惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2614- 引越しのご報告

2014-04-13 | 日記・その他


   4月10日に引越し荷物搬入、無事に引越しが終わりました。
   皆様には大変ご心配、お心遣いを頂きましたのに
   報告が遅れました事ご容赦下さい。

   初めて迎えた日曜日、
   やっと気分が落ち着いたのか朝寝坊が出来ました。

   こんな場所での新生活をスタートさせました。


   新転地の住環境

クラブハウス 

 

 

 

 

 

 

 

クラブハウスのエントランスエリアにはブラシの木が沢山植えられてました。

 

信号を渡るとこの左手が住居棟です。

 

住居棟

 

ロビー

 

 

 

 

 住環境としては申し分ない所のようですがこれから皆さんとのコミュニティーをどう過ごすか、
居住棟は完全にプライバシーは守られていますが
クラブハウスで過ごす時間が多くなりそうです。

周りには元農家か大きなお屋敷が点在しのどかな環境です。
いずれお散歩でもしてみたいです。
昨日は野草を摘んで一輪挿しに入れました。

次回はクラブハウスの模様を更新したいと思ってます。

*******************************************************************

9日に荷物搬出、10日8時の搬入となりました。
前泊して荷物到着を待ってました。
この日は荷物搬入、家具屋からの搬入、照明器具取り付け、洗濯機や冷蔵庫、クーラー搬入取り付け業者、
電話やインターネット工事と何もかもが一緒でどうなる事やらと心配しましたが
どうにかスムースに完了しました。が
何しろ狭い部屋、運ばれたダンボールはベランダと浴室に積み上げ荷解きは翌日の仕事に。

幸い妹夫婦と義妹、元住んでいた所からも若い友人2人が連日応援に駆けつけて下さいました。
一体誰の引越しなのかしら? 本人はフラフラで動けないのです(泣)

荷解きしても収納場所無く途中で作業を中止する有様です(困)
まだ足の踏み場も無い状態ですがベッドと浴室だけは確保してあります。
食事の心配はありませんし、生活には不自由無しです。

これからは無制限に時間は取れます。
のんびり構えて片付けする事にし今日は一呼吸入れて
久し振りのブログ更新と引越しのお知らせハガキを投函する準備をしました。

明日(14日)は転入手続きをして、晴れて千葉県民となります。

★ 久し振りにコメント欄を開けました。
お返事や訪問も滞りがちになると思いますがお許し下さい。
過去ログに沢山のコメントを有難うございました。
正常に戻るまでは暫く時間を下さいませ。
緊張が解けたのかどっと疲れが出てきたようです。

 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
引っ越し (yuta)
2014-04-13 17:28:58
こんにちは
引っ越し大変でしたね
まだ新居で片付けないといけないでしょう
引っ越し前は時間に制限があるからあせりますが、
新居では時間があるからゆっくりと片づけてください
こんを詰めると疲れますからね
今までとは違って自然が多くて静かなところでしょう
写真楽しみにしてます^^
紅さん、こんにちは (polo181)
2014-04-13 17:31:29
引っ越しが終わったようですね。晴れて千葉県民ですか。良かったですね。空気も水も美味しいし、
静かな環境でしょうね。土塀の向こうに瓦屋根が見えます。古民家でしょう。おおよそ、見当がつきます。
おそらく、簡単なキッチンがついているけれど、自分では調理をせずに、ダイニングホールでの食事でしょう。
琵琶湖の湖畔にアクティヴァという似たような施設があって、そこに一部屋持っていました。
あまり活用しないので売ってしまいましたが、いたれりつくせりの生活でした。
中銀と似ていて、所有権でしょうね。千葉は広い。まずは、のんびち過ごしましょう。
お疲れが出ませんように・・・ (nao♪)
2014-04-13 17:53:29
緑豊かでお花も綺麗な、とても素敵な環境ですね。
お医者様はもちろんお食事もついていて、これなら安心です。思い切って良い選択をなさいましたね。

妹様ご夫婦や若いご友人たちにも協力してもらい、無事にお引っ越しが終わったようで何よりです。
まずは良かった!良かった!
私もいろいろあって、すっかりご無沙汰いたしましたが、時々お引っ越し準備の大変なご様子を拝見し、
倒れてしまうのでは?と心配しておりました。

荷物を運んでしまえばもうそんなに頑張ることはありません。
重いものさえ手伝ってもらったら、後の整理はゆっくり、のんびりと疲れが出ない程度にやればいいと思います。

落ち着かれたら、又フットワークの良い紅さんの姿が見られそうです。楽しみにしていますね。
お引っ越し (poiyo)
2014-04-13 19:43:16
今晩は~。
お疲れさまでした。
これからしばらくは、環境に慣れるためゆっくりなさって下さい。
私は名古屋からの引っ越し荷物の大半を開かないまま、
閉まったまま。多分もう開かないかも(笑)
すっかり何が入ってるかわかりません。
近所の散策もプチ冒険ですね(*^_^*)
迷子になりませんように。
お疲れ様です! (かざふ)
2014-04-13 20:37:44
引っ越し完了お疲れ様です!

新しい場所に慣れるまで大変そうですね
だから今はゆっくり休んでくださいね(#^.^#)
Unknown (ななごう)
2014-04-13 21:37:58
紅さん、こんばんは。

無事引っ越しが済み、良かったですね。
後は、時間を掛けてゆっくりやって下さい。

晴れて千葉県民、これからが楽しみですね。
お体、休めて下さい。
すご~い! (noza)
2014-04-13 21:47:45
お引越し、お疲れ様です。
本日もう、ブログ更新、前向きで、そのいき、そのいき!
古い民家があるようで、お散歩たのしみですね。
無理をしないで、お体第一でお過ごしください。

新天地 (つちや)
2014-04-14 06:11:11
お早うございます
新天地への移動、好環境でみる物が新しいですね。
近くのぶらぶら歩きも楽しそうです。
早く環境に慣れて新しい良いスタートを始めて下さい。

さて私ことです。
高齢に伴う処置として眼の保護等のためPCとのかかわりを
少なくすることとしました。 宜しくお願いします。
本当に (ごん魔女)
2014-04-14 08:44:32
お疲れ様でした。
新しい人生のスタート地点に立たれたのですね。
ここへたどり着くまでの道程のしんどさは手に取るようにわかります。
今はまだ気が張っていますが身体は最高潮につかれていることでしょう。
どうぞどうぞ無理をしないで時間はたっぷりあるのですものね。
落ち着かれての現状報告を楽しみにしています。
お疲れ様でした (kogamo)
2014-04-14 09:54:58
お引越しが無事済まれて良かったですね。お疲れ様でした。
新しい生活に慣れるまで大変と思いますが、
素敵な環境の中で、新しいことにもいろいろ挑戦されて楽しんでください。
ご近所を散策すのも良さそうですね。
また近況をUPされて見せて下さい。楽しみにしています。

コメントを投稿