リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

はえ~進化してるのね~

2021-11-30 20:27:00 | XSR900
今日は日中少し暖かくなりましたな、風も冷たい北風じゃなくて南風だったっぽい、
まあベランダ一服タイムはこの時期は辛いっすけどね(-。-)y-。oO
辛けりゃ止めろってお話しなんですけど、そうなると一日サーバー室で外気に触れなくなっちゃいますからねぇ、それはそれで辛いし不健康っぽい、
サーバー室に窓付ければ!って本末転刀I(笑

やっぱ人間はお天道様の下じゃないとねぇ!でも真夏の炎天下はイヤですな!
四季のある国は季節毎に趣あって良いですけど気温差がね・・・

御豚さまの生姜焼き定食!withきんぴらさん!
なんか会社出るタイミングで雨降り出しそうな感じだったんで時短と言えば生姜焼きって事で~
まあ時短じゃなくても大好物なんですけどね(笑
いつもはツユダク気味でキャベツに生姜焼きタレがしみてるのも好きなんですけど今日は少なめ、
その分きんぴらさんが大盛りだったんでチャラ!
やっぱきんぴら&生姜焼き丼は最強ですなぁ、食物繊維と良質タンパク質、そんでキャベツ
これは完全食かも!食べ過ぎなけりゃですけど(笑

お店出たら降り出してましたわ、
レインパンツ履く程じゃなかったけどね、
こう言う天候だと防寒レインジャケット通勤だと助かりますわ~


さてさて、連日の様にプ●ウスアタックの凄惨なニュースが聞こえてくる昨今、
四輪車の方はもう自動安全機能付きは当たり前になりつつありますが~
新車購入時には安全装備必須じゃないと選択肢に入らんって人も多いっすよね、
バイクの方は中々そっちのお話しは進みませんよねぇ、
ライダーが支えないと自立しない乗り物だし致し方内所っすわなぁ、
最近ツアラー中心に普及し始めてきたクルコンもレーダー追尾型じゃなくて低速型が多いみたいだし、

そんな中、2050年交通事故死者ゼロに向けた、先進の将来安全技術を世界初公開だそうな!

交通事故死者ゼロどはまた大きくでましたね~(笑
交通事故ゼロじゃ無い所がまた面白いっすわな、自動運転だとしても歩行者や自転車が無謀な事する事もあるから交通事故は無くならんっすからねぇ、

個人的にはバイク乗り故、車から認識されづらいバイクに対する認知機能は力入れてもらいたいところですね、
それと「バイク絶対抜かすマン」の駆逐かな(笑

そんなこんなで諸々新技術を開発していく様ですが~
バイクの方も進化させる模様ですね、
最初は2017年のCESに出品されたNCベースの唐黷ネいバイクっしたわな、

Honda Riding Assist
自立してオネエサンの後を着いてくる可愛い動画が評判になりましたよね、

ナイトライダーのKITT君が実現したかと思ったわ(笑
キャスター角を自動調節させて器用に自立してましたわな、ムラタセイサク君の1/1版って感じ

モーターショーでデビューした電気バイクver.

Honda Riding Assist-e
これも電動化はされましたけどNCのと同じ様な動きっしたよね、
エンジンの代わりにデカいバッテリー、バランスの取りやすさからこの配置になってるんかな?

そんで今度はサーボモーターでの車体・後輪揺動機構も搭載した模様、

Honda Riding Assist 2.0
まさかのNM-4ベース(笑
段々と金田のバイク感が強まってますね~、売れんかったけど、
在庫パーツはたんまり有りそうね(笑
インホイールモーターで両輪駆動化したら姿勢制御が楽になりそうだね、

これはフロントのアクチュエーターに加えてリアもウネウネする感じなんかな?

この辺りはアシモの姿勢制御技術を全投入なんでしょうねぇ、
でもバイクじゃ無い様な・・・

ヤマハさんのMOTOROiDもですけど、

いろんな動きを自動化するとバイクじゃなくてロボットに見えてきますよねぇ、
結局自動運転をバイクで目指すとロボットにまたがる感じになっちゃうのかな?
ザボーガーかよ!(笑

自動車の方は各種安全機能と自動運転機能が進化していけば実現可能な感じになってきましたけど、バイクの方はどうなんすかねぇ、
自立するバイクや自動運転バイクをライダーが求めるかが問題だよねぇ、

未だに「FCRキャブレターが至高!」とか「良い音するマフラー(爆音)」が求められてる世界っすからなぁ・・・
僕はもう歳と共に何でも良いから楽しく走れれば良いかなぁっと思ってますけどね、ECU制御のインジェクション楽だし静かな排気音は疲れなくて好き!
軽くて静かで安全なバイクが一番っすかね~

取りあえず中上君のRC-Vとリンス君のGSX-RRにこの自立機構を組み込むってのはダメですか?良い走りしてる時にはスイッチ入る感じで(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ?なんか違う!?

2021-11-29 20:26:00 | XSR900
土日も寒かったっすけど今朝はドーンと冷え込みましたねぇ、お布団から出るのが苦痛だったわ、
っと言うことで本日から防寒レインジャケットを現場投入でございます~!
ウインターグローブも併せて導入!
土曜日の帰路もウインドブレーカーじゃ寒かったっすからねぇ、
使用感的には身体ヌクヌクだけど袖は防寒緩めな感じですねぇ厳冬期は厳しそう、2サイズアップにして正解でしたわ袖は少し長いけど自転車だと丁度良いかも、
これで朝夕MTBママチャリ通勤も楽になりそうっす、合羽上着は不要になるから荷物も減るしね~

急激に来た寒波にも負けず!全く抜ける気がしないおさんどん大会疲れにも負けない!強い越冬力作り!
寒いとホント体力削られますねぇ、体中固くなって動き悪いし~

熟成黒しょうがと鶏つくねの和風土鍋とごぼう生姜の混ぜご飯定食!
寒い日は独り鍋に限りますな~、他人に気を遣って食べない分更に美味!(笑
これホントに美味しいっすよねぇ、つくねや白菜もなんですけどお出汁がね!
黒故障効いててスッキリサッパリなんだけどコクがあるんだよな~
やっぱしお鍋はお出汁っすわな、
地味にゴボウ五穀ご飯も美味しいからチョット洒落にならない幸福感、
勿論、帰路は厚着ヌクヌク&お腹ヌクヌクで汗かきましたわな~(笑


何となく国内メーカーさんはニューモデル発表少なめな感じのEICMAでございますが~
パーツ供給とかの問題が起きづらいのか海外メーカーさん達は通常運転な雰囲気、
海外ビルダーさんも満を持しての登場モデルも発表されてましたな!
カワサキH2のエンジン乗っけたTesi-H2に続いてbimotaさんが発表したのは~!

bimota KB4
KB3が1983年発売ですから39年ぶりなKBシリーズっすね、

同時にネイキッドモデルも発表!

bimota KB4 RC

以前から出る出る言われてたKB4、ネイキッドタイプのKB4RCも登場!
心臓部はNinja1000SXのエンジン搭載な模様!
KB4の車重は182kg!Ninja1000SXより50kgも軽いぞ!

って、何だろう・・・格好良くないぞ・・・
まあ、昔からbimotaさんのバイクってズングリ・もっさりした感じのデザインではありましたけどねぇ、
やっぱ僕は老害だかrタンブリーニさん時代のデザインが好きかな・・・
これはちょっとだけタンブリーニさんの臭いもするけど(笑

ん~この角度から見る分には悪く無いんだよなぁ、

ロケットカウル風でちょっとレトロには感じますけど、
今風には感じ無いですわなぁ、

bimotaさんらしく、中身はコスパを考えないモリモリ仕様、

シャーシは濠ヌトレリスな模様、
どんな感じなのか今回発表の写真じゃわかんないっすねぇ
丸裸な状態を見てみたいですな、昔のKB1/2みたいな感じなのかな?

スイングアームもお高価そうな仕様!

これ、アルミ削り出しだって!
鋳造や溶接じゃ無いんだねぇ、ってコストがスゴい事になってそうな予感・・・
ってかもう少しコスト抑えないとまた梼Yの声が・・・(笑
サスペンションは何となくユニットプロリンクっぽい雰囲気っすな、

なんとラジエーターはシートカウル内にある模様、

シート裏にファンが付いてますねぇ、
これ、冷却的に大丈夫なんだろうか?
RCの方を見るとちゃんと普通の位置にもラジエーター付いてる感じですけど、シート側のはサブな感じなのかな?あっちはオイルクーラー?
真夏の渋滞はまったらお尻が熱そう、買えないからどうでも良いけど(笑

もうそこら中にお金かかってそうなパーツが天こ盛り、おいくら万円になるんすかねぇ、
Tesi-H2が800万円弱でしたっけ?流石にそこまではしないんでしょうけど、
まあ僕が手を出しちゃいけないお値段になるんでしょうねぇ、

もうbimotaさんって高級市販バイクしか作らないんですかね?
元々はレース用フレームビルダーから始まってる訳だし、Moto2とかに参戦したりしないのかな?
今のSBK系はシャーシ変更不可だからbimotaさんは参戦難しそうだしねぇ、
カワサキさんから随分お金貰っちゃってるからトラエンジン乗せるのはムリっすかねぇ、
そのトライアンフも一時カワサキさんに助けられてたけどね(笑

国内にもNTSさんみたいなフレームビルダーが増えて来ると面白い事になるんだけどねぇ、
そこまでの需要も無いし、昔のバイクブームみたいなのはもうムリだよなぁ、
やっぱTT-F1/3みたいな何でもありレースでも無いとあの時代の雰囲気にはならないっすかねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう30年なのね~

2021-11-28 18:04:00 | XSR900
さあ。今週もやってまいりました1日おさんどんデー!なんとか終了間近でございます~
もうさぁ、ヘトヘトとか通り越して何も考えん様にしてますわ、
その方が精神衛生上は良い気がしますわな~

昨日からの寒波到来で水回り仕事が更にキツくなって来てますねぇ
汗かき暑がり故、寒いのは嫌いじゃ無いんだけど水が冷たいのだけはたまりませんわなぁ
寒空の元短距離ママチャリお買い物でも汗かいてるんだけどね~
指先ジンジンだけはどうにも慣れませんな・・・


さてさて、EICMAの一般開放も始まって新車情報なんかも出始めてはいますが、各社共にあまり「目玉」と言えるような物はあんまし出て来てない感じね、
まあ、各社共にコロナ関係で部品調達やらでそれどころじゃ無いかもですけどね~

EICMAでのホンダさんの目玉はやっぱしこれなんすかね、
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary

はえ~CBR1000RR-Rのご先祖様のCBR900RR(SC28)誕生からもう30年なんだねぇ、
ホンダさんのフラグシップがSBK指向V4エンジンのVRR(RVF)から並4スーパースメ[ツのCBRへ移行してから30年って事ですわなぁ、早いもんですねぇ、
コンパクト・軽量・速いって基本コンセプトはずっと継承されてるっすな~
このカラーリング格好良いっすな、NS250Rの白ロスマンズにも通ずるシュッとした感じね、
NT1100も話題にはなってましたけど、やっぱしフラグシップと言えばリッターSSですわな、

どうやらアニバーサリーモデルにはスペシャルエンブレムと~

シリアルナンバーが付与される模様ですねぇ、001番は馬場さんに上げたりしないのかな?
中身は現行モデルからのマイナーチェンジな位に止めてるっすね、
SP2が出るとか現行で不評だった部分を大幅アアップデートするとかって噂もあったっすけど実売時はどうなんですかね?
取りあえずアニバならWSBKでそこそこ目立つ結果出せるバイクにして欲しい所よねぇ、
MotoGPから移籍決まったレクオナ君に期待って所かな、

発表に合わせて色々動画もアップされてる模様ですな、

ありゃ新旧CBRとマルケス君までは分かるけど、何故に中上君!?

あ~中上君は1992年生まれなのか!

CBR900RR FIREBLADEと同い歳なのね!
中上君もまだ若いと思ってたけど、中上君ってマルケス君より年上なんだよねぇ、
そうか、初代の時はマルケス君って生まれて無かったんだ!改めて光陰矢のごとし感が・・・

これ、アニバーサリーとか関係無く格好良いカラーリングっすよね、
どうも最近のRCB系の赤ベーストリコはイマイチ好きになれなかったんだよね~
ホンダのSSって言われるとこっちの方がしっくりくるわ、
まあ、そんな所も老害だと言われたらそれまでなんですけど・・・

けど意外とCBRの前半のモデルってトリコのもあったけど変な色にしてたのが多かったっすよね、
900代の頃はオレンジ色のタイガーカラーとか、黒黄色とか、

来年は鈴鹿8耐も開催されるでしょうから今度こそ30thアニバ・必勝態勢で臨まないとよね、
いい加減優勝しないとマジで宗一郎パンチが飛んできそう
☆α==(・・#)パーンチ
ただでさえ4輪はエンジン開発止めるとか社長声明出しちゃってるし・・・
4輪の負債を2輪で埋めなきゃだしねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう来ましたねぇ!

2021-11-27 20:15:00 | レースまとめ
今日も今日とて土曜日出勤でございます~、モチベーションが全然上がらん・・・
しかも朝から冷たい風吹いてて寒いし~自転車前に進まんし~
日中もあんまし気温上がりませんでしたなぁ、ってもまだ厳冬期と比べりゃ暖かいけどね、
日本海側や北海道の方では結構な降雪になってる地域が増えて来てますねぇ、もう北国バイク乗りは冬眠モードっすかんねぇ、
XSR900クロちゃん号は一年中眠ってるけどね・・・

冬眠モードでバッテリー補充電、チェーン防錆、エンジンオイル回し!全然走りに行ける気配無いから放置気味!
来年早々に車検なのよねぇ・・・全然odoが伸びて無いのに・・・

しまほっけ君炭火焼き定食!withひじきさん!
帰りも超寒かったから独り鍋にしようかとも思ったんですけどね~
今日はャCントたまって値引きありなんでしまほっけ君で豪遊っす、ひじきさんまで付けちゃった(笑
今日のしまほっけ君は細身ですけどその分身が厚くて相変わらずの食べ応え、
脂も乗って焼き魚系の王様の風格ですな~
でもお店出たら更に冷え込んでたからお腹温まる系の方が良かったかな?
久々にウマウマだったから良しとしておきましょう、


さてさて、この所ガソリン価格の急高騰のニュースばっかし聞きますよねぇ、最近は少し落ち着いて来たみたいだけど、
コロナ故の物流不良も相まって低燃費車の普及でガソリン需要が落ち込んでるし脱炭素対応も始まってますからねぇ、
石油元売り的には値上げしたくもなりますわなぁ・・・
消費者的には値下げして欲しいくらいだけど・・・税金分安くしてくれませんかね・・・


そんなこんなでドンドンと外堀埋められつつある化石燃料自動車・バイク業界ですが~
とうとう来たか!って感じの公式コメントがこっちでも出ちゃいましたねぇ、
MotoGP、2024年に持続可能な燃料に移行し、ゼロカーボン燃料の新しい時代が始まる!

MotoGPクラスの燃料を
2024年には最低40%を非化石燃料に
2027年には100%を非化石燃料に

Moto2クラス、Moto3クラスも同様に2024年から導入して2027年100%移行を目指す模様、

まあ、何時かくるだろうとは思ってはいましたけど思いの外早くきましたねぇ、
今現在もあまり話題にはならないけどMotoEが開催されてはいますけどね、
ガソリンエンジンからの脱却が電動化だけじゃなくて非化石燃料の方向に進んでちょっとホッとはしてますな、

非化石燃料って事はバイオエタノールとかのお話しですわな、
またトウモロコシとかサツマイモが高騰したら笑いますねぇ、笑えないけど、
バイオエタノールなら米国では実績あるし、インディーカーなんか随分前から採用されてますわな、

でも化石燃料じゃ無いけどCO2は出るよね(笑
CO2は出るけど緑化に伴う光合成で差し引きゼロでチャラパーってお話しでしたっけ?
昔有ったガイアックスみたいにそのままガソリンエンジンで使えれば移行は楽ですよね、あれはハイオク並みのオクタン価でしたわな、

ガソリンとエタノールじゃエネルギー効率違うからレーシングエンジン開発は1からなんだろうねぇ、
F1みたいにハイブリッドも導入とかになったらエンジニアさん達は大変そうだわなぁ、
国内メーカーは水素系で協力体制に入った感じですけどバイオ燃料関係は技術蓄積あるんだろうか?
ホンダさんはインディカーでの経験があるから多少有利な感じですかね?

ドカさんには内々で既に情報行ってて開発スタートしてたら笑いますな(笑
ドルナさんだとそのくらいやりそうだから恐ろしいよねぇ、

MotoEへのバイク供給もしらん間にドカさんに決まってたしねぇ、
レギュレーションもWSBKでドカさん2気筒に優遇あったり、MotoGPでドカさんの車重に合わせて最低重量上げたりしてたもんなぁ、

Moto2はトライアンフのワンメイクだから得に問題なさそう、Moto3も実質ホンダとKTMだけだからOKっすかね、
それでも3年間で開発進めないとってのは大変そうだけど、使う燃料とかはもう決まってるのかな?

市販車の方も出来れば電動じゃなくこっちの方向に進んで欲しい気もしますわなぁ、
電池の残量を気にしながら走るのも嫌だし、
何より重たいバイクは絶対イヤですもんね~、軽いは正義!
ガソリンスタンドもそのままで「エタノールスタンド」へ移行できるとありがたいよね~

納豆のネバネバから吸水性樹脂が開発されてて砂漠の緑地化とかが実現可能になりそうな雰囲気だし、
大規模なバイオマス燃料工場作ってエタノールの方に進んでもらいたいわ~
コスト的にガソリン並みのお値段は難しいかもだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は350の白か~

2021-11-26 20:25:00 | XSR900
今朝も寒かったっすねぇ、男性陣もコート着てる人がチラホラ出て来たっすな、
このくらいの気温だと満員電車や地下鉄駅は暖房入って暑いんだよねぇ、荷物になるからコートは脱ぎたくないし、
自転車通勤だと気温差・室温差に悩む事は無くなりましたけど、今度は軽運動故の汗問題が発生しますねぇ、朝は良いけど少し気温上がってる帰りがね・・・

明日から来ると予想されてる寒波にも負けず!帰りはお腹の中からのャJャJ具合も問題だよねぇ!
暑がり汗かき体質故、寒いのイヤですけど暑いのよりは全然マシかなぁ、

大戸屋ランチ定食!withきんぴらさん!
今日も寒いから鍋が良いかなぁ、でも三連チャンってのもどうかなぁっと考えながらお店に着いたら無意識に頼んでたわ~
まあ美味しい物食べてる訳だから問題無いんすけどね、罪悪感はあり!(笑
いつものお楽しみ、目玉焼き丼なんすけど~
混んでた所為か黄身が固めでどろっとがなかった・・・イマイチだけど美味しい!
若干不本意ではありますが好きな物ばっかしだからね、満足度はいつもの様に最高!


さてさて、チョイチョイとEICMAでのニューモデル情報が出始めておりますがぁ、今回はコロナ禍部品調達問題とかもあって比較的FMCは控えめな感じではありますな、
そんな中でもヤマハさん・カワサキさんは今期結構頑張ってるっぽい雰囲気よね、

今期はMT-09のフルモデルチェンジからの新型XSR900で賑わいを見せてるヤマハさんっすが、MT-07の方は外装系のみの変更でしたが~
XSR700はまたまた懐かしいカラーリングが採用される模様ですね~
欧州ヤマハ、XSR700の2022カラーラインアップ発表!
また欧州が先ですが・・・

YAMAHA XSR700 Histric White


YAMAHA XSR700 Histric Black

あ~、RZ350(RD350LC)カラーなんすねぇ、
所謂「名車」と言われるレジェンドバイクが少ないヤマハさん的にはRZ系がメインになるっすかねぇ~、
タンクの上下幅薄いからちょっと圧縮された感じのラインになってますけど、イメージは分かりますな、
黒の方はこういうカラー有ったのかな?XSR900のヘリテージ外装みたいなのしか記憶には無いんだけど!?
国内だとRZっと言えば250の方がメジャーですけど、欧州だと350の方が一般的なんだろうね

スタイル的にはXSR900程はRZ系に寄せて無かった700ですけど、

このアングルから見ると結構RZっぽいシェイプになってるっすな、
ちょっと高めのアップハンドルも80年代っぽい雰囲気よね~

今回マイナーチェンジでヘッドライトやら灯火類はLED化された模様、

今までもXSR900と同様に小径ヘッドライトでしたけど更にコンパクトになった感じだね、
これXSR900クロちゃん号に流用できるかしらん!?ステーから変更になってるからダメかな?

たぶんこっちがXSR700のデザインモチーフだったんじゃ無いかと個人的に思ってるのは

YAMAHA XSR700 Xtribute
やっぱXTモチーフのカラーリングの方がしっくり来ますね~
このモデルはXSR700を少しスクランブラーチックにしたモデルっすな、ハンドルやらタイヤやらが替わってる模様、
このカラーのXT250に高校の同級生が乗ってたわ~
これは国内には入って来ないっぽいっすねぇ、僕と同世代な人には刺さりそうなんだけど、

XSR900も良いですけど、やっぱしXSR700も悪く無いっすねぇ、
どうしても900だと走り出すのに気合い入れないとですけど、700はより気軽に乗れそうな気がするわ~
よく「大きな250cc」って言う人が居ますけど、悪い意味じゃ無く分かる気がしますよね、
ホンダさんのNC750やスズキさんのSV650なんかと同じ雰囲気よね、
シート高は835mmで相変わらず高めではありますが(笑

XSR700は元々欧州発信のバイクですけど、やっぱしあちらでも僕らみたいなレトロ好きな老害さんが多いのかな!?(笑
まあ、バイクらしいバイクって認識は老若男女変わらずベースイメージあるでしょうからねぇ
直ぐにカタログ落ちしちゃうかと思ってたXSRシリーズですけど、少しずつ進化しながら残り続けるかもですわな~
勿論、ベースのMTシリーズが存続してくれないとどうにもならんけどね、

早いところ海外製造体制やら物流体制が復旧してきてバイクの流通ももとに戻ると良いですよねぇ、
そんで諸々パーツ関係の新旧互換性チャレンジしてくれる人が増えると助かるわぁ、
MT-09/XSR900のフルモデルチェンジで旧型乗りとしては新型からの流用可能情報が欲しい所っすからねぇ、
エンジン・シャーシから違うからあんまし無い感じですかね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルチェンジですかね!?

2021-11-25 20:25:00 | XSR900
朝夕の冷え込みが冬のそれになって来ましたねぇ、日中ャJっても陽が暮れると寒いし~
お天気良いと逆に放射冷却が起きてる感じなのかな?降ったら降ったで冷たい雨だしねぇ、
でももう少し防寒系無しで我慢出来る感じかなぁ、
土日には更に冷え込むみたいだからそこで判断しますかね~

朝のサーバーチェックやって一服しにベランダ行ったら、そんな寒空の下、近所のビル工事現場で、タワークレーンの解体撤去やってたっす~
大型レッカーで下ろすんすな初めて見たかも、

って、クレーンの上に人影がぁ、
そりゃ解体は手作業なんでしょうけど見てるだけで超浮「!
安全帯あっても高い所がダメな僕は絶対出来ないお仕事だわ~

毎日4階ベランダ一服タイムでこれくらいは随分慣れた!でもダム行ってないから恐撫ヌはリセットされてるかも!
ホント高い所ってば見下ろすと吸い込まれそうで恐いっすよねぇ、遠く見てる分には大丈夫なんだけど下向くとね・・・

特製の辛味噌醤と豚肉の豆乳坦々土鍋定食!
もう一つの期間限定お鍋っす~、
取りあえず食べておかねばと頼んだんですけど豆乳鍋か~って思ってたのよねぇ
したらさ、これ超美味いっす!諮h!ウマウマ!
豚さんも美味しいんですけど何しろお出汁が美味すぎ注意報だわ、
辛味噌はどのタイミングで入れるのが正解か分からなかったんで最初は取り分けた分に少しかけてみたのね、したら獅ウ半端ない!
残りの辛味噌はお鍋に全投入!これが正解かもですわ、
辛味噌のピリピリ辛さと豆乳の甘さが丁度良いバランスね、鍋肌に付いて固まった湯葉もャCント高し!
これは冬のレギュラー化キボンヌだわ~


そう言えば先日のMotoGPヘレステストの時にSHOEIヘルメット被ってるニーニ君やアレマル君の画像でニューモデルなのでは!?ってお話しが出てましたな、

↑ニーニ君のテストカラーヘルメット、
マッド調でちょっと分かり辛いなぁ、

↓アレマル君のヘルメット、

こっちは少し見やすいけどアレマル君柄はちょっとニューモデルの偽装ラッピングみたいで分からんねぇ(笑

ペイントされてるからよく分からないっすけど~

確かにX-Fourteenとは少し違ってるっぽい雰囲気ね、
口周りの構造とエアインテークの形状が違ってそう、
左側にあったシールドロック機構が無くなってるからZ-8みたいなセンターロックなのかしらん!?

新型だとするとX-Fifteennになるのかしらんね?
X-Fourteenが2016年発売だったからハイエンドモデルは久々のモデルチェンジになりそうだね
お高価いヘルメットだからチョイチョイ買い換えるのは大変そうだわなぁ、

最近の海外レース業界ではアラショーの使用率が昔と比べるとスゴイ低いっすよねぇ、
ショーエイさんはマルケス兄弟、アライはヨナさんってブランドイメージがあるから悪くは無いんだけど、
今はAGVさんが一番多いのかしらん?フランス系の人やチームはSHARKってパターンもありますわな、

個人的にはNEOTEC2の使い勝手の良さが気に入ってるし頭の形にもあってるんでショーエイさん系が良いかなぁとか思ってますけど
サーキット走行するならやっぱしXシリーズにするっすかねぇ、形的にはZ-8の方が好きだけどMFJ公認にはなって無かったよね?

300キロオーバーな世界だとやっぱしヘルメットの形状ってスゴイ重要なんでしょうねぇ、
風切り音とかその速度域だとどうなるんだろうか!?
まあMotoGPはエンジン音もスゴイだろうから風切り音どころじゃ無いかもですけどね(笑

頭に合わないヘルメット被ってるのってスゴイ不快感っすけど、
意外と長時間走ってると風切り音って苦痛になって疲れますよねぇ、集中力も切れてくるし、
最近のヘルメットはあんまし分かりませんけどBell REVOLVERの頃は結構苦労しましたわ、並行輸入品のだった所為もあって鉢の形も合ってなかったっすけど、
NEOTECに買い換えて随分楽になりましたわな~

レーシングライダーの場合はスャ塔Tー料有りきなんでしょうけど、ヘルメットの造りで苦労したりとか無いのかしらん?
勿論、フィッティングなんかは完璧に合わせてもらうんでしょうけど、ホルヘはんの落ちてくる内装問題、曇る雨粒進入シールド問題とか見てるとねぇ、H●Cさんはちょっと・・
ドヴィさんみたいにSHOEI→SUOMYの変更とかどうだったんでしょうねぇ、認証待ちの時にSHOEIにSUOMYステッカー貼ったりはしてたけど、

復帰後はSHOEIに戻ったからこっちが好きなんでしょうねぇ、

こうやって契約ライダーさんに先行で被ってもらって情報収集とかしてるのかしらん?
だとしたら極限の環境でのテストになるから良いデータ取れそうっすわな、
SHOEIファンには楽しみな事増えましたね~
また散財する羽目になるかもだけど(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで協力しないとね

2021-11-24 20:27:00 | XSR900
いやぁ今朝はまた更に冷え込みましたねぇ、風も冷たかったし、
とうとう防寒レインジャケット投入かと思ったんだけどもう少し我慢かなぁ、
今使ってるミズノさんのウインドブレーカーが有能すぎて中々切り替え踏ん切りつかないっす、
陸上選手が冬場でも薄着でアップしてるの寒々しいと思ってたけど、ウエア類の進化のおかげだったんすねぇ、ちょっとビックリしてますわ、

防寒装備切り替えタイミングを見誤らず!ミスっても大した通勤時間じゃないっと気を緩ませない!的確な対応力作り!
朝は寒くても帰宅時はご飯食べた直後で身体温まってるし難しいねぇ

辛雌リキムチ鍋定食!
来た~!絶対身体温まると言うか熱くなるヤツ!
結局今日は気温上がり切りませんでしたからねぇ、帰る頃も結構冷たい風な感じだったわ、
そうなるとお腹の中から温まるには独り鍋ですわな~
その中でもこいつが一番即効性あり!カプサイシンがね!
ャbカャJと言うよりカッカしてくる感じでかあさん煮とは違った感じですけどね、
まあどちらでも帰り道が快適になるから問題無し!御豚様もキムチも美味しいし!


さてさて、世の中急激に脱炭素!脱炭素!って風潮になってますわなぁ、
正直な所、ホントに二酸化炭素やら窒素酸化物やらが原因なのか良く分からん、
人間が増えすぎたことが原因なんじゃね!?っとも思わんでも無いんすけどね~

以前、トヨタさんやら川重さんやらで協力して水素エンジン関係の開発そ進めるってニュースが出てましたけど、
日豪間でクリーン液化水素のサプライチェーン実証実験なんかも始まってる模様ですな~
水素製造でCO2排出ゼロも可能なら個人的には最右翼なエネルギーな気がしてるんすけどね~
エンジン関係は手軽に電化の方に流れてるのがなんともねぇ・・・

その流れにヤマハさんも加わる模様ですね~

川崎重工、SUBARU、トヨタ、マツダ、ヤマハ発動機、カーボンニュートラル実現に向け、燃料を「つくる」「はこぶ」「つかう」選択肢を広げる取り組みに挑戦

まあトヨタさんが推進してたらヤマハさんは加わらない訳はありませんわなぁ、
高性能のエンジンってお話しになれば当然ヤマハさんにお声がかかるだろうしね、

トヨタさんは水素エンジンカローラで耐久レースに出てますけど、

マツダさんはデミオのバイオディーゼル燃料車で

それ以外にもスバルさんとかも電動化含めた実証実験をスタートさせるっすな~

ヤマハさんもここに参画するということは、行く行くは水素エンジンバイクのお話しが出てくるんでしょうねぇ、
マリン事業にも力入れてるから船舶用水素エンジンが先かもだけど、

その部分ではカワサキさんが一歩リードしてる感じですけど、インフラ含めて1社で進められるお話しじゃないからね、
ホンダ、スズキも公式発表は無いけど内諾は取れてるとかなんとか、ホンダさんは船舶用船外機は電動化で進めてるみたいですけどね、
こっちのお話しも進んで来たら、マツダさんも加わっていよいよ水素ロータリープロジェクトが再燃してくるかもだよなぁ、ロータリー四十七士も鬼籍に入られた方多そうだけど・・

この辺りのお話しは水素エンジン有りきじゃなくて、モリゾーさんが言ってた様に「選択肢を増やす」って事の一環なんでしょうね、
カーボンニュートラルって言ったって一つの方式に邁進するってのも恐いお話しですからなぁ
電動化って言ったって原発に頼らなくなるとしたら水・風・ソーラーは効率悪すぎで火力でカーボン出しながら発電する感じになりますからねぇ、裏を返せば危険度マックスな技術かもよね、

実際、50年後に乗り物や物流がどんな感じになってるかって今のところは五里霧中、
僕はもうその世界には居ないと思いますけど、エコ・SDGsも良いですけど「ロマン」も少し残しておいて欲しいわ~
やっぱし乗り物は楽しくなくっちゃね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ上手いよね~

2021-11-23 20:16:00 | XSR900
昨日は降り続けた雨もあってか夜冷え込みましたわなぁ、帰りは合羽着て丁度良い感じだったわ、
今日も祝日出勤故、満を持して今日から防寒レインジャケットを投入しようかとも思ったんですけど流石に晴れるとまだ早い感じの気温っすな、
朝はサーバー室に入った時に暖かく感じる様にはなって来たけどね~
ん~防寒着投入タイミング、結構むずいっす~

祝日出勤の街中お休みモードにも負けず!僕の勤労には感謝してくれないの~っとの矛盾にも負けない!強い忍耐力作り!
やり甲斐とか意欲とかって何でしたっけ!?(笑

炭火焼き鶏の親子丼!withグリーンサラダ!
身体に優し系(っと思い込んでる)!自分に感謝!労り!
これホント美味しいよなぁ、普段は親子丼よりカツ丼派なんですけどねぇ、
以前お昼ご飯も食べてた頃、前の会社の近所のそば屋さんでお蕎麦食べずにカツ丼ばっかし食べてたくらいなんすけど、お店のオネエサンが黙ってカツ丼出すレベルで(笑
これは濃い味も相まってカツ丼以上に好きかもですわ~
また山椒が良い感じのアクセントになるんだよねぇ、七味より山椒が合うお味、
胃腸が疲れてきたらコレが一番ね!


WSBKチャンピオンになったラズガットリオグル君、
各紙に記念写真がアップされて来てますな~

当日から金色ライディングスーツに身を包んでおられましたが、
個人的に「んっ!?なんか既視感ある眺めだなぁ」ってなったっすね、
そんで↑の写真をみて「あっ!あれだ!」って、

「C-3POやんけ!」(笑
R1はR2D2だったのね~、そりゃ名コンビっすわな!
スターウォーズ・リアタイ世代なんでこの発想はしょうが無いっすね、


さてさて、今年は久々EICMA開催って事で各社出典概要発表が始まっておりますが~
最近の各バイクメーカーさんは必ずと行って良いほどにニューモデル発表時にWeb動画でティザームービーをチョイ出しする感じになってますわなぁ、

カワサキさんのH2発表の辺りからチョイ出しチラ見せが流行りだしたよね、
ヤマハさんも新型XSR900の時も直前にチョイ出しやってましたわな、比較的短期間の引っ張りだったけど、
MT-10は外装変更レベルだったからズバッとな感じっしたわな、

今期ニューモデルラッシュな伊国メーカーさんもネイキッド系の新型発表でございましたねぇ
ドカさんの何やら格好よさげなティザー、

いちいち格好良いから腹立ちますよね~(笑
この手の広報系デザイン関係は伊国には敵わないよなぁ・・・
何だろうコレ!?ってワクドキさせてくれますよね~
何にしても僕は買えないけど(笑

そんで公表されたのは~

DUCATI Streetfighter V2
DUCATI Streetfighter V4SP

こちらはネイキッドと言うよりは名前の通りPanigaleからカウルを剥いたストリートファイターですわなぁ、
新登場のV2、V4にSPを加えたんだね、来シーズンもこのお顔継続なんすな、

それにしても無骨になりがちなストファイでもお洒落にまとめてきますよねぇ、
特にV2はV4と違ってメカメカしさが薄目だし本来のドカ・ストファイって感じだよねぇ

DUCATI Streetfighter V2
¥1,999,000・個人的にはV4よりこっちの方がデザインまとまってて好きだわ~
お腹の出たおっちゃんを拒む感じだけどね(笑
でも買うのはお腹の出たおっちゃんが多いんだろうなぁ
僕も体重落ちたけどお腹引っ込み切って無いから行けるか!(笑

V2の方がストリート版だとしたらこっちはどちらかと言うとクローズド版ってイメージかな、

DUCATI Streetfighter V4SP
¥3,959,000・ミラーもリアフェンダーも付いてないし、サーキット用な雰囲気ですよねぇ、ドカさんの場合「SP」はスメ[ツプロダクションの頭文字みたいっすよね、
このカラーも「ウインターテストカラー」だそうな、
まあ、最近は「バイクはサーキットでしか乗らない」って人も居るから需要はありますよね、
公道登録する場合はフェンダーやらミラーやら後付する感じなのかな?
このクラスを買う人はステータスとして買う人も多そうだけど、盆栽にせず走らせて欲しいっすわな~
転けたら一財産飛びそうだし整備にエライお金かかりそうだけどね(笑

それにしてもドカさんは流石のデザインですわなぁ、


レトロじゃ無いネイキッド系ではドカさんのデザイン処理は群を抜いてますよねぇ
MV AGUSTAのBRUTALEも小洒落てるけど「デザインしました」ってのはこっちの方が強いかな、
正直な所、国内メーカーのネイキッドデザインは横に並べたくない感じではありますわなぁ
その辺りは万民向けに作るのか、自社ブランドイメージをベースに作るのかって差なのかもですけどねぇ、

まあ、僕ら老害さんが丸目1灯、レトロ大好物なのがデザイン進化を阻害してるのかもですけどね(笑
バイクだけじゃなく比較的国内工業製品デザインは保守的な方向性っすもんなぁ、どうにも国産メーカーは「工業デザイン」から抜け出せない呪縛がありそうだよねぇ
僕は老害さんなんでそれでも全然問題無いですけどね(笑

昔から国内の尖ったデザインってのはロボ化する傾向にありますわなぁ、ホンダさんはデザイン部門の上層部がガッツリとガンダム世代ってのが大きいって言ってたよね、
対して伊国系の尖ったデザインは有機的な臭いを感じさせますよね、人間工学よりデザイン優先って感じで、
同じ虫さん系のデザインなんだけど何故か違いが出てくるのが不思議だよなぁ、

この後電動化の波やらで性能自体に差が出づらくなって来たらデザインは超重要ですよねぇ
勿論安全面やら堅牢さ、利便性やらメーカー差は出てくるでしょうけど、バイクの場合は見た目で選ぶってのが主流っすからねぇ、
僕ら老害は無視して貰って世界に通用するデザイン開発に取り組んで貰わないとですわなぁ、

電動化の波が来てもXSR900クロちゃん号をキープしておくんで僕はOKっす!(笑
でもガソリンが入手困難になったらどうしよう・・・
最悪でもMT-09系の電動化キットとか出ればOKかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロダクション王者決定!

2021-11-22 20:27:00 | レースまとめ
夕べからの雨も朝の通勤時間帯には一旦止んでて助かりましたわ~
週明け朝から雨降りだと気分のドヨ~ンさ加減か洒落になりませんからなぁ、
ただでさえ1日おさんどん大会疲れでヘトヘト&寝不足蓄積だからねぇ、なんも考えずにノンビリ朝寝坊して頃を忘れそうですわなぁ、
まあ完全フリーな休日有ったら有ったで早起きしてツーリングに行きますけどね~

早起きしてるのに三文の得が無いなぁと訝しがらない!万一のツーリングに備えてそろそろ基本整備しておかないとねぇ!
今年の正月はバッテリータヒ亡で折角のチャンスを生かせなぁったからねぇ・・・

大戸屋ミックス定食!
あ~ずっと我慢してたのに行ってしまったっす~
だって、心も体もヘトヘトだったんですもん・・・しょうがないよね・・・
ホント見てるだけでも元気になる布陣だよな~、大好物しか乗ってないお皿ってスゴいよね!
勿論見てるだけじゃ身体は元気になりませんから全部平らげましたけどね~
食べ終わった後の満足感半端なし!
これで今週も乗り切れますかね~
もう一回くらい無茶しそうな気もするけど我慢するぞ~<ムリムリ(笑


さてさて、MotoGP2021シーズンは一足お先にシーズンを終えておりますが、1ヶ月の間を開けて久々開催のプロダクションレースの最高峰、WSBKの方も30ャCント差で迎えた最終戦インドネシアRd.でチャンピオンが決まった模様ですね!
インドネシア・マンダリカサーキットは来年MotoGPも開催予定だからちょっと興味ある!

悪天候で日曜日に順延になったインドネシアRd.RACE1ではヨナさん優勝25点、ラズガットリオグル君2位20点でャCント差5ャCント減の25点差、
スーパーメ[ルレースはキャンセルで点差はそのまま、
RACE2ではヨナさん優勝25点獲得なるも、ラズガットリオグル君4位13点、

っと言うことでチャンピオンシップの行方は~
ラズガットリオグル君564点、ヨナさん551点っと言う事で!

ラズガットリオグル君WSBK2021チャンピオン!
トルコ人初の最高峰王者!
ヤマハ2009年のベン・スピーズ以来22年ぶり2度目の優勝!

RACE1終了段階で25点差、スーパーメ[ルレース無しで勝ち数勝負で確定してましたけどね、

いや~トプラク君ほんと良かったっすね~
今期は一気に才能開花した感じっしたなぁ、風格すらある感じだったわ、
2018年昇格でしたからここまで4年かかってるってのはちょっと意外な感じ、ヤマハに移籍して頭角顕してきた所為ですかね?
そうなると8耐で走らせて貰えずブチ切れたのが転換点だったかもね(笑

ヨナさんも最終戦連勝で粘りましたけど連覇も6でストップかぁ、まあ本音ではそろそろ負けてくれないとって気もしないことなかったっすけどね(笑
今期はタイヤ選択ミスったりちょっと空回り感ありましたよねぇ、
もしかしたらですけど、ご本人もやっと重荷が取れて気楽に走れる様になるかもですなぁ、

これでヤマハさんはMotoGPもWSBKも制して世界最高峰制覇した形になりましたね、

桑田君にしてもラズガットリオグル君にしても新世代の台頭を象徴するような感じですわなぁ、
ドカさんはマルケス君の不在、ヨナさんの不調でも輝けなかった模様(笑

WSBKの場合はバイクのフルモデルチェンジでも無い限りは強いとエンジン回転数制限がドンドン重くなってくるのが厳しい所よねぇ、
ただFMCするとホンダさんみたいに開発熟成に時間がかかっちゃうパターンもあるし難しい所ですけどねぇ、
今期のカワサキさんは外見だけのモデルチェンジ扱いになっちゃったのは痛い所だよなぁ、

ラズガットリオグル君は2023までの契約延長してますけど、MotoGPに来る気は無いんですかね?
勿論プロダクションで速かったからプロトタイプで速いとは限り間せんけど、ちょっと観てみたい所ですよね~
ソフォーグル御大とか色々しがらみありそうだけど、何とか違約金払って来てくれませんかね?
来シーズン末にはライダー契約大移動ありそうだし、

ヨナさんの方は6連覇の後の敗北って事でモチベーションはどんな感じっすかね?
今期の感じでもランキング2位に着けてる訳だし引き続き速さは保ったままだとは思うんですけど、
最近はバイクの免許取ったりZ900RS買ったりしてご隠居さんになりそうな気配も無いこと無い感じっすわなぁ、
年齢も34歳、そろそろ引退を考える年回りだしね~

何にしてもMotoGPもWSBKも来シーズンも面白い事になりそうな予感、
新たな若手王者到来でベテランが奮起するのか!?更に若い人達が上を目指す様になるのか!?
旧王者マルケス君、ヨナさんの逆襲が始まるのか!?
色々楽しくなりそうですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが流行なんかなぁ

2021-11-21 18:05:00 | XSR900
さあ!今週もなんとか乗り切った週末1日おさんどん大会~
週休1日が始まって1ヶ月半、流石にチト疲労感も溜まってきましたねぇ・・・
床屋さんに行けないのも地味に神経に障るし・・・

先週辺りから急激に水道水が冷たくなって来たっすよねぇ、
水仕事が厳しい季節の始まりな感じ、
お湯での水仕事は辛くは無いけど指先荒れますわなぁ、ハンドクリーム必須ですわ、
かといって冷たい水じゃ指先しもやけみたいになるしねぇ、
ホント食洗機欲しくなるっすよねぇ、お米研ぎは水じゃないとダメだけど・・・無洗米って手もあるか!(笑
お米は美味しくないとよね~

この所比較的お天気良かったっすけど今日はチト不安定な感じっしたねぇ、
午後から急に曇って暗くなって来たんで慌ててお買い物行きましたわ、
まあMTBママチャリ号には合羽車載してるから降り出しても問題無いっすけどね
やっぱ休日に濡れるのはイヤかなぁ、


さてさて、久々開催のEICMAに向けて各バイクメーカーさんも出展概要発表がチョイチョイ出て来てはおりますが~
なんか目玉のニューモデルとか来るっすかね?

そんな中、今期はMT-09シリーズがFMCでバイク業界を賑わせてるヤマハさんですが~
先日のXSR900モデルチェンジに続いて~
MT-10もモデルチェンジ!がちょっと前に正式発表されましたね、

YAMAHA MT-10 2022
またまた欧州で先行発売な模様、デリバリーは来年中旬予定どか、EICMAでお披露目な模様っすな~
国内販売については何も書かれてないねぇ・・・1年後くらいっすかね・・・
まあ、MTシリーズの中でも10はあんまし国内では売れてないみたいだししょうが無いかなぁ、



お色は3色、

Cyan Storm


Icon Blue


Tech Black

YZF-R1のカウルを剥ぎ取った王道のストリートファイター、
化け物中の化け物なネイキッドっすけど、国内だとそこまでの高性能は意外と求められて無い気がしないこと無いよねぇ、
欧州のヤンチャ君達は好きそうだけど、A免許で保険料爆上がりだと出荷台数はそれほど見込めませんわな、

それにしても相も変わらず奇抜なお顔ですよねぇ、

他MTシリーズと雰囲気を合わせた上での2灯継続ってイメージですけど、
これは好みが分かれるデザインですよねぇ、
ストトリから虫っぽさを少し弱めてロボっぽくした感じと言えば良いっすかね、
まあ、現行モデルも↓っすからなぁ、

イメージを踏襲して更に小顔化と言われたらそうなんですけどね、
正直な所、僕は両方共に苦手っすわ、老害なもんで(笑

この辺りのデザインはやっぱし欧州基準なんだろうね、
国内だと「格好良い!」って人と「ムリ!」って人に二分されそうな予感、
勿論僕は後者(笑
でもこのカテゴリはより化け物感強い方が良さそうだからこれもアリなんかなぁ、

性能的にはR1譲りの高性能、

各種制御系機能に加えてクルコンやらフルアジャストサスやら天こ盛り、上下クイックシフトやら乗りやすさ満点なんでしょうね、
ハイスペックかつアップライトの乗りやすいャWション、昔だったら爆売れしてそうなカテゴリですわな~
まあ、お値段もそれなりになんですけどね(笑

現行モデルはSPが2百万円越え、無印でも170万円、性能からすれば妥当なお値段ではありますが~
新型はいくらくらいになるっすかね?中身はそれほどアップデートされてないからあんまし変わらない感じかしらん?

化石燃料内燃機関への風当たりが強さを増してる昨今、
こんな化け物バイクを継続してくれるだけでもメッケモンかもですわなぁ、
お目こぼしされるであろう欧州の少量生産メーカーとは違って各種規制に真っ向勝負するのも大変でしょうしねぇ、
ガソリン車新車販売禁止も近づいて来てるし、この際手に入れておくってのも手かもですよねぇ

僕はここまでのハイスペは不要なんでXSR900クロちゃん号を維持する方向で考えてますけどね~
新型XSR900も方向転換しちゃったみたいだし(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする