リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

えっ!まだやってたの!?

2018-01-31 20:25:00 | XSR900
昨日と比べると少しだけ陽射しが戻った感じで昼間はャJャJ気分でしたね~
今宵は月蝕がみられるんだそうな、10時前から11時くらいみたいですけど、お空は雲が多めな感じ、微妙ですね・・・
モモ太郎君の夜お散歩が9時と11時なんで見れたら良いんだけどな~

モモ太郎君はご飯とお散歩以外は寝ててもOK、寧ろそれがお仕事だけどね、人間様はそうはいかないのが辛いね~
ご飯時だけでも楽しみましょう!

せりと鴨の出汁鍋定食!
待望の期間限定独り鍋でございます!しかも鴨鍋だ~!
残念ながらせりは品切れだったみたいでほうれん草にチェンジされてますけど、ほうれん草も大好物だから問題無し!
このお鍋の主役はやっぱしお出汁ですね~
鴨さん、お肉も独特の食感で美味しいですけど良いお出汁がでますよね、
何なら鴨肉無しで鴨出汁鶏鍋でも良いくらいですわ、
ホント冬場の鴨鍋はネ申ですね、白ご飯だけじゃなくてお酒にも合いそうですわな、
僕はお酒呑まないから白ご飯がベストだけどね、


少し前にニュースサイトやらまとめサイトやらで出てましたけど、読んでて違和感が~
埼玉県、バイク3ない運動の旗降ろす---安全教育に新たな指導要項を策定へ

バイクの三ない運動
●免許を取らせない
●買わせない
●運転させない

正直な所、「えっ!まだやってたんだ!」って思ったわ(笑

スタートは80年代前半ですよね、僕がバイクに興味示しだした頃ですわ、
80年代後半以降のレーサーレプリカブームで峠で事故死傷者出まくってた頃ではなくて、それより少し前ですよね
どちらかと言うと珍走団(当時は暴走族)対策がメインですわな、

急激なバイクブームの到来で16歳で免許取った高校生にバイク事故死傷者が急増してたってのは事実なんですけど、バイクに乗れない様にすれば減るだろうって乱暴な措置ですよね、
何でもダメダメ言って禁止事項に加えていったPTA(主にP)の声がデカかったんすわな~
視聴非推奨TV番組なんてぇのもイッパイあったっすよね(笑

まあそれ以前から「バイク=不良」ってイメージは有ったっすけど「エレキギター=不良」「パーマ=不良」みたいな物も色々あった時代ですからねぇ(笑

実際に高校生のバイク事故は急速に減ったからタチが悪い、そりゃ乗らなきゃ減るよね(笑
たぶん、その実績があるもんで取り下げられずに今まで継続して来ちゃったって感じなんでしょうね、
そんでその後の峠走り屋ブーム、止めたらヤバイ!って認識だったのかな?

意外と都内の高校はその辺り緩かったイメージ、我が家三兄弟、三人とも高校生の時にバイクに乗ってたっすもん、ギターも弾いてたし(笑
僕が行ってた高校は底辺高だったけど意外と緩かったわ、それでも暴走して死亡事故とかは全然無かったですけどね、
男子が女子の1/3しか居ない学校だったってのもあるけどね(笑
バイク好きな若い先生がいて頼むとレストア中の古いメグロW1乗って来てくれてたりしたもんな~

宗一郎さんも言ってたけどバイクを取り上げるのは教育機関としては敗北ですよね、道交法教育と運転に伴うルールとリスクの教育をみっちりやるのが正解ですわな、
別なニュースで「通学のみに限定、校内安全運転教習を受けた者のみ許可」ってやてる学校もありましたもんねぇ、良い事でございます。

今の高校生君達でバイクの免許取ったからって暴走する子は少ないでしょう、バイクに乗りたいって子も少ないだろうし、危ないことはしたがらないっすもんな
全面的に見直しても良い時期なんでしょうね~
ついでに二輪車通行禁止も解いて欲しいわ!

男子が女子の1/3しか居ない学校ってハーレムじゃん!って思ったそこのあなた!
それは幻想です、唯々肩身狭い学校生活ですから(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのケは全然無いけどね~

2018-01-30 20:30:00 | XSR900
昨日はャJャJってたけど今日はまた寒さが戻ってきたみたいですね~
茨城の方は雪降ってたみたいだし、あっちのダム巡りは春までオアズケですかね、
群馬、長野はどんな感じかな、秩父の方に様子見に行ってみようかしらん、

XSR900クロちゃん号も点検明けで体調万全!僕も万全!かな?

四元豚のしょうが焼き定食!with麦みそ汁!
お魚も美味しいけど豚さんも忘れちゃいけませんな~
しょうが焼きはお肉もさることながら玉葱が美味しいんだよね、御飯に乗っけると超ウマウマ!
期間限定で新しい独り鍋が出てたんだけど、今日は会社でる時からお口の中がしょうが焼きモードだったんでぶれずに頼んだっす~
明日は新独り鍋かな、


そうだ、これも書くの忘れてた!
土曜日にXSR900クロちゃん号をYSPさんに1年点検ドック入りさせに行った帰り、すぐそばにあるショッピングモールのタリーズさんでお茶した所までは書きましたが、
そのショッピングモールにはスメ[ツ棟があるんで何か良い物ないかしらん?ってウロウロ&ウロウロ、
ジョギング用とか防寒グッズで流用できそうなのも色々ありますねぇ、高価いけど・・

特に欲しいモノがあった訳じゃないんですけど、色々見て歩く内に「そういえばシートバッグ無しでバイク移動する時用のバッグって持って無いな~」ってね、
デイパックやリュックは自転車時代に使ってたのが結構あるんだけど、小さいやつは見た目がハデハデでチト使いづらい、大きいのは登山用で大き過ぎって感じで使い勝手が・・・

この際なので買っちゃいますか!

THE NORTH FACE BCフューズボックス UNI NM81615

ホ●ランドセルをご購入(笑
声を大にして言いますけどそんなは全然ないっすから、女の子大好き!(笑

街でよく見るフューズボックスって結構デカイですよね、あれは30Lぐらい入るのかな?
そこまで大きいのは必要無いんで他のを色々見て歩いてたんですけどね、
デイパック系って要らない物がくっついてますよね、ピッケルハンガーはまだ良いとして、サイドにメッシュャPット付いてたり、使わない腰バンドが付いてたりね、
あんましゴテゴテ付いてるのは好きじゃ無いんですよ、メッシュャPットって段々ゴムが伸びてビロ~ンってなっちゃうし、

どれも帯に短し襷に長しって感じだわっと思いつつ更にウロウロ続行、
ふとワゴンセールで山積みになってるのが気になってチョロッと見てみたら有ったっす~
一回り小ぶりなフューズボックス君、

容量は丁度良さげな21Lで使いやすそうだなっと思ったらキッズ用、背負い紐が少し短いみたい、ライディングウエアは背中に甲羅入ってるから背負い紐は長い方が・・・
ありゃ、こりゃダメだと思ったんだけど更に漁ってみた所、同じサイズで紐長タイプっぽいの発見!
こりゃ良いぞ!ワゴンセールでスゴイ安いし!、即ゲットン!

家に帰ってきてから調べてみたんですけど、これって特殊なモデルみたいっすね、
ノースフェイスさんのオリジナルラインアップじゃ無くて「別注」のモデルみたいっす
どうもVictoria L-Breathって所が別注で作らせたモデルらしい、
脇の締め込みベルトが無かったり、小物ャPットが付いてなかったりって差はあるけどそれ以外は小ぶりなフューズボックスって感じ、
黒一色だったら更に良かったんだけどそこはワゴンセール品、多くは望めませんわな

止水ファスナーじゃ無いけど素材はターャ潟唐チぽくて水に強そうだし、バイクでの使い勝手も悪く無さそう、良い物見つけましたわ、
安かったってのが最高のラッキーャCント!(笑
ネットショップはお手軽で良いけど、バッグ類は使い勝手が気になるから現物みて買うのが一番だね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土モノ、販売部数が・・・

2018-01-29 20:31:00 | XSR900
今日は青空見えて少しャJャJ戻ってきましたな!朝は引き続き氷点下の寒さだったけどね、
今週は通常時間の起床だけど、朝は寒くてお布団から出るのが苦痛で苦痛で・・・
モモ太郎君も暖かい所探してウロウロしてましたわ=^・ェ・^=

猫さんと一緒に暖房効いた部屋でゴロゴロしてられれば一番良いんですけどねぇ
そうもいかないんでお腹の中だけでも暖かくしておきましょう!

鯖君炭火焼き定食!with麦みそ汁!
今週はお魚系スタート!鯖君久しぶりなので脂が五臓六腑に染み渡りまする~
やっぱし白ご飯には焼き魚が一番ですな、日本人で良かった~っと思わずには居られない瞬間っすわ、
中華、洋食何でも美味しいですけど、やっぱし和食は落ち着くね、
一日の締めくくりご飯は白御飯&美味しいおかずが良いですね~


そうそう、すっかり書くの忘れてましたけどちゃんと届いておりまする↓

RACERS49 SUZUKI RAモトクロッサー
今回から三栄書房さんで定期購読契約したから25日には届いてたんだけどね、

elf-GPが出たりとかもあってか、なんだか久しぶりな土モノですな、しかもスズキさん、
僕の中でモトクロスっていうとカワサキ・ホンダのイメージが凄く強いんだよね、
たぶんスーパークロスが日本に入ってきた頃にTVで観たカワサキ車の印象が強かった事、東福寺選手が乗ってテストしてたフロントプロリンクサスのホンダ車の印象が強烈な所為だと思いますわ、

スズキのオフロードっていうとどちらかと言うと市販車のTSハスラーシリーズの印象かな~
今スズキのハスラーと言ったら軽自動車ですよね、僕はこっちの方が違和感あるっすわ
バイクのハスラーもお安くて高性能だった印象っす、

個人的にはバイクと言えばロードレース、次点で耐久レースって感じだったんでモトクロスにはあんまし興味は湧いてませんでしたね、
バイク雑誌でもそれほど多くはページ割かれてなかった記憶、トライアルなんかと同じ感じっすな
たぶん実際のレースを観れば迫力あって面白いんでしょうし、自分で挑戦するのも敷居が低くて楽しいカテゴリだとは思いますけど

渡辺明選手がモトクロス世界選手権で先頭集団を走ってたのって70年代後半から80年代前半くらいみたいですから、毎月バイク雑誌買って読んでたと思うんですけどね~
申し訳無いんだけど全然記憶に無い・・・

でもリアモノサスやらの水冷化やらバイク全体の方向性を変えてしまう様な新技術ってモトクロス生まれのパターン多いですよね、
特に足回りの進化は土モノあってこそってイメージですね~
「速く走る」は勿論のこと「安定して走りきる」とか「風雨天候ものともせず」って所が寄与してるんでしょうか?

トライアルもそうですけど、ロードレースとは別な方向性でバイクの究極の姿だと思うんで技術的なお話しには非常に興味ありますね、
最近はアルプスローダー系やらクロスオーバー・オフ系のバイクも人気だしね、
まだちょろっとしか読んで無いんですけど、これから読み込んで行きたい所でございます、

僕自身もこの所、ツーリング時に農道・林道・酷道を走る様になってオフロードの楽しさにも目覚めつつあるんですよね~
腰悪いからモトクロスはちょっと厳しそうだけど、オフ車で林道トコトコしてみたいわ~
複数台持ちが出来ない環境&懐具合ですから諦めてますけどね・・・・

それにしても今回スズキの土モノ、次回がカワサキZX-RR、
販売部数ワースト2の連チャンで大丈夫かRACERS!(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事ご帰還でございます!

2018-01-28 18:43:00 | XSR900
さあ本日も早起きモード、ホント朝から寒いですな~
昨日は風は冷たかったっすけど、陽射しがあった分ャJャJ気分でしたけど、今日は雲行き怪しい感じでしたなぁ

まあ、先週月曜日みたいな大雪でも無い限り行っとかないとね!
朝ご飯食べたあとは昨日と同じようにライディングウエアのまま~

地下鉄に乗っております、ホント慣れっこだわ(笑
昨日は前半丁度良し、後半厚着で暑い暑い、でしたけど今日は逆っすね~

っと言うことで辿り着いたのは勿論YSPさんね、

バイクなら10分かからない距離なんだけど電車だと面棟Lいっす、
でも代車借りるほどの事でも無い感じなんだわな~

昨日1年点検でドック入りしてたXSR900クロちゃん号の引き取りでございますね、
点検結果は問題無し、油量警告灯の点灯も問題無し、今回少し多め(上限値)に入れてくれた模様ですな、
消耗品はオイルフィルター・エンジンオイルのみ、プラグは次回で大丈夫でしょうとの事、18ヶ月点検の時に交換かな、
特に問題になる部分も発見されず、無事ご退院でございます!

帰りは少し遠回りして様子をみてみましょうかね~

浅草は寒いのに観光客イッパイですなぁ
やっぱし外国人さん達の人気ナンバーワンなんですかね?
個人的にも美味しいお店多くて嫌いじゃないけど、少々お高価いんですよね~

15キロほど試走してからご帰宅っす、
年末の修理で一つだけ残ってた部品ってのはハンドルだったんすわ、
エフェックスさんのテーパープラス、在庫切れで入荷待ちだったのが先日入荷したんで点検ついでに交換完了!

角度調整しておきましょうか、

テーパープラスを入れた理由はタレ角を付けるため、少し垂らす様に手前に唐キと使いやすいですね、
この辺りは体感的に繊細な部分、納得いくまで微調整っす、
ピッタリはまると長時間走っても腕が疲れなくて良いですよね~

ハンドル角度が決まったらレバーも調整しておかないとっすな

これまた非常に微妙な部分ですよね、レバー位置に違和感あるとイライラ感が半端ない、
ミラーの頭をコツコツ軽くたたいて微調整、
ブレーキレバーもクラッチレバーも好みの位置に納まったっす、走って違和感あったらまた微調整っすね、

諸々片付けたあとはもう一つ済ませておきたかった事でおでかけ~
月一さっぱり、散髪に行って参りましたわ、和尚さんモード全開!(笑
でもね、床屋さんに行こうと出かけようとしたら路面にャcャc水滴痕、雨降り出したのかと思ったら雪がチラチラ・・・
月曜日の悪夢再びか!っと思ったけど降り続ける感じでも無かったんでそのまま出発いたしましたわ、
雪はもう満腹でございます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチリ診てもらってね!

2018-01-27 18:13:00 | XSR900
一週間の早起き朝鍵当番明けでガッツリ朝寝坊したい所なんですけど、その割には早起き、
この所、休日も早起きするクセが付いてきた感じですな、
別に歳取って眠りが浅くなってる訳では無さそう、だって眠たいんだもん(笑

早起きしたのには理由があったんですね~
先般書きましたとおり、XSR900クロちゃん号、納車から1年と言うことで1年点検でドック入りでございます~
勿論いつものYSPさんね、

先日書いた通り、年末の事故修理関係で部品交換&組み付けやって貰ってる関係で消耗部品の交換はほとんど無いんですけどね、
修理完了から約1200キロ、新規組み付け部品の初回点検って感じかな~

1年点検メニューの他はオイル交換&オイルフィルター交換、
一応、先日書いた油量警告灯の件も伝えて不具合じゃ無いかどうかの確認もお願いしておいたっす~

ちょっと事故修理の残りがあって部品交換があるんで今日中には出来上がるかどうか微妙だそうなんで、引き取りは明日って事で一泊検査入院でございます~

YSPさんに寄った時のお約束、

タリーズさんで宇治抹茶ラテ!
外は冷たい風が吹いてて寒いんですけどアイスね、抹茶ラテはアイスに限る!

ホント一服(^。^)y-。oOしながら休憩できる所は減りましたよね~
都内は東京オリンピックに向けて更に減って来そうな予感もしてるんで戦々恐々っすわ
まあ、嫌な顔されながら一服するのはこっちも嫌ですけどね、

その後はいつもの様に~

ライディングウエア(真冬ver.)で地下鉄に乗る不審者一人!(笑
もう最近は慣れっこになっちゃって恥ずかしさを感じなくなりつつありますな~
羞恥心を失った人間は強いですよ~
人間、羞恥心を失ったら終わりってお話もありますけどね(笑

帰宅後は毎週恒例のお聡恆蜑・ナすな、
明日は引き取りもあるし、他にもやっておきたい事もあるんで片付けておきましたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃそうなんだけどね~

2018-01-26 20:29:00 | XSR900
今朝方も超寒かったですな、たぶん朝鍵当番出勤時は昨日と同程度の≠R度くらいと思われ~
街角に残ってる残雪や側溝の水分がガッツリ凍り付いちゃってるね、
車道は良いけど自転車とかで道端走るとちとヤバそうな雰囲気ですな、

やっとこ早起き当番終了、一週間続くと起きるのには慣れるけど眠たさは溜まっちゃうっすな
明朝朝寝坊冬眠する為に栄養蓄えておきますかね!

もろみチキン炭火焼き定食!with麦みそ汁!
ホント毎日寒いと独り鍋に行きたい所ですけどね、あんまし偏ると流石のバカ舌も飽きますからね~
美味しいメニューもイッパイ有りますから迷いまくってしまいますなぁ
でも、もろみチキンは一番最初にはまったメニュー、やっぱし外せないっすわ
今日も安定な美味しさで満足!麦みそ汁で鍋気分も味わった!


先日発売が発表されたスズキさんのSV650X、バイク業界から離れて久しい我が友、
「大型免許あるのになんでもっと大きいのに乗らないの?」
って疑問が出た模様、

まあ、そりゃそうなんすわな、大型自動二輪免許は青天井、リッターオーバーだって乗れちゃう
わざわざ400ccと大差無い感じの650ccを選ぶ理由ってのはバイクに乗ってた人からすると良く分かりませんわな、
昔は上限値というか国内規制上限750ccってのが有ったしね、

車にたとえて端的に言うと
「GT-Rに乗る人もいればミニバンに乗る人もいる」
「パワー重視なGT-Rもあればライトウエイトな86もある」
「NSXは買えないけどロードスターならなんとか」
「もう歳なので速すぎると身体がおっつかない」
なんて感じですかね、

ミドルクラスがもてはやされてる欧州で言えば
「大排気量ハイパワーは維持費(保険料など)がバカ高い」
「馬力が低ければ大排気量(低回転高トルク)でもA2免許で乗れる」
ってのが一番の理由なんでしょう、

かくいう僕も大型に移行するに当たって狙ってたのは650~700ccのミドルクラス、
椎間板ヘルニアあるから重いのはムリ!、乗車姿勢が前のめりなのはムリ!って事でネイキッド系で次期主力戦闘機トライアルを実施しましたからね、
結局ちょっとオーバースペックだけど見た目が好みだったXSR900にした訳ですけどね(笑

大型自動二輪でのレース系トップエンドってのはこの辺りかな、
CBR1000RR、YZF-R1、ZX-10R、GSX-R1000Rといったスーパースメ[ツ系、

「速さの追求」ってのが主目的、昔で言うところのレーサーレプリカ的位置づけ、スーパーバイク系レースのベース車両にもなってる
従ってハイパワー&高回転なエンジンと固いフレームで構成されてる感じ、
SVの76.1PS/197kgに対してCBRは192PS/196kg、
速度・加速で言えば軽くてパワーがあるCBRにぶっちぎりで軍配上がります

そのままサーキットに持ち込んでスメ[ツ走行できるスペックですけど、その分乗車姿勢はレーシー、昔ほど前傾じゃないけどそれでも前のめり、
電子制御バリバリで乗りやすくなってるとはいえ、200馬力近いパワーは一般人にとっては持て余しちゃうというか使いこなせないレベル、
2st250ccレーサーレプリカと比べれば全然乗りやすいと思うけどね

ツーリング系方向でのトップエンドと言えば
VFR1200、FJR1200、ZX-14R、ハヤブサといったメガツアラー系

大排気量エンジンを積んでフルカウル、余裕のあるスペックで超長距離ツーリングもバッチリ!しかも世界最速を目指してます!って感じかな?
フルカウルだけどSSみたいに厳しいャWションでは無い、200km/hでもライダーに負担がかからない大型カウル、
SVの64N・m/197kgに対して14Rは158.2N・m/269kg、車重は重いけど大トルクで低回転から使いやすくて疲れないのは14Rに軍配、
最高速度も300km/hの世界なメガツアラーには勝ってこない(笑

何しろ大きくて重たいってのがメガツアラー系のネックですわな、
走り出せば重さは感じ無いでしょうけど、ツーリングすれば必ず発生する「取り回し」、転けた時の「引き起こし」、
重たいバイクを押して坂道上がるのは超キツイでしょうねぇ、起こすの大変だから絶対転けたく無いし、一転けウン十万円が飛んで行く~

トップエンドに対してミドルクラスの600-700ccのバイクのウリとしては

「何しろ軽い、ヒラヒラ走れる」
「車格は400cc、下手すると250cc並のサイズ感」
「パワーもそこそこあるから余裕持って走れる」
「価格的に低めに設定されてる事が多い」
「僕でも乗れそう!感(笑)」
この辺のお話しはバイク初心者や僕みたいなリターンオッサンライダーには魅力的ですよね、

「じゃあムリして大型取らなくても400ccで良いじゃん!」ってのも頷けるんですけどね~
ここに来て300-400ccのラインアップを出すメーカーが増えて来てますけど、実際の所400ccが魅力有るラインアップかと言われるとチト厳しい、
国内だとCB400SFの一人勝ちが続いてるのもその辺りの理由でしょう。
車検有るならもう少し大きいのでもOKじゃね?大型取るのも普通自動二輪+10万円くらいだしって考える人も多くなるのも致し方無い、

そこでもてはやされるのが欧州で中免的扱いのミドルクラスってわけっすな、
SV650やMT-07/XSR700、Nija650なんかはまたがった感じは400ccと変わらないのに60-70馬力出るから余裕もある、中長距離ツーリングも難なくこなす、プラス250ccは伊達じゃ無い
軽量で小回り効く分、街乗りや取り回しも楽ちん、

まあ、乗りたいバイクに乗るってのが一番楽しいから、スペックとかじゃなくて見た目で選ぶってのもあるでしょうけど、
ミドルクラスはライダーに優しいバイク、しかもそこそこスメ[ツ走行も可能、ハイエンドを目指す人以外はここから選ぶのは順当な選択かもしれませんね

実際、ツーリング先でSSにぶち抜かれる事も多いですけど、
「はえ~速いっすな~」とは思うけど追いかけようとは思わないっすもんね、
僕も大人になったモンですわ(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチリ診てもらっとくか!

2018-01-25 20:32:00 | XSR900
いや~、今朝方は寒かったですね{{>_<}}サムイ~
どうやら東京は48年ぶりに≠S度を記録したみたいだね、今週は朝鍵当番なんで僕が家を出る頃も≠R度くらいでしたわ・・・
北海道なんか≠R0度以下になった所があったみたいだし、可愛いもんなんでしょうけどね、
残雪や雪解けで地面に広がった水が凍ってて、これはこれで危険ですな!

「記録的な~」とか「××年に一度~」とかの異常気象にも負けない様に!

たっぷり野菜と和出汁の酒粕鍋定食!
昼間はまだ良かったけど会社出る頃はまたまた寒さが酷いわ~
お店までは他のにしようと思ってたんだけど思わずいってしまいましたわ、
やっぱし寒い日は独り鍋に限るね~
しかもこれのお出汁、美味しいし暖まるんっすわな、もうャbカャJっす!


そうだ、事故修理から戻った嬉しさですっかり忘れてたんだけど、XSR900クロちゃん号が納車されてからちょうど一年っすな!
正確な納車日は1月21日ですけどね~

昨年の今頃のピッカピカなXSR900クロちゃん号
走行距離は9800キロほど、色々やって今は見た目も随分変わったっす
納車時性能を維持する為にも一年点検に出しておかないとですね~

1年点検って一応道路運送車両法に定められた「義務」になってましたよね、
でも罰則無いらしいし守ってない人も多そうですわな~(笑
マメに自分でメンテナンスする人だったら良いけど、放置プレーな車両だと少し恐い感じも無きにしも非ずっすね、
僕は今回初新車だったんでどんな感じかイマイチ良く分かんないっす

まあだいたいの車両が一年くらいでオイル交換時期とかになるだろうから、それに併せて一年点検もってパターンも多そう、
ディーラーさんもそのつもりで連絡いれたりしてるんですかね~

クロちゃん号は初回点検(1ヶ月・1000キロ弱)、6ヶ月点検(5000キロ強)で点検してもらってるっす、
日常の始動点検や軽整備は自分でやりますけど、ショップとより良い関係構築の為、基本的に整備はお任せするつもり、
前回交換から5千キロ弱、そろそろオイル交換して欲しいしね、

まあ整備的には年末の事故修理&部品交換で全面的にチェックしてもらっちゃってるから不具合は出ないと思いますけどね、

一応、修理後の一ヶ月点検的な感じでやってもらうとありがたいかな、戻って来てから1200キロくらい走っちゃってるし

ブレーキディスク、パッドは今回の事故修理で新品交換されてる、
フロントブレーキフルードはYZF-R1セミラジャ唐ノ換装(6ヶ月点検時)した時に入れ替えてるし、リアは事故修理で交換済、
タイヤも11月にBS T30EVOに履き替えたばっかし、
LLCやバッテリーはまだ先で大丈夫だろうから液・消耗品関係はオイル交換だけですかね、
あ~、プラグは1万キロ弱だから微妙な所だわ、交換しちゃおうかな~

ちょっと気になるのは油量警告ランプがたまに点く事かな、
現代のバイクでそんなにオイル消費しないだろうし、すぐに消えるから問題無いんだとは思いますけどね、
高回転に回し続けた時と急加速した時、アップダウン・クネクネが多い道だと希に点く事がある感じ、
オイルを少し足したら出づらくなったからその辺りですかね?

ググるとMT-09/XSR900だと結構この障害は出てくるね、油量センサーの位置が悪いのかな?
酷い場合はショップで消して貰わないとダメな場合もあるみたいですな、
持って行ったときにYSPさんに聞いてみましょうかね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱしヨワヨワですわ・・・

2018-01-24 20:32:00 | XSR900
昨日の日中はャJャJってたのに今日は随分と冷え込んだね~
引き続き日本海側は大荒れみたいだし中部や九州地方も大雪降ってるっぽい、なんか今年は雪の当たり年になっちゃってるみたいですねぇ、

昨日は一日雪の話題で「首都圏雪にヨワヨワ」ってお話しだったけど、家に帰ってニュース見たら草津白根山の噴火でビックリしましたわ\(゚o゚;)/ウヒャー
スキー客に怪我人出たみたいだし、近くで演習やってた自衛隊員さんにも死傷者が出たんですってね、
火山国の日本、どこに居ても危険が伴うんだと再認識、

それにしても自衛隊さん、無事だった隊員さん達はそのまま山頂に取り残された人達の救援に向かったそうな、純粋暴力機関ではない軍隊ってのは世界に誇っても良いのではないだろうか?
僕は右寄りでは無いですけど、何か嫌いじゃ無いっすね、

雪にも噴石にも負けない身体作り!って、噴石には流石に負けますワナ・・・

しまほっけ君炭火焼き定食!with麦みそ汁!
会社出たらウルトラ寒かったんで独り鍋に行きそうだったけどね~
最近お魚系が薄い気がしましてね、しまほっけ君のぷりぷりを食べておこうかと、
やっぱしまほっけ君は裏切らない美味しさですねぇ、脂も乗ってて最強!
まあ、僕の場合は何でも最強!なんですけどね(笑


一昨日&昨日の大雪に大打撃を受けた都市交通、
家の近所の駐車場、普段は夜間早朝はガラガラなんだけどね、

今朝の出勤時は満杯になってましたわ、
フロントウインドウに雪が残ってる車がほとんどだから、たぶん一昨日の夜から駐めっぱなしっぱいですね~
っと言うことは自動車通勤は控えましょうってのに車出勤しておいて帰った人達の車って感じなのかな?
自家用と思われる高級車も散見するからそうなんでしょうねぇ、
首都圏の雪対策もヨワヨワだけど、ドライバーのヨミもヨワヨワですなぁ(笑

一般道の雪は走行車線に関してはほぼ通常モードに戻ったっぽいっすけどね~
朝の段階で首都近郊の高速道路はまだまだダメっぽい感じ

外環道と圏央道の一部で通行止め、それ以外も規制がかかってない所の方が少ないくらいっすな
圏央道なんか新しいのに雪には弱いんですね、
朝の通勤時間帯でこんな感じだと引き続き厳しい感じだね、お仕事で車必須な方は大変そう

考えたら一般道は規制がかかっても通行止めになることは少ないから、車が走行する事で雪解け早まるけど、高速道路の場合は通行止めにしちゃうからそれも見込めないんすね、
しかも首都高の場合は真下が道路だったり建物だったり、除雪車入れたとしても道路外に雪を吐き出す訳にはいかないんすもんね~
融雪剤を蒔いて地道に少しずつ解けるの待つか道路内で雪をカッパイで行くしか無さそうですな

一般道でも昨日の暖かさで解けた水が今朝の寒さでアイスバーン状態になってる所が結構ありましたね、
凍っちゃうと溶かすの大変だし日陰はマジでヤバイですな~

個人的には昨日の会社雪かきで腰がピキピキしてるのが一番厳しいわ、
こっちもヨワヨワですね・・・・

バイクの場合は雪降ったら外に出ない!ってのが基本、雨でも出ない!って人も多いしね、タイヤに荒縄巻き付けて!なんてのは危ないからダメっすよ~!(笑
雪国の郵便屋さんや新聞屋さんなんかは専用チェーン使ってますけど、首都圏でそんな物持ってる人は皆無だろうし、付けてたって危ないですからね、

でもオフ車で雪の林道とか行ったらそれはそれで楽しそうとか思っちゃった(笑
昔々、MTBで雪の金時山昇った事あるけど、新雪がホイールに詰まっちゃって超大変だった思い出・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~マジでヨワヨワっすな!

2018-01-23 20:32:00 | XSR900
いや~、昨日の雪は凄かったね、東京も短時間でズンズン積もってましたわ~
大戸屋のオネエサンと「帰れるか心配だね~」なんて話してたっす
でも夕べ遅くには止んでたみたいで朝には思ってたほどは積もりっぱなしって感じでも無かったみたいっすね、
まあ、朝鍵当番なんで一時間早い出社を更に早めに家出ましたけどね(^_^;)

会社出る前に見てたニュースで都内の交通が酷い事になってたみたいですな~
日本道路交通情報センターの一覧図みて笑ったっすわ、笑えないけど、

首都高はそこら中でストップ、渋滞のまま夜を過ごした方達、朝方になってようやく脱出の目処が立ったみたいですねぇ、
首都高は結構アップダウンも激しいし道幅狭いのにクネクネってますからね、雪の日は乗らないに超したこと無いと思いますわ、
中にはバスから降りて非常路から脱出した人も居たみたいだけど、それはそれで危なそう、

お仕事で車使わなきゃいけない人達はどうにもならないと思いますけど、事前に車での出勤は控えた方が良いと言われてたのに車出勤した人も多かったんでしょうね、
電車が止まったり遅れたりする可能性高いからね、
僕の認識だとムダに車通勤してる人が止めれば都内走る車の台数は半減すると思いますわ~

昨日も山手トンネル先の坂道で立ち往生して渋滞原因作った車が居たみたいだし、困ったもんですよね、
まあ、JAFですら普段はスコップ積んでないらしいし、チェーン積んでない車の比率って昔のまんまっぽいですなぁ、折りたたみスコップ積んでおくと色々便利だよね、
学生の頃は雪降ると代々木の坂を上がれなくなってる車をみんなで押したもんですわ、勿論ボランティア(笑

会社到着してゴミ出しやら通常当番メニューを消化した後は雪かき、

こんな感じでそれほど積もって無いんで意外と楽だったっすけどね、
朝一からスコップもって一汗かいたっす(^_^;)
明日、腰に来なければ良いんだけど・・・・
勿論、早朝出勤してくる様な社員は誰一人おらず、ダメな会社ですな・・・

電車関係は比較的スムーズに動いてたみたいですけど、東京はホント雪には弱いっすな~
我が家も雪かきスコップやら雪備えしてはいますけどね、公共インフラが弱すぎですわな、
空港や高速道路、ローカル鉄道等々、冬将軍との戦争は負けっ放しですね(笑

今日は普段より体力使っちゃったし眠たさも手伝ってお腹ペコペコ
ガッツリ行っておきますか!

