goo blog サービス終了のお知らせ 
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

茨城地震 昨夜もありました。 伊豆もつづいているようですね。

気象兵器は昔から存在しました。

 http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/eb89fd9e19cd0defbc20b42814e0b644

アメリカは原爆も気象兵器も 太平洋戦争で日本人に実験した。

 

おそろしい気象兵器に軍事目的使用が制限された。

 1977年5月18日、軍縮NGOの「環境制御会議」において気象兵器を制限する環境改変兵器禁止条約(環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約がジュネーヴにおいて採択された。なお、東京大学の田中明彦教授は、「環境改変技術敵対的使用禁止条約」と訳しており、また中京大学の杉江 栄一は「環境破壊兵器」と訳している 同条約では、環境改変技術を破壊や攻撃などの軍事目的による使用を禁止し、気象制御などの平和目的での使用に限定された 。

 

けれども気象兵器は今も使われている。オリンピックを晴天にするために。そして脅しのために。(軍事目的じゃなければいいってこと)

大雨 台風 地震 

わたしたちはアメダスなどで奇妙な画像をときどき 見ます。

 

今年 九州から関東へのバケツリレー

ドーナツ状に雨が降る  中心は京大 某施設

昨年 茨城 集中豪雨 ... こんな帯状って...

 

今年  種子島レーザー基地から発振 の雨雲

 

すなわち わたしたちは 東明プラスティック飼育箱のアリンコなのだ 巣穴に水を注ぎ込まれ 飼育箱をゆすぶられ

右往左往している アリンコ なのだ。それを見て笑ってるヤツラがいる。

彼らは アリンコ に 貢物を要求する。

アリンコ が 溺れようと 住居を失おうと 家族とバラバラになろうと知ったことではない。

たまにやりすぎて 集団殺戮になってもまぁ しょうがないか...

彼らにとって 日本人は 人間ではなく 家畜 実験動物... なんの痛痒も感じない。

江戸時代 日本人は土人とみなされ 太平洋戦争当時は サルだった。

そのころから まったく 変わっていない。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前の記事へ 小池百合子氏... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。