コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

Windows7と違法コピーから想うこと

2009-10-23 12:11:26 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
10月の店休日:10/27(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



いよいよ最新のOS『Windows7』が発売されました。
半年以上前からいろんなメディアで話題となっており、個人的にも楽しみにしてました。

わたしは2台のPCを使っていますが、アップグレードを検討中。

さて、アップグレードと言ってもいろいろと考えなければなりません。

まず、アップグレード版をインストールする際の方法により、選択すべきエディションが異なります。『新規インストール』と『上書きインストール』を選べますが、各PCの状況によって異なるでしょう。現在の環境を維持したいわたしは、できれば『上書きインストール』をしたい。

わたしの1台のPCは『上書きインストール』のみ可能で、もう一台はもはやサポートされてない・・・(笑)

オマケにハードウェアの互換性と推奨動作環境を考えると・・・もはやPCごと買い替え?
『現在のOSのエディション』VS『Windows7のエディション』VS『ハードの動作スペック』を考えるとなると、ものすごいマトリックスになりますし、当然データのバックアップも必要。

こうなると、面倒くさいXPユーザーあたりは、いっそPC買い替えに走るかな(笑)



ところで、中国では早速、違法コピーの販売問題があるそうです。

もはや経済大国といっても過言ではない国なのですが、人々の心や倫理性まで成熟するのには時間がかかります。


一方、海外に流出した中国の骨董(古陶磁)などが現在盛んに世界各地で買い集められ、中国に戻され、買われているそうです。日本国内でも、トップピースの中国古陶磁が買い集められています。


陶磁器。ブランド品。CD。。。あれだけ多くの贋作が作られる国で、高い経済成長に支えられ裕福になった層が『本物』を求めるのでしょうが、本物を見極められるか・・・(笑)


日本に生まれ育った『生粋の日本人』でも、皆が目利きな訳ではなく。

どこで何を得るにも、持つ人の品格が問われます♪





Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原価について考える・・・ | トップ | 秋の装い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンティークディーラーの日常」カテゴリの最新記事