リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

あぶない!あぶない!

2024-05-31 20:21:26 | XSR900

台風1号君は温帯低気圧に変わったみたいですけど朝から土砂降りは嫌ですなぁ、

まあ合羽着ちゃえば気にならないし傘差して濡れない様に気を付けるより気分は楽ですけどね~

それでも視界は悪くなるから走りづらいのはありますけどねぇ、

紫陽花君だけは元気いっぱいに咲いてますねぇ、

この花は好きですけど季節感的には嫌いですかね(笑

 

東京の街路樹は紫陽花に変わって咲き乱れ!いつツツジから植え替えたのかしらん!?

意外と街路樹で季節感を知ること多いっすよね~

彩り野菜と鶏つくねの土鍋蒸し定食!

期間限定メニューで気にはなってたんですけどね、ちょいお高価目なんで手を出して無かったのよ、どうやら提供終了みたいだったんで最後の最後で滑り込みセーフ!

食べずに後悔せずに済みましたわ~

それにしてもお野菜ってば生でも妬いても茹でても美味しいですけど、蒸し野菜は甘みが出てくるから不思議っすよね~

特にキャベツやレタスなんかの葉物野菜は甘くて美味しくなるっすわな、

白くて丸いのジャガイモだと思って口に入れたら山芋さんでちょっとビックリ、美味しかったけどね、

基本的におろしポン酢好きですけどこの梅ごまダレは野菜に合うわぁ、レギュラーメニュー化しないかな、できればお値段控えめで(笑

 

 

さてさて、先週末はレースまとめがあったり3回忌法要があったりでバッタバタ、

土曜日も1日おさんどん大会で朝からお掃除、ヘットヘトになったりねぇ、

だもんですっかり頭の中からすっぽり抜けちゃってたんですけど~

今年もちゃ~んとお支払いしてきましたよ~

そうそう、XSR900クロちゃん号の軽自動車税、¥6,000也

納付期限が今月末で危うく税金滞納者になる所でしたわ~

以前家人に↑書類を無くされて納付催促通知来たことあるからブラックリストに載っちゃってるかな(笑

 

それにしても、このシステムって何となく忘れちゃい勝ちになりますよねぇ、

納付期限が先日付だからまあ良いかと思っちゃうし、思い出したタイミングで↑書類を持ち歩いてない事も多いしね、

僕は年に数回しか走りに行けないから軽自動車税の存在自体を忘れる事も多いし~

 

確実にお支払いが発生するタイミングって言うと車検の時ですかねぇ、

その時に2年分の軽自動車税も納める仕組みになってら毎年気にしなくて良いんですけど、

車検費用、自賠責、軽自動車税だと納付先が違うから難しい所かな、

次の車検前に乗り換えたり売却したりすることもあるしね~

 

取りあえずはこれでもう1年安心して乗れると思うとホッとしますけど、

XSR900クロちゃん号も製造から8年目突入だし、最近ちょっと調子悪そうなんだよなぁ、

本格的にオーバーホールに出そうかなぁとも思うんですけどねぇ

年に何回かしか走りに行けないと思うと中々ねぇ、

走行距離が短いだけに余計傷んでそうな部分もありますけどね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず準備だけは~

2024-05-05 18:04:00 | XSR900

さあ!GW後半戦4連勤も3日完了!

あと1日で何とか終了ですね~

今年は円安もあって海外脱出組もいつもより少なかったのかな?外国人旅行客は国内にわんさかですよねぇ、

家の周りって観光系ビジホが多いんで「ここは日本か!?」ってなるときありますよ(笑

 

GW中に何とか時間作って半日バビュ~ンツーに行こうかと思ってたんですけどねぇ、

3日+4日のお休みって事で移動が分散したのか毎日の様に高速道路の渋滞情報出てますわなぁ、

今日明日はリターン系の渋滞な感じですかね~

5連休とかだと中日は空いてたりするんだけど、今回は諦めましたわ、

午前中で帰って来られないとお昼ご飯の用意がね・・・

 

 

っと言う事で走りには行けませんでしたけど、来る夏休みに向けて準備だけはしておきましょうかね~

そうそう、先日届いたバッテリー君の交換っすな、

車検に出した時にハーネス類を整理してくれて綺麗な状態なんで触りたく無いんだけどなぁ、

左右に振り分けてずらしておけば何とか作業は出来そうではありますな、

 

意を決して交換作業開始!

いつもの通りで外すときはマイナス端子から、そんでプラスっすな、

スペース狭いんでこの作業だけでもイヤになる、

一応、プラス側はドライバー差すためのスペースは設けられてますけどね、

 

何とか旧バッテリーを取り出して新バッテリーを搭載!

何とか収まったぞ!

っと喜んだのもつかの間、お気づきでしょうか?

プラス端子が後ろ側に来てますねぇ・・・

そう、押し込める向きを間違いました・・・・

XSR900君はバッテリー横向きなんだよねぇ、紛らわしい、ってか気がつけよ!ってお話なんですけどねぇ、

 

再び無理クリ取り出して再押し込み~

何とか収まりました~

端子ナットも絶縁テープで借り止めしておいたおかげでボルト締めも問題なし、

ナビ関連端子や補充電用ハーネス端子も共締めなんでこれやっておかないと面倒な事になるっすなぁ、

 

取り敢えずはこれで弱ってたバッテリー交換も完了、

あとは月一くらいで補充電しておけば次回始動時に困ることは無くなるでしょう、

モバイルジャンプスターターも持ってるから何とかはなりますけどね、

出先でセルが回らなくなったら洒落にならんすからなぁ、

 

夏休みは走りに行けるんですかねぇ、

天候にもよりますけどそれを逃すと年内は難しくなっちゃうんだよねぇ、

折角タイヤ交換もしたしガッツリ行きたいわぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題は交換作業よなぁ

2024-04-24 20:19:58 | XSR900

昨日今日と忌まわしき鍵当番につき早起きで眠たくてしょうがないっす~

ローテーションがちょっとズレて月末月初じゃなくたっただけマシですかねぇ、

まあどのみちとやること一緒、週末おさんどん大会と一緒でゴミ捨て&共用部お掃除大会!

他の人は誰もやらないから階段とか汚くてイヤなんですよねぇ、

 

暗い暗いと嘆くより進んで灯りを点しましょう!綺麗になれば心晴れ晴れ!

まあ、掃除機かけてもモップかけても誰も気がつかないんですけどね、汚れてると文句言うクセに(笑

キムチ牛丼(大盛り)!with野菜サラダ(ゴマ)!

鍵当番で出遅れ確定と言う事で吉牛に直行でございます~

っと言うか完全に吉牛目的で出遅れてる感もありますが(笑

やっぱし時短モードの時は吉牛持ち帰りに限るよなぁ、お店で食べるのも良いですけどテイクアウトにも良さはありますよね、

いつものクセで紅ショウガ2袋と七味を持って来てしまいましたがキムチだと七味は要らんよねぇ、

勿体ないからかけましたけど~

まあ辛くなるだけの事っすわな(笑

 

 

さてさて、最近は自転車関係のメンテナンスばっかし書いてる気がしてしょうがないんすけど、

超久しぶりでXSR900クロちゃん号用の保守パーツの購入でございます~

ホント、全然走りに行けなくなって買わなくなってますよねぇ・・・

そうそう、バッテリーなんですけどね、

前回補充電した時に黄色ランプ点灯、車検の時に看て貰った時にはまだ行けそうな感じだねぇってお話だったんですけどね、

出先で突然タヒされるのも困りますからなぁ、

GWに走りに行ける可能性ありますからそれまでに交換しておこうかと、

 

いつもは純正指定のGS YUASAさんのYTZ10Sにしてたんすけど

今回はお安目なデイトナさんのDYTZ10Sにしておいたっす、

ほぼ半額ですからねぇ、取り敢えず1~2年保てば御の字だしね、

古河さんかユアサさんのが品質的に確かなのも分かっちゃいるっすけどねぇ、

 

液充填済み・充電済みって事で~

箱出し状態で13V前後は出てますな、

個人的にはあの液充填作業もキライじゃ無いんですけどね、全部済だと面倒は無いっすな、

 

必要なさそうだけど一応は初期充電しておきましょうか、

OPTIMATE6君の登場ですね、鰐口クリップも付属してるんでそのままセット、

特に問題無く補充電が開始されましたな、

このあとしばし放置プレーでございます~

 

3時間くらい放置したかな?

フル充電完了、無事グリーンの100%ランプが点灯でございます~

黄色と緑の差って実際の所は何アンペアくらいなんすかね?

赤が点灯してない限りは大丈夫そうな感じかなぁ、

 

一応、フル充電電圧も測っておきましょうか、

13.5Vって所っすね~

普段もマメに走ってこれくらい充電出来てれば心配もしなくて済むんだけどねぇ、

何しろ年間1千キロも走れない状況では・・・

いつになったら毎週ツーリング生活が戻って来るのだろうか・・・

 

取り敢えずはこれでバッテリー交換の準備は完了、

交換しちゃえばあと2年くらいは心配いらずになると思われますが、

問題は何時交換するかなんだよね~

XSR900クロちゃん号のバッテリー交換は苦行だからなぁ、前回もエライ苦労したっすわ、

狭いわハーネス類はのったくってるわ、作業するのに躊躇しちゃうっすねぇ、

車検の時に交換してもらっちゃたら良かったかもだなぁ・・・

取り敢えずGW前には何とかしておかないとよねぇ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっておきました~

2024-02-18 18:03:26 | XSR900

さあ!今週も何とか終了間近な週末おさんどん大会!

