」

やっぱり寒いときには味噌らあめんに限りますな~
他のスープの時は色々と薬味を入れますけど、味噌の時は一味唐辛子オンリー
さっぱりお味でピリ辛が抜群です。

ちなみに僕は、麺を先に楽しんでからスープと具材でご飯を頂くのが好き。
邪道かも知れないけど、美味しさ2倍ですから(笑

花月さんのスープはご飯に良く合うんだよな~
だから太るんだよな~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ負けるかも・・

2013-10-25 20:21:00 | BALIUS2
いや~関西圏は大雨になって大変ですな
東京は島部以外は大丈夫なのかな?日曜日晴れると良いな~
何にしても、台風多すぎだし、時期がおかしいよ!

っと天災に文句を言っても聞き入れてはくれない(爆

さて、最近何かと話題のクオーター(250cc) <僕の中だけ?(爆
各メーカーさんは大型リッターバイクを売りたいし、ほとんどのバイク乗りも大型志向。
中型(400cc)乗るなら大型でも一緒でしょ!って感じで中排気量のラインアップは減る一方。
街中で楽しく乗れたり、比較的手軽にレースしたり出来るのは中小排気量車だと思う。
維持費を安くしたいから大型はムリ!って人も多い。
僕のように、足腰に爆弾抱えてるので重すぎるのはダメって人も結構いるはず。

そんな中、そこそこ頑張っているのが我が(笑)KAWASAKIと、遅ればせながら参入してきたHONDAさん。

Ninja250Rがあれだけ売れたのだから、HONDAさんの力を持ってすれば、たやすくシェアを独占出来そうな気もする(泣
と言う感じで市場投入されてきたのは「CBR250R」

正直な所、まったく触手が動かなかった(笑

最大の要因はそのモッサリしたデザイン。ネット上でささやかれてる「パンツ顔(笑)」
スペック的にも、そそられるモノは無かった。

この時点で自分の中ではNinja250Rに軍配を上げていた。
その後Ninja250、Z250の登場によってKawasaki中排気量王国到来か!っと確信(笑

ところが、その王国の基盤を揺るがすモノが登場するらしい
ヾ(>y<;)ノ

新型「CBR250R」(2014年モデル?)
モーターショーで発表されるそうだ。

うぇ!こりゃヤバイ!格好良過ぎる!売れるでしょコレは、Ninja250危うし・・・
このモデルチェンジの仕方ってNinja250R→Ninja250の流れと似てる。

スペック的には現行モデルを引き継ぐだろうから、望むべくもないのだろうが、街乗りを楽しくするマシンで有ることは間違いなさそう。
やはり見た目も重要!(笑

マルチ好きとしては今のところ二気筒のNinja250/Z250に分があるが、そこはHONDAさん。
たぶんプロダクションレースキットとかも売り出すのだろう(現行で有るし)
TSRもテコ入れしてくるだろうし、各パーツベンダーも色々揃えるはず。

KAWASAKIさん、ここは思い切って4気筒で巻き返し!BALIUS3登場!って線で(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った性分・・

2013-10-24 20:25:00 | BALIUS2
先週に引き続き今週末も台風でお天気NGっぽいですな・・・
また被害が出ないと良いですけど・・・
青空ガレージで作業出来ない位はしょうがない(;^_^A

そんな中でも、引き続き妄想炸裂中でございます(爆

今日の妄想も装備品。
ライディング・ウエアは春秋、真夏、冬用を揃えて、申し分無い状態。大きなサイズを揃えてくれてるKomineさんに感謝。

最重要装備品で有るところのヘルメットについて絶賛妄想中!
今現在、使用しております所の「BELL Revolver」

眼鏡属性を持つ僕的には最強な機能。
●眼鏡鰍ッたままかぶれるシステムタイプ。
●サングラスいらずのインナーバイザー付き
●大きなサイズがある(XXL以上)
●顎が張ったデザイン「サザビー」っぽくて格好良い(笑
●ローソン師匠もかぶってたBELL製(爆

