リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

不安要素は解消すべし!

2017-06-30 20:32:00 | XSR900
ホント梅雨時らしいムシムシ&ショボショボですね~
でも明日辺りからまたまた暑さがぶり返してくるそうな、梅雨明けではないみたいっすけどね、
熱いのは嫌いじゃないんですけど、熱帯夜は苦手だね、寝不足なのに目が覚めちゃうのは気分悪いわ~

夏本番で体力削られる前に蓄えておきますか!この所体重減って余剰蓄積も減ってるし!
まだまだ余裕ですけどね(笑

梅おろしチキンカツ定食!
これはホント暑い日に一番っす、さっぱり感半端ないけど結構ガッツリくるんだよね~
普通の人は暑さで食欲落ちるみたいなんだけど、僕は全然関係無いからどのメニューでも大丈夫なんすけどね(笑
水物や冷たいモノばっかりだとお腹も調子崩しますからね、
ちゃんと食べて体力つけましょう!


さて、先週取り付けを行ったXSR900君のフェンダーレスキット、
テール周りがスッキリして見た目は良くなって万々歳なんすけどね~
BALIUS2時代から使ってたPOSHさんのナンバープレートベースが使えなくなっちゃったのは痛い、
やっぱしペラペラのナンバープレート1枚だけ付けるのはチト心許ない、如何にもぶつけたら曲がりますよ!って感じっす、

1.5mm、2mmのアルミ板のストックがあるので、ナンバープレートと同サイズで切り出して黒塗装、ベースとして使おうかな~っとも思ったんですけどね、
どうせだったらPOSHさんのを取り付けられるように加工しちゃった方が早いし強度高いかなってことで

ナンバー灯が干渉するであろう部分を切り取ってみました、
幅80mm、高さ7mmくらいの切り欠きですね、寸法は適当っす(笑
実際に干渉するのはここまで大きくないですけど、加工し直すの面唐ネんでだいぶ大きめに取ってみましたわ、
このくらい切り欠いておけば間違い無く取り付け可能になると思われます、ダメだったら無かった事に(笑

柔らかいアルミ製ですので切り欠き加工自体は手間かかりませんでしたわ、
角部に穴開けた後、金工用の糸鋸で一気に切り出したっすけど作業時間は正味20分くらいかな?
切り口をペーパーがけして整えた後は黒のタッチペンで塗っておいたっす、目立つ部分じゃないから適当ですけどね、

フチがプレス立ち上げされてますから、これ1枚だけでも強度が随分上がりますわな、ナンバープレート1枚だけとはエライ違い、
ベコベコに曲がっちゃってるナンバーって格好悪いもんね、珍●団みたい(笑

それと、チェーンルブをガッツリ大盛りで塗布してる所為だと思うんですけど、以前からナンバープレート裏左側は結構汚れてたんすな、
フェンダーレスにしたことでナンバープレート位置が随分上がりますから、汚れは付きづらくなるとは思いますけど、ベースプレートの方が清曹ヘ楽ですわ

それとこっちも小改造、

先週仮で取り付けてみたレインウエアの積載用バッグ&ハーネスっすけどね
予備グローブも追加収容するのにワンサイズ大きいM(SD92B21)のバッグに交換、
横揺れでスッャ唐チと抜け落ちそうな気配も有ったんでナイロンバンドを追加縫製、
これで背後を気にせず走れますな~
ここまで作ると雨に降られないってマーフィーの法則的な物が発動しそうな予感(笑

今週末はお天気イマイチっぽいですけど、小改善作業やりますかね~
まあ、たいした作業じゃないんであっという間に終わるとは思いますけどね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱし衝撃的ですよね!

2017-06-29 20:24:00 | XSR900
今日は曇り空で雨降らない感じっしたけど、蒸し暑かったっすな~
朝夕涼しくて寝苦しく無いのは良いのですが、やっぱし気分がクサクサしますわな、
でも真夏の熱帯夜も体力的にキツイですから、早く夏になれ!とは言い切れない・・・
XSR君での初めての夏、足下熱いんだろうな・・・・

取りあえずは夏の暑さに負けない体力作り!

しまほっけ君炭火焼き定食!
なんかメニュー改変で箸休めが付く様になったんだけど、肝心のしまほっけ君が小さくなった様な・・・
まあ、時期も外れてるし単に小ぶりなのしか入ってこないだけでしょうけどね~
やっぱしまほっけ君はお皿からはみ出さないとね(笑
今日目の前に座った初老のご婦人、ヒレカツ定食バクバク食べてた、負けない様にせねば・・・


さあ、待ちに待ったアレがやってまいりました!

RACERS 特別編集第二弾、elfプロジェクトその1!

正直な所、このバイクが現代の誌面で取り上げられる事は無いと思ってただけに「ユメじゃないか!?」って思うことも有るほどっす、
現物届いて、感慨もひとしおですね~

今回は黎明期のelf-Xから耐久仕様のelf-eまで、その1ってことはWGP参戦のその2があるって事ですよね!スゴイ!スゴスグル!
ホントRACERS様々でございますわ!

80年代初頭、鈴鹿8耐に来たelf-Eを見た時の衝撃たるや半端なかった、子供の頃見たスーパーカーに近い衝撃、
当時を知らない若い世代の人でも、このバイクの異様さは分かってくれるでしょう、SF映画に出て来ても違和感無いレベルっすな
技術的には後生に引き継がれていない部分もありますけど、「挑戦」って意味ではそれこそレジェンド級、
宗一郎氏が惚れ込んでフルバックアップ始めるのも分かりますよね~

WGPではコンセプトが少しずれましたけど、X・Eでは「フレームレス」「前後スイングアーム」「ハブセンターステアリング」「前後輪方保持」「超低重心」を実現、
まだダブルクレードルフレームが当たり前な時代ですからね、
モーターサイクリスト別冊でストリップの写真見たときはオッタマゲましたわ

こんなバイクが「普通の」F1レーサーや耐久レーサーと一緒に走ってたんですから良い時代っすわな、
今では耐久も「如何に早いベース市販車が販売されるか」的なノリですから、こんなチャレンジャーは出てこれませんもんね、
僕の中で鈴鹿8耐は「お祭り」的位置づけなんで、こういった変わり種バイクが出走できる枠も作って欲しいですわ、
世界耐久の1戦だから無理なんでしょうけどね・・・

さあ!ワンラップ目!楽しく読まさせていただきましょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にしても「値引き」は正義!(笑

2017-06-28 20:29:00 | XSR900
二日連続で朝の通勤時の地下鉄トラブルっすわ、昨日は都営地下鉄の信号故障、今日は京急線の信号故障、両側を別路線に接続してるからしょうがないけどね~
日本の鉄道は遅延少ないから数分の遅れでもイライラしちゃうけど、他のお国だと数分程度じゃ動じないんでしょうな(笑

まあ、美味しいご飯食べれば「イライラってなに?」ってなるけどね(笑

チキンかあさん煮定食!
やっぱ暑い時こそハフハフ独り鍋ですわな~
冷たいモノばっかりだと胃腸がヤバいっすもんな、その点、かあさん煮は正にママンの優しさね(笑
でも、流石に熱すぎでしたわ、お店出てからも汗止まりません・・・
美味しかったけどね(笑


バイクで首都圏ツーリングを行ってる人には嬉しいニュースが出てましたな!
以下引用


NEXCO東日本・NEXCO中日本連携企画
二輪車限定「首都圏ツーリングプラン」が7月14日からスタート!
~高速道路で初めての二輪車限定プラン!事前申込みでお得に楽しくツーリングを!~


東日本高速道路株式会社と中日本高速道路株式会社は、2017年7月14日(金)から、高速道路で初めてとなる、二輪車限定の「首都圏ツーリングプラン」を発売します。

このプランは、ツーリング需要を喚起することにより、首都圏一円に広がる観光地やツーリングスャbトの活性化、高速道路の利用促進を図る目的で実施するもので、対象となる高速道路が定額(最大2日間)で利用出来るプランです。
ぜひツーリングスャbトにお出かけの際に高速道路をご利用ください。

首都圏ツーリングプラン
対象期間:2017年7月14日(金)~2017年11月30日(木)
対象車両:ETCにより高速道路を走行できる自動二輪車(料金車種区分:軽自動車等)
販売コース・価格:各コース 対象エリア内乗り降り自由(2日間)
●関越道・上信越道・東北道コース
●東北道・常磐道コース
●東関東道・館山道コース
●東名・中央道コース
首都圏ツーリングプラン.pdf


以前、お話が出てた乗り放題プランも良いですけど、このパターンは僕みたいに行く先決めずにその地域をウロウロするタイプにはもってこいですな~
特にまだまだ未見学ダムが残ってる千葉件方面はちょっと嬉しいかも!

でも、最近は下道の楽しさ知っちゃったからね~
復路時間短縮の時くらいしか高速道路使って無いんだよね、2500円には達してないっすわ、

千葉県内が終わったら茨城や群馬に足を伸ばす感じになると思うので、そのときには結構重宝するかもですね、
休日の早起きが出来るようになったら、やっぱし下道を優先すると思うけど、たぶん早起き無理ですからなぁ(^_^;)

それにしてもこの所、こういったバイク関連の良いニュース増えてきてますね、
バイク議連の人達も頑張ってるみたいだし、高速道路料金の細分化の話も再燃してるみたい
バイク乗りとしては嬉しい限りですね、

四輪車より小回り効いて専有面積も少ない便利な乗り物、首都圏では有用ですよね~
まあ、四輪車より危険な乗り物で有ることは言い訳できませんから、より安全運転を心がける必要はありますけどね、
こんな楽しい乗り物が無くなっちゃわないように、皆さんも頑張ってイメージ向上に努めましょうね~

って、僕がご近所さんのバイク・イメージ下げてるかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃりゃ、残念残念・・・

2017-06-27 20:24:00 | XSR900
いや~、今朝はチト慌てましたわ、地下鉄止まって全然動かなかったっすわ、
どうやら押上駅で信号故障が断続的に連発してたみたい、
僕は一駅だけなんで復帰を待つの諦めて歩きましたけど、長距離の人は待ってたのかな?
普段から30分早い出社(システムチェックの為)なんで遅刻はして無いっす~

でもなんか駅で大声で怒ってるオッサン居たわ、騒いだって好転しないし、周りが嫌な気分になるだけなんだけどね、
騒がずには居られない状況だったのかな?それとも病気?(謎
まあ、色々あるんでしょう、

さあ、くさくさ気分は美味しいご飯で解消!

くさくさじゃなく、さくっり鰺フライ定食!期間限定つながり~
やっぱし鰺フライはフライの王様だね~、エビフライも捨てがたいけど、どっち食べる?って聞かれたら鰺フライかな~
今日はソースとタルタルと半分ずつ楽しまさせて頂きましたわ、どっちもウマウマっす!
これもレギュラーメニューに是非とも加えて頂きたい!


そういえばさ、RACERSブログの米欄に書いてあったけど↓で休刊になっちゃうんだってね~

モトレジェンド vol09 Kawasaki Z1000R LAWSON REPRICA

ゲッカン タカハシゴーに続いて・・・
コレクター気質な僕は勿論Vol.01からVol.09まで買って読んでますけど、売れてなかったんだね・・
巻末に次号予告が出てないんで、まさか!とは思ったっすけどなぁ~
まあ、バイク人口自体が縮小されてるし、懐古趣味的なムック本だと僕らの年代前後の人が購買層だから限られてるしね、

米欄の書き込みでは「取り上げる車種が悪い!」ってのもいらっしゃるけど、僕的にはそれほど嫌な感じでは無かったっすね、ハヤブサはチト困惑しましたけどね、

vol.01 HONDA CB750F
vol.02 SUZUKI KATANA
vol.03 Kawasaki GPZ900R/750R Ninja
vol.04 YAMAHA RZ250/350
vol.05 YAMAHA SR400/500
vol.06 HONDA CBX400F
vol.07 SUZUKI GSX1300R HAYABUSA
vol.08 88HONDA NSR250R
vol.09 KAWASAKI LAWSON REPLICA

加藤さんと同い年の僕的には悪く無い選定だと思うし、号数が伸びれば読者が待ってたバイクも出てくるでしょうからね、
ただ、RACERSと違って市販車の場合は編集部より読者の方が持ってる情報が多かったり、既刊の解説本が出てたりと難しい面もありますわな、
↑のラインアップも4社バランス良くって感じなのもしがらみがうかがえるっすわな~

昔からムック本ってのは刷部数少ないし、今はペーパーメディアの販売数が激減してますからねぇ、新刊を出す編集部ってのは大変ですよね、
売れなきゃ即廃刊・休刊ってのは「これからなのに!」って思ってる編集者も多そうっすな

RACERSも当初はここまで続くとは思ってなかったけど、40号超えたから分かんないっすよね~
まだインターネットも普及してないデジタルのデの時も無かった頃のマシンの解体新書ですから、当時のバイク小僧達の心を鷲づかみにできたのが勝因なんでしょうなぁ

戦時の記憶とかと一緒で、高度成長期に生み出された技術も語れる人はドンドン減ってゆくでしょうから、今のうちにこういった書籍で写真・活字として残しておいて欲しいっすよね、
当時の現場の空気感を知る生の声は重要っす、二度と聞けなくなっちゃうからね、

RACERSも休刊にならないよう「今月は買いませんでした」とか言わないで、皆で買い続けましょう!<無理強い(笑
僕はコレクターなんで、内容どうこうじゃなく買い続けますけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮対策、サクサクっと運針!

2017-06-26 20:26:00 | XSR900
今日も引き続き梅雨時な空模様っしたな~
雨は朝の出勤時にパラパラってましたけど、その後は上がってたのかな?密閉空間に一日居ると少しくらいの雨だと分かんないっすわ、
この時期は窓が開けっ放しに出来ないのが辛いですね~

さあ、スッキリしないお天気も、スッキリご飯でまかないましょう!(笑

塩葱だれの醤油麹漬け炭火焼きチキン定食!
これやっぱし激ウマっすわ、期間限定だから終わるまでに味わっておかないとな~
鶏さんの油は醤油がベストマッチだと思ってたけど、これ食べると葱塩も悪くないわって再認識いたしますな~
白ご飯とも合うしレギュラーメニューに加えて欲しいっす~!


「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉・梅雨時は濡れると寒いよ内房」で再認識された「やっぱしレインスーツは持ち歩かないとね!」問題、
真夏の炎天下ならゲリラ豪雨程度で濡れても寒さは感じないと思うんですけどね、

取りあえずは仮設の対応策を打ってみましょうか、なんか築地・豊洲問題みたい(笑
根本的な打開策としては大きめのシートバッグに取り替えるって事なんですけど、それはイマイチしたくない、
現状でレインスーツを追加積載するグッズを作成してみましょうか!っても木曜日の夜には出来てたんですけど、その夜中からそれどころでは無くなっちゃったんで・・・

まずは、レインスーツ自体を入れておく袋、
HONDAさんのコンパクトレインスーツに付属してた収納袋、長年BALIUS2のシート下収納に入れっぱなしになってたせいか、素材が経年劣化、破れかけてたんで交換っす、
Am●zonさんで丁度良さそうなの無いかな?って探してて発見!

Speedo プールバッグ防水ブラックS SD92B20
そうそう、あの競泳水着のスピードさんが出してる防水小物入れ、プールで小物入れとして使う設定なんかな?
防水な必要は無いんだけどファスナーは止水タイプですね、

入るかどうか微妙な大きさだったんで、これとワンサイズ大きいMも同時購入、
小さい方のこっちで試したらビッタリ収まっちゃった、純正か!ってくらいな適合感(笑
チト素材感は薄くて脆そうなんだけど、サイズ的には完璧っすね~
あんまりピッタリだと使った後に収納するの面唐セからMの方が使い勝手は良いかな?
使わなかった方はメイホウ・ホルスターバッグ内の防水メ[チとして使いますかね、

そんで、このバッグを車載するためのハーネス作成、ってほどじゃないけどね、

今回もナイロンバンドの25mm幅を使用、長いバンドに短いバンド2本を取り付けた感じ、それぞれにアジャストバックル付、
短い方がバッグ固定用、長い方は車体側固定用っすな、

車載方法はこんな感じにしようかと思ってるんですけど、

シートバッグに固定するっす、
今使ってるダブルアップシートバッグRR9025は車体に取り付けたままなんで、ほぼ同じサイズのRR9018で取り付けイメージ、

実際に取り付けたのが↓こんな感じ、

ほぼ思った通りになったっすかね~
横揺れ激しかったりするとスルッと外れそうな気もしないこと無いけど、もう少しナイロンバンドを足した方が良いかな?

これだとシート下収納よりも取り出しやすいし、急な雨の時には便利そうっすわ、
これで濡れ鼠状態は回避できますかね?高速道路上だったら無理だけどね(^_^;)

って、ここまでするならシートバッグ大きくした方が良くね?って意見は華麗にスルー
チマチマするのが好きなんだってば!(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリすると格好良いですな!

2017-06-25 18:11:00 | XSR900
天気予報通り、朝から断続的にザブンと降ってくれてますな~
まあ、引き続き右腕全体が浮腫んでるし、傷口が腫れて痛いんでどっちにしろツーには行きませんけどね(;^_^A
僕は右腕時計なんでバンドのピンを2個ずらさないとはまらないわ・・・

それにしても日曜日に一日中お家に居るのはホント久しぶりだわ、
毎週々々、よくもまあ早起き(自社比)して走り回ったもんでございます、珠のフルお休みも良いかもですな!

さあ、昨日の続きございますが~
先週届きましたところのフェンダーレスキットの取付作業をやっておきましょうかね、

ジッペシステムさんのフェンダーレスキットは純正のテールブロック部とゴッソリ交換する方式、部品はほぼ流用、

まずは純正テールブロックの取り外し作業っすね~
本体への固定は結構シンプルな感じ、

シートロックを左右4本のボルトを外して取りさるとテール部分のハーネスが出て来ます、
左右ウインカー、テールランプ、ナンバー灯の4つのコネクタを取り外すだけ、
それぞれコネクタ形状や色が違いますんで、マーキングしなくても間違う事は無いっす、
その後、フェンダー部を固定している4個の袋ナットを外すだけ、

特に難しい事も無くテールブロックが外れてきますな~

ここからが結構面唐ネ作業、

純正の部品をほぼ全部移植してまいります~
そんでね、手順が結構面唐ネのよ、間違うとスタートに戻る事になりかねない、
写真に写ってるフェンダーカバー取付ボルト用のレンチはヘックスグローブ、ここだけ特殊工具っすな、

実際の所、フェンダーカバー部を取り付ける為のウエルナットを移植し忘れてだいぶ戻りましたわ・・・
後から段取ればもっと効率良い作業もできそうですけど、説明書がアバウトで試行錯誤しつつ進めるしかないっすわな、
個人的にはこんな段取りが良いかと思うんですけどね~

●ウエルナット移植
●ウインカー移植
●ナンバーベース部取付
●ナンバー灯部取付(仮)
●フェンダーカバー取付
●テールランプ取付
●配線カバー部取付

実作業では行きつ戻りつしてたんで、ホントはどうなのかよく分からん(笑
皆さん取り付ける時は頑張ってね~

っと言うことで各部移植&組み付け作業完了!

実はここまで組み上げるのに1時間近くかかっちゃったんだよね~
今なら段取り分かったんで30分程度で組み上げられると思いますわ、
取説にパーツリストイラストみたいのが有れば良いんですけど、多くは望めませんな・・・
純正部品の加工品だけあって、部品移設での微調整とかはほとんど要らないっす~

後は外した時と逆の手順で取り付けるだけっす、
これも特に問題はありません、ナンバー灯のコネクタの色も純正に合わせてくれてあるんで間違いは無いっすな、

完成!

テール回りがかなりスッキリしました~!
この位置なら背中への泥はねはナンバープレートが防いでくれそうな予感、後ろ側は結構はねるかな、ごめんね後続車さん・・・

各灯火類の点灯もOKっす、

ナンバー灯のLEDが近い所為か、今までとちょっと雰囲気変わりますな~
ハレーション起こして読めなくなってくれると嬉しいわ(笑

残念な事にナンバー灯とナンバー取付ボルト穴の位置関係のおかげで、POSHさんのナンバープレートベースが使えなかったっす、
ナンバー裏が汚れたり、角をぶつけて折り曲がったりしちゃいそう、気を付けねば、

来週の日曜日晴れて、腕の調子が良くなったら走りに行きたいっすな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱし綺麗になると嬉しいね~

2017-06-24 20:51:00 | XSR900
今日は朝から随分と暑かったっすな、僕の部屋は午前中から30度越えてたわ・・・
暑いは腕痛いわでイマイチ熟睡してないから眠たいっす~
まあ、ダラダラしてると直ぐにお休み終わっちゃいますからね(;^_^A

やっぱしモモ太郎君に食いつかれた腕は今一つ調子がでませんわ、
傷口と手首痛いし、内腕の1/4くらいが紫色に内出血が広がってむくんでるし~
アクセル持ち続けるの厳しそうなんで、今週は走るのお休みね、明日は雨降りみたいだし、

っと言うことで、毎週恒例お聡恆蜑・フ後は、先週ズブ濡れになったままの状態でカバー鰍ッて仕舞われてたXSR900クロちゃんの洗車しておきましょうか~

XSR君ってば↓が結構汚れますよね~

インナーフェンダーの長さが足りてない所為か、リアサス辺りにも汚れが残りますわ、
単純に長いのに交換するだけじゃダメっぽいけどね~

さあ、いつもの通り丸洗いモード!

車体下&足回りを中心にゴシゴシ~!
ラジエータとかも結構汚れが残るね、スクリーンのおかげかメーター回りは意外と綺麗っしたわ
ホイールはホイールクリーナーも併用、でもCHLチェーンルブ君は明らかに飛び散り少ないっす、普通のウエットとは違いますな~

汚れの洗い落としが終わったらワックス~

今回も使ったのはシェイクワックス君、施工楽だしホント綺麗になりますなぁ、
仕上げのガラスコートは今回は無し、別に面唐セった訳じゃ無いんだけど、たぶんまた雨に降られるだろうから(笑

続いてチェーンメンテっす~

モータウンさんのディグリーザーで洗浄!
でも汚れの塊とかはほとんどありませんね、この部分でCHLは非常に良い印象、
流石に油っ気は飛んじゃってるっぽいけど、意外と動きはスムーズなんで可動部の油は意外と残ってるのかな?

さあ、注油っす~

引き続きCHL君の施工でございます、
ホント、サラサラしてるのに高性能ってのは非常にありがたいっす、
吹きつけも調整楽だし、拭き取りの手間も随分と少なくてすみますね~
良い物をご紹介頂きましたわ、

今日はこれ以外にも色々やってたんですけど、それはまた後日、
梅雨時は綺麗にしても直ぐに雨に降られて元の木阿弥って感じっすけど、走り出す時に汚いと気分おちますよねぇ、
まあ、走ってる間自分が見える部分は限られては居ますけどね(笑

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不慮の事故でございます・・・

2017-06-23 20:24:00 | 独り言
夕べもモワンと暑かったっすけど、今日も又々良いお天気っしたな~
明日まではこの陽気続くみたいっすけどね、
何だか気候の移り変わりが日本っぽくなくなって来てますな、

ご飯だけでも季節感出せるかな~
美味しければ何でも良いですけどね(笑

鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛だれ定食!
後述しますが良性タンパク質を採りたいためっすけど、ピリッとして暑い日はホント美味しいですわ~
野菜もこれなら意識せず捕れるし、一挙両得だよね、外食だと生野菜少なくなっちゃうけど、大戸屋通いの僕は問題無いっす~
家で食べるより生野菜食べてるかも(笑


天気予報だと今度の日曜日は曇りのち雨っぽいっすね、
日曜日晴れたら是非とも先週の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉・予想以上の豪雨っす内房」のリベンジに行きたい所なんですけど、
実は、昨夜半、ちょっと予想外のトラブルに見舞われて、日曜日は静かにしてた方が良さそうな感じになっておりまする・・・

不慮の事故はこんな感じで起きたのです、それは11時過ぎの事でございます、
我が家の猫さん、「モモ太郎君」の夜お散歩に行ってた時の事、
さあ、お家に帰ろうかって玄関先まで戻ったんすな~

すると玄関先に見慣れぬ影が!モモ太郎君もすぐに反応!しっぽプクー!
通称「キジ君」、近所を根城とする野良猫さん(首輪付)でございました~

モモ太郎君:「おいらの縄張りだ!ウォーン!=^・ェ・^=」
キジ君:「なにを言うか、わしんじゃ!ウォーン!=^Φ_Φ^=」
僕:「まあ、まあ、双方落ち着いて~」
モ:「うるへ~、だまっとれー!ウギャーン!=^・ェ・^=」
キ:「そうだ、こっちくんなー!ウギャーン!=^Φ_Φ^=」

僕:「こりゃいかん、引きはがさねば!」モモ太郎君連れ帰る~
モ:「何すんじゃボケー!=^・ェ・^=」腕ガブ~!
僕:血ダラダラ・・・・ かみ傷プク~っ・・・

結果↓

ヤバイ!動脈か!ってくらいに血がドバドバ出てたんですけど、圧迫止血したら15分ほどで止まって来たんで一安心、
手首や指の動き、指先感覚を確認、特に問題無く動くし感じるので骨や神経も問題無し、
でも傷が予想以上に深かった様で傷周りが思いっきり腫れておりまする・・・
元々腫れぼったいから、写真だと分かりづらいけどね(笑

分かるかな?

上下にャ`ャ`っと4個歯の痕が・・・
かみ傷やひっかき傷には慣れっこなんですけど、久々に深い傷を負ってしまいました・・
この角度の方がプックリ腫れ具合がわかりやすいな~

真夜中って事で取りあえず消毒してから傷薬塗って絆創膏、
腫れ対策で冷えピタ君を貼り付けて寝たっす~

そんでつい先ほどの状況↓

だいぶ腫れは引いて来てますけど、まだ広範囲に浮腫んだような感じ、
全体的に薄く内出血、
血が出た方(内側)は傷の痛みがあるだけだけど、逆側(外側)は筋に当たったのか手首をそらす動きすると痛みがあるっす~

たぶんしばらくは痛みと腫れが残ると思うんで、日曜日のツーは自粛しといた方がよさそう、
お家でおとなしく洗車や諸々やりますかね~

それにしても身体の反応って凄いね、噛みつかれた直後にバゴーンと腫れたもんね、
血がドバドバ出たから雑菌も残ってないだろうし、良かった、良かった、
良く無いけど(笑

結論!「猫の喧嘩の仲裁に入るのは危険なので止めましょう!」
あんな小っちゃい体なのに浮「よ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあら、こっちも多いですな・・・

2017-06-22 20:29:00 | XSR900
昨日の大荒れが嘘のように今日は朝から良いお天気っしたな、超暑いし(^_^;)
なんか気温差が激しすぎて身体がなかなか馴染みませんね~
今のところ寝苦しさは無いから助かりますけど、朝少し涼しいのがね・・・・

っと言うことで、サッパリご飯でスッキリしますかね~

四元豚のしょうが焼き定食! ってサッパリじゃないよコッテリだよ・・・
これはもうね、安定の美味しさっすわな~
ゴローさんじゃないけどこの味なら肉巻きご飯にしたいわ~、そういった意味ではもっと薄いバラ肉で良いけど、多少歯ごたえあるこの感じも好き!
牛肉系コッテリはキツくなってきたけど、ブタさんなら全然OKっす~


日曜日の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉・ズブ濡れ模様内房」で42ダム制覇、まだ残ってるけど少し手を広げるべく群馬県のダムも調査してみたんですが~

群馬県も千葉県なみに多いですね・・・

時間的距離が今まで見学しにいった所の1.5倍~2倍近くありますから、日帰り見学だと相当早起きするか、往復共に高速道路利用しないと無理っぽいっすね、
途中も面白いから下道が良いんだけどねぇ、早起き苦手だから厳しいかな~

イニDのって訳じゃ無いけど、赤城山とか榛名山、魅力的な御山が多いっすよね~
泊まりで行けるなら良いんですけど、今年はハッピーマンデー少ないみたいだし、奥の方まで行くのは難しそうですな・・・
こっちの方にツーリング行かれる方も多いですよね、うらやましい限りっす、って早起きしろよ!ってお話なんですけどね(笑

ダム巡りで色々ググって思ったんですけどね、
思った以上にダムって多いんですね~
比較的名が通った所は僕も知ってたんですけど、ここまでイッパイあるって認識はなかったっす
治水が行き届いた国なんすな、
ムダに作った所もあるんでしょうけどね(笑

日本ダム協会(あるんだね~笑)のダム便覧とか拝見してると、八ッ場ダムみたいに計画途中で中止されちゃった所とかも結構あるんですね、
公共工事としては計画から竣工まで時間も長いし、用地買収とかも大変そう、色々あるんでしょうな~

それにしてもバイクツーリングとしてのダム巡り、結構楽しいですね~
僕みたいに峠道は好きだけど、カッ飛ばすわけじゃ無いって感じだとかなり楽しい、
ダムまで上がってく山道のクネクネ、峠間の林道・農道・酷道とかもなんかワクワクしますよね、
自動車だと入っていくの躊躇するような細い道、自転車だと上るの大変な坂でもバイクなら縦横無尽っすな、
OFF車だったらもっと楽しそうだけど現地まで行くの大変か・・

XSR900君はMT-09がベースなだけあって走破性高いっな、
走行モードを弱にしたりTCSを強めにしたりしておくと悪路でもスリップしづらいし、ABSは早めに効いてくれるから下り減速も比較的安心、
ハンドル位置が高くて広いから多少ガレってても意外と行けちゃう感じ、無理はしないけど、
乗り換えたからこそダム巡りなんか始めちゃったんだけど、今にして思えば良い選択でしたわ、

ある程度舗装されて極端な急勾配じゃない所ならBALIUS2でも行く気になりますけど、荒れた所が得意なバイクじゃ無いし、トルク無いから厳しそう
名栗湖とか行った時、山道に迷い込んだりはしてましたけどね(笑

取りあえずは千葉県の制覇を目指すとして、徐々に早起き癖を付けていきますかね(笑
土日早起きすると平日眠たいんだよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~!早速到着したっす!

2017-06-21 20:26:00 | XSR900
とうとう関東地方も梅雨時らしい空模様になってきましたな、
朝から薄暗くてショボショボ、昼過ぎからは結構な豪雨っぽい感じ、イヤね~
気圧が低い所為か座骨神経痛もピリピリするし、嫌な季節だわ~

でも、この時期に雨降ってくれないと夏場の水もヤバイし、美味しいお米がね、
最近、平日は大盛りご飯だけが楽しみだからな~

梅おろしチキンかつ定食! やっぱしこれ美味しいわ~
意外と他では中々食べられないメニューっすよね、トンカツは結構あるけどチキンかつは無いっすな、
カリカリかつをおろしダレにつけてご飯に乗っけると超ウマウマ!
ムシムシな時はさっぱり食べられるこれは強いわ~


さて、カード支払も先週末に目出度く締め日を迎えましたんで、次のXSR900グッズ、しっかりと発注しておりました~
出荷が混んでるから時間かかるかもってメール返事来てたんで気長に待とうと思ってたんだけどね、意外なくらいレスャ塔X早かったっす~

ジッペシステム XSR9000フェンダーレスキット!

シンプル包装ですな~
そうそう、チョコット前に日記に書いた僕の好みに適合したフェンダーレス君すな、やっぱし純正オプションじゃなく↑こでにしておいたっす。
まあ、フェンダーレスにする事自体が好みでは無いんだけどね(笑

セットの中身も至ってシンプル、

取り付けベース部、ナンバープレートステー、ナンバー灯付リフレクターステー、ロックナット
これに簡単な取り付け説明書が付いてるだけですね、
チト割高な印象だけど、少量生産物だから致し方無いっすわな

●デザイン的に短いフェンダーは残したい
●丸形LEDテールランプは残したい
●塗るの面唐セから最初から黒色
●安い(笑

折角ヤマハさんデザインチームが頑張ってデザインしたものだし、デザイン賞もイッパイ貰ってる、個人的にも全体の雰囲気は崩したくない、
でもテール周りの取って付けた様なのチト気になる、
そんなわがまま聞いてくれるのが↑だった訳でございますな、

探せば訳分かんない安いのとかも有りそうですけど、一応ネットで調べた限りは評判が良い、
実際にXSR900に取り付けてる方のブログとかも拝見できたんで決定、
届いた物の質感も悪く無いっすな~

たぶんですけど、車体に取り付けるベース部は純正部品を加工したんじゃないかな?
最悪壊れても純正部品ベースだと何かと便利っすよね、

今週末にでも取り付け作業しますかね~
でも、先週の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉・濡れて寒いよ内房」でドロドロになってますから、先に洗車しないとっすよね(^_^;)
チェーンも油っ気飛んじゃってるだろうからメンテしないとだしね、

この季節、雨に降られるのが多くなる事考えるとフェンダーレスにしない方が良いか?
AmeOtoKo50の本領発揮し始めちゃってますから悩みますね、
後続車への泥はね増えちゃうかな?
まあいいか~!(笑

今回の手配で少々失敗したんですけど、
カード締めを待っての発注だったんすけど、このお店、支払い方法が振込と代引きだけだった・・・
カード支払締め日、関係無いじゃん!(笑
発注時に気がついたけど、ャ`る指が止まらず・・・(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする