宇宙のこっくり亭

意識の覚醒に向かって、精神世界を縦横無尽に語る本格派ブログ!!

神田明神の花見

2009年04月05日 | 神社

            
長かった冬が終わり、桜が咲く季節となった。まだ夜は寒いのだが、日中は暑いくらいだ。
 
毎年恒例の神田明神・貸し切り花見パーティーが挙行された。十数年前に有志が集って始まった宴会は、年を追うごとに大きくなり、今回は200名を超える参加者があった。大安吉日と重なったため、今日一日で10組もの結婚式をこなした神田明神。予定を大幅に超過してのスタートとなった。
   
神田明神は、江戸の総鎮守。神々の世界では、「東京ヘッドクオーター」といったところか。東京十社にも名を連ねる。平安の昔、京都の朝廷に敢然と抵抗した関東の英雄、平将門が祀られている。

今から千年以上も昔、まだ原野と森林が広がる辺境の地だった関東。平将門は、優雅な文化と高い教養を誇る京都の平安貴族に対抗すべく、「新皇」を称して新国家を樹立しようとした。ただちに討伐軍が派遣され、奮戦もむなしく、額に命中した矢により、あえなく絶命。
 
この平将門の乱の鎮圧を祈願するため、京都朝廷は僧を東国に派遣して不動明王を祀らせた。それが、かの有名な初詣の名所・成田山新勝寺。深川不動もその流れをくんでいるので、神田明神とは対立勢力ということになる。実際、昔の江戸では「神田明神を参拝するものは、成田山には行ってはならない」という言い伝えがあったそうな。両方とも行ったのは、まずかったか・・・。
 
ライトアップされた朱塗りの門や社に照らされて、夜桜が闇夜に浮かび上がる。江戸の昔には、夜桜は提灯の光に照らされて、かすかに見える程度だっただろう。21世紀の今は、国際化も進んでいる。今回はモンゴル人の留学生が大勢参加しており、馬頭琴の演奏も聴かれた。江戸は遠くなりにけり・・・ 。
    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