塩葱だれの炭火焼きチキン定食!with麦みそ汁!
今日も独り鍋でいこうと思ってたんだけど昼間は結構気温上がって暖かかったですからなぁ
サッパリ&コッテリ系ってイメージのこれにしておきました~
レギュラーメニューみたいなんでこれからも食せますけどね、美味しいから頻度上がりそうっす
麦みそ汁で鍋成分も追加って感じで超満足でございます~!

お腹も温かくなったし、雪もほとんど溶けちゃったみたいだし、明日は通常モードっすな
当番早起きは続きますけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い電車も中々良い!

2018-01-22 20:31:00 | XSR900
いや~最近の天気予報は良く当たりますね~
今週は恐浮フ朝鍵当番ゆえ通常より1時間早く起きて出勤、家出る頃はまだ降って無かったっすけど、会社着いてゴミ出しやら諸々やってる内に雪降り出してましたわ・・・

帰る頃にはこんなんなってた模様・・
まだ降り続けるみたいだし明日の朝は雪かきしないとかな、早起きも相まって辛いっす・・・

寒さにも負けず!雪にも負けない!身体作り!
って、東京はあれっぽっちの雪で弱すぎますわな・・・
僕はもっと弱いけど・・・

チキンかあさん煮定食!
身体の中から温めて帰らないと超ヤバいっす、
お腹ャbカャJなら電車遅れても大丈夫だしね、地下鉄だから全然大丈夫だけどね、
これなら今週の早起きも耐えられそうっすわ!
明日も独り鍋かな~


昨日行った大塩・大仁田ダムツー、今日だったら間違い無く大仁田ダムには辿り着けなかったでしょうね、
昨日の段階でも大仁田ダムまでの山道の所々に凍結路面あったし、堤体上の道路脇はガッチガチになってる所もありましたからねぇ、湖面は完全に凍ってたし
もう春まで山中ダムはオアズケでしょうね・・・

丹沢や奥多摩、秩父なんかもしばらく雪残るだろうし、山道は路面凍結するだろうからバイクじゃダメでしょうな、
交通量多い所ならまだ行けそうだけど、林道・酷道は避けておいた方が無難ね、上り坂は行けたとしても下り坂で残雪や凍結はバイクじゃ恐すぎるもんな~
チェーン有っても下り坂で二輪は恐すぎるわ・・・
2月~3月は平地に近いアースダム狙いですね!ってまだダム行くんかい!(笑

昨日のツーも8割高速、1割5分街中、5分林道・山道って感じでしたね、
あの辺りだと街中でも結構面白そうな所が多い雰囲気、
↓も目新しくて可愛かったっすよね、

上信電鉄の下仁田駅に止まってた電車、可愛いっすね、
高崎から下仁田まで走る路線で基本的にクモハ車とクハ車の二両編成だそうな、そこも可愛いね、
因みにクモハは運転台/駆動機付普通客車、クハは運転台付普通客車の事ね、これ知ってると電車に書いてある型番見るのが楽しくなりますよ~

僕は鉄子さんじゃ無いんでそれほどローカル線には詳しくありませんから、お家に帰ってからググってみたっす~
どうやら↑のはラッピングって訳じゃなくてオリジナル塗装列車なんだそうな、
しかもね、デザインしたのは地元の県立高崎高校の鉄道研究部で生徒さん達の手塗りなんだって、スゴイね!
上信電鉄の車紋と富岡製糸場の煉瓦がモチーフらしいっす、車両はクハ7501+クモハ7001みたい

↑のデザイン以外にも色々やってるんですね、ネットで拾ってきた写真ですけど

群馬県のゆるキャラアイドル「ぐんまちゃん」デザインもあるらしい、
この車両も可愛らしいですね~
冬場の農村部の色って刈り取り後の畑の色がメインなんだけど、こんな感じの可愛いデザインが妙に似合ってるんだよね、面白いわ、

もう山道・林道・酷道は入って行くのは危険ですからしばらくは平地巡りを基本にしないとね
こんな感じのローカル路線駅巡りも良いかもですな~、
千葉県とかも小湊鐵道とかいすみ線、銚子電鉄とか面白そう、こんど駅巡りしてみようかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする