惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-1772- ナンバンギセルとオオミズアオ

2011-09-02 | 植物


干潟も秋田も離れて今日は自然教育園です。
ホームグラウンドも紹介しなきゃ~。
植物は時期のものですから・・・。

ひょうたん池のチュウサギさん。

 

ナンバンギセル

 

 

 

 

今年はいやに元気がいいです。
夏の気候が関係してるのかしら?

ナンバンギセルは1年草の寄生植物で
イネ科、カヤツリグサ科、ショウガ科の植物の根に寄生します。
ここではガマに寄生してました。


オオミズアオ

 

 

 

 

オオミズアオ(ヤママユガ科)

超特大の蛾を見つけました。開張時10cmもあります。
ヨーロッパでは月明かりの下を舞う薄水色のこのガ、
「月の女神」と呼ばれているそうですが
正直私の第一印象は「気持ち悪い~!」でした。
ガと言うだけで毛嫌いしてしまう日本人は多いようですね。
皆さんは如何かしら?

*************************

9月に入って急に気ぜわしくなりました。
目の前に「目黒さんま祭り」協賛のリサイクルバザー、
秋に開催される写真展の準備、今年は撮れてないので出品できるかしら?
テーマは「自然教育園の四季」風景写真です。
白のお墓も新しく出来上がり8日には開眼の法要です。
諸々相続問題もどうにか片付きそうですし
お彼岸の法要を済ませるとやっと一息つけそうです。

バンバン鳥撮りに行けるかしら~^^;/

中々そうは行かなくて10月には目の手術を控えてます。
年内に2度の手術を予定してます。
去年のような失明の危険にさらされる手術ではないですが。
大事な目ですもの、仕方がないですね。




最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいところです・・・自然教育園 (縄文人)
2011-09-03 06:43:50
何回か訪れましたが、都心にこんな場所が、
入れば入るほどの原生林、多くの生き物や、植物。
池を抜けると高速道路がチラホラ見え、自動車の音がする。
オニギリと水筒を持てば一日散歩に十分。
われ≪力水≫を忘れずに。

      ☆ 蛾やちょうが 命あずける 自然園
返信する
Unknown (ななごう)
2011-09-03 09:51:58
紅さん、お早う御座います。

自然教育園の中は都心とは思えない位ですね。
何回か行ってますがその時々に咲く花や木に成る実など楽しみが有ります。

ナンバンギセルの小さな花が可愛いです。

オオミズアオ、知らないで見るとどきっとしますね。
この様なチョウも見られるんですね。
返信する
ナンバンギセル (とくさん)
2011-09-03 15:17:55
こんにちは
チュウサギは池に移った自分の姿を見て、どう感じなのでしょうね。
自分は美しいとうっとりしているよです。

ナンバンギセルも雁首揃えましたね。
日本の閣僚も雁首揃えただけでなく、良い仕事をしてほしいものです。

オオミズアオを見て谷啓が草葉の陰で、蛾、蝶ーんと叫んでいるかもしれませんね。(笑)
返信する
♪ 縄文人さんへ ()
2011-09-03 15:21:06
こんにちは~♪
何時もながらこんな都心に大きな森が広がっていることに感謝しています。
奥に入るとガーデンプレースの高層ビルが背景に見えますし、横には木々の間から高速道路も見えますし・・・。
一般の入場者が入れない場所もかなりあるようです。太古の森ですから倒木等で危険があるようです。
ビオトープを作らなくても自然のホタルが飛び交っているそうです(職員の話)
動植物の命を育む都心の一等地なんですね。

いい季節には開園時間を待って日がな写真を撮ってますよ。
時々ベンチで横になったりして~、青空を眺めています。
返信する
♪ ななごうさんへ ()
2011-09-03 15:30:55
こんにちは~♪
近くにこんな所があるのが嬉しいです~^^;/
最近は撮るものが無くてベンチで昼寝などしていますよ~(笑)
四季折々楽しませてくれてありがたいです。
今年はナンバンギセルが威勢がいいです。
なんだか楽しそうに歌っているようです~♪

こんな大きなガ、初めて見ました~@@!
これは蝶ではなくてガの仲間だそうですよ。
ガと聞いただけで何となくゾクゾク気持ち悪いです(笑)
返信する
♪ とくさんへ ()
2011-09-03 15:42:40
こんにちは~♪
きっと水に映った自分の姿にほれぼれしてるのかしら~(笑)

ナンバンギセルはのどかに歌でも歌っているように見えますが
雁首揃えた閣僚は自分の顔を水鏡に映して「うその無い政治をします」と、自分に誓って欲しいですね。

蛾、蝶ーん には大きなお座布団3枚上げましょう~(爆)
笑えましたよ~^^
返信する
ナンバンギセル (山小屋)
2011-09-03 16:43:53
もうそんな季節かと季節の移ろいに驚いて
います。
ナンバンギセルは新宿御苑の日本庭園でみたことが
あります。
カヤの根元に寄生していました。
また、飯能の多峰主山でもあったことがあります。
こちらでは何故かツツジの根元から顔をだして
いました。

今日は台風の影響で雨が降ったり止んだりしています。
今回の台風は雨台風で全国に被害をもたらしたようです。
近くに大きな川や崖がないので有り難く思っています。

いろいろイベントがあるようです。
どうか無理なさらないでください。
写真展、日程が決まったらお知らせください。
できるだけ行ってみたいと思っています。
返信する
オオミズアオ (korekore)
2011-09-03 18:06:26
キャ~ッ。
びっくりですね。
開張時10cmですって?
そんな蛾、見たことも聞いたこともないです。
おどろき

「シロシタホタルガ」は、まるでホタルみたいで嫌いではありません。
返信する
今晩は (mikko)
2011-09-03 18:33:59
紅さん、台風は大丈夫でしたか
私はこの台風の関係で持病の発作が久々に
起きました。
体重が重くなりまたちょっと増えて哀しい
何とトイレから出ようとしてズルズルと座り込み主人に立たせてもらうのに大変でその時
足をひねり筋を伸ばしてしまいました。
せっかく少し家の事できるようになりカラオケ筋トレもしていたのにまたまた動けなくなりました。
台風さえ接近しなければと

紅さん、ナンバキセルは見たことないです。
見られて嬉しいです。
紅さんは、10月は手術をされるのですね大事な
眼ですから、大丈夫ですよ。
私も大分目が悪くなりました主力も落ちて
自然な写真を見られて紅さんらしい写真ですね
有難う御座いました
返信する
地元が忙しい! (だんだん)
2011-09-03 18:41:15
秋は何かとせわしないですね。
少しずつ片付けながら、好きなこともしないとならず!
また手術するのも辛いですね。
きつと成功しますように。
ヤママユガ科の蛾、ワタシャ遠慮致します!
ヤママユは貴重なものだけど…
私へのコメントにも書きますが、念のため述べておきますね。
土門拳の古寺巡礼。9/16~11/23迄。八王子市夢博物館にて。
寺に始まり寺に終わる土門さんの写真。
観たいと思ってます♪
返信する

コメントを投稿