リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

なんか~

2011-05-29 18:19:00 | RC
超久々に着弾シリーズ!(笑

最近RCバイクオーナーさんたちは1/5サイズに移行する傾向にあるようですが~
おいらは引き続きHORでチマチマ大会~(爆
ラジコン好きではなくてハングオンレーサー好きなんでしょうがないっすな~(^0^

今回は半年ぶりに新モーターっす~↓

「Tahmazo Indy680」っす~
ホント久々にインナーローターっすな

Tahmazoさんのカー用ブラシレスモーターっすけど、かなりマイナーな感じっすな、品薄だし
放熱フィンが印象的な今までとちょっと違った雰囲気のモーター君っす。

ラインアップはIndy540/600/680/730/800と5種類あったんですけど、既にTahmazoさんのHPからは消えてますな~

今回は更なる回転数アップを目指してKV6800のIndy680をオークションにてャ`ットしてみました~

このクラスってイマイチ人気ないのか、レビューとか全然見かけないんですけど~
色々とテストするのがこの日記の目的っすから~(笑

とりあえず本体サイズの確認

全長:32mm(シャフト・突起部除く)
直径:24mm
重量:49g
シャフト径:2.3mm

HORに載せるには問題ないサイズっすな~
KV値が高いんでトルクには期待できませんが、そのうちテストしてみます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は~

2011-05-28 13:24:00 | パソコン
朝から台風の影響で雨降りっす~
だもんで、たまにはパソコン君の改造でもするか~ってね~

C300搭載のSSDであるところのCSSD-S6M64NMQが割と安く手に入ったんでメインPCのシステムドライブのお引っ越しでもしてみようかな~と奮起いたしました~
SATA2のHDD500GBが積んであったんですけど、カスペルスキーインターネットセキュリティと相まって、起動が超遅かったんす、(起動しちゃえば特に問題ないんですが~
だもんで起動ディスクをSSDに換装すればEeePC並みの超速起動が体験できるかな~

本来はクリーンインストールした方が良いのでしょうけど、面唐ュさいので「Paragon Hard Disk Manager Suite 11」を使ってお引っ越しを実行
なんでこのソフト使ったかと言いますと、未だにWindowsXP Pro使ってるおかげでSSDで問題になるアライメント調整を自動的にやってくれるから~
お引っ越しモードでもちゃんとやってくれますよ~

無事にパーティション開始オフセットがSSDに最適化された状態でお引っ越し完了!

でもって後はSSDの延命対策!
物理メモリを8GB積んでみましたが~もちろん32bitXPなんでWindows上では3.49GBしか認識しておりません、残りの4.5GB使ってRAMDISK作ります~
今回もFREERAMDISK使ってZドライブを最大限作ろうと思ったんですけど、設定最大値の3Gに設定して実行するとエラーってしまうんで2Gで作成しておきました~

そんでWindowsページファイル、インターネット一時ファイルをZドライブに移動してそれぞれ1GBサイズに設定しておきました~
Photoshop、Illustratorの仮想メモリもZに~

ここまでやって、とりあえずベンチマーク!
まずは元々付いてたHDD

まあ、標準的な数値っすな~

続いてCSSD-S6M64NMQ

うわ!早い!これならストレス無しっす~!

まだSATA設定はIDE互換のままなんで、最高速は出てないんでしょうけど、今のところこれで充分ですな~
Windows7に移行するタイミングでAHCIモードにしてSATA3.0を満喫するとして、今回はこれで終了っす~(^。^)v

※追記※
本日、boot.iniの書き換えとram4g.regの実行したところ、無事RAMDISKは4.49GBまで増えました~これで8GBのRAMを使い切ったっす~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて~

2011-05-27 20:10:00 | RC
先週のハングオンレーサー試走会で非常に気になっておりましたリア周りのセッティングっすが~

この際、全面的に見直してみようかと~
なぜそう思ったかと言いますと、TRFさんのF103用のダンパーの動きがあまりにもスムーズだったため、
色々買ったの忘れてたからっす~(笑

GPMさんのハングオンレーサー専用のアルミダンパーは現在2号車に搭載してあるんで、外すの面唐ュさいから除外するとして~

京商さんの純正オプションダンパーもあるし~
イーグルレーシングさんのF104用ダンパーもあるんすよね~

純正のダンパーは動きがイマイチなんでパス!
TRFさんのはダンパーの機能は充分なんだけど、スプリングが固め
イーグルさんのは剛性はイマイチだけど、動きは中々、スプリングも3本付いてます。

TRFさんのにイーグルさんのスプリングのソフト目を付けようかと思ったんですけど、
この際、未使用のイーグルさんのダンパーも試してみるか~って事で

イーグルさんのダンパー+青スプリングのセットで行ってみることに決定!
紫スプリングはチョット柔らか過ぎでしたんで青(これでもケッコウ柔らかい
ダンパーオイルはタミヤさんの一番柔らかい赤を入れてあります。

組み付けてみたんですけど、ちょっと頼りない位に柔らかいっすな~
ハイサイド防止には良さそうですが~ リアステアするときにはイマイチ踏ん張り効かないかもっすね~
ん~ 難しい・・・

あ~ちなみにTRFさんのとイーグルさんのは上下共に取り付け用の加工をしてます~
上はC12のパーツが通る様にして、下は穴をランナーと瞬接で塞いでからボルト用の穴を開け直してます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい(笑

2011-05-26 20:00:00 | 
先日のRACERSとの本つながりと言う訳ではありませんが~(笑

またまた、久々に読了記っす~(評判悪いけど~

海堂尊著「アリアドネの弾丸」っす~
読み始めたのはだいぶ前なんですけど、やっと読み終わりました・・・

言わずとしれた「田口・白鳥」シリーズ
今回はまたまた今までとはちょっと違うサスペンス色の強い作品になってるような気がしますな~
なんたって、読み始めからいきなり不自然な死体登場!(笑

シリーズを通して背骨になっている「A.I.」
本作では、その「A.I.センターの設立」のタイミングで起きる事件の発端から、謎解きまでの物語になっております。
表だっては居ませんが、前作で話題になっておりましたシオン先生も謎解きの裏方として登場します。
しかも、このシリーズでは番外編的な扱いであった「螺鈿迷宮」「極北クレイマー」ともリンクして来ました!エンディングではあっと驚くシチュエーションまで!
今後のこのシリーズも見逃せませんな~ できればシオン先生と姫宮が活躍してくれるとうれしいな~(笑


でもって、2冊目!(座骨神経痛でヒマな時間が増えたんで読了ペースアップ!

先日、たまたまWOWOWでやってや「化物語」ってアニメを見ちゃったんですけど、けっこう面白かったのね~
西尾維新さんって作家さんのライトノベルが原作らしいです~(良く知らない作家さんでした

でもって、このお話って主人公が「とある事件?」に遭遇した後の物語らしいのですが、その「とある事件(?)」ってのが作品内ではフラッシュバックみたいに出てくるだけで、良く分からないのよね~
だもんで、その「とある事件?」が知りたい!って事で「傷物語」を読んでみました~

まあ、オカルト物のライトノベルなんで手軽にサクサクっと読み終わりました~
主人公の一人称で書かれた、独特の文体なんですけど、割と読みやすくって好印象!
元々、このジャンルは嫌いじゃないんで、ちょっとこのシリーズに興味がわいてまいりました~
時系列順には発刊されていないんですけど、結構な冊数が出てるみたいなんすな

最近、海堂さん、伊坂さん、奥田さんばっか読んでるんで、ちょこっと寄り道しようかな~(笑

あ~そうだ、今回から画像編集ソフトをPhotoshopからGIMP(フリーソフト)にしてみました~
ちょっとクセがあって慣れるのに時間かかりそうだけど、中々良いソフトっすな~
これならWindowsから離れても画像編集できそうっすな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちろん~

2011-05-24 22:22:00 | BALIUS2
買いましたよ~
「RACERS Vol09」ヤマハ4stレーサー特集っす~!

どうやら、バイクRCオーナーさん達のバイブルになっていると思われ~!?(笑
外せない1冊ですよね~
今回は震災の影響で発刊が1ヶ月遅れましたけど、もう喉から手が出そうでした~
(ちなみに「R」左上の黒三角は喪章だそうです。
待ち望んだ期待に充分応えていただいた内容で、全部読み切ってしまいました~(笑

この表紙のイラストは印象的っすよね~
'85鈴鹿8H耐久レースでGP引退後のキング・ケニーと平が駆ってもう一歩で優勝と言う所までいったのに、無情にもピット前で止まってしまったFZR750・・・

当時の耐久レースシーンは、今考えると2st全盛の時代から4stレーサーへの過渡期だったのかもしれませんね~
RVFやヨシムラGSX-R、モリワキ・ゼロ、市販車ベースで有りながらメーカーの技術力をつぎ込んだモンスターマシンが勢揃いしておりました~

その中でもYAMAHAさんはイマイチパッとしない感じでしたよねベース車両もXJとかだったし~
それだけに8H耐でのこのFZRの快走は印象的でしたね~

詳細はもう皆さんお読みでしょうから書きませんけど読み応えのある内容、毎回凄い情報量っすな
惜しむらくは、HONDA NR500に対抗して開発されていた001Aのお話をもうチョット読みたかったかな~(当時は噂だけでしたから
まあHRCさんみたいに「古い技術は何でも見せまっせ!」的なメーカーさんは中々ないですよね~しかもお蔵入りしたプロジェクトっすから~
それにしてもHONDA NRは8バルブだから8バルブはダメってのは、ちょっと笑いました(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで~

2011-05-22 18:53:00 | RC
本日もハングオンレーサーテスト走行行ってあいりました~

でも、東京地方は雨が降って来る予報、今にも降り出しそうな気配だったんでクイックモードの出陣とあいなりました~

前回、完全に壊れてしまったフロントホイールっすが、修復不能な状態だったんで、新たにオモリ入りホイールを製作しております~
それに併せてフロントタイヤはZH-Racingハードタイヤを選択してみました~
これで前後ZHハードって組み合わせになりましたな~

まあHORの場合フロントタイヤに対する依存度ってそんなに高く無いですから、それほどの差は出ないんですけど、ハードタイヤの方が左右へのゆがみが減ったせいか、フロントフォークへの干渉が減ってスムーズに回っている感じがします~

って事で、フロントタイヤの皮むきも兼ねてフルスロットル&ブレーキングの練習!
と言うと聞こえは良いですが、爆走大会って事っすな~(笑

だもんで、いつものミニパイロンも持って行かず、自由気ままなブン回しして来たわけです~
動画は見るべき所は全然ありませ~ん(爆

新造のフロントホイールは問題なく回って、快適なコーナーリングっす~

でも、リアサスがチョット堅めなのかな~
極端なスロットルワークにリアタイヤが対応出来てない気がします~
ダンパーオイルを固めにしたのが裏目った感じっすな、
次回はもうチョイ柔らかくして行こうかと思います~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~

2011-05-21 09:55:00 | グルメ?
昨夜はお仕事で遅くなりましたので外食してまいりました~

ってもいつものラーメンなんですけどね~(笑

「ラーメン花月 嵐」さんなんですけど~
またまた新メニューでてたんで行ってみました~
「嵐げんこつらあめんガッツ!!」だそうです~

濃厚な味噌背脂スープでそうとうコッテリ系っすな~
夜中に食べるにはちょっとヘビー過ぎる感じですが、もちろん完食!
野菜もたっぷりでかなりのボリューム感でお腹いっぱいっす~

「ベジラーメン菜菜 美麺」ってのも新メニューであったんですけど~

こってり系に行くところがメタボが治らない理由っすな~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の~

2011-05-18 23:04:00 | RC
お気に入り~って言うか、ハングオンレーサー試走会の時に持って行く工具一式~

遠くまで行くわけではないんですけど、徒歩で行くこと考えると工具は必要最小限って事になるのです~

京商さんのパーツボックスに収まるってのを基本に選択しておるのですが、
最近の持ち物はこんな感じ↓

コンパクトに収まってます~
こいつとバッテリーを鞄に入れて、首からプロラコげて、手にHORを持って~
端から見るとケッコウ異様ですよね~(笑

イーグル模型さんのドライバーセットと差し替えヘックスドライバー、単体で細めのヘックスレンチを3~4本、京商さん純正ボックスレンチを2個、ラジオペンチとプライヤー、ターンバックルレンチって感じっす~

イーグルさんのヘックスドライバーは軽くて持ち運びには重宝しますな~
ボックスレンチは2個あるとタイヤセットしやすいっすよね~
マイナスドライバーは基本的に使わないっすけど色々と重宝するんで持って行ってます。
ヘックスの1.5mmは曲がりが短いやつを1本持ってるとモーター外さずにピニオン締め込みが出来るんで便利っす~

たったこんなけの工具でHOR君を全分解できるんで、家でメンテするときもこのセットでやってます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぅおぉ~ん!

2011-05-15 21:24:00 | RC
今週も行ってまいりました~ハングオンレーサー試走会っす~

先週の試走会でスッカリ上手く走らせられなかったのを何とかしないと~

ってことでヨコモ イチロク ミニパイロンを2個もって行ってコーナーリング練習っす~
やっぱ基本が大事っすよね(笑
っても、こういう練習するのは初めてっす(爆

曲がる起点を決めて走らせるってのは中々難しいっすな~
同じラインを通らせるつもりなんですけど、毎回違う曲がり方してるってのは内緒の話っす~

まあスピード抑え気味にしとけば大丈夫そうっす
後は、パワースライドとブレーキングの練習すれば元に戻りそうな感じ~って事でバッテリー2本目に突入して10分位で本日の走行会終了~!

理由は↓

フロントホイールがブチ壊れました~(T.T)

色々とトラブルありましたけど、こんな壊れ方は初めてっす。やっちゃった感大!
あ~あ~ オモリ入りホイール作らなきゃ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう~

2011-05-10 20:30:00 | 家電
先日のハングオンレーサー試走会の撮影で、ニューグッズがデビューしておりました。

っても、カメラ機材なんですけどね~(笑

前にも書きましたけど、現在使用している「ニコンS6000」君は三脚取り付けネジが本体の端っこに付いております。
今まで使っていた簡易ミニ三脚君だと、非常にバランスが悪い!

脚の出し方工夫しないと唐黷スり、首が曲がったりしちゃいます。

そこで、新しい三脚を購入してみました~↓

「SLIK Mini2」って低位置撮影用の三脚っす~

本格的なスタイルでカメラの固定もガッチリと出来るのに値段は簡易ミニ三脚と変わりません。

なにより、脚が丈夫で張り出しも多いので、HOR君が激突しても唐黷骼魔ェ無いのが大助かり(爆

今後は室内スタジオ撮影にも活躍する予定。
これで撮影時の足場確保に気を使わなくて済みそうっす~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする