ミカエルの函館散策記

美しい夜景と異国情緒溢れる町・函館。
名所・旧跡・食べ処をご紹介していましたが今や万屋。
ご訪問に謝々。

第100号 てぇへんだー大変だぁー! ペリーが来るぞ!

2007年03月04日 | 旧跡、史跡

               「ペリー提督箱館入港時の会見場跡地」

旧・山田屋壽兵衛宅  所在地=函館市弁天町15番市電大町~どっく間右側

            
    (左側がペリー一行、右側が応接する松前藩士・この写真を拡大する)
       
          (写真右の右端建物に会見場・山田屋があった)

アメリカ東インド艦隊司令長官・ペリー提督が箱館にやって来たのは安政元(1854)年4月21日(2隻)。(先遣隊3隻が入港したのは4月15日)
2回目の来日をし、横浜で日米和親条約(神奈川条約)を締結調印し、開港となった下田、箱館の視察の為の来航であった。

当時は松前藩が現在の元町公園(旧函館区公会堂下)に松前奉行所を置き箱館市中を治めていた。
幕府は、ペリー艦隊一行が箱館に寄港するのに備え、直接応対にあたる松前藩に「待遇を軽々しくするべからず」と布令を出し、会見場を探していた奉行所は、当時箱館一の大店であったこの店をあてることにした。

一方で松前藩は藩士を要所に配置し、港に面する海岸線には塀を建て、住民が艦隊を見物するのを防止し、さらに次のような触書を出した。
1.米人は多淫、多欲、短気であるから、婦女、小児は隠すか、近在に避難させよ
2.牛や酒は隠せ
3.馬の往来は禁止
4.葬送は男だけで執り行うこと
5.箱館山や神仏の参詣は禁止
など全18項目にわたった。(北海道史、函館区史)

一行は箱館での買い物を要求、これの会場として大町にあった沖の口役所(旧函館西警察署が残る場所)をこれにあて、衣類、塗り物、陶磁器類など日本独特の手工芸品を購入、「開港の波及効果第1号」となった。

松前藩の交渉役となった「勘定奉行・石塚官蔵」とその従者の銀板写真が残されている。ペリー配下の写真師がこの時撮影、日本人を撮影した現存写真としては国内最古で、文化財としての価値が高い。

滞在中に2名の乗組員が亡くなり、墓地として指定された場所まで葬列を行なった。
この場所が、現在の「外人墓地」である。
 
こんな騒ぎを引き起こした一行であったが、5月8日に次ぎの寄港地・下田に向け出航、応対にあたった松前藩士らは
「ヤレヤレ、疲れたのぉー。松前漬けで一杯やっかー」と言ったとか。

この会見場には、安政6(1859)年の通商条約による貿易港として本格開港したとき、仮運上所(税関の前身)が置かれ、山田屋はますます繁盛したのであった。

                   ミカエル

 

 

 



 


 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペリーが函館にも (tetu)
2007-03-04 11:52:06
 ゴッコの話を有難う。まったく未知の世界でした。

 海を渡って北の国は、風土の違いがありますね。まして北海道は、スケールからして海外の風景を思い出させてくれます。
 函館のことなどご紹介ください。
返信する
コメントありがとうございます。 (なぬらに)
2007-03-04 12:41:44
あのような煙突は「集合煙突」というんですね。
U字管や四角型をよく見かけました。
返信する
兵庫県 (ミカエル)
2007-03-04 20:15:12
tetu 様
わざわざのお越し、有難うございました。
兵庫県には3回お邪魔し、神戸と姫路城を見学しました。
函館の町はこのブログでご紹介しております。
何かご不明な事がございましたら、お答え致します。
旧神戸市立北野小学校校庭の桜が、いつも咲いていました。 ミカエル
返信する
Unknown (ミカエル)
2007-03-04 20:23:55
なぬらに 様
ようこそお出でになりました。
お近くですから、またどうぞいらして下さい。
       ミカエル
返信する
100稿目記念ですね (土田歳子)
2007-03-05 20:46:52
松前漬けで一杯、という所が、何だかほのぼのしてる感じがますね。

100稿目記念(?)、おめでとうございます。

これからも頑張って下さい☆
返信する
祝 通巻100号 (es)
2007-03-05 21:45:30
今回も楽しく読ませていただきました。
自分の書いた記事ともリンクする点があって、勉強になります。
次はとりあえず150号ですかね?
先は長いですけれど、一歩ずつ積み重ねていきましょう!
返信する
お言葉有難うございます。 (ミカエル)
2007-03-05 22:03:47
土田歳子 様
100号を記念して、「ご挨拶号」を考えてみましたが、皆さんの号数と比較するとまだまだヒヨコ、通常のパターンにしました。
私アルコールは全く駄目、代わりにやって下さいませんか?
今後とも応援宜しくお願いします。
   「皆様に助けられ100号・・・ミカエル」
返信する
365歩のマーチ (ミカエル)
2007-03-05 22:19:02
es 様
お言葉有難うございます。
亀のように遅くても、確実に歩んで行きます。
これからも応援宜しくお願いします。
 「皆様に支えられて100号・・・ミカエル」
返信する

コメントを投稿