goo blog サービス終了のお知らせ 

チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

誇り

2014年07月29日 12時38分38秒 | 日記
誇りって難しい
自分自身を誇りに思うという言葉を発する場合
自分自身の成果にたいしてと云うこともある
これはとてもわかりやすい

デモ精神的な誇りは
自分自身の内部のみで完結する
そうするとこの誇りが正しければ
誇りを維持した人は伸びやかに別の世界が拡がっていく

精神的な誇りを持つことの難しさをチャコちゃん先生は今味わっている
其の誇りは己のみにしか解らない誇りなのだが
其の決断の時を間違えると
精神ががたがたに萎えていく

現代人は誇りを失ったと言うことを聞く
確かに
誇りはうぬぼれとどう違うかがわかりにくい

誇りは己の生きる道程の正しい選択を与えてくれる
誇り高き人は毅然として人や物植物にたいして優しい
思いやりが在り愛にあふれている

しかし其の愛や思いやりに見返りを求めることもなく
ただ淡々と美しく生きている
誇りある人はみんなそう言う生き方を見せている

難しいが
挑戦して此の世に幕を閉じられたらこんな幸せはない
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーリング | トップ | 体重が落としかた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事