結構気に入ってるが、そこはアメリカ製。なにしろ作りが粗い・・・
それほど雑に扱ったつもりはないのだが
シールドロック受けが取れて紛失、チークパッド・顎紐パッドの表面素材はがれ、一部内装のはがれ等々。
入手してまだ2年ほどなんだけどな~?(アオちゃん入手より前に買ってた

国の安全基準を超える厳格な社内基準で製造され、これまた厳格な商品管理体制を経て出荷される日本製に慣れてる身としては、ちょっと?ってなる。
RevolverだってDOTは通ってるけどね、素材選定や品質管理的にはNGかも

今のところインナーシェルにも外装にも致命的な欠損は出てないので、安全性的には問題は無さそう。
でも、ヘルメットは消耗品だから、いずれは買い換えないとダメ。
次は絶対に国産品を買おうと決意する今日この頃。高価でも、それに見合う品質と安全性。

と言うことで妄想に至る(爆

基本的にRevolverの使い勝手は捨てられない所。メガネでもかぶり易いのはジェットタイプなのだろうが、安全性を考えると顎が隠れる物が良い。
オワンなんか以ての外!(笑
っと考えてゆくと、選択肢はほとんど無い。ほぼ一択。

インナーバイザー付きと言うとOGK KABUTOのカムイがあるがフルヘル
同社アフィードはシステムタイプでバイザー付き。ただしアウターバイザーで格好悪い(私見
安全性抜群のAraiさんにはシステムタイプもバイザー付きも無い。ある意味、流石Araiさん、奇をてらわない姿勢は好印象。

という事でSHOEI NEOTECに行き着く事になる。大きなサイズも有るし。

実はRevolverを買った時もMULTITECと競合した結果、インナーバイザーと値段(笑)でRevolver(1.5諭吉)に決定。

ショップでNEOTECの現品も見たが、作りの良さは段違い。デザイン的にも「ザク」っぽくて嫌いじゃない(笑
あの赤い解放レバーは何とかしてほしいけど・・・
重さはRevolverと変わらないかな?

あまりモデルチェンジが多くない国産ヘルメット業界。
買い換えはまだ先になると思われるが、たぶんNEOTECになるでしょう。お値段はRevolverの約3倍、赤い人か!(笑
お金貯めておかねば・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとにも~!

2013-10-23 20:35:00 | BALIUS2
緊縮財政だって言ってるでしょう!!(笑

なんか、気になる物がいっぱいだよな~病気だな~(爆

本日気になってるのは↓ライディング・ブーツ

カドヤさんのBLACK ANKLE

今現在はelfさんのterre01を愛用しております。このライディングシューズも中々良いのです。
防水だし、3本のベルクロで足の固定もバッチリ。
なにしろ甲高ダン広の私の足でもマッチしてくれるので助かってます。

でも、あくまでもライディングシューズなんで、プロテクションって意味ではちょい弱い。本革製には敵いません。
1年半以上使ってるし、足汗が多い夏場を2回。だいぶ型くずれしてる気がする。(ソールとかはまだ元気だけど
もう一足、格安ライディングシューズが有るんだけど、そっちは履き心地最悪なんで全然履いてなかったり・・・

次に買うならやっぱ本革ブーツだな~と考えてはいるんですけど、レーシーなブーツは似合わないから却下(笑
それ以前に、ふくらはぎが入らないから履けないだろうな~(泣

このBLACK ANKLEさんはスキーブーツみたいなリアエントリー。履きやすそうですね~
その名の通り、くるぶしまでのショートブーツだし。
見た感じはエンジニア・ブーツみたいですよね~

最近は先が尖ってて細身のが多いっすけど、僕にはムリ。
こういう丸頭のデザインの方が好きだし、日本人の足には合ってそうな気がする。
足首キツイらしいけど、オイルで揉んで暫く履けば馴染むっしょ

terre01はまだ暫く使えると思うんで、すぐには買わないですけどね
すでに候補ナンバー1(爆

あ~宝くじ当たらないかな~
ってか、最近資金難で宝くじすら買ってないな(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がついた事が・・・

2013-10-22 20:34:00 | BALIUS2
最近気がついたと言うか、以前から気がついていたと言うか・・・・
以前からそうだったと思うけど、色々いじったり、ネットを彷徨って部品探ししてる事が至福の時みたい。
要はチマチマしたり妄想したりするのが趣味(爆
楽器いじったり、ラジコンいじったり、バイクいじったり
そのためなら資金は湯水のごとく使ってしまう傾向にある(ToT)

ここに来て緊縮財政に突入しておる訳だが(ホントか?www
どうにも妄想が止まらない・・・

アオちゃん(BALIUS2)買った時は5ヶ月間必要以外の買い物はしなかった。使ったのは免許取得費用、ヘルメット、ブーツだけかな?
あの時の辛抱強さが今欲しい(爆

今現在、絶賛妄想中なんすけどね(笑

まだ取付作業やってないけど、ハイパーバンクで取りあえずは車体周りは完了。
最大の懸案事項としては始動しづらさから来る、バッテリー関連って事になりますな
バッテリーは交換したばっかりなんで、今の所は問題なさそうな感じなんすけど、乗りに行く機会が少ないので、バッテリー上がりが心配。
気のせいか最近、蓄電量が少ない気がする。ETCも起動時に結構電力食うみたい(ランプ点滅中はエンジンかからない)・・

割と故障が多いらしいBALIUSシリーズのレギュレーター。
普段からバッテリー電圧の管理が出来てれば、パンクに気がつくのも早そうな気がする。
電圧計付ければ管理出来ますね。

この辺りのが安価で手軽かな?
グリップヒーターで使ってたキー連動のハーネスが残してあるんで、結線も楽に出来そうな気がする。
個人的な好みとしては↓みたいなアナロギーなのが好きなんですけどね(笑

ちゃんと管理するなら、やっぱデジタルなんだろうな~

あと、水温/油温やらも計れるマルチメーターもありますね~

警告灯はあるけど、水温計も油温計も搭載してないBALIUSシリーズとしては、ちょっと興味をそそられますな。今のところ、警告灯は点灯したことないですけどね。
けど、油温のセンサー・フィッティングって、ドレンボルトから取るのかな?
だとしたら、ちょっと不安だな~ お漏らし恐撫ヌにかかってるんす(笑

バッテリー系以外で気になってるのはウインカーLED化とフロントフォークのオーバーホールかな~
その辺はまた追々かな(笑
あ~そろそろプラグ交換したほうが良いかな? 面唐ュさいからいいか(爆


夕べ日記かいた後、オーストラリアGP見ました。
久々にグダグダな感じで、ちょっと笑ったwww
チャンピオン争いをしてるライダーがあの凡ミスは無いよね~
残り2戦を楽しくする為にわざとやったのか!?(爆

途中乗り換えって迫力有って良いですね、
全日本SUGO1000の手作業タイヤ交換とかも面白かったけど、飛び乗り・乗り換えも中々のモンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわ!ヾ(>y<;)ノ

2013-10-21 20:47:00 | BALIUS2
先日行われたオーストラリアGPの予選中にハプニングがあったそうっすね
昨夜の放送は、まだ見てませんけど(サラリーマンですので夜更かしは・・・

その不運に見舞われたのは「カモメさん」
当事者はホルヘ・ロレンソさん。

カモメさんも予想外のスピードだったんでしょうね、飛び立ったけど逃げ切れなかった
ロレンソさんも直前に気がついた様ですけど、勿論この状況では避けるのはムリだよな~

カモメさんは亡くなっちゃったのかな?
ご冥福をお祈りします。ナムナム・・

ロレンソさんも災難でしたね~
今回の場合は走行に不具合は出なかった様ですけど、こういうアクシデントは結構危険ですね
ライダー直撃したり、ハンドルやホイール、ブレーキ周りに絡んだりしたら、間違いなく大転刀E・・
コーナー立ち上がりだったりしたら、洒落にならないっすわな・・・

僕が走らせてるスピードでも、小さな虫がヘルメットに当たっただけでガツッ!ってなるのに、300km/hを越える速度で鳥が激突したらって考えるとコエ~っす。

人になれちゃってる動物って、意外と多少の音では逃げないですからね
街中でも鳩さんとかどいてくれないもんな~
一番どいてくれないのはオバチャン達だけどね(爆

そんな状況でP.P.、コースレコードって・・・
ロレンソさんってバケモンか!(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする