リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

だんだんヤレて来るのよ~

2024-07-17 20:19:35 | 自転車

先週から梅雨時らしい空模様続き、昨日もショボショボ降り続けだったし~

今日も朝はドヨ~ンな感じで引き続き不安定感満載でしたけど天気予報だと明日以降は好天で梅雨明け間近な雰囲気ですねぇ、

梅雨のジメジメも嫌ですけど夏本番到来も恐怖ですよねぇ・・・

 

湿度が無ければ暑くても悪く無いけど!東京の夏は路面輻射熱もスゴイから大変!

子供の頃はこの時期に気温上がらずプール授業が中止になってガッカリとかしてたんだけどねぇ・・

大戸屋ランチ定食(竜田増量)!withきんぴらさん!

あ~またまた増量で暴力的なの行っちゃいましたねぇ・・

先週後半からア●社長の所為で仕事の段取り無茶苦茶になってストレス溜まってるんだよねぇ、

期間限定メニューの切り替え時期なんで次は何かなぁとワクワクしながらお店行ったんですけど、

アジアングルメだって・・・

パクチーがダメな僕的には全滅でございます・・・

エスニックなお味は嫌いじゃ無いんですけど香草類だけはねぇ、子供舌には厳しいっす~

次の改定に期待っす・・・

 

 

やっとこ梅雨本番な感じになったと思ったら梅雨明け間近な東京でございますが~

どちらにしてもムッシムシで嫌な感じですよねぇ、曇ると少しだけ気温低めなのは助かるけど、

朝夕通勤時やお買い物の時に合羽着るかどうか悩むのも面倒いし、そもそも合羽着たくないっす~

 

自転車で雨の中を走る事が多くなってくると諸々パーツの消耗が激しくなりますわなぁ、

特に消耗部材関係、プラ系・ゴム系は傷みやすくなるっすよねぇ、

雨での消耗が一番激しいブレーキシューは既に入手してあるんで、その他の消耗部材を手配してみたっす~

ブレーキワイヤー、シフトワイヤーですな、シマノさん純正のやつ、

ブレーキワイヤーは昨年8月に開かずの宝箱から発掘した手持ちの物に交換済みなので今回はシフトワイヤーの方がメインなんすけどね、在庫がある気もする(笑

シフトワイヤーは自転車通勤復活時に交換してから1度も交換してないんで最近ちょっと渋さを感じてるんですよねぇ、

ワイヤー類っていきなりブチッと切れるから困りもの、早めの交換が吉ですわな、

シフトワイヤーが切れる位置ってディレイラー側よりシフターのタイコ部分が危険なんだよなぁ(経験済

 

もう一つ、経年劣化が気になってるのがハンドルグリップなんすけど、

ずっと使ってるお気に入りのやつ、OGK技研さんのCX-Rにまた交換するかなぁっと思ったらっすね、

まさかの廃番・・・

ん~衝撃吸収も良くて手にフィットするからずっと使ってきたんだけどなぁ

復活作業してた2021年の3月にはまだ売ってたんで心配してなかったんだけど~

しょうがないので代替品を探してみたっす、

Ritchey WCSグリップERGOってやつにしてみました~

これもゴムスポンジ系で手に馴染みやすそうな感じ、クッション性は少し薄目ですかねぇ、

リッチーさんも息の長いメーカーさんっすな、MTB初期からあるイメージ、

 

↑のが届いて何だか既視感が!?

こんな感じのパッケージの物を目にした記憶が・・・・

やっぱしあった!

開かずの宝箱の中を漁ったら当時物のSCOTT製グリップを発見!

ホント物持ち良いと言いますか、勿体ないオバケが出てると言いますか、要らんモン買ってるよね(笑

これも同じ様なウレタンスポンジ系、悪くは無さそう、

でも流石に十数年前のゴム製品ですから経年劣化の可能性は高いよねぇ、見た限りは使えそうなんだけど

 

取りあえず古い古いSCOTT製の方から使ってみますかねぇ、

そうなるとリッチーさんのがまたまた開かずの宝箱に埋もれる可能性あるけど(笑

経年劣化してたらまた交換すれば良いだけですから先入れ先出しの在庫処分が先決ですわな~

 

梅雨明け宣言後の雨降り少なくなったタイミングでシフトワイヤーとグリップの交換しますかね~

そろそろフロント側ブレーキシューも減って来てるからそっちも交換するかな、リアも一緒が良いかもね、

バイクもですけど自転車も長持ちさせるには日常メンテナンスが欠かせませんねぇ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで快適度アップ!

2024-06-23 18:04:08 | 自転車

今週も何とか終了間近な週末おさんどん大会!

やっぱし気温が上がってくるとおさんどん作業は厳しくなってきますねぇ、

何だか疲れ方が倍増するんだよねぇ、汗かく所為と不快度数アップの所為かなぁ・・・

 

夏至を過ぎた所と言う事で、日の出早くて外が明るくなるのが早い所為かユックリ寝てたいのに目が覚めちゃうのも困りものよなぁ、

勿論、二度寝しますけどね(笑

以前は明るくなっても目は覚めなかったんだけど、年齢的なものもあってか徐々に眠りが浅くなって来てるんだろうか?

やっぱし連続して朝までグッスリってのが理想だよなぁ、

これから段々陽も短くなってきますからそれに期待ですかね~

 

 

沖縄は早くも梅雨明け宣言出たみたいですけど、関東はこれからが梅雨本番な感じだねぇ、

関東甲信も梅雨入りみたいだし、今週はお天気イマイチな予報っすよねぇ、

梅雨時大活躍なのが自転車用合羽でございますが~

朝晩通勤時は昨年9月に買い換えたINAREM ストレッチレインスーツ NR001君っすね、

通気性が良くてムッシムシなこの季節でも比較的快適、

冬場だと寒いとは思いますけど、その時は防寒レインジャケットあるから問題無し、

 

ただし1ヶ所だけ気になる所があるのよねぇ、

レインウエアですから勿論フード付き、

でも自転車通勤時は法令に基づいてヘルメット着帽、フード要らないんですよねぇ、

一応ロールアップで収納する構造なんですけど、折り畳んでセンター部をとめるだけ、

収納しておくとこの辺りがゴチャっとして来るんで毎回巻き直してるのが地味にストレス、

 

ずっと考えてたんですけど、これはもうカットしちゃうのが吉かと、

思い切ってザクザクと切っちゃいました!

丁度フード部の付け根の所に縫い付けがあってほつれたりとか無さそうだったんで思い切って、

まあお値段がお値段なんであんまし躊躇しなかったっすけどね(笑

 

思いの外違和感なくできましたな、

縫い目の内側部分には雨漏り防止用と思われるシームテープも貼ってあったしね、

切り口は多少ボソボソ感はありますけど、ほつれてきたりとかは無さそうで一安心、

 

外観的にも元からこうだったんじゃ無いかと思うレベルっすな、

お古で休日お買い物用に活躍してるストレッチレインスーツパーフェクトの方はこの部分が一体成形だったからこうは行かないでしょうなぁ、

あっちもフード切り取りたいけどもう一手間かかる感じになるかもですね~

 

っと言う事でINAREMストレッチレインスーツver.フード無し完成!

これで毎回々々まき直す手間が無くなって更にストレスフリーな雨シーズンになりましたな、

フードが無くなった分、収納サイズも小さくなって万々歳、快適!快適!

雨シーズンは快適では無いですけどね(笑

 

あともう1ヶ所、パンツの裾まとめ部がホックなのが気になるかなぁ、

チェーンガードが無いMTBママチャリ君ですから少しでも出っ張ってると巻き込みやグリス汚れがねぇ、

そっちも今度改造してみましょうかねぇ、

何時になるかは分かりませんけど~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~緩みやすいなぁ

2024-04-21 18:03:34 | 自転車

さあ!今週も完了間近な週末おさんどん大会!

昨日はカナリ暑くなりましたけど今日はイマイチな空模様でございましたな~

おさんどん作業やる上では暑いのも困りものですけどお天気悪いのもねぇ、

バイクと一緒で快適な季節はホント短いっすよね~

 

5月くらいになれば暑くなってくるのも分かるんですけどこの時期ってこんな気温高かったでしたっけ?

何となく季節感が前倒しになってる気もしないことないよねぇ、

春秋が短くて夏が長くなってる印象だわぁ、

扇風機出して来るのも早くなってるしね、って僕だけかな?

既にファンヒーターは仕舞ったんで扇風機出して来る準備してるのはココだけのヒミツ!(笑

 

 

さてさて、毎日々々通勤にお買い物に大活躍なMTBママチャリCannondale KillerV900君ではございますが~

先日交換用のブレーキシューも購入して万全な体制か~っと思ってたんですけどねぇ、

またまたリアまわりに何やら違和感が!

昨年末に大振れが発覚してリアホイールのスポークニップルを締め直したんすけどねぇ、

前回ほどじゃ無いですけど少し振れが出始めてる模様、

やっぱし経年劣化で緩みやすくなって来てるのかなぁ・・・

 

っと言う事でそのまま放置しててたらまた洒落にならない事になりそうなんで~

パークツールの振れ取り台の再登場ですね~

こんなに登場頻度が上がるとは思わんかった(笑

持ってって良かった専用工具、

 

早速ホイールをセット、

違和感感じた程は振れて無い感じではありますけどねぇ、部分的にグニっとくる感じ、

一部分のニップルに緩みが出てるっぽいなぁ、

 

あとは地道に振れ取り&センター出し作業ですね~

もうちょっと使いやすいニップルレンチも持ってた気がするんですけど行方不明、

どこかの開かずの引き出しの中にあるんだろうねぇ、

 

あんましカチカチに締め上げるのは好きじゃ無いんですけど、この際だから結構締め込んでみた、

ってもロードホイールほどカッチカチじゃ無いですけどね、

空気圧を3.5barくらいまで上げてるんでスポークまで締めるとガチガチ過ぎになるっすな、

たぶんリアに荷台やらカゴやら付けたりボックス付けたりしてたり、普段は左側カゴだけに重たい鞄を入れてたりするからホイールにもバランス悪い負荷がかかってるんでしょうねぇ、

 

今回は結構締め込んだし念入りにセンター出しもしましたからしばらくは大丈夫とは思うんですけどね、

確かスポークを完全にバラしたリムがまだ有ったはずだから、予備にそれを組み上げておいた方が良いかもだなぁ、

組み上がったホイールってば意外と場所取って邪魔なんですよねぇ、ハブが出っ張ってて邪魔、

確かケブラーワイヤーで組まれたテンションディスクホイールとかもあったはずだけど、もう経年劣化でダメになってるんだろうねぇ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと装備充実!

2024-04-09 20:18:30 | 自転車

夕べからの雨は更に激しさを増して来た感じですねぇ、朝から本降りな雨は久しぶりな感じ、

精神的にあんましよろしくありませんなぁ、自転車通勤だから物理的にもイヤだしねぇ、

先日書いたニューヘルメットバイザーで結構な雨でも視界は良好ですけどね~

 

春の雨・秋の雨は二輪車には大敵!バイクも自転車も雨とお友達にならないとね!

いつ降り出しても大丈夫な様に備えが必要なのは面倒な事ですわな~

梅おろし出汁で食べるいわしフライ!

新メニューで一番気になってた物を早速頂いてみました~

魚のフライと言えば鯵フライや鮭フライだと思うんですけど、鰯ってのは初体験かもっす、

まあ思った通りの鰯のフライなんですけど、これ美味しいっすな、

鰯独特の苦みやらがあって鯵や鮭とも違ってご飯が進む系、これはクセになりそうだわぁ、

梅おろし出汁、ソース、醤油と食べ比べてみましたけど、個人的には醤油が合ってる気がするっすね、

それにしても鰯君も高級魚になったもんですよねぇ、僕が子供の頃は安いお魚の代名詞だったんだけどねぇ、

 

 

さてさて、この所気温はだいぶ上がって来て徐々に暖房も要らなくなりつつありますけど、花曇りと言いますか花の雨と言いますか空模様は今一つ、

明日以降は少し安定した感じになるみたいですけどねぇ、

雨が多いとちょい困るのが朝夕自転車通勤と言う事で自転車グッズを少しだけ買いたしてみたっす~

もう一段落かと思ってましたけど、中々快適度が満足いく感じにはなりませんねぇ、

バイクと一緒で消耗品もあるしね、

 

まずはそろそろ寿命を迎えそうなブレーキシューですね~

いつもと一緒のシマノさん純正のM70T4、効きとリムへの攻撃性のバランスが良いと思いますわ、調整すれば鳴きも出ないし、

まだもう少し保つとは思うんですけど、フロント側は約1年でペッラペラになる感じ、

この所雨中走行が多かったからどんどん減ってると思うので予備パーツっすな、

来月辺りに交換ですかね~

 

もう一つと言うか二つ、

二つとも機能はまるっきり同じものなんですけど様子が分からなかったんで2種類手配してみた、

これは全うなレイングッズっすな、

 

中身はこんな感じ、

所謂シューズカバーってやつですね、シリコン製でグニュ~っと伸びるタイプ、

冬の間はスノトレシューズだったんで雨でも問題無かったんですけど、暖かくなって普通の靴にスイッチしたんで雨対策が欲しい所、

まあ革靴風なスニーカーなんで大きな問題は無いんですけど、朝履くときや会社に着いてから湿ってると気分が落ちるんで少しでも水が染みこまない様にですね~

表面仕上げや底面は少し感じ違いますけどサイズ感やらはほぼ同じものだったっす、

まあ消耗品だし2つ有っても問題ないっすけどね、ゴツゴツペダルで穴開きそうだし、

 

これで今春・今秋の長雨を乗り切る体制が更にアップしましたかね~

上半身・下半身はイレナムレインウエア、頭はヘルメットカバー、足元はシューズカバーで完璧かな、

まあ着用機会が無いのが一番なんすけどね、春秋長雨と夏場の雷雨はしょうがないかな、

 

あともう一つ届いた、

自転車通勤は全然関係無いんすけどね~

エアガン用のフロンガス3本セット!(笑

もうね、狙いやすさを増したLCP2君、パカパカ当たるのが楽しくて楽しくて

手持ちのガスが底をつきそうだったんで追加発注っすな、

LCP2君は燃費が良いですからこれだけあればまた数万発は撃てそうな予感!

G出現前に使い切らないように気を付けなきゃなぁ(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構重要なんよね~

2024-04-03 20:19:27 | 自転車

お花見日和だなぁって好天も昨日1日限りな感じでございましたねぇ、

今日は朝からドヨ~ンで雨も本降りになっちゃった、菜種梅雨ってやつっすかねぇ、

こう不安定な空模様だと車載合羽を手元に持って来ておくか悩みどころなんだよねぇ、冬の間は防寒レインジャケットでの通勤だったから良かったんだけど~

 

レインウエアは傘より濡れないから意外と快適!でも雨の自転車通勤はやっぱし不便!

雨の中、濡れた傘持って電車乗るよりは快適だと思いますけどねぇ、やっぱ晴れてた方が気分は良いですわなぁ、

大戸屋ランチ定食!

なんか久しぶりな気がしますねぇ、吉牛の合間々々にお店には行ってたんだけど~

春からの新メニューが結構出てるんですけど、やっぱし安定のランチさん、気分が上がりますな、

毎日吉牛でも大丈夫な舌を持つ見としては色んな美味しそうなメニューがあるお店は助かるっす、

一応悩んでる雰囲気出せるし(笑

もしかしたら毎晩ランチでもOKなんじゃ無いかとも思いますけどね~

それでも季節ごとの新メニューや期間限定メニューが出るとワクワクはしますねぇ、

 

 

この所、急に気温上がって春の陽気と言うか初夏の始まりっぽい雰囲気になってきましたなぁ、

空模様はイマイチ安定しない感じではありますけどね~

そんなこんなで気になるのが朝晩自転車通勤時のヘルメット内の蒸れなんすよねぇ、

通勤着の衣替えはしたけど汗かき暑がりなんでこればっかりは致し方無いところ、

っと言う事でヘルメットも冬用SB-03から夏用VOLZZA君に衣替えでございます~

風通し良くて超涼しいっすからねぇ~

頭へのフィット感もこっちの方が上だし、何しろ軽くて楽ですしね、

ただちょっと不便だなぁと思う事があってちょっと改造してみましたわ、

 

分かりますかね?

KABUTOのロゴシールが格好悪いから剥がしたってだけじゃ無い(笑

見た目はあんまし変わって無いんですけどね、

 

改造したのは↓ここね、

以前は簡易的なベルクロ固定のBIT VISORを取り付けてたっす、

機能的に問題は無かったしちゃんと雨天時のメガネへの水滴付着は防げてたんだけどね、

ベルクロ固定故に徐々に固定力が弱まってきて外れちゃう事も多かったんだよね、ベルクロを貼り付けてた両面テープが剥がれる事もあったし、

だもんで不便と言うか煩わしい思いするんで買ってあったSB-03用のバイザーを取り付けてみたっす、

 

SB-03用のは専用設計でヘルメット側に空いた穴に差し込んで固定する方式故、VOLZZA君に取り付けるには加工が必要、

丁度良さそうな所3ヶ所にバイザーのボッチよりも小さめな穴を開けて差し込み固定、

多少強度が落ちると思うけど問題無いレベルでしょう、

外れて来ると困るし煩わしいんで穴に弾性接着剤を塗って強力固定、ちょっとやそっとじゃ外れなくなったっすわ、

 

BIT VISORよりも一回り大きくなって若干視界上部を遮る部分が増えましたけど大きな問題は無し、

これで夏場の急な雨でもし視界を遮られること無く走れますな、

この所不安定な空模様も多くて雨対策は結構重要、合羽と新バイザーで万全の備えっすね、

真夏の眩しい陽光も遮れたら最高かも~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整!調整!

2023-12-24 18:04:22 | 自転車

さあ!今週も終了間近な週末1日おさんどん大会!

今年も残すところ1週間っすねぇ、

必然的に週休1日も終わり、っても今週末はお正月休みに突入っすけどね~

 

毎週々々大掃除みたいなスケジュールで動いてますからあんまし年末で大掃除しなきゃなぁって感じにもなりませんなぁ、

お店のお片付けも一段落して3F→1Fの物品移動に併せて要らない物もコツコツと捨てたりしてたしね、

それでもまだまだお片付けも道半ば、ノンビリ断捨離って行く感じですわな、

趣味が多いとしょうがないよねぇ、

 

 

っと趣味の一環って言うよりは普段の足、MTBママチャリCannondale KillerV900君ですがぁ、

先日通勤で走ってる時に何やらリア周りの挙動に違和感が、

フラットな路面の所を走ってるのに妙なウネウネ感があったんすよねぇ、

クイックが緩んでリアホイールの軸でもずれたかな?っと思ったら~

スポークが緩んで大振れしとるがな・・・・

 

自転車本体も1995年製で30年近いお歳ですけど、リアホイールも結構な年代物、

たしかシマノさんのセットホイールWH-M535がスポーク折れ&リム穴モゲで引退した後に付けたやつだと思うんで15年以上経ってるかなぁ?

自走できなくなって駈け込んだ自転車屋さんで吊しで売ってたのを買ったセットホイールだったと思う、ハブはDEORE LXだね、

まあずっと未調整でしたし調整しますかね~

自転車に取り付けたまま調整しても良いんですけどMTBママチャリ号はリアホイール周りにカゴが付いてたりリングロックが付いてたりで面倒なんで取り外して室内で調整することに、

 

何故か我が家には↓があります(笑

パークツールさんの振れ取り台ですね~

自宅にこれある人って中々居ない気がしますわな、僕は自分でホイール組んだりしてたんで持ってるんですよねぇ、

全然使って無かったからホコリ被ってましたけどね(笑

 

早速リアホイールをセット、

振れ幅が大きすぎてセンター出しに手間取りましたけど、だいたいこの辺りかなって所でセット

流石にここまで大振れしてるホイールの調整はしたことないなぁ、

 

あとはスポークニップルレンチ使って地道に調整っすな~

一部のニップルが超ユルユルになっててビックリしましたわ、

左サイド(ギアの逆側)が全体的に緩んでる感じだねぇ、右オチョコになってるのかな?

まあアルミリムだし、毎日ノーメンテで走ってますからしょうがないんですけどね、

よくまあスポーク折れやリム歪みしなかったなぁと感心っすわ(笑

 

っと言うことで小一時間で調整作業完了!

まあレースに出るとか山道走るとかじゃ無いんでそれなりに、

こんなもんかなぁっと納得いく程度な調整っすけどね、左右振れはほぼ解消っすかね、

 

っと言うことでCannondale KillerV900君ver.真っ直ぐ走り完成!

やっぱし自転車を長持ちさせるコツはマメなメンテナンスだなぁ、

特にブレーキ周りやホイール周りは手間を惜しむとてきめんっすよねぇ、

フロントホイールは16本ストレートスポークのWH-M535のままでガッチガチなんで振れは出てこないっすけどね、

これでしばらくは快適な通勤&お買い物っすね、

 

それにしてもバイクと比べて自転車は部品点数少ない割には特殊工具が必要な感じっすよねぇ、

趣味で走ってた当時にゼロから組み上がられるくらいの特殊工具を入手してありますけど、メンテナンスを考えると全部捨てられないんだよねぇ、

今回も振れ取り台やらニップルレンチやら持ってて良かったわぁと再確認だもんなぁ、

そりゃ持ち物減らない訳だよね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば憂い無し!

2023-09-17 18:03:38 | 自転車

さあ!今週はおさんどん三連勤!中日完了!

朝晩はだいぶ気温も下がって寝苦しさも控えめになってきてますけど、日中はまだまだ残暑厳しき折ですなぁ、

湿度が低めだったらだいぶ過ごしやすい感じっすけどねぇ、

 

空気感はムワンっとしてて不快度数はちょい高めな感じ、陽射しは控えめだけど日向は結構暑いっすよねぇ、

MTBママチャリお買い物も走ってる間は結構快適なんですけどね、信号で停まった時は日陰が良いかなぁ、

空模様が不安定なのもイマイチだねぇ、まあお買い物くらいの距離なら多少濡れても問題は無いっすけどね、帰って着替えりゃ良いだけだし、

雨降りじゃ無くても汗で着替えるし(笑

 

 

そんなこんなで三連休中も毎日MTBママチャリで走り回っておりますが~

久しぶりにAmaz●nさん以外の所からのお届け物が到着!

ワークマンさんからの衣類なんですけど、2021年の11月に防寒レインジャケット買って以来ですから久しぶりな感じっすな~

勿論バイク用じゃなくMTBママチャリ用の装備っすな、

バイク用だと品質やプロテクションも重要だから専用ウエアを買うしね、ワークマンさんも品質的には悪くは無いとは思うけど、

 

中身は↓こちら、

INAREM ストレッチレインスーツ NR001 オリーブ3L

またまたAIGESブランドのレインウエアっすね~

防寒時意外のシーズンはSTRETCH Perfect R600を使ってましたけど、先日の台風の朝に着た時に随分と雨水が染みこんで来る感じだったんすよねぇ、

使用に耐えないという程では無かったんだけど2021年の5月から使ってるし出動頻度も高めでしたからなぁ、

クリーニングする度に撥水加工はしてもらってたんだけどね、

秋の長雨シーズンを前にして思い切って買い換えたっすわ、

またR600に買い換えるつもりだったんだけど、INAREMってのが後継に当たるみたいなんでコレにしたっす、

「INAREM」ってのはムレナイって事なんかな?レドラム(シャイニング)みたい(笑

性能的にはR600と比べて

●耐水圧:10,000mm→20,000mm
●透湿度:8,000g/m2/24h→25,000g/m2/24h

だいぶアップしてる模様っすね~

 

袋出しの印象ですけど、外装は少し薄くなったかなって程度の違い、

内装は結構違いますね、

R600と違ってサラサラした感触のインナー素材、

真夏の暑い時期に使うのには良いかもっすね、ベタベタした感触はあんましよろしくなかったっすからねぇ

この内張も入れて3レイヤーな感じなんかな?

 

パンツの方も見た目はそれほど変わって無いけどインナーは同じ感じ、

こっちは直接肌に触れることは無いですけどサラサラに越したことは無い気がするわ~

触った感じでは良い感触ですけど、これで防水性能高いの?ってちょっと不安になるかも(笑

 

最近自転車ではヘルメットを被るようになって嬉しい機能は引き続き、

フード部は巻き取り収納が出来る機能があるのは嬉しいっす、

出来れば取り外しちゃいたい所ではありますけどね、軽量コンパクトな合羽故に贅沢は言えませんわな、

折り込みすることで襟周りが厚手になって雨水の浸入は防いでくれるんだけどね、

 

ここはちょっと残念かな~

パンツの裾部の絞り機能がベルクロからスナップ式に変わりましたねぇ、

これだと絞りきれずに雨水が浸入してきちゃう気がしないことない、実際に使ってみないと分かりませんけどね、

靴は防水なんだけど靴下がビショビショになると1日不愉快なんだよねぇ、

 

付属の収納袋はシンプルな黒になりましたな、

収納時のサイズ感はR600と同じくか少し大きい程度、

今は自転車積載を考えてホンダさんのレインウエアに付属してたコンプレッションバッグを使って更にコンパクトにしてましたけど、リアボックスを搭載したからそこまで小さくする必要無くなったからこのまま車載してもOKっすわな、

 

天気予報だと今週末辺りからお天気崩れがちになりそう、取りあえず長雨シーズンには間に合った感じっすね、

これでお尻の辺りがジンワリ湿ってくるのは防げますかね~

R600君の方は廃棄せずに一回洗った後に防水剤つかって再加工しておきますかね、

ママチャリお買い物の時とかくらいだったらまだまだ使えそうだし、

それにしても自転車通勤復活して以来、家中が合羽だらけになってきましたわぁ、着るのは好きじゃ無いんだけどねぇ・・・

軽い雨用のヤッケから重装備、バイク用まで入れると5~6種類ありそう・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクッと交換!

2023-08-16 20:19:24 | 自転車

何とかおさんどん5連勤もこなして現場復帰でございます~

西の方は台風7号君が猛威を振るったみたいですけど、こちらの方はそれほどでも無かった感じっすよね、

昨日はあんまし降らないのかと思ったら夜半になって土砂降って朝まで降ってたらイヤだなぁと思いましたなぁ、

朝起きて降って無かったから一安心でしたけどね、朝からムシムシ合羽がイヤなのよね、

 

お休み嬉しくてもおさんどん連勤は苦痛!以前は休み明けは100%苦行だったけど今は・・・!

お料理もお掃除も嫌いじゃ無いんだけどねぇ、毎日献立考えてお買い物行くのが面倒だわなぁ・・

ヤングコーンのしそ巻きチキンかつ定食!

夏休み明けは期間限定メニューでスタート!

お休み中も結構好きな物ばっかし食べてはいましたけどね、やっぱし上げ膳据え膳は最高ですわ!

これ出た時から美味しそうだなぁっとは思ってたんですけどちょいお高価め、二の足踏んでたけど今日は贅沢モードなんで行ってみました~

よく御豚様のアスパラ巻きカツとかはありますけどヤングコーンでお鶏様ってパターンは斬新、

御豚様バージョンより一層さっぱり感が出ますな、

揚げ物でしかもボリューム感も充分、サッパリなのにお腹パンパンになったっす、

お休み明けから幸せモード突入中!(笑

 

 

そうそう、昨日の事なんですけどね、

7月の東京は全然雨降らなかった印象なんですけど、ここに来て台風からみもあってかドヨ~ンな空模様続き、雲が切れると猛暑復活ってパターンが多いっすわな、

通勤やお買い物で雨に降られる事は少なかったですけど、それでも車輪が濡れてる状態で自転車に乗る事が多くなってたっすね、

だもんでちょっと前に交換したブレーキシューも少し減って遊びが増えて来た感じ、

ブレーキ依存度高い身としてはそのままって訳にもいかないんで調整しておきましょう、

いつもの通りナットを緩めた状態でシューの当たり面調整、ブレーキレバーを強く握った状態で締め込み、

その後にアジャスタを閉めた状態でワイヤー長調整っすな~

フロント側は簡単ね、

 

リア側はカゴやらリング鍵やらあってちょっと面倒臭い、

それでもまあ手間取るって程では無いですね~

リアはそれほど当たり面調整は必要ありません(鳴かないから)けどキッチリ効いてくれると楽ですからねぇ、

 

ついでにチェーンの注油もしておきますか、

この所ウエットタイプのチェーンルブを使い出した所為か意外と油幕切れは起きてない感じ、

サラサラタイプの方が抵抗少なくて漕ぐのは楽なんだけどね、

前回徹底的にクリーニングしたのもあってルブは黒くなってますけど汚れ自体は少ないっすな、

 

っと、ここまで軽メンテしててちょっと気になってた所をチェック、

あかん・・・

フロント側ブレーキワイヤーのアウターチューブがボロボロになって来とるがな・・・

 

リア側もチェックしましょうか~

あっ・・こっちもレバー側根元に亀裂が・・・

 

雨ざらしになる事が多いからか、炎天下での放置が悪いのか、消耗剤の損耗率が高いっすなぁ、

たぶんワイヤー自体はまだまだ使える感じなんだと思うんですけどね~

アウターの中も金属がらせん状に入ってるから直ぐにどうこうじゃ無いですけどダイレクト感は弱まってきますわなぁ、

 

ん~早々に交換するのが吉なんですけどねぇ、流石にブレーキワイヤーの買い置きはしてないよなぁ、

大昔に買ったストックがあるかも!

開かずの道具箱を探索~

ありました!未開封のブレーキワイヤー!

たぶん15年くらい前に買ったやつ、ホント物持ち良すぎでビックリしますわ(笑

これはシマノさんの純正ではなく、「GORE RIDE-ON CABLE」って代物で当時結構話題になってたやつ、

インナーワイヤー自体にゴアテックスのコーティングがしてあって、インナーチューブを通してからアウターチューブに通す感じで摩擦抵抗を最小限に抑えてる、

ビックリするくらい引きが軽くなるっすよね、

でもデッドストックものですからどうだか分からんっすけど(笑

 

っと言うことでボロボロになったアウターごと前後ブレーキワイヤー一式取り外し、

フレーム内通しだったり変な取り回ししてたらこうは行きませんな、

勿論、交換も視野に入れて変な事してないのでこう言う時にはスムースっすね~

暑い所でチマチマした作業するのは厳しいんでこのまま涼しいお部屋に持ち帰って作業する予定、

 

新しいワイヤーとアウターチューブを同じ長さに切り詰めてから最後に~

いつもの様にワイヤー末端部にハンダ付け処理ですね~

これやっておくかどうかでワイヤーの保ちが大幅に変わってくるから必ず実施、

ステンレス用のフラックスとハンダがあれば特に問題無し、出力高めな板金用ハンダごてがあるんで一瞬で終わりますしね、

 

完成した新ワイヤーセットを青空ガレージに~

やっぱし新品(新古品・年代物)ワイヤーは綺麗で気持ち良いっすな~

アウター関係は樹脂なんで分からないですけど、ワイヤーはステンレス製だから経年劣化も最小限だと思うんだけどね、

ゴア皮膜はどうなんだろう?人工血管に使うくらいだから丈夫?

 

あとはサクッとセットするだけですね~

前後共に仮止めしつつ引きしろ調整、

初期伸びも考慮して少し引きしろはタイト目にしておくほうが吉ですかね、

まあ、その辺りは好みもあるんで納得いくまで調整してから本締めですな、

 

っと言うことでブレーキワイヤー交換完了!

僕も自転車歴はそこそこ長いですけどブレーキワイヤー切った事はあんましないっすな、1回だけあったかな?

シフトワイヤーは何回も切った事あるんでストックしてたんだけどね、

次もインナーワイヤーより先にアウター類が劣化するとは思いますけど、そん時も一式交換した方が良いでしょうからストック用パーツを仕入れておいた方が吉かもだなぁ、

またデッドストック物になったりして(笑

 

ブレーキ周りの調整作業とかするとダストで手が真っ黒けになるんでニトリルグローブして作業してたんすけどね~

炎天下で黒いゴム系手袋ってサウナだね、

グローブ内に汗だまりが出来るレベルでビッショビショ・・・

爪の間が真っ黒けになって汚れが落ちないよりはマシなんですけど・・・

デッカくてムチムチな指先が少しはホッソリするかしらん!?(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで漏れないかな~

2023-07-30 18:02:56 | 自転車

今週も終了間近な週末おさんどん大会~

先週から引き続きで今週もア●社長の所為でお仕事ハードモードなんすよねぇ、

週末くらいはユックリしたい所なんだけどなぁ、

まあ残業とかは極力しないんで身体は疲れて無いっすけどね~

金曜日、明日の月曜日に鍵当番で早起きなのがしんどいかなぁ・・・

 

っと言うことで朝寝坊しそうな勢いでも自然と目が覚めちゃうのが何とも言えませんが~

起きれないと自分がキツくなるだけなんで良いんすけどね、

日中は暑すぎて体力削られるから午前中に色々済ませておきたいし、

今年の夏は週末キツそうだなぁ・・・

 

 

あんまし暑すぎて何もやる気が起きないんすけど~

取り敢えず思い立った時にアレやっておきましょうかねぇ、

そうそう、先日届いた穴埋めカバーでMTBママチャリ号の箱の防水処理しておきましょうかね

あ~予想通りと言いますか、やっぱし少しきつめっすね~

ムリして押し込めば入らなくも無いけど少し削って穴広げた方が良いかもだなぁ、

 

難しい作業でも無いしリーマーで削りますか~

って、あれっ!?

一部リーマーが入って行かないぞ、これは予想外のお楽しみ!問題点!

あ~穴の真下に荷台フレームがぶつかっちゃってる所があるのねぇ、

ん~しょうがないから一旦外してから穴広げますかね、

 

もう一個気になってた事もあるし、

ボルトが直付けだったんで穴に対して少し負荷掛かってるかなぁっとも思ってたんすな、

これは箱を外すついでにワッシャをかましておいた方が良いっすね~

手持ちでM5のステンレスワッシャが大量にあるし、

 

っと言うことで穴を全部少しだけ広げて~

穴が全部塞がりました~

ボルトの下にも全部ワッシャかましたし、

取り敢えずはこれで雨漏りの心配も無くなったっすなぁ、っても蓋とのかみ合わせはパッキンとかで完全防水処理してる訳じゃ無いっすけどね、

まあよっぽどの事無い限りは雨漏りしないっしょ、

 

箱付けて1週間の運用後の印象っすが~

あんまし使い勝手は良く無かったかなぁ

ワイヤーロックを取り出す時もいちいち鍵開けないとだし、

何より幅が少し広くなったおかげでカゴに荷物入れるときに斜めに差し込まなきゃいけなくなったのがねぇ、

まあ、特に大きな問題って訳じゃ無いですから元に戻す気は無いっすけどね~

容量増えた分、荷物が増えても安心だしね、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手く埋まるかしらん?

2023-07-26 20:20:09 | 自転車

いや~ホント連日々々猛暑続きっすねぇ、今日も東京は体温を上回る勢いの気温、陽射しも強くて体感温度はそれ以上っすわなぁ・・・

1年中空調入れっぱなしのサーバー室ではございますが、外気温が高すぎて室温上がりがち、25度くらいまで上がってヒヤヒヤしてますわ、

僕が子供の頃はこんなに猛暑日続かなかったよねぇ、30度越えたら大騒ぎだった記憶っす~

 

のど元過ぎれば熱さ忘れる!っとは言いつつも何時になったらのど元過ぎるのか!

夜さえ多少涼しくなってくれたら楽なんだけどねぇ、取りあえず寝る前に部屋をガンガンに冷やして冷えてる内に寝付く作戦!(笑

こだわりソースのデミグラスチキンかつ定食!

引き続き小鉢プラス無し&五穀米普通盛りを継続しておりますが、体力・精神力維持の為には洋食揚げ物が最強!

夏ばてってば体力面もだけど精神的にやられガチよなぁ、

まあ、僕は真夏でも食欲落ちない人なんで全然OKなんですけどね(笑

やっぱしこういうメニューを目の前にすると上がりますよねぇ、我ながら安い舌で笑うけど、

今の期間限定がエスニック系故食べられない(パクチー苦手)故、最近メニューが固定化しつつあるなぁ、バランス良くローテしたいんだけどねぇ、

 

 

さてさて、日曜日には久しぶりに大箱の荷物が入荷いたしましたが~

本日は小物が到着した模様!

封筒サイズでポストにインな感じ、

最近はあんましネットポチポチして無いんで小物も少なめっすなぁ、

懐的には良いんだけどね、ストレス解消的には不足してるかな~

 

中身はこんなんですね~

黒いゴム製のプラグ状のパーツ、20個入りっす~

グロメットと言うか所謂ボルト穴カバーってやつですかね、

結構フニャフニャした感触のゴム製っす、

5.5~5.8mm用ってなってますな、

 

そうそう↓ここに使おうと思って手配したんすな、

日曜日に取り付けた「箱」の底に開いたボルト穴を塞ごうかと思いまして~

塞がなくても雨漏りはしないとは思いますけどね、

工具類やタイヤチューブも入れてるから湿気の侵入は出来る限り避けておくのが吉ではありますわな、

 

このボルト穴はM5用の穴なんで↑のキャップだと少し大きいかもっすね、確かM5だと4mm強の下穴だったと思うっすな、

ゴム製キャップなんで押し込めば何とでもなりそうだし、リーマーで穴径広げても良いしね、

スカスカだったら弾性接着剤で貼り付ければ良いし何とかなるっしょ、

 

自転車いじりが復活して以来、この手の小物が段々と溜まってきてるんだよなぁ、

ボルト、ネジとかキャップとか必要数分買うと高くつくから多めのパッケージを手配するっすからねぇ、

ボルトやネジ類、ナットとかは他でも使うから問題無いんだけど、この手の物は他での使い途が少ないっすからなぁ、

まあ有っても邪魔にならないし問題無いとしておきましょうかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする