リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

これはマジなんすかね?

2018-11-30 20:30:00 | XSR900
今日は久しぶりにスッキリと晴れましたねぇ、朝通勤時は寒かったっすけど~
来週の高気温予測、なんか20度越えて下手すると24度とか言ってましたわ、
もう年末ってか明日から師走入りなのにね、温暖化の影響?

温暖化に伴うバイクへの冷たい視線にも負けない強い心!<は持たなくても良いですな(笑

コクうま麻婆豆腐定食!with豚汁!
昨日に引き続きでスパイシーさでストレス解消!山椒は全部振りかけたのは言うまでも無く!
山椒のピリッとくる辛さは良いですな、舌先しびれるよね~
大辛は嫌いなんだけどこういう感じの辛さは大好物っすわ、ピリピリ大好き!
白ご飯ならオンザライスするんだけどねぇ~


にわかには信じがたい情報出てましたねぇ、
なんとヘレステストで18RC213Vに乗った中上君がトップタイム出してた模様!上上君と言うか特上君になった!(笑
っと言うことは17がク●って事ですかね?、MarcVDSも嫌気さしてたしね
来期は新型に乗れそうだし期待出来るか!?、でも競り勝てる様にならんと本戦じゃ厳しいのかなぁ、

もう一つにわかには信じがたいお話しがFBで出てましたね~
KTM RC16を2台限定で販売!

バリバリのMotoGPマシン(公道走行不可)を公式が売りに出してる模様っすな、
これってマジなんですかね?
まあ、MotoGP参戦発表時に公道向けバージョンのRC16を販売するでしょうってコメントしてましたけどねぇ、
結局RC8以降のSBKマシンは出して無かったっすもんなぁ、その回答がこれなんかな?

お値段なんと250,000ユーロ、3千3百万円弱って感じですかね、高くね?(笑
日本のバイク好きお大尽、購入してプリーズ!
これとRC213V-S買って、2台並べて眺めながらニヤニヤしたいわ~

万に一つも無いお話しですけど、これ買っても公道走れないし、メンテナンスも大変だし、そもそもスターターも買わないとエンジンかかんないしで盆栽化するしかないですよね~
それこそKTMディーラーさんが買ってショーウインドウに飾るとかしか使い道無いですわなぁ、
ホンダさんやヤマハさんみたいにミュージアム物件ですよね、

RC213V-Sは見た目こそMotoGPマシンだけど、メンテ大変なニューマチックバルブとかシームレスミッションは無くしてセルや保安部品付けた完全に公道向け仕様で2千万円、

お高価いレーシングキット付けても215PS、一応は素人でも走らせられるバイクっすもんな、
日本仕様の70PSはバカにし過ぎだと思うけど(笑
カラーリング格好悪いし(爆

2台限定ってのはあれですかね、ミカちゃんとかが乗ってたテスト用のとかなんすかね?
KTMさんの事だから資金集めと言うよりは話題作りって感じなんだろうねぇ、
「KTMワークスは日本車ワークスよりユーザーフレンドリーでっせ!」って言いたい感じに見えますわな~
ホント日本のバイクが嫌いなんだねKTMさん(笑

まあ、ワークスマシンでも闇に流れて行っちゃってたSU●UKIさんや、元ワークスライダーさんに借りパクされそうになったKaw●sakiさんの事例もありますしね~
変なところに出されるよりは公式で売り出した方が無難な感じな気もするね、
最近でもZX-RRの部品がヤフ●クに流れてたりしてるもんねぇ、

何にしても最近のKTMグループの躍進はスゴいですよね、街中でもオレンジ色のバイクを目にする事がスゴく多くなったもんねぇ、
最終戦で3位入ったからニューイヤーパーティはドンチャンするんだろうなぁ(笑

スメ[ツ関係にお金を湯水のように使ってる赤牛さんの後押しもあるし、子飼いのWPやハクスバーナも最近は元気良い感じ、足枷になってるけど(笑
オーストリア政府もバックに付いてそうな雰囲気だし、潤沢な資金力ってのは恐いですわなぁ、小さな国なだけに何やってくるか恐いですよね~

国内4社もウカウカしてられない雰囲気が満々になってきたねぇ、ハイエンドバイクに関してはドカさんやBMWさんに持って行かれてる気もするしなぁ、
今のところ技術力ではまだまだ追いついて来れないと思いますけど、国内技術革新は頭打ち状態、何かしらのブレイクスルーを出されたら直ぐに追い越されちゃうかもですな、

お金持ちの皆さん!ドゥ●ティとかB●WとかMVア●スタ乗ってないで国産バイクに乗りましょう!
やっぱステータス的には舶来ものなんですかね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全然違うのよねぇ・・・

2018-11-29 20:24:00 | XSR900
今朝はドヨ~ン&ャcャcで会社行くの嫌になりましたねぇ、日中も雲多めで今ひとつ暖かくはならなかったっすなぁ、
なんか来週にまた春のャJャJがやってくるみたいっすな、
土日ならバイク乗りにはありがたい気候ですけどねぇ、通勤だと調子狂うわ~

温暖化に伴う四季感喪失にも負けない強い心作り!<なんか季節感無いと寂しいねぇ

香味唐揚げ定食!with豚汁!
もうね、何かストレスがピーク迎えつつあって唐揚げでも食べないとやってられませんわ(笑
お腹の調子は引き続きよろしく無いんですけど香辛料天こ盛り!刺激物摂取!
それでも五穀米頼み続けてるのは偉いわ~(笑
今日の鶏さんもバリ氏I満腹&満足!


よく某掲示板のモータースメ[ツ板やバイク系まとめサイトの※覧とかで「スペンサーとかスゴいって言われてるけど今みたらツーリングしてる様に見えるじゃん!」って若い人と思われるコメが見受けられますわな~
まあ、30年以上前の人を今と同列で比較する事自体がナンセンスだとは思いますけどね、
記録は塗り替えられ続けてこそだしねぇ、

たぶんですけど、当時の車体性能やタイヤ性能を知らなくて現代の鬼グリップベースでのイメージから出てくる台詞ですよね、







当時のWGP500のプロトタイプマシンでもバンク角は45度程度、それ越えたら色々擦ってスッテンコロリン
エンジン出力は130PS~160PS、最終版でやっと200PSでピークの幅は千回転も無い、4stみたいな低回転トルクも無い、
電子制御によるエンジンコントロールは点火制御程度、スリッパークラッチすら無し、勿論6軸センサーなんてそれなに美味しいの?、

タイヤの性能なんで推して知るべし、今のベタベタスリックとは全然違うツルツルスリック、今のレインタイヤや市販車ツーリングタイヤよりグリップ感薄いと思いますわ、
ちょっと濡れたらカットスリック、手作業でスリックタイヤに溝切りしてた

サーリネン先生は大昔にやってたけど「ハングオン(オフ)」スタイルが完成・定着したのはキング師匠がWGPに参戦しはじめた70年代後半から、
如何にバイクを唐ウずにイン側に荷重移動するかがキモな時代、外足をステップから外してタンクにぶら下がってるライダーも居ましたねぇ(笑

そんな状況ですからねぇ、スペンサー師匠にしてもシュワンツ御大にしても指先と体幹だけで化け物2st500ccレーサーを操ってた、
ハイサイドのクラッシュが今より全然多かったイメージっすね、
だから80~90年代のレースシーンをリアルタイムで観てた人は神格化するんですよね、僕もだけど、希にTVで放送されてた映像が強烈に焼き付いてる。プライドワンは宝物(笑
まあ、老害と言われたらそこまでなんだけどね(笑
シュワンツ師匠がレジェンド参戦した2013年の8耐、後ろ走ってたライダーさんが「あんなスタイルで何で曲がれるんだ!」って驚いてたってお話しは面白かったね、翌年は誰かさんのおかげで・・・

実際、70度に届こうかってくらい寝かせられる現代のMotoGPバイクでのコーナーリングスピードや、ズルズル滑ってても転けない電子制御ってのと比べると速度域は低いっすわなぁ、
自分の乗り方に合わせた制御もきめ細かに行える、だからこそ泥沼にはまるってのもあるけど
実際、当時のコースレコードと現代のを比べると差は歴然、
最近のレースしか観たこと無い人にとっては「ツーリング」に見えるよね、雨降ると唐ケないからマジでツーリングだったしね(それでも市販と比べたら全然速いけど)、

市販車レベルですら今のタイヤや電子制御はスゴいですよね、ムリ膝しなくてもグリングリン曲がれる、
XSR900クロちゃん号で走ってると転ける気が全然しないっすもんなぁ、転けたけど(笑
高校生の頃に乗ってたMBX50君なんか立ち上がりでちょっとアクセル開けるの早いとそのままツルッと行ってたもんね、
BALIUS2アオちゃん号はちょこっと恐かったくらいな感じですかね、それでも転けなかった、リターン直後でビビリミッター効いてたし(笑
今現在はツーリングタイヤのT30Evoを履いてますけど不安感ゼロだもんなぁ、

まあ、マルケス君は現代最新鋭バイクに乗ってても化け物である事は認めますわ、当時の500ccマシンも乗りこなせる可能性高いっすよね、肘は擦れないだろうけど(笑
まあ、各時代で乗り方全然違うし誰が実際に1番なのかは分かんない所ではありますわな、

M・ヘイルウッド、G・アゴスチーニ、B・シーン、K・ロバーツ、F・スペンサー、M・ドゥーハン、C・ストーナー、V・ロッシ、M・マルケス、この辺りの人が同時代・同年齢・同マシンで走ってたらとんでもない事になってそうですわなぁ、
超観たい!タイムマシン開発プリーズ!(笑

そういう意味ではWGP125/250/500でも速く、MotoGP黎明期も速く、最新鋭MotoGPマシンでも速いロッシ史師匠ってのはマジでスゴいのかも、
ってか、そんなに色々乗り続けてるってだけでスゴいけどね、
乗り方ってそうそう変化させられないっすよね、身体に染みついたモノだしねぇ、モチベーション保ち続けるのも大変だよね、

この後はF1みたいに電子制御で優劣が決まる時代が来て、最終的には内燃機でのレースは駆逐されちゃうんでしょうなぁ、
神格化されるライダーはマルケス君で打ち止めになっちゃうかもですねぇ、ミル君!桑田君!ペッコ君頑張れ!

1周まわって原点復帰、無制御&改造制限無しってのはあるかな!?<無い!無い!(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我ながら遠回りすぎる・・

2018-11-28 20:30:00 | XSR900
今日は昨日と逆な感じのお天気でしたな、朝から青空で夕方以降崩れだした模様、
まあ11月も末ですからねぇ、そろそろ本格的に冬モードにならないと季節感無くなっちゃいますよね、
今年はまだ「木枯らし1号」吹いてないみたい、季節感無い国になってきちゃったねぇ、

木枯らしにも小春日和にも負けない強い対応力作り!<年々弱まってる気がする・・・

塩葱だれの炭火焼きチキン定食!with麦みそ汁!
もうなんか疲れるとこれ食べたくなっちゃいますねぇ、今日も七味をタップリ目に振りかけてスッパ辛で食べましたけどホント美味しいわ~
これも何らかの依存症かしらん?イケナイオクスリやアルコールほど他人に迷惑かけないから問題無いっしょ(笑
でも比較的ヘルシーなメニュー多いから健康的にもOKですかね?美味しく食べるのが一番よね~


そうそう、先日新型バイク用簡易表示ナビのお話し書きましたけど、思い返せばスゴい遠回りな我がバイクナビ人生・・・
我ながら先見の明の無さを恨みますねぇ、まあ楽しかったっすけどね(笑
トライ&エラーが人類を進化させて来たと思えばなんてことは無いっすわな~

バイクナビを利用するにあたって大前提として
●音楽再生してヘルメットスピーカーで聴く
●ナビガイド音声をヘルメットスピーカーで聴く
●有線は煩わしいから基本的に無線送信
●ソロツー基本なんでインカム機能は不要

全部スマホで対応可能な機能なんで当初はスマホナビ便利だからそれで良いじゃん!Bluetoothで音声飛ばせばOKって思ってたっすわ、そこからスタートっすね!

1.スマホナビ活用

当時使ってたスマホにUSB電源アダプタから充電しながらの運用、
受信は普通のBluetooth受信機にヘルメットスピーカー接続
音声送受信等々の運用面では問題無し、地図も無料で最新版、最強かな!
っと思ったらですね、真夏の高速道路のJCT分岐寸前にスマホ熱暴走で落ちる・・・・

↓つづく

2.お安いバイク用ナビ(中古)投入!

オクで型落ちのRWC RM-XR432MC君を入手、地図が少し古いのは承知の上、
まあバイク専用ナビですから運用上は特に問題無いというか使い勝手は悪くない感じ、
若干、リルートとかに時間がかかりすぎるの以外は問題なかったっすけどねぇ、
熱だれという訳じゃないけど長時間使用中に誤作動&フリーズ・・・
パネル操作を受け付けなくなるトラブルで再起動しようにも走行中はムリ・・・

↓つづく

3.一流メーカーのナビ(中古)投入!

型落ちユピテル MCN45Siをまたまたオクで入手、
まあこの頃はそれ程ナビが必要な所に行ってた訳じゃないんで多少の誤作動は目を瞑っても良かったんですけどね、細かな不備も続くとストレス感じるのよね、
流石は専用品、至れり尽くせりで運用もラクラク・機能充実!
ユピテルさんなら地図の更新サメ[トも有料であるから安心!安心!
これでバイクナビ問題も全て解決か!
ん~、高速道路走ってると音声接続が途切れるぞ・・・受信機変えても症状変わらず・・・
どうも送信側の出力が弱い模様・・・

↓つづく

4.Bluetoothトランスミッター投入!

有線ヘッドフォンジャックでは問題無かった事は確認出来てたんで、本体音声機能の障害では無く無線送信の問題と判断、
お安いTAO TRONICSさんのオーディオトランスミッターを装着、これで音声途切れ問題は解決!

因みに受信側は今でも使ってる↓

ナビ君純正オプションのユピテル HD-BT1、で単四乾電池×2本使用で出先での電池切れ対応可能
純正受信機を使うには遠回りっすわな~(笑
取りあえずはこれで安心して音楽聴きながらナビ音声を聞く体制が完成!
でも充電式のトランスミッター君側の出先での電池切れはちと困りますな

↓つづく

ここまではBALIUS2アオちゃん号時代、
主力戦闘機をXSR900クロちゃん号に機種転換、ナビ関係はマウント他諸々含めてごっそり移設、
特に問題なしっす、

5.ナビ設置ついでに専用トランスミッター投入!

B+COM BC-DAT01M導入!これでトランスミッター充電の煩わしさにも電池切れの恐浮ノもさらされずに済みまする!
ナビもトランスミッターもイグニッション連動なんでほんと楽に運用できますね~

↓つづく

そう言えばナビ本体はMCN45siをアップデートしてソフトはMCN46si、地図は2014年版、
新東名やら圏央道やら、そろそろ中身を更新しおきたいわ~っと思い出した頃、ユピテルさんのサイトを覗いたら~
MCNシリーズのサメ[ト終了・・・・
BNVシリーズに変わったから嫌な予感はしてましたけどね・・・
さあ、どうましょう・・・

6.最新型ナビ導入!

悩んでいても地図は更新されない!ってことでユピテル BNV-2を購入!
最新型で出たばっかし、クレードルはMCNシリーズと兼用できるのでそのまま使える、オプションのリモコンやレーダーユニットも兼用可能、
迷う必要はないんですけど迷いましたわ、だってお高価いんですもの・・・・
まあ、最新型を買っておけばサメ[トもより長く続くでしょうしね、長い目で見ればコスパは悪くは無いっすよね、
手元に届いた後に何の気なしにユピテルダイレクトさんのサイトを見たら~
MCNシリーズと引き替えにBNV-2を格安で手に入れられるキャンペーンが始まってた・・・
僕がャ`った時にはやってなかったのに・・・orz

「完」(^-^)//""パチパチ 

っという感じで現在に至ってる訳ですわな、
これでナビ関係は大団円を迎えた訳ですけどホント遠回りしてるよねぇ、最初からMCN46siを買ってBNV-2交換キャンペーン使ってればって感じ、
途中々々でBluetooth受信機側も二転三転してますけどね、そっちはそれほどお金かかってないっすから割愛、

BNV-2での運用テストした感じではMCN45siよりはBluetooth送信は安定してる感じ、多少途切れる事はありますけど以前とは段違いに安定してますなぁ、
オーディオトランスミッターは外しちゃっても良いかもですけど、より出力が強いのを使った方がストレスは少ない感じなんで現在保留中、

っと言うか、今現在全くツーリングに行けない状況なんで、折角買った最新ナビ君もホコリ被ったまま放置されてるんですよねぇ・・・
定期点検でYSPさんまで行った時にしか使って無いし・・・
早くナビが必要になる様な所に走りに行きたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあしょうがないわなぁ

2018-11-27 20:30:00 | XSR900
今朝方はドヨ~ンとしたお天気でしたけど昼間は暖かくなりましたねぇ、朝も結構暖かかったのか起きるのは楽でしたわ、
鼻炎薬のおかげでまぶたが全然開かなかったっすけどね~(-_-)
明日辺りまではこの暖かさが続く模様、週末ツアラーは残念ながら寒さ戻るみたい、僕は行けないけどね・・・

燃料満タン!お腹も満タン!年末まで頑張ってまいりましょう!<カナリ辛いっす・・・

チキンの味噌煮込み定食!
昼間あんなにャJャJだったのに会社出たら風が冷たいのよね、この温度差が一番堪えますからねぇ、独り鍋が一番ですな!
かあさん煮ほどじゃ無いけど味噌もお腹の中ャbカャJになりますね~
帰りの地下鉄が暖房効き過ぎで汗かいちゃうよ、「弱暖房車」出来ませんかねぇ
でも僕みたいな体型の乗客ばっかりで湿度上がりそうな気も・・・(笑


ニュースサイトに出てましたけどWSBKに移籍したバウさん、ヘレステストでPanigale V4R乗って早くも好成績出し始めたみたいっすね、チャズさんより早いタイムだした模様、
どうやらPanigaleとDesmosediciはマシンの方向性が同じっぽいですな、こりゃ移籍後いきなり結果だしちゃうかもですねぇ、ヨナさん危うし!
まあ、バウさんどうせミサイるから大丈夫なんでしょうけどね(笑
明日明後日のMotoGPテストにピッロ君の代わりに出るみたい、結果が楽しみだね~


さて、各社来期モデルのニューカラーやらマイナーチェンジ情報が出そろってきましたな、カワサキさんは比較的毎年遅いけどホンダ、ヤマハ辺りはほぼ出そろったのかな?
そんな中、なんかホンダさんのCB400SF/SB、新色登場で話題になってますね、お値段が(笑

◆CB400 SUPER FOUR
グラファイトブラック
¥815,400-(本体価格¥755,000-)
グリントウェーブブルーメタリック
パールサンビームホワイト
¥847,800-(本体価格¥785,000-)
キャンディークロモスフィアレッド
¥858,600-(本体価格¥795,000-)

◆CB400 SUPER FOUR<ABS>
グラファイトブラック
¥866,160-(本体価格¥802,000-)
グリントウェーブブルーメタリック
パールサンビームホワイト
¥898,560-(本体価格¥832,000-)
キャンディークロモスフィアレッド
¥909,360-(本体価格¥842,000-)

◆CB400 SUPER BOL D'OR<ABS>
グラファイトブラック
¥947,160-(本体価格¥877,000-)
グリントウェーブブルーメタリック
パールサンビームホワイト
¥979,560-(本体価格¥907,000-)
キャンディークロモスフィアレッド
¥990,360-(本体価格¥917,000-)

◆CB400 SUPER BOL D'OR<ABS> E Package
グラファイトブラック
¥1,015,200-(本体価格¥940,000-)
グリントウェーブブルーメタリック
パールサンビームホワイト
¥1,047,600-(本体価格¥970,000-)
キャンディークロモスフィアレッド
¥1,058,400-(本体価格¥980,000-)

各種オプション付きボルドールは100万円越えちゃいましたねぇ、うちのXSR900クロちゃん号とそれほど変わらないレベルですわ、
中々手が出せないお値段でございますなぁ、

新色も格好良いしね~

青CBXカラーも綺麗ですよね、結構好きな配色。
性能や装備、品質考えたら妥当なお値段ではあるんですけど、その額だしたらミドルどころかリッタークラスのバイクが買えちゃうもんなぁ、

まあ、CB400を普通自動二輪バイクと捉えるのがおかしいのかもですけどね、車重も200kg近いしパワーも56PS、HYPER VTEC Revo搭載、
長年熟成を続けてきたエンジン・シャーシなだけに日本国内で一番乗りやすいバイクなのかもですよね、
ファーストバイクであり、上がりバイクである希有な存在ですわな、

実際の所、MT-07(¥777,600-)とかNinja650(¥807,840-)みたいにハイパワー&軽量でお安い大型バイクもありますけど質感はCBの方が上だったりはしますわな、
↓Ninja650/XSR700とのスペック比較、

排気量とパワー/トルク以外は同じクラスのバイクっぽいよね、
うちのクロちゃん号もチト安っぽい所も無きにしも非ず、外装にはお金かかってるけどね、
僕は若干スペック厨の気があるんでミドルクラス以上を選んじゃうと思うけど

同じ方向性のCB1100/1300は大きすぎるって向きに400はベストマッチな車体っすよねぇ
正直な所、体格小さい方には400ccで充分ですもんね、これ以上の排気量だと所謂「余裕のパワー」を若干持て余しますしね、
高速道路も充分こなせるし長距離も苦にならないっすわな

噂だと長年ラインアップされ続けたSF/SBも次の排気規制の関係でカタログ落ちする可能性有るとか無いとか、
乗り換え考えてるリターンライダーズには最後のチャンスなのかもですねぇ、
ホンダさんには頑張ってもらって400・4気筒の火は消さないで貰いたい所ではありますが、やっぱし厳しい所ですわな、

僕も「上がりバイク」はこいつでも良いかな!?っと思わなくも無いですけどね~
XSR900クロちゃん号が良い子過ぎて手放せない、トラコン全開&Bモードにすればご老体にも優しい挙動になるしね(笑

この手の国内専用バイクはドンドン消えて行ってるし、グローバルじゃないとやっていけないんでしょうなぁ、欧州免許制度の関係もあるしね、
A2免許用にパワーダウンさせるのは勿体ないなぁ、
排気量上げてパワー落とすとなると新型CB500Rとのバッティングで負けちゃいそうですよね・・・

やっぱしバイクメーカーには酷な時代ですよねぇ、Eバイクやハイブリッドバイクじゃ味気ないし、困った時代背景ですな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちは分かるけどねぇ

2018-11-26 20:26:00 | XSR900
今朝も引き続きで寒かったっすけど、日中は意外とャJャJっしたな~
4ヶ月弱ぶりにXSR900クロちゃん号は目を覚ましましたけど、僕は疲れが抜けずに目が覚めないよぉ、
どうやら疲労の蓄積もあって鼻風邪ひいたみたい、昨夜寝る前に鼻炎薬飲んで寝たんで余計に目が覚めんわ・・・
毎晩鼻うがいしてるんだけどねぇ、やっぱ原因はストレスかな?・・・

しつこい鼻水にも負けない強い鼻粘膜作り!<ウイルスには負けるわな・・・

もろみチキン炭火焼き定食!with豚汁!
お~五穀米も四週目突入ですなぁ、意外と続くもんですな、健康増進してますかね?
今週もお肉系スタート!、昨日もお魚&お野菜タップリ塩ちゃんこ鍋にしちゃったのよね、やっぱ楽で美味しいからね寒い日のお鍋は、
お魚&野菜&お肉をバランス良く食べないとですよね、白ご飯あればなぁ・・・


さて、やっとこ正式発表までこぎ着けた文字通りのスズキさんの懐刀、ニューカタナ君っすけど~

ネット上では未だに賛否の否意見が絶大なる支持を得てますな~
カタナに関するニュースが出ると※覧が伸びる伸びる、まあ下げコメ多い車種は売れますからスズキさんは万々歳(笑
基本的には旧カタナGSX1100Sのイメージをそのまま出せ!って感じっすよねぇ

まあ、僕も旧カタナには衝撃受けた口なんで分からなくは無いっすけどね、

流石に1981年のデザインっすからなぁ、当時は斬新だったけど古さは否めないっすよね、
確かに今の技術なら濠ヌパイプフレームでも充分な強度を持たせる事は可能だし、CB1100みたいに昔ながらの空冷でクレードル型ってのも悪くは無いっすけどねぇ、足回りも昔風な見た目で高性能なモノもありますしね、
でも、どう考えても空(空油)冷マルチエンジンは冷却ムリしてるから出力限界低いしねぇ、

古いモノをそのまま最新技術で作ったって売れませんわなぁ、
旧カタナを愛してる方にとっては旧車に乗ること自体がステータスな訳だし、ガワ一緒のが新車で買えたとしても手は出さないっすよねぇ、
当時でもフレームがエンジンに負けてるって言われてたし、強度と足回りは現代風にする必要ありですわな、排気系も規制に合わせなきゃだし、
旧式のままって事だとターゲットは旧車の維持は嫌だけど旧カタナデザインが大好き!って人ですよね、<一角獣の所で大枚はたきましょう(笑
あとは新旧2台を並べたい人かな、

今回みたいに現代車両として設計されてるモノならそれなり新規購入考えてくれる人も多そう、値段にもよるとは思うけどね、ベース車から言って130万くらいが上限ですかね?
やっぱし二輪車販売台数激減の現在だと如何にご新規さんを取り込めるかってのに勝負かかってそうですもんなぁ、Z900RSは売れたし需要はまだあるでしょう

個人的には部分的に好みと合わない所もありますけど、全体的には上手くまとめてきたな~って印象、3.0が先に出ちゃったのは別として、
ベースモデルも悪いバイクじゃ無いし、今の時代には結構良い感じな気がしますわ、
リゾマさんが色々と発表してくれてるしね~

ハンドルャXト利用のセパハンキットは余りにも「セパレートしました感」強すぎで頂けないけどね(笑
これにするなら普通にコンドルとかにするわ・・・

ネット上の改善要望まとめると~、意外と格好良いかもね(笑


そんなレベルで文句言ってたら四輪車の方がとんでもない事になってますわなぁ、
1981年当時→2018年最新版ってなるとスゴい違いだよね、
大衆車筆頭の

コレ↑がコレ↓だもんねぇ


スメ[ツ車筆頭の

コレ↑がコレ↓だもんねぇ

どう見ても同じシリーズの自動車だとは思えないですわなぁ、
新旧カタナの違いなんて二卵性双生児レベルっすよね(笑

自動車業界の方も「格好良い自動車が無くなった!」「スメ[ツ車が無い!」とか言われてるみたいっすけどね、
僕もオッサン・スーパーカー世代なんで気持ちは分かるっす、Dino206が好き!Lancia STRATOSが好き!
衝突安全性能やらエコエコ関係やらでバイク以上に制約増えてそうではありますけど、
僕も古い箱車は格好良いとは思いますから何とも言えませんけど、買うなら新車だろうなぁ

カタナ君もシートの長さやタンク容量なんかは変えるの難しそうですけど、ハンドルやリアフェンダーなんかは比較的安価に変えられますしね、
リゾマさんやヨシムラさんは既に色々出し始めてくれてるし、
自分の好みに合わない部分を変えてくってのもバイクの醍醐味ではありますわな、

なんかね、ブログで色々書いてる内にね、
新型カタナがちょっと格好良く見えてきちゃってるのよね・・・・
新型カタナがちょっと欲しくなってきちゃってるのよね・・・・
危険な兆候だ、感染したのは風邪じゃ無い菌かも・・・・(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかるかな!?勝負!

2018-11-25 18:13:00 | XSR900
週一度のお休みでございます!でも全然嬉しくない・・・
お聡怩竄轤ィ料理やらでほぼ一日中動きっぱなしで休まらないんですよねぇ・・・
でも文句言ってても進まないんでサクッとおさんどん大会!

今日は早廻しで少しだけ時間取れたぞ!!
この日記をご覧頂いてる方はご存じの通り今年は全然走りに行けてない訳でございます~
最後に走ったのは18ヶ月点検でお世話になってるYSPさんからの帰り道、7月29日でございますなぁ、
そこから早くも4ヶ月が経とうとしている訳ですけどその間走行距離は0km・・・・
走りに行けなくなったのが5月末、そこから6ヶ月間の走行距離でも50km未満・・・

一応、点検前に1回目、その後2ヶ月放置で2回目のバッテリー充電はしてますけど、それ以外はノーメンテ、っと言うかエンジンすらかけてない・・・

XSR900クロちゃん号はFIですからキャブ車と違ってキャブ内ガソリンが腐ったりする事は無いので放置でも大丈夫な気もしますが、ホース内やャ塔v内のガソリンがちと恐い、
今現在の週休1日状態だと中々時間が取れないんですけど、エンジンかかるか試しておきましょうかね、走りに行く時間が取れないけど・・・

っと言うことで久しぶりにバイクカバー全はがしでございます!
イグニッションにキーを差し込んでON!

バッテリー充電はしてあるからここまではOKですな!
特に気になる警告灯点灯も無し(^。^;)ホッ!

超久しぶりにスタータースイッチオン!

キュルキュルキュルキュル・・ブォオン!
【祝】エンジン一発始動!
やった!かかりましたぞ!d(^-^)b

若干セルは長く回した気もしますけど元気に目覚めましたな!
ちょっと回転は安定しないけどね、

FIは元々アイドリング苦手だし、気温も低くなってるしオイルもほぼ落ちちゃってますからねぇ
でも18ヶ月点検でバタフライバルブの清曹烽オてもらってあるし1度かかればOKですわな~
これがキャブ車だとこう楽には行きませんよね、FI様々ですわ、
やっぱしCP3エンジンは良い音ですな~

おっ、なんか煙が出て来てるぞ・・・

やっぱし長期放置でホースとかャ塔vに残ってたガソリンが変質しちゃってるのかなぁ?
エキパイ内に残ってた水分なら良いんだけど臭いがね・・・
5分程でアイドリングも安定して煙りも消えたんで大丈夫でしょう!

エンジン1発始動に気を良くしたからという訳ではありませんが、折角バイクカバー全剥ぎしたし少し綺麗にしておきましょうか、
っても洗車する程の時間は無いからフクピカ君でホコリ取りして~

これ意外と綺麗になりますよね、下手に洗車するより細かい所まで拭けますからな、
近所で大規模建築工事やってますけど、意外と綺麗ですわ

外装の表面保護もしておきましょうかね、

簡易コートですけどヴァリアスコートしておきましょうか、
小さい容器はスプレーの中身を小分けしたやつね、スャ塔Wで塗り込む用に使っとります

っと言うことで超久しぶりに~!

XSR900クロちゃん号ver.ピカピカ(簡易)!完成!
もうすぐさま走りに行きたい気持ちがふつふつと!でもまた放置期間に入りまする・・・
ママチャリでお買い物行ってきます・・・

エンジンかけるのにセル使っちゃったからまた充電しないとですねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって逆にもずっこいね!

2018-11-24 20:23:00 | XSR900
なんか三連休前半中日出勤だと精神的な苦痛がスゴいですねぇ・・・・
朝の気温低いのもあるけど、通勤する人少ないから余計に寒々しい感じ・・・
来週は気温も上がるみたいだし気分も明るくなりますかね?ならないんだろうなぁ・・・

お腹の中だけでも明るくしておきましょうか!<こっちは控えて!(笑

ふるさとおうちごはん ソースカツサラダとほうれん草のすいとん定食!
お腹の調子はまだいまいちなんすけどねぇ、引き続き食べて治す作戦続行!
もしかしたら五穀米だからっすかね?白米よりは消化悪そうだしなぁ、
っと言うことは効いてるってことですかね?変化無いけど・・・
まあ美味しいから何でもOKなんすけどね~(笑


以前からちょっと気になってた件なんすけどね~
corsedimotoさんの記事でMagneti MarelliがMoto2にも電子制御を供給ってのがありましたけど~
MotoGPでもECUはMagneti Marelliで共通、IMUはどこのか分かんないっすけどたぶんMagneti Marelliかボッシュかって感じかな?

これでMotoGPのECU、Moto2の電子制御のハードウエアと基本ソフトウエアをMagneti Marelliさんが独占する形になりますな、
ハードウエアの開発制限よりもソフトウエアの制限の方がコストダウンに繋がる可能性高いっすからしょうが無いお話しとは思いますけどね~

考えたらっすね、これってMagneti Marelliさんにとってもものすごいプラスなお話しっすわな、
世界最高峰2クラスで走ってるバイクの電子制御情報を一手に握れるって事ですよね、
これは制御システムメーカーにとっては計り知れない恩恵ですわなぁ、トップライダーが無料でテストしてくれてる様なもの、
日本国内のお話しだったら公正取引委員会が出張って来そうな気がする案件(笑

以前発表されてた「ソフトウエア改ざんが無いかチェックしまっせ!」ってお話しにも当然Magneti Marelliのスタッフがからむんでしょうしね、
基本ソフトのダウンロードと同時に設定値も読み取られるんでしょうから、チェック後は消しますって言ったって情報活用はしそうなもんですよね、
僕がMagneti Marelliのエンジニアだとしたら喉から手が出てコピーしますわ(笑

もう現代のスーパースメ[ツ車は電子制御無しには走れませんからねぇ、刻々と変わる公道のシチュエーションで200PSを右手だけでコントロールするのは不可能、

リターン・アラフィフライダーにとってはネ申様の様な機構が必須、
最高峰での情報を市販車用制御機器にフィードバック出来たら開発は相当楽できますよね~

各車両メーカーさん的にはその辺りの情報は喉から手が出るほど欲しいでしょうなぁ、
ECUの書き換えとかは良く聞くけど、流石にECUやIMUを換装するオーナーさんは居ないでしょうからアフターマーケット的には関係無いお話しでしょうけどね、

各社がどこのECU/IMUを搭載してるかは知りませんけど、ドカさんなんかは昔からMagneti Marelliと仲良しですよね~
国内4車やドイツ車はボッシュとかですかね?ヤマハさんはむらたせいさくくんだった様な、
自動車だとデンソーとかもやってますわな、
今後はクルーズコントロールとかも含めて二輪車業界も電子化制御化が進んで行きそうですから、情報蓄積は有れば有っただけ有利になりそうですわなぁ、
特に限界性能に近い値ってのは中々取得出来ないしね、

自動車業界は既に「あそこのブレーキアシストはク●!」とか言われちゃってますから購買意欲の重要ャCントになりかねませんわなぁ、
昔は日本は電子立国とか言われてたけどすっかり海外にお株を奪われちゃってる雰囲気、こっちにも力を入れてって欲しい所ですなぁ、
ドルナさんが牛耳ってる間はムリですかね?

個人的にはMagneti Marelliって「バッテリー屋さん(欧州ビンテージ車に使われてる)」ってイメージだったんですけど、FIとかECUとか随分と雰囲気変わって来てますね~
国内電子メーカーも頑張らないと液晶ディスプレイみたいな事になりかねませんわなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか楽しそうだねぇ

2018-11-23 20:22:00 | XSR900
今日から三連休って方も多いんでしょうねぇ、紅葉求めてツーリング、良いな~
まあ、僕は今日も明日もご出勤なんですけどね・・・orz
日本海側は雪の声が聞こえてきてるみたいだし、山越えたら大荒れなんて事もありますからツーリング行かれる方はお気を付けくださ~い!

冬の冬眠シーズンにも負けない強い身体と車体作り!<二輪車は雪降ったらムリよね(笑

豚バラ肉とたっぷり野菜の豆鼓炒め定食!with豚汁!
まだお腹は万全では無いんですけどね、豚豚(^0_0^)セットでパワー回復!
バラ肉大好き、脂も程よいし歯ごたえもそこそこ、煮て良し炒めて良し、万能ですよね~
明日もご出勤だしパワー付けない保ちませんわ、身体も心も・・・
今週はバラ肉タップリ鍋でもやろうかな~


さて、ヴァレンシアGP直後から始まった来期に向けてのテスト、MotoGP公式さんがスタート前の映像をアップしてくれてましたな、
公式ビデオパス買えばテストの模様も観戦できたみたいだけど、僕はこれだけでも充分楽しめますわ、テストの順位はあくまでもテストだしね、
今回は移籍組も多いしテストから動向を注目してる人も多いっすよね~

なにげに違和感ある映像もチラホラですね~
まずはKTM移籍組が登場!
ザルコ君が青橙のつなぎ着てる~

まだまだ違和感ありますな、やっぱ黒にモンスターエナジーカラーって格好良かったんだね!
この色相だとなんかオジチャン感が増すなぁ(笑

お~、シャーリン君もKTMカラーですな!

なんか普通に街中にいそうなオニイチャン風ですな(笑
今シーズン、最も期待を裏切った(良い意味で)男、来期も頑張って欲しいですな
誰かに似てる似てるとは思ってたんだけど石田靖か、ワロタwww

あはっ!はっちゃけてますな!

スクーターで軽々とウイリーして去って行くシャーリン君、
やっぱしMotoGPライダーってバイクの扱いが上手なんだねぇ、こんな所でも垣間見えるから面白いですな、

おっ!これはシャーリン君のマシンですかね!?

まだテスト用ブラックカラーなんだとは思うんですけど、これはこれで格好良いっすな、
なんならこのまんまレギュラーシーズン行っても悪く無い気がするね、

こちらは新加入チームのバイク!

ペトロナスSICのYZR-M1ですな!
ゼッケン20はニューカマーの桑田君用ですね~
AスペックなのかBスペックなのかは発表無いですけどヤマハ復活の原動力になって欲しい所ですわな~
本ちゃん用のカラーリングを早く見てみたいっす、

こちらはワークスマシン!

ゼッケンを12番に変更したマー君用マシンですねぇ、ルティ君の番号で大丈夫か!?(笑
最近はパーソナルナンバー化してるから個人特定は楽だけど、前年順位は分かりづらくなりましたよね~
マー君には是非ともチャンピオン取ってゼッケン1に変えて貰いたいわ~

あっ!ここは別な意味で波乱がありそうな~(笑

アプリリアピットにイアンノーネ君登場!
流石はイタリアンパッケージ、なんかスズキよりこっちが似合いますね、言葉の障壁も少なくなるだろうし、ストレス軽減されるかもっすな、
別なストレスは増えると思うけど(笑
アレイシお兄ちゃんと仲良くやって欲しいですね~、ビアッジ御大が目を光らせてるかもですけどね~

お兄ちゃん号到着、

MotoGPマシンってこんな感じのパッケージングで輸送されるんだね、これ初めて見たかも、
意外に普通ですな、市販車でも輸入車はガッチリゲージで運ばれるもんね、

さあ、来期最も注目されるお方も新居に到着!
シーズンオフって事でピリピリ感無くて楽しそうな雰囲気、

レプソルカラーのホルヘはん、なんか違和感スゴいわ、
まあ、ドカに移籍した時の赤いつなぎもスゴい違和感でしたけどね、
このお方がどんな感じで活躍するかによって、シーズン全体の構図が変わって来そうな気がしますよね、
ドカさん程はマシンにクセは無いだろうから数戦で上位に上がって来そうですよね、
ホンダさんなら直ぐにタンク・シート作ってくれそうだしね(笑
ホルヘはんのRC-V乾燥はドカさんとの契約が切れる年末以降じゃないと聞けないっぽいですね、

最強タッグですけどレプソル2人は怪我明けになるからチト心配、
マルケス君の肩とホルヘはんの手首、良くなってくれることを祈らずにはいられませんねぇ
ラバト君もまだ動きはぎこちないっぽいけどテストに参加したみたいだし、シーズンスタートはみんな元気でグリッドについて欲しい所ですな!

そう言えばカルさんの姿が見えないね、
やっぱクラッシュロー or コケッチローが居ないとレースがしまらないから早く良くなって欲しいですな!(笑
中上君と同じマシンになるからカル先生大活躍して欲しいねぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わったけど始まってる!

2018-11-22 20:34:00 | XSR900
今日も朝から寒くて一日ドヨ~ンっすねぇ、なんか会社行くのも億劫になるし、お家帰るのも億劫になる感じっすわ~
夕ご飯食べに行くのだけまっしぐらな気分っすね(笑
でも気温的には中途半端感あって着るモノにこまりますなぁ、コート着たもんか悩むわ~

中途半端な寒さにも負けず!地下鉄の暑すぎる暖房にも負けない身体作り!<調節して欲しいわ~

香味唐揚げ定食!with豚汁!
この所お腹の調子がいまいちなのよねぇ、僕は食べて治す主義なんで一番パワー付きそうなメニューですな~
刺激強いから危険っちゃ危険!(笑
まあ急に朝晩の冷え込み凄くなってきましたから体調崩す人も多いっすわな、この治し方はお勧めしないけどね~
今日も香辛料タップリかけてお醤油一垂らし、ガブッといってご飯を追っかけ!
白ご飯ならなぁ・・・


先日ヴァレンシアGPで幕を閉じたMotoGP2018ですけど、公式で来期の暫定エントリーリストが発表されてましたなぁ、
レースの直後からテスト始まってるし、もう2019シーズンもスタートしてますわなぁ
まとめはしばらく休めるから楽だけどね(笑
●MotoGPクラス

Marc VDSの2台が減って22台、日本人ライダーは中上君1人
アンヘル・ニエトがペトロナスヤマハに変更、KTMは4台体制に、
新人さんはペッコ君、桑田君、ミル君、オリベ君、誰が新人王になりますかね、楽しみ!楽しみ!
最注目ャCントはやっぱしホルヘはんの動向ね、マルケス君との間に壁が出来るかな?(笑

●Moto2クラス

トライアンフエンジンのニューマシンで32台、全車新車ですからトップ争いが熾烈になるかもですなぁ、
来期から予選方式変更でMotoGPクラスと同じQ1/Q2制度になる模様、これも面白そうですわな、
新加入のMVアグスタ製シャーシにも注目、日本人ライダーは長島哲太君、今年は目立てますかねぇ?

●Moto3クラス

引き続きホンダvsKTMで29台出走、日本人ライダーは鈴木竜生君、佐々木歩夢君、鳥羽海渡君、真崎一輝君が継続参戦、小椋藍君がフル参戦、
徐々に上位に顔を出し始めた日本勢、そろそろ一番上に登って欲しいね、昇格できるくらいの能力発揮して欲しいわ~
こちらも予選方式変更でQ1/Q2方式、ドラッグ合戦が酷かったからねぇ、その対策でしょうな

ゼッケン順だと分かりづらいからMotoGPクラスはメーカー・チームで並び替えてみたっす~

こうやって見ると2台減っただけで随分少なく見えますねぇ、
まあ、もっと少なくなっちゃったシーズンもあるけどね、20台切ると超寂しい感じですわな、

それにしても未だ発展途上マシンとは言え、KTMさんの分厚い布陣が不気味ですよね、
最終戦を見る限り、戦闘力自体もあと一歩の所まで来てるっぽい感じ、
サテライトTech3にも最新ワークスマシン供給、トップクラス6人体制での開発ってのはスゴいですよね、レッドブルさんもKTMさんもお金持ちだわ~
僕は好きなサスですけどWPを傘下に持ってるのはチト不利な気もしますけどね、オーリンズやショーワを使えればもう少し安定しそうな予感、これまた僕は好きだけKYBはこのご時世お勧め出来ない(笑

勿論、一番気になるのはホルヘはんvsマルケス君、同門対決がどうなるか、ドカのマシンよりはホンダの方がホルヘはん向きな気がするんだよねぇ
二人とも病み上がりシーズンになるのが少々心配のタネではありますね、
カルさんも実力出してきてるしここも上にからみそう、
中上君も最新ワークスマシンを手に入れて!・・・頑張らないとね(笑

ヤマハの復調はどこまで来るかですな、来期用のエンジンはパワーアップ&出力ソフトになってるみたいなんで期待大ですわな、
ロッシ史師匠もマレーシアで良かったし、マー君は1勝出来たし来期からゼッケンを子供の頃使ってた12にして験担ぎらしいっすね、ルティ君の番号だけど大丈夫か!?(笑
新サテの若手2人も活躍してくれたら嬉しいですね~、取りあえず桑田君の公式なカナ名を決めて欲しいわ(笑

スズキの若手二人も注目株、充当に開発が進んで行けばこの二人も台風の目になる可能性も亡き西も非ずですよね、優遇措置が外れちゃったからシーズンイン前に固めないとだけどね
ミル君はまだ未知数ですけど、リンス君はあの変な乗り方で頑張って欲しい!(笑
リンス君の乗り方って昔の500cc時代に近いよね、シュワンツ御大に寄せた?

ドカさんはペトルッチ君をワークスに入れたの悔やまなければ良いですな、
ミラー君にしておけば!とかバウさん呼び戻せ!とかホルヘはんに土下座しろ!とかならない事をお祈りします、ジジさん心労で唐黷ネきゃ良いけど・・・
ドヴィさんも意地があるだろうからチャンピオンシップ争いにはからんでくるでしょうなぁ、

アプリリアは~、イアン君がぶち切れない事をお祈りいたします!(笑
皆さんアプリリアとかモトグッツィとかベスパとかピアッジオのバイクを買いましょう!
せめて最後まで確実に走りきれるマシンならある程度ャCント取れるんだけどねぇ、

何にしてもシーズンインが待ち遠しいですねぇ、
僕のシーズンインはいつになるんだろうか?・・・・
ってか、エンジンかかるのかXSR900クロちゃん号!今週末に試してみようかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のまとめ!その2

2018-11-21 20:24:00 | レースまとめ
ホント毎日々々朝方は激寒になってきましたなぁ、お着替えタイムにファンヒータ点けるとモモ太郎君=^・ェ・^=がどこからともなくやって来ますからな~(笑
今晩から明日にかけてはまたまた雨降りな模様、一段と冷え込みそうな感じっす
そろそろ冬眠モードでバイクを眠らせる人も多いんだろうねぇ、我が家のXSR900クロちゃん号は5月末から寝たまんまで起きる気配無いけどね・・・

不動バイクの恐浮ノも負けない強い心作り!<エンジンかけてみようかなぁ・・・
こっちは毎日燃料補給!

しまほっけ君炭火焼き定食!with麦みそ汁!
休日にお魚イッパイ食べてはいますけど焼き魚系は中々ね、お鍋とか煮魚は簡単なんだけど
特に上げ膳据え膳で食べるしまほっけ君は格別ですな~
今日も脂タップリ、白ご飯だったらどんなに幸せなことか・・・
麦みそ汁でサッパリ&野菜イッパイもプラスで健康メニュー!かな?


さあ、MotoGPもシーズンオフ突入、来期マシンのテストと移籍組の習熟訓練に入っておりますが~
2018シーズンに思いをはせつつ、最終的なランキングもまとめて置きましょうかね!

もう、今年はなにしろマルケス君の超人さが目立った1年でございましたねぇ、
なんせ優勝9回、2位4回、3位1回、それ以外がノーャCントで4回、何もなく最後まで走ると必ず表彰台って感じ・・・化け物っす~
コンストラクターズのャCントはマルケス君1人で稼いでる感が・・・

まあマルケス時代と言っても良い感じっすわなぁ、いつまで続くんだろう!?
ただ、マルケス君が異能すぎてRC-Vの性能がイマイチ判断出来かねますよね、引退するダニ君は別としてもカルさん、モルビデッリ君の調子は良いから悪く無さそうなんすけどね、差がありすぎますわなぁ、
来期は 撤退するMarcVDS分の2台が減って4台体制、でも全車最新マシンになる模様ですから分かりやすくなりますかね?
余った旧モデル僕にくれないかな?(笑

ドカさんも昨年からのドヴィさん好調で2位確保、この所の走りを見てると直線番長からコーナーリングマシンへ移行しつつある形が見え隠れしてますよね、
ホルヘはんの加入は結果的には成功だった気がしますわな、来年以降は分からんけどね、
マルケス君さえいなかったらドヴィさん時代になってる可能性も無くは無かったかなぁ、ちょっと華には欠ける感じするけどね、

ヤマハさんは最終盤に来て復調の兆し出て来てるから来期マシンの開発方向性も見えてきてると思いたい、マー君が才能爆発してくれるのが楽しみ、
マレーシアとか見てるとやっぱしロッシ史師匠もまだまだ行けるぞ!って雰囲気アリアリですしね、未勝利だったけどランキング3位だし
ロッシ史師匠が言ってた「ヤマハは1台のマシンを2人でかわりばんこに使ってる」なんてのが冗談に聞こえない状況からは脱して欲しいですわな、

スズキさんはリンス君絶好調を継続出来るかがキーですねぇ、なにげにランキング5位に付けてるのは想定外っしたわ、
ミル君は未知数だけどやっぱし「若さ」には期待したいっす、
スズキさんは若手を育てるには良い土壌っぽいですから来期は台風の目になる可能性ありますわな、ってかなって欲しい、
それに何か応援したくなる感じなんすよね、判官贔屓なんで勝ち始めたら分からんけど(笑
リンス君のインタビューとか聞いてると「良い子感」滲み出ますよね、なんか他には居ない感じですわ~

チャンピオン決定で気が抜けてたのか2度目のDNFを喫したマルケス君ですけど、やっぱし安定感がハンパ無いですよね、最多転棟ワを貰っちゃったみたいっすけど(笑
限界テスト実施の所為だと思いたい所ですわな、

着順推移みると電子制御のおかげで転けにくいマシンになった所為か乱高下してますな、トップ16全員が似たような傾向にあるから「上位に入る or 転ける」って感じ、

ドヴィさんに抜かれて3位にはなっちゃいましたけどロッシ史師匠の安定感もスゴいですわな、ノーャCントはアルゼンチンとマレーシアのみ、しかもDNFは1度も無し、ヴァレンシアでも転東・ャCント取って堂々のランキング3位は年齢考えても恐ろしいっすよね、
今年のク●マシンで考えたらこちらも化け物ですわな、

マー君も調子悪いながらもヤマハ的には貴重な1勝、最終戦のノーャCントが惜しまれますね、
たぶんスタートから前半数周の展開が改善されたらもっと表彰台に乗れそうな予感ですわな
来年こそは「スズキにいれば良かったのに」っとか言われない様にしないとですな!

後はやっぱしリンス君ですな、たぶん来期は1度くらいは優勝しそうな勢い、安定感も出て来たし後半まで我慢の展開が出来てきてますよね、
GSX-RRが更に熟成進んだらマルケス君と対決出来るようになってきますかね?ムリかな?
コンセッションャCント13点取っちゃったから優遇措置適用外、銀ちゃんの頑張りが反映されづらくはなっちゃったっすからなぁ、

コンストラクターズ・チーム・インディペンデントも中々面白い争いでしたな、

ホンダ、レプソルの優勝でマルケス君は三冠王になりましたね!最終戦はDNFっちゃったけどダニ君が5位に入ってくれて良かったですわな、

チーム2位のドカワークスとヤマハワークスのャCント差は僅か1点、惜しかったっすねぇ、ホルヘはん渋々出走での4点と代走バウさんの13点は大きかったっぽいですわな、
ヤマハワークスは2人とも後半の転唐ェ響きましたなぁ、

独立系はプラマック優勝、2位Tech3、3位LCR、LCRはカルさんの怪我が痛いですよねぇ、最終戦6位に入った中上君は頑張ったっすけどね、
表にはしてないけど独立系ライダーのトップはTech3のザルコ君、合わせてシャリーン君の予想以上の活躍は中々でしたけど、半分ワークスのプラマックには追いつけなかったっすねぇ、
来季は使用バイクが変わるTech3がどうなるか見物ですな!

ルティさんは結局1点も取れなかったのね・・・
やっぱしMoto2が合ってるんですかねぇ?ザルコ君やモルビデッリ君は花開いたのに残念ですなぁ・・・
来期のオリベイラ君とかミル君、桑田君、ペッコちゃんはどうなるやら、

さあ、注目の新人王!ってみんな注目してないよね・・・

中上君、最終戦はまさかの6位入賞!10ャCントゲットで2位シャリーン君に僅か13ャCント差に迫るも惜しくも(ないけど)3位、中上君が上位に来るのって雨がらみばっかしだね・・・後はエアク・・ケフンケフン
来季はマジで頑張んないとクビになりかねない、最新マシンゲットンで言い訳出来んもんねぇ、毎レース雨乞い必須か!(笑
曲乗りチームオーナー・ニクラスさんの方が若く見えるけど15歳の天才オンジュ君登場でアジア枠争いも熾烈になりそうだしなぁ、トルコってアジアですよね?欧州?

それにしてもシャリーン君の活躍はスゴいですよね、誰一人予想してなかっただろうなぁ、
急遽代役って感じでしたけど、完全にレギュラーライダーの座を手にしましたよね、紛うこと無く最高峰ライダーの一員&アジアのトップですわな!
最終戦のKTMャ旧Nの活躍、ザルコ君のバック宙が見れる可能性も出て来た感じっすね~

さあ、長い長い2018シーズンも終了!、しばし戦士の休息、テストやメーカーイベントあるから休めんかな?
何にせよ来シーズンも楽しみですね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする