谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

散歩道のはざかけ・昆虫・雀など

2012年09月29日 09時52分20秒 | Weblog

 平成24年9月29日(土)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
 9月に散歩道で撮った写真です。
 散歩道でも彼岸花が咲き始めました。


 毎日ウォーキングをしている吉橋の「はざかけ」です。今年は、何時もの年の半分でした。


 八千代市桑橋の「はざかけ」です。


 上の写真と同じ場所です。位置を変えて撮りました。


 「はざかけ」の竿の先にカマキリがいました。


 稲刈りの終わった八千代市尾崎の田圃風景です。 いつまでもこの景色残しておきたいものです。


 スズメが餌を取っていました。


 餌を一旦離しました。昆虫と思いますがはっきり分かりません。


 アキアカネでしょうか。カヤの葉の上にとまっていました。


 このトンボの名前は・・・緑色のトンボ:ギンヤンマでしょうか


 イナゴと思います。


 ガマの穂です。


 アカツメクサチョウチョ(蛾?)がとまっていました。


 コメントなし・・・


 カメラ片手に散歩道を歩くと・・・思いがけない良い写真が撮れます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅丸の内駅舎を撮りました

2012年09月25日 11時17分54秒 | Weblog

 平成24年9月25日(火)我が八千代、曇り空で肌寒いです。
さて本題です。
 昨日から多くのテレビで、東京駅丸の内駅舎復元について報じらています。
 9月22日その東京駅丸の内駅舎の保存・復元工事の様子を写しに行きました。
 来月(10月)復元工事が完了し、約100年前の東京駅が再現されます。
 中央部です。ここは、皇族専用出入り口です。


 上の写真・下写真数枚は、新丸ビル7階テラスから写しました。
 新丸ビル(すぐ下の写真)は、地上38階建、地下1階から7階までが商業ゾーンで、飲食店などがあります。小生、5階の飲食店で昼食をとりました、
 7階のテラスには、自由に出入りが出来ます。


 北ドーム部です。(新丸ビルから撮影)
 昭和20年の戦災により南北のドームなど焼失。戦後、3階建の駅舎を2階建てにし復興していました。


 南ドーム部です。(新丸ビルから撮影)


 我がカメラでは、全容を1枚に写しきれませんでした。 二枚の写真を合成しました。
 中央部と南北ドームとの間にある、高い部分は南北の切妻部です。


 ここからは、地上に降りて写しました。
 東京駅中央口交差点からの撮影です。




 東京駅中央口交差点から写した2枚の写真を合成しました。


 駅舎に近づいて写しました。
 中央部です。石に東京駅と刻まれています。


 中央部、皇族用出入り口から北ドーム方向を写しています。


 北ドーム方向(丸の内北口)から南ドーム方向(丸の内南口)を写しています。


 北ドーム:丸の内北口です。


 駅舎保存・復元工事は、ほぼ完了していました。 10月完成後、もう一度行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の家庭菜園&朝顔

2012年09月23日 10時54分37秒 | Weblog

 平成24年9月23日(日)我が八千代、雨が降っています。
 暑さ寒さも彼岸まで・・・今日は、過ごしやすいです。
 
さて本題です。
 我が散歩道桑納川(かんのうがわ)です。富士美橋をくぐり印旛新川へ流れ込みます。
 まわりは田圃:田舎の風景ですが、八千代市内です。


 散歩道にある家庭菜園で撮った野菜です。
 棚を作ってゴーヤが植えられていました。
 

 ゴーヤは、黄色くなるのですね。これは、食べられるのでしょうか・・・


 美味しそうな茄子がなっていました。


 家庭菜園の中に、アケビもありました。


 三尺ささげ(長インゲン)です。


 三尺ささげです。この花、昼には萎みます。
 昨日は、ゴーヤはなくなっていましたが、他の野菜達は健在でした。


 続いて、散歩道で撮った朝顔です。
 昨日も綺麗に咲いていました。 









 散歩道で撮った花達の写真は、まだ多くあります。今後掲載する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村へ行きました

2012年09月19日 14時20分58秒 | Weblog

 平成24年9月19日(水)我が八千代、雨時々曇りの天気です。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、でした。
さて本題です。
 9月16日東京ドイツ村(袖ヶ浦市永吉419所在)へ行きました。
 フラワーガーデンエリアからマルクトプラッツ方面を写しました。


 フラワーガーデンには、ブルーサルビアペチュニアが咲いていました。
 

 アップで写しました。正面の建物は、入り口ゲートです。
 入村料は、シニア割引で1000円でした。免許証等での年齢確認はなく、自己申告制でした。


 ポーチュラカも満開でした。


 かも池には、カルガモがいました。


 村内は、車で移動できます。ポイント、ポイントには、道路脇に駐車位置がペイント表示されています。
 観覧車前では、キバナコスモスが満開でした。






 中心施設のマルクトプラッツ(ドイツ語で市場)です。千葉県の物産品、ドイツワイン、レストラン等があります。


 マルクトプラッツ前から写しました。左側奥は、パターゴルフ場です。


 マルクトプラッツの裏庭には、ベゴニアが咲いていました。


 マルクトプラッツの建物一部です。パン工房などがあります。


 マルクトプラッツの裏側からゲート方面を写しました。広々とした芝生が魅力的です。


 暑かったですが、花も咲いており楽しく過ごしました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛新川から「自衛隊の降下訓練」を撮りました

2012年09月15日 08時09分16秒 | Weblog

 平成24年9月15日(土)我が八千代、曇空になってきましたが暑いです。
さて本題です。
 9月7日印旛新川遊歩道から「習志野駐屯地落下傘降下訓練」の様子を撮影しました。
 ビルは、八千代市ゆりのき台のアパート群です。このビルの上に落下傘が降下するように見える写真を撮りたかったのです。


 稲刈り前の田圃を入れて撮りました。 一番高いビルは、ゆりのき台ライフタワーです。


 この日、降下訓練に使われたC1輸送機です。


 空挺隊員を降下させた後新川上空で旋回し、また降下訓練のため演習場へ向います。


 この輸送機は、下総航空基地(柏市藤ヶ谷所在)から空挺隊員を乗せ発進しています。3~4回降下させた後、航空基地に帰ります。


 習志野駐屯地近くでは、何回となく撮影しています。 印旛新川からは初めてです。


 撮影した飛行機や落下傘は小さくなりますが、ビルの上に降下するように見えます。



 撮影場所(遊歩道の位置)をいろいろ変えて撮りました。



 午前中、思うように撮れなかったので、午後にも撮りました。午後撮った写真は、逆光気味で建物が少し暗く写っています。



 毎月、習志野駐屯地の降下訓練日程は、八千代市の広報紙に掲載されます。
 午前中は、飛行機の爆音を聞いてから印旛新川へ出かけました。午後は、13時過ぎから始まるのではないかと出かけましたが炎天下1時間余り遊歩道で待ちました。暑かった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代市麦丸の「はざ掛け」

2012年09月11日 10時00分06秒 | Weblog

 平成24年9月12日(水)我が八千代、晴天で暑いです。
さて本題です。
 9月9日(日曜日)、天気も良いので稲刈りの様子を写しに出かけました。
 八千代市麦丸で稲刈り:はざ掛け(天日干し)をされていました。



 撮影許可をお願いしたところ、快諾いただきました。
 家族総出での稲刈りです。



 一番年長の方の話では、子供や孫が一生懸命やってくれるとのことでした。
 家族の絆を強めるために、毎年「はざ掛け」を続けているとのことでした。
 核家族の小生には、うらやましかったです。


 田圃のあぜ道で昼食のため作業中断時に撮りました。


 酪農農家で、牛60頭を飼われているとのことでした。 



 開発・開発の八千代市ですが、昔ながらの田園風景:何時までも続いてもらいたいものです。



 ポッカリ浮かんだ白い雲も良いですね。


 以下、翌10日に撮影しました。


 はざ掛けが完成していました。 


 はざ掛けのほとんどの棹の先にトンボがとまっていました。


 見事な逆立ちです。 トンボは、暑いと逆立ちするのです。しかし、すこし風が吹いていたので逆立ちしているトンボは少なかったです。


 撮影を快諾してくださった皆様に感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道:小菜園のトマト&印旛新川:トンボの逆立ち

2012年09月09日 10時38分27秒 | Weblog

 平成24年9月9日(日)我が八千代、晴天で暑いです。
さて本題です。
 我が散歩道小さな菜園で撮りました。(9月3日撮影)
 この菜園には、キュウリ、ナス、ゴーヤ、アケビ、花などが栽培されています。
 今回は、美味そうなトマトを掲載します。


 縦長に生っています。


 色々の型のトマトが熟していました。


 食べたい。


 一つも取っていません。ただ撮っただけです。


 印旛新川で撮ったトンボの写真です。(9月5日)
 この日撮ったトンボは、コノシメトンボと思います。桜の木にとまっていました。


 これからトンボの逆立ち選手権です。
 姿は決まっていますが、逆立ちがいまいちです。10点満点で8.5点です。


 10点です。 トンボは、暑いと逆立ちをします。


 8点ですか・・・


 10点です。 素晴らしいです。


 9点ですか。


 暑い中、頑張った小生何点でしょうか・・・
 自然って面白いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の花など

2012年09月05日 13時15分02秒 | Weblog

 平成24年9月5日(水)我が八千代、晴天で今日も暑いです。
さて本題です。
 我が散歩道です。
 この道を真直ぐ進むと京成バラ園があります。この道に沿って右側に東葉高速鉄道の高架があります。


 上の道の樹木でツクツクボウシが鳴いていました。


 別の木でもツクツクボウシが鳴いていました。


 サルスベリです。


 ガガイモです。実物より大きく写っています。


 フヨウです。


 たまたま望遠レンズをつけている時、上空を飛行機が飛んで行きました。
 青空に白い飛行機雲が目立ちます。


 ゲンノショウコです。

 
 サンゴジュです。


 ニラの花です。


 アマガエルがいました。 とまっている草にも興味がわきます。種が弾けています。


 散歩道では、稲刈りが始まっています。今年も「はざかけ」の写真を撮ろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉自然公園:蓮・鷺草・トンボ

2012年09月02日 10時53分38秒 | Weblog

 平成24年9月2日(日)我が八千代、晴れ間が出たと思ったら、雲ったり、雨が降ったりと変わりやすい天気です。
 8月31日我が家から撮ったブルームーンです。風景と一緒に写そうかと思いましたが、三脚を持ち出すのが面倒で月だけ写しました。


さて本題です。
 8月20日泉自然公園へキツネノカミソリを撮りに行きました。
 キツネノカミソリについては、既に投稿済み:その他、撮った写真について掲載します。
 サルスベリ(百日紅)です。 百日咲いているのでしょうか。
 我が散歩道では、まだ元気に咲いています。


 です。蓮池の周辺には、カワセミを狙ったカメラマンが多数カメラを構えていました。



 サギソウ(鷺草)です。 園内を散策している時、公園の職員の方から管理事務所前にサギソウがあると教えてもらいました。管理事務所前には、鉢植えのサギソウが咲いていました。


 サギソウを撮りたいと思っていたので、大満足でした。


 同じ場所に、シラサギカヤツリも咲いていましたです。シラサギに似ていますか


 ヤブミョウガと思います。


 シオカラトンボです。


 コノシメトンボでしょうか?


 ギワラトンボです。


 ミズヒキソウです。


 泉自然公園は、春・夏・秋いろいろの花が咲きます。秋には、紅葉の写真を撮りに行く予定でいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする