リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

こんなんで行けますかね!?

2021-01-31 18:01:00 | XSR900
1月も終わり、今週もなんとか乗り切りましたなぁ、ホント綱渡り感が半端ないっす~
一番恐いのはやっぱしスーパーのお買い物ですかねぇ、
前回の緊急事態宣言の時よりも人出が多い感じなんですよねぇ、
何でわざわざリスクの高い所に家族総出で行こうと思うんですかね?僕はパッと行ってパパッと買って直ぐに帰りたいと思うんだけどなぁ・・・
中にはマスク無し子供を放し飼いにしてるのも居るから恐いよねぇ・・・

ママチャリお買い物も辛いですけどまだ何食べようかなぁと考えながら店内グルッと最短距離で回るのは結構楽しめますけどね~
お風呂聡怩ニ水仕事は冬場地獄ですわなぁ・・・
水は切れる様に冷たいし、お湯を多用すると指先カッサカサになるしねぇ、
薬用ハンドクリーム必須ですわな~


さてさて、今日は隙間時間でコツコツ進められた作業のまとめっす~
年始早々のバッテリーご臨終事件、無事バッテリー交換で復活した訳ですが~
その折りに発覚した「ジャンプスターターのワニ口クリップ大きすぎて隙間に入らない問題」、
諸々手配して少しずつ進展しておりましたが最終形まで進めましょうかね~

寸法測ったら最後に届いた200A用やつより先に届いてた方が先端寸法が細かったっすわ、
小電力用とか最後の200Aのは全部お蔵入りっすね、他用途の時に使いましょう、

前回書いた通り出来るだけ先端部を細くするため絶縁ゴムをカット、

取りあえずモバイル・ジャンプスターター付属の専用ケーブルにハンダ付け完了、
結構太い電線使ってるんでハンダごてはパワーある板金用のを使ったっすね、一応電子機器用のハンダを使いましたけど結構な量を消費しましたわ、

この状態が一番使いやすいサイズ感ですけど、流石にこのままだと短絡が恐いですよね、
ヒューズが切れるだけなら良いけどECUとか飛んじゃったらエライこっちゃなんで絶縁処理しておきましょうかね、

使ったのは↓ね、所謂「液体ゴム」ってやつですね、

ユタカメイクさんのBE-1っす、色は黒、
チューブ入りのとかも売ってますけど家にあったのはボトルタイプ、
アクリル系水性溶剤でハケ塗りが簡単にできるタイプなんで色々重宝しますわ
絶縁とか滑り止め、防振とかに使えるんで一家に一瓶かも、乾いた後もちょっとペタペタする感触なんで滑り止めには効果高そうですわな、

これ結構面白いんすよね、

原液の状態だと深いグリーンなんですけど乾いて来ると黒くなるんすよね、
容器の縁についてるのが黒くなってますね~

ワニ口クリップは銅メッキみたいな感じなんでそれほど相性良く無さそうでプライマー処理した方が良いかもですけど、今回の用途だとそこまで気にする事はないかな、
表面を紙やすりで足つけ処理した後にパークリ・IPAで脱脂処理して塗布開始、

流石に一回塗りだとムラムラになるんで乾いたら塗る・乾いたら塗るの繰り返しで3回塗りくらいやっておいたっすね、塗膜はそこそこの厚み、
勿論塗ったのは外側のみ、内側や先端部は地色のままですな、
今の気温だと完全乾燥には2昼夜くらいかかりますかね?
表面ペタペタ感がずっと残るんでその辺りの判断が難しいわぁ、神経質になる必要は無いっすけどね、

「モバイル・ジャンプスターターver.狭い所もOK」完成!

塗装ムラムラですけど全く気にしない!(笑
これでもXSR900クロちゃん号の狭いスペースに突っ込むのは大変だとは思いますけどね、
↓このクリップよりは随分楽な感じですかねぇ

この手のグッズってば困ってから買うって言うよりは事前に備えて買っておくってパターンがほとんどでしょうからイザって時に使えないと慌てますわなぁ、
充電不足とかで使えないならまだしもクリップが大きすぎて入らないってのはね、

もしお手持ちのジャンプスターターを未使用で持ってる方いらっしゃったらテストで一回つないでみる事をお勧めしますわ、
ジャンプスタートの手順を覚えるのにも良いしね、

それにしてもバイク乗ってて思いますけど、何らかのトラブル発生すると色々整備知識が増えますよね、トラブル対処法だけじゃなくて付帯関係の知識も付いてくる感じ、
昔は知り合いから教えて貰うとか本買って調べるとかでしたけど、今はネット上に先達がイッパイいらっしゃるから楽で良いですわな、
まあ有名チューバーさんとかでもウソばっかし言ってるのも居るからその辺りは自己判断出来ないとダメですけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃ無くなっちゃうの!?

2021-01-30 18:01:00 | XSR900
気がつけば週末おさんどんがやってくる感じで1週間が非常に短く感じますねぇ
やっぱり嫌な時間と楽しい時間は体感経過時間が全然違いますわなぁ・・・
休日でも早起きしてるから物理的に長く感じるのもあるんでしょうけどね~

それにしても寒いっすねぇ、今週は雪降ったりャJったりで気温差激しかった感じでしたけど
週末寒いとママチャリお買い物と水仕事がホント辛い感じですわなぁ、
お米研ぐときは横にお湯張っておいて研いじゃ温め・研いじゃ温めの繰り返しですわ、途中から温かいのか冷たいのか良く分からなくなるけど(笑


N●Kさんの首都圏ニュース見ててちょびっとビックリしたんすけど~
首都高速道路株式会社首都高都心環状線の江戸橋・呉服橋出入口を閉鎖・廃止を発表・・・

ツーリング行けなくなって久しいんでこの手のニュースは事前にチェック出来て無いのよねぇ、
どうやら日本橋の上にかかってる部分を地中化させる計画の一環みたいですねぇ、
5月10日の0時で閉鎖されるみたいだね、
ちょっとビックリしたわ・・ってかちょっと困るかも・・・

僕の場合、どこに行くにも首都高の助けを借りないと時間かかってしょうがない感じなのよねぇ
そんで最寄りのICが悪名高き「箱崎JCT」、
行きも帰りもここは必ず混んでるんであえて一つ前の出入口から出入りするっすな、
最寄りの出口の直前に一時停止と信号あるから危険地帯だし、ってか捕まったことあるし(笑

千葉や茨城に行く場合の6号線は向島、7号線は錦糸町、湾岸線は新木場か有明って感じ、
東名・中央道・関越道方面の場合は都心環状線経由になるんで江戸橋を使う事が多かったっすね、帰りも江戸橋で降りる事多かったっすわな、

江戸橋入口は微妙に使いづらい場所にありますけどねぇ、すぐ脇に横断歩道だし(笑

この入口で歩道を分断してる形になってるんで通り抜ける為の歩道トンネルが脇にあるんですけど、それが東野さんの「麒麟の翼」で出て来たトンネルね、
ここから日本橋麒麟像の下までって結構な距離なんだけど・・
工事が進んだらトンネル無くなりそう、聖地巡礼は今のうちに(笑

出口も微妙に使いづらいのよねぇ、箱崎まで行くより全然マシだけど

ここを右に行けば家に近いんすけど左にしか出られないのよねぇ、左回りにグルッと廻って帰る感じなんすな、
日本橋界隈や東京駅方面に抜ける裏道みたいな感じになってて比較的交通量多いしね、

まあ江戸橋や呉服橋が使えなくてもその先のICから入れば良いお話しなんですけどね、
首都高使った事ある方はご存じの通り、各入口・出口がクセ強いのよね~
ゲート抜けてからの合流とか慣れが必須なんすわなぁ、僕みたいなサンデーライダーは特にね

取りあえずは事態は把握したんでツーリング生活に復帰したとき「あれっ!入口無い!」ってならないでは済みそうですわな(笑
このままツーリング生活に戻れない可能性もあるけどね・・・
ナビ君のマップ更新は必須ですなぁ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう違うのかな!?

2021-01-29 20:23:00 | レースまとめ
昨日の雨雪も昨夜9時のモモ太郎君散歩の時には上がってましたな、
今日は朝から陽も出て空模様も回復しましたけど、冷たい風が一日中、寒かったっすねぇ
取りあえず太陽エネルギー充填だけは出来たんでヨシとしておかないとかな、
風が強まると花粉やらホコリやらでアレルギーが心配よねぇ、常時マスクで多少緩和されるかもだけど春の風物詩ですわな(笑

この所酷い鼻風邪ひいてないし昨年はホコリアレも控えめ、気を許さないよう気を付けないとねぇ、クシャミ一発・ウイルス広範囲飛散ってのは勘弁してほしい、
栄養取って抗ヒスタミン能力アップ!<ムリかなぁ(笑

ャeタル鶏竜田のサラダ定食(竜田6個)!withひと口カレー!
年明け1月最後の晩餐はやっぱしャeタるしかないかな~ってね、
五穀米ボタン押し忘れたみたいで白米大盛りっちゃいましたわ、これはこれで悪くは無いんですけど最近雑穀米の美味しさに目覚めてるからなぁ(笑
今日はア●社長のくだらない話とかもあって余計疲れてましたからャeタルが五臓六腑にしみますわ、
ピリ辛ひと口カレーも気分がしゃっきりして良いっす~


あんまし新しい情報無いのに連日MotoGP関連のお話しでビックリ、
昨年からのエンジン開発凍結やらコロナ禍でセパンテストが無くなった所為ニューマシンの情報が薄目なMotoGP界隈でございますがぁ
ブラドル君がヘレスに持ち込んでテストしてたRC213Vの2021年型が話題になってましたな、
テスト自体は悪天候であんまし役に立たなかったみたいですけどね~

エンジン開発凍結になってる今シーズン、開発の主眼は新しいスペックのミシュランタイヤに合わせたシャーシと足回りの変更が中心になってる感じですかね?

カーボンカウルのまんまだと何処が変わったのか分かり辛い感じですねぇ、

昨シーズンでブラドル君が走らせてたのは2020+な車両でしょうから比較対象はアレマル君の方が良いのかな?
同じ様な角度で撮影された写真を公式で探したけど中々無いですなぁ、

各紙ではスイングアームと排気系の変更してるみたいですねぇ、
それとピボット周りのフレームの厚さが違うって記事もあった、
確かにスイングアームは見た目も少し変わったし、シート下の後バンク排気はエキパイ取り回しがだいぶ違うみたい、20型より細いパイプな印象ですわな、
前バンク排気は相変わらず中上君の足の裏を火傷させそうない位置のままっすけどね(笑

公式さんもスイングアーム周りのアップ写真を出してましたな、

よりノッペリした感じになったっすかね?
ブレーキディスクを覆う様なフェンダーパーツ(?)が前からあった気もしないこと無いけど大きく張り出してる感じではありますな、

チェーンライン側から見ても~

ん~違う様にも見えなくもないですかねぇ、
素地色だとよく分かりませんけどちょっとふっくらした印象もありますわな、

スイングアームは期中投入される事もあるし僕みたいな素人には中々分からない部分だよね、
ヤマハさんみたいにアルミとカーボンならパット見で分かるけど、
ピボット部分の厚みは写真からじゃ分からなかったっす、ヤマハ風だって記事もあったけど素人な僕には良く分からん

2019型は以前アーカイブしてくれてたんで詳細分かるから比べやすかったですけど2020型はまだ詳細写真が出て来て無いですからねぇ、
auto sportさんでアップされるのが毎度惜しいわぁ、
でも特別処置で開発凍結部分が多いからメーカーとしては詳細知られたくない所もあるだろうし2020型のストリップ写真は出てこないかもですわな、
数年後にRACERSで解体新書してくれるかもですけどね、「マルケスSPからの脱却」ってタイトルで出るかな(笑

昨シーズンはドカさんはミシュランタイヤの新スペックに苦労してたイメージ、
ホンダさんもあまり相性良くなかったみたいだけど中上君・アレマル君が結果出し始めてたし最終戦はブラドル君も見せ場作ってましたからねぇ、
マルケス君不在なれど状況は好転し始めてたかもですわなぁ、

今シーズンは最新マシン4台体勢、ヤマハ・スズキと競り合える仕上がりになってくると良いですよね~
取りあえず僕個人的には中上君に表彰台に上って貰うのが最優先かなぁ、
それと後半戦で戻って来たマルケス君がチャンピオンシップ争いに絡む感じになったら面白さ倍増ですかね、

取りあえず昨シーズンみたいなズル・ペナルティやエンジン機数オーバー・ペナルティは無しでお願いしたい所っすな、
何だかんだ言ってャCント剥奪・グリッド降格系はテンション落ちるしモヤモヤするのよねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ!いち早く公開!

2021-01-28 20:21:00 | レースまとめ
今日も朝からドヨ~ンな空模様スタートっすなぁ、昨日はそれでも結構暖かかったっすけど今日は一日ヒンヤリでございましたなぁ

一服してたら結構な勢いで雪降ってきたし(-_-)y-。oO
寒気の流れ込みでしばらくは真冬の寒さ続くみたい、まあこの時期が一番寒いっすからねぇ
問題なのは一服タイムに太陽エネルギー充電出来ない事っすね、ビタミン不足が深刻になりそうな予感・・・

ビタミンC・E不足で抵抗力低下の恐普IビタミンD不足で破骨細胞抑止力低下の恐普I
やっぱしビタミンは重要ですわなぁ、食べて補給!<出来ないのもあるよ~

四元豚の醤油麹漬けともろみチキンの炭火焼き定食!
お肉々定食も今年は言ってからは初ですわなぁ、やっぱ気分的にパワーでますわ、
会社出た時にもまだ雪交じりの雨だったんで独り鍋も良いかなぁと思ったんですけどね、
体力付けて内からの発熱で温まろうかと~、平熱ですけどね(笑
今日のピリ辛タレは鷹の爪多めで著度良い感じっしたわ、
口の中ホカホカ、お腹の中もホッカホカ、幸せャJャJっす~


コロナ禍外出自粛の風潮で地味に困ってることあるんですよねぇ、
年末年始挨拶回り激減でカレンダーが全然無い!
壁に鰍ッてるカレンダーを見るのが習慣になってるんで結構不便なのよねぇ・・・
RACERSカレンダーでも買ってお仕事中のテンションアップもはかろうかなぁと思ったけど昨年辺りから出て無かった様な気が?


さてさて、今シーズンの各社ローンチイベントはネット配信系になりそうなMotoGP界隈でございますが~
ヤマハさんは2月15日ドカさんは2月9日に配信するってお話しでしたよね、

そんな中、KTMさんがローンチでは無さそうですけどいち早く2021バイク・ライダーのお披露目があった模様ですね

レプソル移籍のャ旧Nの後釜には待望のワークスシートを手に入れたラノベイラ君!
昨シーズンはビンダー君がワークス昇格で結構イライラしてましたからねぇ、今年は満面の笑みでスタート切れますな~
それにしても若いワークスチームっすよねぇ、ラノベイラ君もビンダー君も1995年生まれこれからまだまだ伸びしろ有りそうな年齢ですわな、

工場みたいな所で撮影されたっぽいですけど2021仕様なんすかね?

昨シーズン3勝でコンセッション除外になったけど昨シーズンからのエンジン開発凍結は免除で開発OK出てましたけど改良版なんかな?
そう言えば今期エンジン機数制限は元に戻るんすかね?昨シーズンはヤマハさん始め残数で苦労しましたからなぁ、
優遇措置で機数多かった所から急に減ると開発側は結構大変よね、性能向上と耐久性アップの両立は中々難しそうよね、

こうやって見るとRC16って結構大柄なバイクっすわなぁ、

バイク単体で見るとコンパクトな印象ですけどスズキさんとかと比べるとV4だけに前後に長そうな雰囲気っすな、
やっぱしコーナーリングを安定させるには並4の方がやりやすいのかな?

パット見は↓昨シーズンのと変わって無い感じ、

これも昨シーズン前のだから2019プラスって感じかもですけどシャーシは極太に変更された後のやつよね、
エアロとか新型シャーシとかはまだ見せないかもですわなぁ、
実際にレースで走らせるバイクは3月のロサイル直前テストまでオアズケかもですね

それにしても昨年あれだけ話題の中心になったKTMさん、とんでもない伸びを見せた訳ですが~
その勢いが続かないのがバイクレースの面白い所ですよねぇ、
今期はレギュラーライダーのテスト制限も受けるし、若手がどこまで伸びるかが楽しみっすわな、

サテのTech3に移籍してくるペト君の動向も気になりますけど、Tech3のメインスャ塔Tーがどうなったかも気になるよね、
レッドブルさんは直スャ塔Tー降りちゃったけど何処か見つかったのかな?
老舗チームなだけにャ唐ウんコネはイッパイもってそうっすけど、コロナ禍でどこも予算が厳しそうっすからねぇ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規参戦する所は?

2021-01-27 20:19:00 | レースまとめ
今日は未明から雨降り出して一時小康状態、午前中にまた降ってまた止んで、不安定な感じが春っぽくなってきましたわな、

午後に晴れ間も見えてきたけど変な雲出てたしねぇ、

個人的には朝夕の通勤時間帯に降らなきゃ問題無いっすけどね~
例年ならこの時期が一番冷え込んでる印象ですけど、意外と暖かいっすよね、東京は水たまりが凍ってるのは今年見てないわ、
山間部だとまた違うんだろうけどチト楽な感じっすわな、

冬来たりなば春遠からじ!もうすぐ立春!経済的な春の訪れはまだ先な感じだわなぁ・・・・
健康なのが一番ですけど経済的に健全化するのも重要だよねぇ、

豚の生姜焼き定食!withひと口カレー&生玉子!
何だかこのセットは凄い久しぶりな感じですなぁ、水曜日は寄り道早帰りの日なんだけど寄り道先が閉店時間早まっちゃったから諦めてるのよね、
久しぶりの玉子生姜焼き、やっぱし美味しいですなぁ、ジャンクなお味がたまらん!
最後は少し残したお肉と玉葱を玉子に投入!お醤油一垂らししてご飯にオン!
お肉の出汁と生姜ダレ玉子ご飯は最強かも~


さてさて気がつけば1月ももう最終盤、コロナドタバタもあってかホント時の経つのが早い感じですよねぇ、
早く来て欲しいのはMotoGP2021シーズン開幕ですけど、まだ不透明な感じ、
それでも新シーズンに向けて諸々動き始めてる感じよね、

先日2026年までのMotoGP参戦契約延長を発表したKTMに続いてドカさんも2026年までの契約延長した模様ですね~
確かドカさんは4stが始まった翌年から参戦だから2003年スタートっすよね、1960年代まで遡ればWGPには参戦してたけど、
5年ずつ契約延長だと計算合わんな?っと思ったら来年分1年残して前唐オ延長契約したのね、

今年は各社オンライン発表会になるみたいですけどどんな感じになるっすかね?

それにしてもドカさん、それほど資金潤沢な会社じゃ無いと思うんだけどよく参戦継続出来てますわなぁ、今はアウディ傘下のVWグループでしたよね?
プラマックが同じグループのランボがスャ塔Tードしてたりするから比較的レース予算は出して貰えてる感じなんかな?

何にしても今シーズンはサテも含めて大幅若返りを遂げた感じですから色々期待を込めての継続契約なんでしょうなぁ、人育てるの下手だったからね、
コロナ禍で盛り沈み気味な欧州景気に対抗する感じでドルナさんからの要請もあったかもですけどね~、
「こっそり優遇するから続けてね!」的な(笑

昨年大躍進を遂げたKTMさんの動向も気になりますよね~

最高峰参戦5シーズン目がどうなるのか?
コンセッション外れてエンジン開発凍結は猶予期間貰えたけどレギュラーライダーのテストが制限されてどうなるのか!?
来シーズン以降のシーズン中エンジン開発凍結がどう作用するのかも見物ですわな、

ドルナさん的にもFIMさん的にももっと欧州メーカーが参入して来て欲しいんでしょうけど、意外とMotoGP参戦に興味持ってるメーカーさん少ないっぽいですわな、
やっぱし全世界的に「速い!強い!」から「エコ!安全!」に向かってる感じなんすかねぇ、
世界選手権老舗のアプリリアさんはあんなんだし(笑

SBK向けには吊し最速を誇るS1000RR出してるBMWさんもMotoGPには参戦する気配すら無いっすからなぁ、何でもあり時代のWGPから空白期間続き、
あと欧州メーカーで大型スメ[ツ車系って言うとMoto2エンジン供給のトライアンフ、超高級老舗ブランドMVアグスタや横置きV2のモトグッツィくらいですかねぇ、
モトグッツィさんなんかダストビンカウル時代にはOttocilindriなんて500cc・V8エンジン搭載のレーサー作ってたのにねぇ、
どこも出てこなさそうだわな(笑

個人的には「日本製バイク vs 欧州勢バイク」ってのも嫌いじゃ無いんですけどね、60年代のMV AGUSTA vs HONDA的なやつ、
今のアグスタさんはWGP席捲してたのとは別な会社だけどこの対決が復活したら超楽しそう、
僕が欧州メーカーの立場だったら勝負を諦めるかもっすけど(笑
色々手枷・足枷つけないと太刀打ち出来ないのも分からんでも無い所ですよね~

日本勢の契約ってそれぞれいつまで残ってるんだっけ?2002年から5年ずつだと今期で切れそうよね、
スズキさんは再参戦2015年からだっけ?前回契約延長ってニュースが出た記憶が無いわ~
やっぱし欧州メーカーだと大々的にニュースになるのかしらん?日本車は継続は当然(スズキ除く)的な(笑
カワサキさんも参戦して来ませんかねぇ、重工系は景気悪そうだし無いかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ変わっちゃったかぁ

2021-01-26 20:19:00 | レースまとめ
今日は雲多めで徐々に下り坂った空模様でございますなぁ、
どうやら明日明後日はあんまし芳しくない感じになるみたいですねぇ、雨はイヤですけど南総の水不足は少しは解消されてるのかな?
緊急事態宣言中でお家生活時間が長くなるから水が出ないのは深刻ですわなぁ、寒いからお風呂入れないと洒落にならないしねぇ、

何より普通の生活に戻るのが大事!何よりツーリング行ける状況に戻るのが大事!<まだまだ先は長そうですわな・・・・

大戸屋風チキン南蛮定食!with手造り豆腐サラダ!
いかん!今週もまた最強メニューに行ってしまった!
どうも無意識のままお店に着くとコレを選んでしまうクセがありますわなぁ、
美味しいし満腹度も高いんですけどねぇ、
食べ終わった後の罪悪感が半端ない・・揚げ物&玉子・マヨ、
まあ心置きなく食べれる幸せ噛みしめたし、お野菜もたんと食べましたから大丈夫っしょ!(笑


さてさて「暫定」として発表されとりましたMotoGP2021シーズンカレンダーではございましたがぁ、
公式さんで日程変更が発表されちゃいましたなぁ、

まあ、全世界的に冬場を乗り切れない感じ濃厚ですからなぁ、致し方無い所、
このまま夏くらいまでに終息の気配が見えてこないと今年もヨーロッパGPになっちゃう感じですかねぇ、
そんな事にならない様にみんなで祈っておきましょうかねぇ、
僕は無神論者だけど唯一神は居ないと思うだけで八百万の神は存在すると思ってるんでそっちに祈っておきまする(笑
バイクの神様!サーキットの神様!MotoGPの神様!お願い!

今回の変更は南北米大陸関係ですな~

アルゼンチンGPとアメリカズGPが中止じゃ無くて延期に、
その代わりにロサイルで2連戦、ャ泣eィマンが開催になってますね~
以前から交渉決裂ってなってたチェコGP分の空き日程は除外されて、リザーブサーキットに名を連ねてたロシアGPも外れてますな、
リザーブのインドネシアは現在鋭意建設中らしいですけどアジア圏で開催出来るかが問題ですわな、

取りあえず僕も集計表用カレンダー作り替えておきましょうかねぇ、

この表から自動的に各表にGP名を読み込む様に作ってあるのよ、カレンダー変わるたびに全部直すの面棟Lいっすからなぁ(笑
全自動化しておくと便利だけどバグる事も多いですけどね~

一応ワクチン配布の目処はたったみたいですけど、全世界で集団免疫状態にならんと終息しないでしょうからまだまだ不確定要素多すぎですわなぁ、
たぶん今年もカレンダーコロコロするんだろうね、アジア圏でも開催して欲しいけど各国の検疫状態次第なのが何ともね、
まあ、感染拡大防止を一番に考えなきゃだから我慢しますけどね~

昨年みたいな連戦々々はちと疲れるんで勘弁ですかね、まとめるの大変だし(笑
1レース見終わったら少し落ち着いて飲み込むくらいの時間は欲しい所、
バタバタしてる内にシーズン終わった感が強いと各レースの内容は忘れちゃうのよねぇ

それにしても各種スメ[ツ選手達がホント不憫でなりませんわなぁ、
各種世界大会が中止や縮小開催になったり、目標を見失っちゃってる選手も多いんでしょうねぇ
まだモータースメ[ツは選手寿命長いから良いですけど、ピークが短いスメ[ツはやりきれませんわなぁ・・・

オリンピックとか鈴鹿8耐とか出来るのかなぁ?
取りあえずは開催出来る事を信じて待ってるしかないのがもどかしいねぇ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしい気がするのよねぇ

2021-01-25 20:21:00 | XSR900
おさんどん大会明けは空模様も回復して少し温かくなりましたねぇ、先週末からの極寒からは少し救われた感じ~
やっぱし青空見ながらの通勤や一服タイムが気持ちが良い所ですな、
N●Kで「#見上げてごらん」って写真投稿キャンペーンやってるみたいですけど、気分が沈んだときはムリしても空を見上げるのは重要よね~

上を向いて歩こう!見上げてごらん夜の星を!明日があるさ!<九ちゃんの歌はほんと良い歌ですわなぁ
九ちゃん、永さん、八大さん、いずみさん、青島さん皆さんもういらっしゃらないのよね・・・

四元豚のロースかつ定食!withおろしャ盗!
心のパワーアップ謀るにはこの絵面は非常に心強いですわな~今日は豚さん大きめだし!
まあ週明けからは胸焼け恐浮ニの戦いになりますけどキャベツとおろしャ盗パワーで何とか防御、
美味しく頂ける幸せ噛みしめました~、脂身も美味しく噛みしめました~
最近リバウンド気味なのよね・・・・


そうそう、スズキさんのミドルクラス売れ筋バイク、SV650の2021カラーが正式発表されてましたね~
併せてカフェ仕様のSV650Xも新色出てますね、

SUZUKI SV650 グラススパークルブラック/ブリリアントホワイト


SUZUKI SV650 マットブラックメタリックNo.2


SUZUKI SV650 グラススパークルブラック


SUZUKI SV650X グラススパークルブラック

スズキさんらしからぬエレガントな配色になりましたね(笑
個人的にはグラススパークルブラックが好きかな、

SV650Xのマフラー黒、シート茶との対比が美しいフレーム色が良い感じのレトロモダン感だね
ちょっとVTRの最終型にあったグレーに似てるけどね(笑
トラスフレーム+Vツインはどうしてもドカモンの印象から抜け出せませんなぁ、まあドカモンとVTRはデザイナーが一緒だからしょうがないわな、
その中でSVは一番オーソドックスさを残してますよね、

それにしてもSV650ってばホント良いバイクですよねぇ、
丁度良いサイズ感とスリムな車体、程良いパワー・トルクでヒラヒラ走れそう、
僕も次期主力戦闘機トライアルにラインアップさせてましたわな、
欧州で絶対的な人気があるのも頷ける構成ですよね、

あくまでも個人的な意見なんすけど、現行のSV650ってばお顔で損してませんかね?
全体的にスゴイ小洒落た印象なのにメーターカバーの部分だけ何となく似つかわしくない安っぽさ、
丸目1灯でレトロ感を出すのかメーターカバーでストファイ感出すのか中途半端な気がしてしょうがないのよねぇ、そこだけグラディウスのイメージひっぱちゃったのかな?

僕は老害なんで古いのが好きなのは否めませんが~

これじゃダメだったんだろうか?VTR感は増すけど(笑
それかもっと近未来的なLEDに振った方が良い気がするんですけどね~
まあ、メーター周り・ビキニカウルなんかは自分でカスタムしちゃえば良いお話しですけどね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は出るのかなぁ

2021-01-24 18:01:00 | XSR900
ふぅぅぅ今週も何とか乗り切ったっす~、週末マジで憂鬱なんだよなぁ
この生活で鬱にならないのはほんとメンタル強いんだなぁと思いますわな、強迫神経症気味だけどね(笑
やっぱし何処かに捌け口無いとストレス溜まる一方っすわなぁ、何とかしないとですよねぇ
平日の夕食楽しみなのとこの日記に好き勝手書けるのだけが助けになりますわ・・・・

コロナ禍でもっと生活大変になってる人も多いんでしょうねぇ、
飲食関係なんか職を失った人も多いだろうし借金抱えちゃった人も多そうよね、
この所朝の通勤時に人身事故多いし・・・
多少なりともバイクいじりも出来るし、全然幸せなんだろうなぁ

朝目が覚めたら外真っ白だったらどうしようと思ってたんすけど何とか雨のままで済んだみたいですなぁ
寒いのはウルトラ寒かったっすけどねぇ、水仕事が超しんどかったっすなぁ、
でも雪積もってたらママチャリお買い物がねぇ、歩いて行くのも面唐セし、歩道のタイルは滑って危険だし、
道路は見た目より実用性で施工して欲しいっすなぁ・・・


さてさて、世の中ではヤマハさんのSR400 Final Editionの正式発売開始で騒然となっとりますが~
また復活するんでしょうけどね、ガソリン車販売禁止に間に合うのかどうか・・・

こちらも生産終了のお話しなんすけど、
新型MT-09シリーズのラインアップ発表が続いてるのに忘れ去られたかの様な扱いのXSR900、
2020モデルの完売がヤマハ公式でも表示されちゃってますねぇ、

まあヤマハさんの場合は全国のYSPさんに買い取り卸してますから店頭在庫はまだあるとは思いますけどね~
残りはその分のみって事ですわなぁ、

実際の所現行車の売れ行きってどんな感じなんすかね?
Z900RS・CB1000R辺りの登場以降は販売台数ランキングにも顔出さなくなってきちゃってますからなぁ、
新型で継続するのか不透明な気がしますよねぇ、

個人的には新型MT-09に併せて諸々パーツ新造でテコ入れしてくれると嬉しいんだけどなぁ

っても2016年式のXSR900クロちゃん号に流用できないとダメですけどね~
今現在の全く走りに行けない状況考えると新型に乗り換えるって選択肢は流石に無いっすからね
新型MT-09がモタード寄りストファイから若干ネイキッド寄りデザインになったのがチト気になる所、差別化がね、

ネオレトロ・カフェカスタムの流行は日本国内だけじゃ無いっすからヤマハさんも無碍にはしないとは思いますが併売モデルとの住み分けは難しくなりますよねぇ、
爆発的に売れてれば協調する感じになるんでしょうけど、流石にそこまでの台数はもう出ないでしょうなぁ、

世界的に促進されてる電動化への流れを考えると余剰モデルは切り捨てられて来てもおかしくないですよねぇ、
元々パイが小さいバイク市場ですからあまり関係は無いのかもですけどね、

国内でもドンドン電動化促進の流れが出来はじめちゃって来てますけどバイク製造各社はそこに向けてどんなスタンスで行くんですかね?
東京は2035年には新車の内燃機関バイク販売禁止になるし、それまでに出来るだけ売り切りたいって感じかな?
実際に施行される事が決定したら禁止される前に買っておこうって特需がありそうっすけどね、
化石燃料警察が目を光らせるのかしらん!?(笑

XSR900の存続も気になる所ですけど、個人的に一番気になってるのは~

お世話になってるYSPさんが存続するのかっすわなぁ、
首都圏で結構大規模に展開してるグループさんだから新車販売禁止されたら大打撃くらいそう、
メンテナンスとかに関しては結構信頼厚いんで無くなっちゃったら困るわ~
まあ、その頃には僕もバイク引退してる可能性も無きにしも非ずっすけどね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場内輪話は面白いね

2021-01-23 18:03:00 | XSR900
あぁぁまたまたやって参りました週末おさんどん大会・・・
以前の毎週ダム巡りの頃はウイークデーが長くて週末あっという間って感じでしたけど、この所は完全に逆転してる感じですなぁ・・・
おさんどん作業自体は嫌いじゃ無いんですけどね・・・・

天気予報通りで空模様はイマイチ芳しくありませんなぁ、今晩から明日にかけて東京でも雪予報っすねぇ、
それにしても久しぶりの合羽出動でしたわなぁ、このところ全然着た記憶なかったっすねぇ、一応防水スプレーたっぷり吹いといたっす、

明日はやっぱし荒れる感じなんすかね?ママチャリお買い物に支障が出なければ問題無いっすけど、外に出るのが億劫にはなりますなぁ
けどここ2ヶ月くらいはまとまった雨も降ってないし、引き続き水不足な南総方面では降った方が良さそう、雪だと別な障害でそうですけどね、
空模様は中々思うようには行きませんねぇ・・・


バイク系ニュースサイトに載ってたっすけど、日本のバイクレース創世記を語った国さんのインタビュー記事面白いっすね~

僕は1960年代のレーサーが大好物ですけど、流石に生まれる前のお話しですからねぇ、
文献で読んだことあってもその時代の空気感は実際にそこに居た人じゃ無いと味わえませんよね、

コレクションホールで歴代RCレーサーの実物を目の当たりにして感動しましたけど~

国さん達はこれに乗ってレースしてたんだもんなぁと思うと何か変な気持ちになりますわ、
コレクションホールで一番好きなのは古のRCレーサーコーナーなのは言うまでも無し、
一番興味あったのはNR500とelfですけどね

本格的なバイクを作り始めて直ぐに欧州レースに挑戦しようと思った宗一郎さんもスゴイっすけど、翌年には実現させてた技術陣もスゴイっすわなぁ、
そんで数年後には世界選手権で優勝できるチームを作った河島監督やライダー陣も洒落にならんくらいスゴイですわな、

日本人初表彰台の田中健二郎さん、

日本人初優勝の国さん、スゴイお人達っすよね~

今は世界に出て行くには子供のうちからラインに乗ってないと難しいっすけど、ある意味そうできる環境と才能があればなんとかなる、
当時は海外でレースする事自体が海のものとも山のものともつかないお話しですもんねぇ、
今ほど世界地図が小さくない時代だし、
まあ、若干無謀な取り組みな感じも無くは無いっすけどね(笑

こういう人達のチャレンジ精神が無かったら今現在のMotoGPで日本のバイクが中心になって進められてるって状況にはなってなかったでしょうねぇ、
FIMさんもドルナさんも欧州車中心にしたいみたいっすけどこの体勢は揺るぎませんわな、

ホンダ短期大躍進を追いかけたヤマハ・スズキ、カワサキ、
今は無くなりましたけどトーハツやブリヂストンとかも世界戦へチャレンジ、
海外製バイクのコピーから始まってバイクと言えば日本製まで辿り着けたのはこの頃の技術革新のおかげですよね~
各社ワークス撤退後も市販レーサーの販売という形でレース界を支えてたヤマハさん・スズキさん、「バイクレース=日本製バイク」を形作るのにこの2社の存在も大きいよね

このまま電気モーター化が進んでいっちゃいそうなのは致し方無いのかもですけど、
コツコツと積み上げてきた内燃機関技術が消えて行っちゃいそうなのは寂しいお話しよねぇ
戦艦大和の主砲じゃ無いですけど失われた古の技術にならない様、どんな形でも良いから受け継いでいって貰いたい所ですわな、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象的な問題だけど~

2021-01-22 20:22:00 | XSR900
今日も比較的ャJって日中は気温も上がりましたけど雲が多くなってきましたねぇ、
予報だとどうやら週末は低気圧の接近と寒波の来襲が重なるみたい、日曜日辺りは荒れるってお話しですけどママチャリお買い物が心配だわ~
雨降ると途端に客数減るから緊急事態宣言的には週末悪天候の方が良さそうっすけどね、お風呂聡怩ニお米研ぎが辛いのよ・・
お湯使った洗い物で指先ボロボロになるし・・・

加齢に伴うお肌カピカピにも負けず!無洗米にしようかなぁとの誘惑にも負けない!強いおさんどん力作り!
一人なら全然居生きて行けるんだけどねぇ・・・

銘酒「真澄」の酒粕を使用した新感覚のお鍋
4種の野菜と和出汁の酒粕鍋定食!
今週のシメはもう一つ残してた期間限定独り鍋でございます~
粕鍋になるのかな?でもちょっと風味が違いますな、独特の臭いはあるんだけど悪くないね、
ってかこのお出汁、お野菜が非常に美味しい感じですね、残すべからず発動!
お家だとあんまし粕鍋はやりませんわなぁ、こりゃ味わえる内に味わっておかんとね、
個人的にはもっとお野菜どっさり入れたい所ですけど豚バラも捨てがたいかな~
にんじんの甘さと酒粕の風味も良いコンビネーションっすわ、


さてさて昨日書いた中上君のライディングスーツ変更のお話しの続きって訳じゃないんすけど、
今期レプソルホンダ入りのャ旧N、ヘルメットメーカーを変える模様ですなぁ

HJCにするんだねぇ、最近は色々変える人多いよね、新興メーカーさんが高額スャ塔Tー料をばらまいてる感じなのかな?
特にメーカー的に偏見ある訳じゃ無いんですけどね~
ヤマハの公式ヘルメットZENITHのOEM元の会社だし、機能性高いヘルメットがラインアップされてるしね、僕個人の位置づけではOGKと同じくらいかな?
でも大丈夫か!?(笑

ャ旧N、昨シーズンまではAGVでしたわな、

スーツがダイネーゼでヘルメットがAGVってのは定番中の定番ですよね、
AGVさんはダイネーゼの子会社だし、スャ塔Tー的にもこれが普通な感じだわな、昔はAGVさんもアレなヘルメットでしたけど今は老舗メーカーって感じよね、

どうもMotoGPでのHJCさんってイメージよろしくないですよねぇ、
ホルヘはんの内装ズレ問題・雨の日バイザー曇りまくり前見えない問題あったし、
昨年HJCに変えたカルさんも風が目に直撃するとか言ってたらシート失う羽目になったしねぇ、
イアン君は自業自得だけど引退に追い込まれてるし、
ミカちゃんは開発頑張ってたのにダニ君に話題さらわれるし、
何かフラグ立ってませんかね!?(笑

まあ、ルーキーイヤーで優勝を遂げたビンダー君もHJCだから験が悪いって訳じゃ無いっすかね

独走してたからあんまし画面に映らんかったけど(笑
BBレプリカ出してもあんまし売れなさそうだなぁ、

昔は世界選手権もアラ・ショー多かったっすけど随分と様子が変わってきましたねぇ、
各社共に安全性が上がってるって事でしょうな、
HJCさんはこの所スャ塔Tー攻勢をかけてきてるっぽいっすよね、欧州でのシェアを伸ばすにはMotoGPが一番っすもんな、

ショーエイさんはそのあたり結構お金かけてますけどアライさんは昔から渋いよね、
ヘルメット無償提供はするけどスャ塔Tーにはなってない印象、カーボン系とかだと超お高価いからそれでもありがたいお話しだけどね
国産メーカーでの安全はピカイチなんだから広報関係とデザイン性を何とかして欲しいよねぇ、
取りあえずヨナさんがブランドイメージリーダーになってるからOKなんかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする