とりあえず本日は片目の手術
注射とか針とかお灸とか痛いの怖いから朝からドキドキ
前に大きな手術をしたことがあり
その時は
「えーいおまかせ!」
と手術台で覚悟きめ、ありがとうありがとうと唱えている間に、麻酔が効き目g覚めたらベットの上だった
担当医がやってきて
「手術中人形にメス入れているみたいで反応がなく心配したけど、血も出さずに手術ができたので、きっと回復が早いよ、輸血もしなかったから、後遺症もないと思う、明日から動きましょう」
ほんとうに次の日からあるかされて、あっという間に退院
そのときも点滴を打とうとしていた看護婦(当時の呼び名)さんに
「なんでも食べるので点滴だけはやめてください」
そしたら担当医が
「いいよもうだいじょうぶだから」
と援護してくれた
つまり痛いのがだめ、ただそれだけ
そうだ今回も
「おまかせ」
という気持ちになって意識がある限り「ありがとう」と唱えていればいい
白内障をこの年になるまで患わなかったことに感謝しよう
さあーさーさー
行ってきます