先週三連勤、来週三連勤って事でつかの間の通常モードっすね~

まあ繁忙期週休1日と比べればどちらも全然楽勝なんですけどねぇ、何にしても仕事してる方が楽だわぁ、

 

取りあえずはやることやって身の回りが綺麗になってれば精神衛生上も悪く無い、

ご飯も限定的とは言え、自分の好みに合わせてやってて問題無し、

あとは連続した自由時間があれば言うこと無しなんですけどねぇ、そこだけはどうにもならん、

時間は作る物だと言いますけど、家事やってたらそういうわけにも行きませんわなぁ、隙間時間を如何にして有効活用するかって感じですけど、中々やる気は持続せんのよねぇ・・・

 

 

そうそう、日曜日に無事ご帰還なXSR900クロちゃん号、

諸々問題点を片付けるべく、入院中に色々手配しておりましたけど、戻って来たんでやっつけておきましょうかね~

っと言うことでまずは車検時毎回恒例の~

車載資料(車検証・自賠責)の積み替えっすな~

勿論コピーでございます、車両盗難にあったときに本書だと面倒っすからなぁ、

今のところ車検証の提示とか促された事無いっすけど法律で義務づけられてますからねぇ、

 

続いてアレの脱落防止、

こんな感じで電源取りだしハーネスのキャップの脱落紛失を防ごうかと~

以前日記に書いた時は幅5mmで作ったやつでしたけど、若干弱そうだったんで幅8mmで作り直したっすね、

これで無くす様だったらもう諦めるしか無いですわなぁ、

予備パーツも手元にあるしね、

 

続いてBluetoothトランスミッターの電源ケーブル劣化問題、まずは新しく作ったケーブルを試してみましょうかね~

折角チマチマと作った新USBケーブルでしたが~

残念ながら連動起動せず・・・

ん~ちゃんとスイッチ穴には突起が入ってるんだけどなぁ、まさかケーブル自体の配線が普通のUSBと違ってるって事は無いっすよねぇ?

テスターで確認しておけば良かったかなぁ・・・

 

っと言うことでしょうがないのでシューグーで補修した純正ケーブルで、

こっちはちゃんとアクセサリ電源に連動して起動しましたね~

取りあえず一安心ですけど、延命措置にしかなってないよなぁ、

代替品があれば良いんですけどねぇ、サインハウスさんはBC-DAT01Mの後継モデルは作ってくれなさそうだし、困ったモンですなぁ、

まあ、最悪の場合はナビ内蔵のBluetoothを音切れ覚悟で使えば良いんだけどねぇ、BNV-2の後継モデルも出てこないし、そっちも問題な気がしますねぇ・・・

 

ちょっと問題は残りますけど取りあえずは直ぐに走り出せる状態には戻せましたね~

まあXSR900クロちゃん号自体が経年劣化で故障する可能性も無くは無いっすけど、もう製造から7年以上経ってるし、

機械面では絶好調ですからよっぽどのこと無い限りは乗り換える気はサラサラないっすけどね、

って言うか、毎週とは言わないけど月1くらいは走りに行ける環境になればなぁ・・・

いつになったらツーリング生活が戻って来るんだろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで一安心!

2024-02-11 18:04:28 | XSR900

おさんどん三連勤中日完了間近~!

世の中は三連休なんすよねぇ・・・

お天気も悪く無いし気温も比較的高め、ツーリングを楽しんでる人も多いんでしょうね~

僕はどこにも行けないけど・・・・

 

まあ三連勤だと普段は2日で回してる作業を3日に分散できるんで少しは楽ですかねぇ、

勿論三度々々のご飯の用意は変わらないっすけどね、

ご飯の支度があると何かやってても中断を余儀なくされるのが何ともねぇ・・・

チマチマ作業も中々捗りませんわなぁ(笑

 

 

っと言う事で少し余裕があるって事で早回しでお出かけしておきましょうか!

1ヶ月ぶりにまたまたライディングウエアのまま地下鉄に~!

もうさ、全く躊躇すること無く行けちゃうんですよね~

人間、羞恥心って重要だよね(笑

前回、真冬ウエアで地下鉄は暑くて地獄だったんで今回は春秋ウエアにしたっすわ、

 

勿論向かった先はこちら~

お世話になってるYSPさんね~

写真撮り忘れたから前回の使い回し、時間無くて焦ってるのもあるけどね、

 

無事ご帰還でございます~

1ヶ月ぶりに我が家に帰宅したXSR900クロちゃん号!

車検も通って取り敢えずは安心して走れますね~

今回も車検以外にもちょっとやってもらった事あったんで時間かかりましたな、

時間だけじゃ無くお金もかかったけど・・・

 

今回から車検のシステムが変わった模様、

車検証、ずいぶん小さくなりましたね~

デジタル化されて詳細はICチップで参照する感じになった模様、

まあ車検証を参照するのって車検の時と捕獲された時くらいっすけどね~

今回、フロントブレーキスイッチが接触不良出てたんで車検整備に加えて部品交換もやってもらったっす、

 

もう一つお願いしてたのは~

タイヤ交換もしてもらったっす、

T30EVO君、バリ山で車検はOKだったんですけど経年劣化でカッチカチ、流石に怖かったんで交換してもらっちゃった、

何にしようかなぁと考えたっすけど、どうせ減らないまんま堅くなるだろうからスポーツ系の定番タイヤ、S22君にしといたっす、

S23の方が良かったんだけどまだ出てないっすからなぁ、

S21は1年保たずに終わっちゃったけどたぶん使い切らないんだろうなぁ・・・

 

お店から家までの短距離でしたけど、やっぱしバイクは良いですなぁ~

今日くらいの気温なら全然快適だったし、

早く毎週走りに行ける様にならんかな~

クロちゃん号もこれで3回目の車検、8年目突入っすなぁ、

だんだん色んな所に不具合出て来そうっすねぇ、毎年かかるお金が増えて来そうでちょっと怖い、

でもクロちゃん号は優秀すぎて乗り換え先が思い浮かばないんだよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで大丈夫かな!?

2024-02-04 18:03:02 | XSR900

さあ!今週も完了間近な週末おさんどん大会!朝から雪でビックリでしたねぇ、

先週は週中に早起き鍵当番があった所為か寝不足祟って朝寝坊したい所だったんだけどねぇ、

自分の首を絞めるだけなんで頑張っておさんどん作業しましたよ~

 

うちの会社、清掃員さんが辞めた後に人員補充してないんで会社中ホコリだらけ、僕が鍵当番の時にはサーバー室と共用部分に掃除機かけてモップがけしてるんだけどね、

だもんで週中に会社でお掃除、週末はお家掃除と言う感じで年末気分でしたわなぁ、

家はしょうがないとして、会社は誰かやろうと思えよってお話しなんですけどね~

何処にでも居ますよね、掃除は自分の仕事じゃ無いと思ってるヤカラ・・・

「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを点けましょう」ってね(笑

 

 

さてさて、未だ車検から帰ってこないXSR900クロちゃん号でございますが~

まあ走りに行く予定無いからユックリで良いですよと言ってあるから車検期限のギリギリまで引っ張られるのは毎回の事っすけどね(笑

ってか、毎回こっちから電話しないと完了連絡来ないんだよなぁ、バイク屋さんってそんなもの?(笑

取りあえずは帰ってくるまでに色々出来る事はやっておこうかと~

 

先日届いた↓オプチメイト君の専用ハーネス防水キャップ、

ケーブルの方は早くも予備パーツ入り(お蔵入りとも言う)、

入手したのは良いですけど再び脱落・紛失しないように何か対策を打っておかないとよなぁ、

キャップ部分はご覧の通りちゃんと対策打たれてるんですけど、防水スリーブ部自体が脱落するとね、

 

っと言う事でこんなものを作ってみたっす、

薄いゴムシートから切り出したテープ状の物、両端にはスリット状の穴をあけてみたっす、

素材は家にゴロゴロ転がってる自転車用のタイヤチューブっすな、

自転車趣味だった頃の在庫が各サイズ残ってるんすよね~

輪切りにすれば輪ゴムになるし、こうやってテープ状に切り出したりと色々用途があって便利なんだよね、

そう言えばSteinberger GM2の弦押さえゴムが切れたときもタイヤチューブ使ったなぁ(笑

 

こんな感じで使ったら良いのじゃないかと、

ケーブル本体側とキャップをつなく感じですな、

キャップ側はゴム糊か何かで接着しちゃっても良いかなぁとも思いましたけどそこまでせんでも良いかな?って事でこんな形状、

まあ取りあえず不測の事態に備えるだけの事なんで簡易対策品ですね、

 

これでも紛失する用だったらもっとガッチリと締結する方法を考えますけどね、いっそステンレス線でワイヤリングしちゃうのが手っ取り早そうですわな、

っと言うか、こんな感じのチマチマ作業が大好きなんでもう少し幅広のも作っておこうかなっと思ってる次第(笑

 

そんなこんなしてる所に届き物が~

部品販売が再開されたキャップ単体が届いたっす~

これで防水キャップの為だけに約4倍のお金を使ってしまった・・・

予備の予備って感じで手配してみましたけど、これ使う事が無い事を祈っておきましょうかねぇ、

 

以前の電源取り出しハーネスは住友さんの防水コネクタFRS2P-SETを使って自作してたんでキャップ脱落の心配は無かったんすけどねぇ、

ハーネスが剥き出しになるバイクだとちょっと気になりますわなぁ、

取りあえずはこれで一安心って感じ、車検から戻って来たら早速取り付けておきましょうかね~

って、電話してみるかなぁ、絶対出来上がってると思う(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱしそうなるよねぇ

2024-01-17 20:15:40 | XSR900

1月も半ばを過ぎて徐々に極寒シーズン突入な感じですな、今日は昨日みたいに風が冷たい事も無かったけど毎日々々の自転車出勤も朝はだいぶ辛くなって来たっすよねぇ、

厚着してる上半身と脚絆&防寒ブーツ装備な足下はそれほど問題無いんですけど太ももがね・・・

それと温度差から来るのか鼻水が止まらなくなるんだよねぇ、ポケットティッシュが必須アイテムになってますなぁ、

 

この時期に風邪引くと洒落にならん!極寒はあと1ヶ月半くらい辛抱かな!?

来月前半辺りが寒さのピークなんでしょうけどねぇ、自転車だと暑さ寒さが直撃だからなぁ、

大戸屋ランチ定食!withきんぴらさん!

いや~、マジで正月休み&三連休時のクセが抜けずにリバウンドが止まりませんねぇ・・・

長期休暇の時ってばおさんどん作業の合間々々でちょこちょこ何かを口にしちゃってるんだよなぁ、

ストレス解消にお菓子類を買い置きしちゃうのも問題だわなぁ、

いい加減、夕ご飯だけでもヘルシーモードに戻さないとよねぇ、

そういう意味ではランチさんは食欲も満たして程々カロリー、嬉しいっすわな、

きんぴらさんも根菜類で腸活化に期待っすね~

 

 

さてさて、引き続き車検入庫中のXSR900クロちゃん号でございますが~

先日書きました通り、Bluetoothトランスミッターの電源ケーブル関係劣化に伴う補修には目処が付いた感じでホッとしておりまするが、

実はもう1つ気になってた事があったんですよねぇ、

 

トランスミッターケーブルの件はバビュ~ンツー前の軽整備の時でしたけど、こちらはバビュ~ンツーから帰って来てバイクカバーを掛けてる時に気がついたんだよね、

それは何かと申しますと、現在クロちゃん号のバッテリー補充電用には↓

オプティメイトさん専用ハーネスを常設してる訳でございますが、

充電器を接続しやすいように車体左側後部に取り出してインシュロックで固定、結構しっかりした防水キャップも付いてるしこれで問題無いっすよね、

防水キャップ脱落紛失・・・

実は取り付けてた時から気になってはいたんですよねぇ、これ落ちるやろ!って、

キャップ自体は結構しっかり固定されてるし脱落防止用の輪っかも付いてるんですけどねぇ、

根元のチューブ状のゴムパイプ部からそっくり脱落・・・

チューブ部はゴムの張力だけでの固定ですから何か緩い気がしてたんだよねぇ・・・

 

まあ端子の構造上は雨降ってもそこから漏電する様な事は無さそうではありますけど、AmeOtoKoとしては精神衛生上よろしく無い感じ、

テックメイトさんの事だからオプションで補修部品売ってるやろ!

カタログには記載無し、各ショッピングサイトでも現在在庫無しになってますなぁ・・・

 

そうなったらしょうがないですよねぇ、

車両側ケーブルO-01を購入!

これはOptimate4DUO用のケーブルみたいっすけど問題無し、仕様が大きく違う訳じゃなさそうだしね、

取りあえずすぐ手に入るやつの中で一番安かったんすな、

 

何しろ必要なのは↓だけですからねぇ、

取りあえず防水キャップはゲット

ハーネス側は予備部品でお蔵入りですな、

心なしか純正で付いてたやつよりしっかりしてる気がするっすね、

 

XSR900クロちゃん号が車検から戻って来たら早速取り付けておきましょうかね、

脱落予防策も何か考えておかないとな~

何か良い方法は無いかしらん?いっそのこと接着しちゃおうかなぁ、

 

っと、どうしようかなぁと思いつつショッピングサイトをチラッとみたら~

キャップのみ販売が再開されてる模様・・・・

てっきりカタログ落ち在庫限り商品かと思ってたよ・・・・

キャップのみの為に約3倍のお金を支払った模様・・・・

今年もこんな感じで遠回りするのかなぁ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいくかなぁ?

2024-01-14 18:03:19 | XSR900

さあ!今週もなんとか完了間近な週末おさんどん大会!

昨日の急に暗くなったなぁと思った途端の雪交じりの雨は驚きましたねぇ、

正月休みからの三連休で崩れまくったスケジュールもやっとこ通常モードな感じっすなぁ、

まあ、それで楽になった訳じゃ無いんですけどねぇ、

 

通常モードに戻ったからやろうかなぁと思ってた事にも中々手が付けられませんねぇ、

なんか隙間時間はダラダラしちゃうわなぁ、元々がグウタラな性格っすからねぇ(笑

昔からロープ際にならないと頑張れない性格、キチキチスケジュール故に早起き&早回し作業になってますけど糸が切れたらヤバそうだなぁ、

やっぱ休日は朝寝坊したいよなぁ・・・

 

 

さてさて、先日ちょろっと書きましたけど、XSR900クロちゃん号は現在車検でしばらく寂しい事になっておりますが~

その前の軽整備の時に発覚したBluetoothトランスミッター関係の配線劣化問題、

ナビ音声の送信にはB+COM BC-DAT01Mを利用してる訳なんすけど、アクセサリ電源と直結連動出来て便利なのは良いのですが配線関連がチト面倒な感じ、

電源取りだしハーネスに加えて本体接続用のケーブルがあってそれが酷い劣化で被覆ボロボロ、

そのまま放置すると劣化が加速して被覆が剥がれ落ちてきそうだったんで取りあえずはシューグーを薄めて塗りたくっておいたっす、

しばらくは保ちそうな感じにはなりましたけどあくまでも応急処置なのは否めない、

これで頻発した送受信障害が解消したかも分からんし、

 

BC-DAT01Mは既に廃番、部品の個別販売はメインのケーブルのみでこの中継ケーブルは無し、

でも端子の規格は普通のminiUSB-Bの延長ケーブルと同じ、

っと言う事で普通のUSBケーブルを買ってみた、miniUSB-Bのオスメスなやつ、

USB-Cが主流になってる今現在、miniUSBも選択肢が減ってきてますな~

丁度良さそうな20cmケーブルがあって良かったよね、接続がスマートそうなL型端子のにしてみたっす、

 

ただし普通のUSB端子とはちと違う部分も有り、

本体側のスイッチを押す突起が付いてるんだよねぇ、

これで直接電源共有なのか内蔵バッテリーの充電接続なのかを切り替える仕様、

これが無いとアクセサリ電源との連動が出来ないんすな、

 

っと言う事で突起部を追加する為にそこいらにあったプラ素材で作りまする、

これ何だろう?素材的にはABSっぽい感じだなぁ、まあ何でもOKなんすけどね、

久しぶりのチマチマ作業、超楽しい!(笑

 

現物合わせでサイズ調整した突起棒をUSBケーブルに接着するっす、

位置決めでケーブル側も少し削ったりしつつ、

剥がれちゃったらイヤなんで最強接着剤オートウェルド君でガッチリ固定っすな、

純正ケーブルと比べるとチト不細工な感じではありますけど、見えない所に設置されるし電源供給さえ出来れば問題無しっす、

 

これで取りあえず急場は凌げそうな感じっすかね~

BC-DAT01MはXSR900クロちゃん号に取り付けた状態で入院しちゃってますからテストは戻って来てから、

お手製ケーブルが上手く機能してくれると良いのですが、最悪はシューグー補修の純正ケーブルが使えれば良い感じですかねぇ、

 

メインの電源取り出しケーブルの方も結構劣化してるっぽかったからそっちも手配しておきましょうか、

こっちはギリギリ新古品在庫があったっす、

ビニール包装の劣化具合を見ると随分古いデッドストックっぽい雰囲気ですけど、中身は新品品質を維持してくれてそうな雰囲気だね、

こっちはまだ保ちそうな感じではありましたけど、在庫残り1個になってたから入手可能なうちに手に入れて正解だったっすね、

 

そもそもユピテルさんのバイクナビBNV-2君のBluetooth送信機能が強ければこんな苦労しないんだけどねぇ、

MCN45si→MCN46si→BNV-2と使ってきてますけど音切れが激しすぎてね・・・

BNV-2も地図更新2020年版で止まってるし、ユピテルさんもバイクナビから撤退なんかなぁ?

使い勝手が良いので使い続けたい所なんすけどねぇ、他への移行も考えておかないとかもだなぁ・・

パナさんのゴリラシリーズも5インチって無くなってた気がする、

皆さんスマホナビを利用してるのかしらん?専用品の方が便利だと思うんだけどな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっちり診て貰わんとね!

2024-01-07 18:07:20 | XSR900

おさんどん連勤明けたと思ったら、おさんどん三連勤突入中!

なんか休んでる気が全然しないんだよねぇ・・・

金曜日は月初処理で超忙しかったしね・・・

 

それにしても能登の地震は思ってた以上に被害が酷かったみたいっすなぁ、

しかも救援物資輸送の海保機とJAL旅客機が衝突炎上してたり・・・

こんなニュースが続かない事を祈りたい所よなぁ、

WOWOWでやてったのを録画した「すずめの戸締まり」オンタイム過ぎて洒落にならんかったなぁ・・・

取り敢えず能登の復興が1日も早く進む事を願っておきましょうかね~

 

 

っと、世の中新年早々から色々動いている感じですが~

先日何とか時間を作って走り初めに行けたXSR900クロちゃん号、

再び目を覚ます!

スゴいな~まだ1週間しか経ってないのに2度目のエンジン始動でございます!

今回は近くまで行くだけなので超軽装備、サイドバッグも無しでございます~

毎回々々1発始動のよいこなXSR900クロちゃん号ですが~

やっぱしセルモーターの音がチト貧弱な感じだねぇ、バッテリー弱ってるっぽいねぇ、

 

向かった先は勿論!

お世話になってるYSPさんっすね~

今日から営業だった模様、入庫してるバイクが結構いっぱいですねぇ、

クロちゃん号は前述の通り今月で切れる車検ですな、

全然走りに行けないのに車検出すの何か納得いかん・・・けど整備はして貰わないとだからしょうが無いっすけどねぇ、

 

今回は車検に加えてずっと気になってたアレ、

そうそうバリ溝ながら6年ものになっちゃったタイヤ、T30EVO君問題も、

流石に換えないとヤバそうなんでお願いして来ちゃったっす~

なんかタイヤのお値段スゴい上がってる模様・・・

昨年はメーター交換で大枚はたいたし、今年はタイヤで大枚か・・・

 

まあバイクを維持していくのに最低限の支出は諦めてますけどね~

仕上がり時の請求額におののきつつ、いつもの様に、

バイクウエアのまま地下鉄に乗るオッチャンの図(笑

もう完全に慣れっこなんで全く動じませんな、

でも今日は思いの外暖かかったんで真冬ウエアで大汗かいちゃいましたわ、

請け出しの時には春秋ウエアの方が良いかもですねぇ、

短時間だから寒さも問題無いしね、

 

それにしてもXSR900クロちゃん号も製造から8年目突入なんすなぁ、

1万5千キロしか走ってませんからエンジンなんかは超元気なんすけどね~

そろそろ電装系やらはだいぶヤレて来てるっぽいよなぁ、

こないだ久しぶりにカバー開けたらナビの音声飛ばしに使ってるBluetoothトランスミッターのケーブルがボロボロになってたもんなぁ、

樹脂類やらゴム類は加水分解が来ますからなぁ、

これからも乗り続けるには毎年々々の点検整備が欠かせない感じっすね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も走り初め~

2024-01-03 18:03:24 | XSR900

年明け早々から能登の方は酷い事になってるっすねぇ、

昨日お買い物から帰ってきたら流し台にためてる盥の水がユラユラと、自転車で走ってたから全然気がつきませんでしたわ、

TVで急に緊急地震速報が出てビックリしましたねぇ、

なんだかお正月やらGWやら長期休暇に入るとどこかで災害が出てる印象、なんだかイヤな予感ですよねぇ・・・

出来るだけ早く復旧・復興してくれると良いですよねぇ、

東京も人ごとじゃ無いよなぁ・・・

 

 

さて、折角の長期休暇、年末のバタバタさ加減から半ば諦めてたんですけど、年開けたらそこそこ時間が取れそうな気配、

どうなるか分からないけど準備はしておきましょうかって事で~

昨日はしょぼしょぼ降る雨にも負けず最低限のメンテナンス実施!

まずはバッテリー、

チョイ前に補充電してましたから12V超は維持してますね~

これなら問題は無さそうですけど、更なる補充電しておきますかね、

オプティメイト6君を繋いで補充電開始、

数時間後に確認、

12.7V前後ですねぇ、バッテリー自体も劣化してきてるっぽいからこんなもんでしょ、

これくらいあればエンジン始動に問題は起きないでしょうな~

もひとつ放置しっぱなしだったやつ、

タイヤの空気圧も既定値にしておきましょうかね~

結構ポンピングしたから結構抜けてた模様、

リアタイヤは~

290kpaで既定値っすな、

フロントは~

250kpa、これまた既定値、

タイヤ自体が劣化してるっすからねぇ、低圧は更に危険、既定値が無難だよねぇ

一応まだテカテカ状態を保ってますが~

チェーンにも追いルブ、

まあ飛び散るだけだとは思いますけど一応ね、

半年放置でホコリまみれ、

フクピカ君で拭くだけですけど結構綺麗になりますよね~

何年洗車してないんだろうか・・・

 

と言うことで昨日の雨も止んで快晴とは行かないまでも空は保ちそうな気配、

天気予報でも大丈夫そうだったんで~

これはゴー!するしかない!

XSR900クロちゃん号半年ぶりに始動!

クランキングはちょい長めでしたけど1発で始動してくれる良い子のクロちゃん号っすなぁ、

毎回々々ちょびっとだけドキドキしますけどね(笑

 

ホント久しぶりな感じですね~

自転車も嫌いじゃないですけどやっぱしバイクで走るのは最高だね~

お正月休み中ですから街中ガラガラで快適だしね、

 

首都高もスイスイ流れてますね~

流石にガラガラにはなってませんけど気持ち良いっす~

だけどバカみたいに飛ばしてる車があるから要注意っすなぁ、

 

常磐道も下り側ですから程よいガラガラさ加減、

追い越し斜線はぬうわキロくらいで流れる感じですけどね~

まあ年明け早々から捕獲されるのも何ですから程ほどにね、

時間的余裕が無いですからそれなりに飛ばしましたけど(笑

 

お~遠くに御山が見えて来ましたね~

まあ御山まで行ってる時間は無いんですけどね・・・

それでも気分は良くなってきますよね~

 

桜土浦ICで降りて~

なんか見慣れた風景ではありますけどウキウキ感はスポイルされませんな~

都内とは違う轍だらけな道路も懐かしいっす、

 

っと言う事で到着したのはいつもの所、

何か毎回々々同じ光景で写真を撮影してる気がする・・・・

まあ時間の計算が出来るのはここしか無いからしょうが無いっすわなぁ、

 

勿論、ここですね

風車の国!オランダ!・・・ではない(笑

流石にバイクでオランダには行けませんよね~

 

オランダ並みに水の楽園、

霞ヶ浦でございます~

良いですよねぇ、首都圏から2時間もかからずに牧歌的な雰囲気に浸れますからねぇ、

ホントにのんびり気分だよな~

 

いつもと逆の方を散策してみたっす~

こんなのあったんだね、色んな蓮の花を栽培してたのか~

長年通ってますけど初めて気がつきましたわ、

 

水車で水を引いてたのはこの為だったんだね、

勿論花は咲いてませんから見るとこは無いですけどね、

季節が合えば結構見応えあるかもだよね~

 

さあ、あんましのんびりもしてられないすから帰路につきましょうか、

名残惜しいですけど缶コーヒー飲んで一服したらお帰りでございます~

まだ早い時間ですからUターンラッシュは始まってませんな、

これは上手くすれば渋滞しらずでノンストップ帰宅が可能かも!

 

多少はのんびりになったけどほぼノンストップで首都高まで、

おっ!見えて来ました~

やっぱしスカイツリーが見えてくるとホッとしますなぁ、

無事故なのは勿論、ノントラブルだったのが1番のホッとポイントかも(笑

 

いつもの様に帰宅前に満タン大会、

半年放置でガソリンもだいぶ劣化してた感じでしたけど、普通のガソリン色、臭いに戻りましたね~

ってか毎回使い切りたいもんなんですけどねぇ・・・

2024/01/03 給油

積算距離:278km(15,667km)

走行:138.7km

累計走行:15,620km

給油:7.55L

単価:¥185.0-

燃費:18.37km/L

累計燃費:19.79km/L

だいぶ普通の燃費に戻ってきてますな、今回も出来るだけガソリン使いたかったんで高燃費走行してたからこんなもの、

やっぱ3速レッド間近な脳汁ダッシュは楽しいっすからね(笑

ガス欠からフル満タンで14.36Lでしたから丁度半分って所っすな、

 

っと言う事で今回も無事にご帰宅!

たまにしか走りに行けないのに毎回ちゃんと帰って来れるからスゴいよなぁ、

製造から8年目に突入してますから全体的にヤレて来てるんでしょうけどね~

車検で各部をキッチリとチェックしてもらいましょうかね、

本日の走行距離:138.7km

もう少し走りたいところですけどお昼まで帰ってこれる目標地点ってのも中々難しい所っすからなぁ、

次回もこんな感じなんだろうなぁ・・・

 

っと言う事で無事走りきる事もできましたし、お休み明けには早速車検に出しに行きましょうかね、

タイヤどうしようかなぁ・・・お金がね・・・

でも換えたの2017年11月だしなぁ、6年以上だもんねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする