リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ふ~

2010-12-26 21:10:00 | RC
本日も行ってまいりましたよ~ハングオンレーサー試走会!

今回は特にニューパーツの投入はござませんが、前回同様のKV4600+17Tにて爆走大会!

今年の走り納めっすかね~
[[youtube:qo-TF55VYvI]]
まあ、取り立ててお話することは無いんですけど~
ピーキーなトルクの出方にも慣れると色々できますね~

意図的にコーナー終わりでスロットル入れると車体の起き上がりが早いんすな~
ブルンっと震える様に起き上がって行くのも中々面白い感じっす~

失敗するとハイサイドっすけどね(笑

今年半ばからずっと酷使されてきた1号車君もだいぶガタガタになって来てるんで、この後は全部バラしてフルオーバーホールが必要でしょうな~

フレームは新調しないとダメかな~
あとはベアリング類もね~
新KV5600の組み込みと併せて再構築しようかと思っとります~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うむむ~!

2010-12-25 23:34:00 | RC
先日着弾いたしました「GAUI GUEC GM-201」君の仮組をしてみました~

今回も手元に有った3レーシングさんのギアボックスっす↓

おー! 一応ギアボックスサイズに収まりましたな~
でもギリギリ!
特に下づらがギアボックスとほぼ面一の状態っすな~
本組の時はバッテリーマウントを少し削ってあげないとヤバイかも~
このあたりがアウターローターの問題点っすな~

良く見ていただくと分かりますけど、2.5mmのキャップビスで固定してるんですけど~

このモーターのビス穴はチョコット広め、たぶん18mm近くあるんじゃないかな?
ってことで、そのままでは付けられませんでしたのでギアボックスのビス穴を削って広げてます~
ちょっと取り付け強度が落ちそうですけど、モーターとギアボックスは面で固定されてるんで大丈夫でしょう~

仮組するのにモーター位置割り出したかったんで強化ギアスプロケットも付けようと思ったんですけど・・・ベアリングが在庫切れ~
しょうがないんで本日、久々に洛西モデルさんまでF630ZZベアリング買いに行って事なきを得ました~

このギアボックス削っちゃったんで、このモーター専用っすな~
本組の時はギアボックスごと交換すなきゃいけなくなりました・・・・
面唐ュさいのよね~(笑

このモーターにデフォで付いてるコネクタって・・・空用の軽量コネクタかしらん?
細いくせにしっかりしてて、なにげに良さげ
バナナコネクタに交換する予定ですが、狭いHORには良いかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまうま~

2010-12-23 12:23:00 | グルメ?
本日も祭日ご出勤~

正直なところ疲れました・・・・・

唯一のお楽しみ↓

お昼のラーメンだけっすよ~

今日もラーメン花月 嵐さんの「嵐げんこつチャーシュー麺」&「ご飯(小)」

昨日は忘年会で白ご飯抜きだったんで、やっぱ白ご飯無いとね~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は・・・

2010-12-22 22:55:00 | RC
会社の忘年会で珍しくアルコールが入ってヘロヘロしておりますが~頑張って更新っす~(^0^

ってことですが、ちょこっと小物のお話~

ピニオンギアなんすけど~
なんだかチョコチョコ買ってる内になんか山になってきてます~

左の山は2.0mm用のKAWADAさんやらタムギア用やらノーブランド鉄やら~
右の山は2.3mm用のハイペリオンさんやら3レーシングやらenRoteさんやら~
両方とも、だいたい11T~18Tで揃えております~

このサイズのモーターさんシャフト径を統一してくださるとありがたいんですけどね・・・
空物は太めの径が多いみたいっすな~

個人的には2.0mmはKAWADAさんの超硬ジュラのが好きです~鉄に負けないし精度抜群っす
2.3mmは中々選択肢が少ないんすけどハイペリオンさんとenRoteさんは精度高くて好きです~

今後いろんなモーター試すとなると、これ以外の径にも手を出さなきゃいけなくなるんですかね~(;´д`)トホホ


それと~ 年末押し詰まってまいりましたが着弾が1個~

車用のモーターが中々良いのが無くなってきたんで、空物を色々と物色した結果~
性懲りもなく、またまたヘリコプター用!↓

GAUIさんの「GUEC GM-201」っす。
詳細は全く分からず~ でもKV値は5600っす~

KAWADAさんのBLXシリーズより少し直径が大きめ、長さはチョコット短いかな?
取り付け可能か全く分かっておりませんが、思わずャ`ッとしてしまいました~

もちろんアンプとの相性も未確認っすが、200Wって表示で何となくいけるのでは?とふんでおります。

取り付け試験は後日実行予定~こうご期待(笑

GAUIさんは空物には珍しく高KV値のモーターをいっぱい出してくれてるんで、使えるなら美味しいかもっす~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~お~

2010-12-19 22:49:00 | RC
昨晩、突貫作業(って程ではござませんが)にて新モーター組み込み&リアホイール交換完了~

ってことで、本日もハングオンレーサー試走会行ってまいりました~

さてさて、予測通りに行ってくれますやら~

まずはモーター、KAWADA BLX-20 KV4600です~ 
ピニオンは先日の試算表で14T/KV5600と同程度の後輪軸回転数が得られる17T、

最高速に関してはたぶんOKっす~ 感覚的にはKV5600と変わらない感じっすな~
いつものサーキット(笑)のストレートが短い短い!
前回、好印象だったドラッグブレーキも充分効いて安心してスロットル開けられます。

で~懸案のトルクっすけど、流石に大きなピニオン使ってるんで抑え気味にはなりますが、カナリ効きます。ガツッと来る感じ~
ところが、トルクの出方が少々ピーキーな感じっすな~ 
ある程度の回転数が上がると高周波の回転音と共にグワンって感じでトルクがでます。
コーナーリング後半でいきなり来る感じですかね
でも嫌いじゃないな~ この感じ、使えると判断しました~

ハイピッチのサウンドと共にトルクが出るところから、この組み合わせ「スクリーマー」と名づけました(爆 
※分かる人だけ楽しんでください(^0^

さて、今回初挑戦のリアタイヤ ZH-Racingハードタイヤですが~
好きだな~これ~
もちろんソフトと比べるとグリップはけっこう落ちてます。
でも、コントロールしやすさは健在ですね~

コーナーリング後半で目視で分かるレベルで滑るんですけど、予測できる滑り方なんですな~
この予測できるってのが重要!
最初から滑る事を念頭に置いてコーナー中にスロットル開けると、面白い様に立ち上がってくれます。

ただし、滑りやすいって事はハイサイド起こしやすいって事なんで、その辺は覚悟しておかないといけませんな~(笑

どちらにしてもこのセットはカナリ僕好みなんで楽しく走らせられます~

現在KV5600のモーターは入手困難になりつつありますが、こんな組み合わせでも結構楽しめますから、皆さあきらめないで色々チャレンジしてみてくらさ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も~

2010-12-18 12:35:00 | グルメ?
土曜日出勤です~

町中はクリスマス間近って感じですけど、勤務先のお店はクリスマス品の撤去~!

もう春物に切り替わります~(笑

ってことで今日もラーメン!

今日はさっぱりめの「中華註H堂」

さっぱりしすぎなんで「豚メシ(小)」も足しときました~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余談ですが~

2010-12-17 01:28:00 | RC
ハングオンレーサー君のギア比ってどんな感じ?
ってちょこっと気になったもんで~

↓試算してみました~
(シャレですから真剣に見ちゃだめですよ~(^0^

モーターのトルクやら、回転抵抗とかは完全に無視してますから~

モーター回転数はKV値×7.4V×80%(こんくらいかな?)で算出~
各軸の回転数を割り出してます~(こんな計算で良いのかな?

ZH君とVenom君のも比較用に調べてみましたけど、あくまでも純正パーツを使ったらって設定っす。

試算上はほとんどギア比は変わらないんすな~
ZH君はギア比は低いけどピニオンで稼いでる感じ、Venom君はHORよりチョイ比率高め~

まあ、特に役立つデータではないし、実走行にどれだけ影響あるかわかんないっす(パンチやパワーはアンプ&モーターに依存してる故~

ほ~こんなもんか~って感じっす(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できました~(^。^)v

2010-12-15 23:30:00 | RC
やっとこ役者が揃ったんでリアホイール関連のチマチマ大会っす~

まずはキツキツな鉄スプロケットをGPMアルミホイールにはまる様に削り削りっす~!

前回アルミホイールを購入した時に、超キツくてはめるのあきらめたんですよ、1個しかスプロケ無かったっすから~
今回は3セットあるんで心おきなく削りました~(笑

外周を一皮むく感じで金工ヤスリがけしたあと、ホイール側の凸とはまる様に凹部をプロクソンのミニルーターで少しずつ削ってまいりました~

ユルユルじゃ困るし、かといって外れなくなるのも困るんでカナリ気を使いながら削ったんですけど、中々はまらず写真右の様な形にになっちゃいました~
ちょっと強度落ちちゃったかな~?

でも、サイズはジャストフィットになりました、チョコット力入れて押し込むとピタッとはまるレベル、もちろん外す事もできます~

後はホイールをグリーン&ブラックに塗装してZHハードタイヤ接着して完成っす!

ミニルーター(MM100)使う時、いつも思うんですけど~
小さいパーツ削るのって苦手~! 時々指も削りそう~! でも便利~(^0^*オッホホ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・

2010-12-13 21:45:00 | RC
到着しましたよ~↓

最近、中国からの国際郵便は何となく時間がかかってる気がしますな~尖閣?(笑

ってことで↓が香港GPMさんから届きました~3週間近くかかった・・・

アルミリアホイール&ブレーキディスクセット~

実は、前述の京商強化ギアスプロケットセットもZH-Racingさんタイヤも放置してたのはこいつの到着を待っていたのです~
今使ってるのは試走会で使わないといけないっすから~
とりあえずグリーンリムに塗ってからZHハードタイヤを付けてみる予定っす~

それと左上に有る赤いモーターはKAWADAさんのBLX-20君でございます~

なぜに今更KV4600かと申しますと~

僕なりに色々考えた結果

○トルク
  KV値大 < KV値小
○回転数
  KV5600 →7.4V 41440r.p.m. ×ピニオン14T = 580160
  KV4600 →7.4V 34040r.p.m. ×ピニオン17T = 578680

って感じなんですけど分かります? ピニオンサイズを上げる事で回転数の少なさをカバーすると共に、ハイトルクモーターの効果が出ないもんだろうかってテストの為なんす。

もちろんKV値=実用回転数ではないので上の式は現実的では無いとは思いますが・・・

僕は最高速よりも加速力重視な組み合わせが好きなんで、これって有効なんじゃないかな~ かえってバイク向きなんじゃないかな~って感じなんですけど、どうでしょう?
同じKAWADAのモーターとパンチのあるBLX-40aアンプの組み合わせなんで面白い比較かと思います~
今度、テストしてみますね~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて~

2010-12-12 20:47:00 | RC
本日のハングオンレーサー試走会っすけど~

一応アルミステアリングアームはセットしてみましたが~ もちろん走行性能にはほとんど影響しておりません(笑
だもんで、いつもの様な撮影ではあんまり代わり映えしないんで~
久しぶりにやってみました~

車載カメラ編でございます~(笑

まあ、モーターパワーアップやらアンプパワーアップに伴い、前回と比べて速度が段違いになっているわけで~

映像の乱れ方に拍車がかかっております~(爆

最初はカメラ搭載ってことで、優し目走行にしてましたが、途中から面唐ュさくなって全開ゴリゴリ走行になっております~
小ささだけがウリの小型カメラ君、意外に丈夫で最後まで撮りきれました(笑

大きな画面で見る場合は要注意ですよ~乗り物酔いする可能性ありです<マジで!

今回、だいぶリアタイヤが減ってヘロヘロしてきたせいかグリップ不足で立ち上がりグワ~ンが思うように出来なかったんですが~
結構迫力ある映像になった様な気がしますが、いかがですか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする