谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

散歩道の花 カタバミ&カラスノエンドウ

2013年05月31日 10時23分39秒 | Weblog

 平成25年5月31日(金)我が八千代、久しぶりに快晴です。
さて本題です。
 カタバミの花です。散歩道のあちらこちらに咲いています。可愛い小さな花です。
 この写真にも写っていますがロケット型の実がなります。


 カタバミは、家紋にもなっています。


 アカカタバミです。


 ロケット型の果実です。中の種子が透けて見えている果実もあります。間もなくはじけそうです。
 果実の大きさは、1~2cmです。


 自力ではじける直前の種子に触ると、種子が果実から一気に弾け散ります。
 その直後に撮りました。完全に飛び出せないで果実に残っている種子(赤茶色)や種子を包でいた白い皮も見えます。


 種子の弾けだした果実は、触るとわかります。スカスカしています。



 弾け散る時、手に着いた種子と種皮を集めて撮りました。
 まだ花も咲いていますし、果実もあります。果実に触り、弾け散る種子を体感してみてください。面白いですよ。
 目に種子がはいらないよう注意してください。


 弾ける前のカタバミの果実を割ってみました。
 種子が白い皮に覆われています。


 こちらの果実も割ってみました。種子が色づいています。
 

 この花もカタバミの一種でしょうか・・・


 ここからは、カラスノエンドウです。
 道端に生えています。若芽や若い豆果は食用にすることが出来るそうです。 食べた経験はありません。


 若い豆果です。


 熟すと黒くなって自力で裂け種子をはじき飛ばします。


 弾ける直前の豆果に触ると裂けます。指で触ったところこのように裂けました。


 幾つかの種子は、裂けた瞬間飛んで行きました。


 種子をはじけ飛ばした後は、こんな形になります。


 自然って不思議ですね。このようにして子孫を残しているのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川植物園へ行きました

2013年05月29日 11時14分40秒 | Weblog

 平成25年5月29日(水)我が八千代、曇り空です。
 本日午前11時、気象庁が「関東甲信地方は梅雨入りしたとみられる。」発表しました。
さて本題です。
 5月14日小石川植物園(文京区白山3-7-1所在)へ行きました。
 正式名称は、東京大学大学院理学系研究科付属植物園で、植物学の教育・研究を目的としているそうです。
 正門です。ここでは、チケットは売っていません。道を隔てた真向いのタバコ屋さんで売っていました。


 日本庭園があります。


 素敵な洋館は、総合研究博物館小石川分館です。


 園内には、約4000種の植物があるそうです。
 トキワマンサクです。大きな木で、マンサクのイメージとはかけ離れています。

 

 ユリノキです。


 ユリノキの花です。



 高いところに咲いているので残念ながら上から写すことが出来ませんでした。
 チューリップの木と呼ばれることもあるようです。形が似ています。


 精子発見のイチョウです。
 案内板に~1896(明治29)年平瀬作五郎はこの雌の木から採取した若い種子において精子を発見した。それまで種子植物はすべて花粉管が伸長し造卵器に達して受精するものと思われていたので、この発見は世界の学界に大きな反響を起こした。以下略~と記されていました。

 

 イロハモミジ並木です。まずは、ここで一服・・・


 ヒマラヤスギです。大きいです。


 ここからは、薬草保存園分類標本園で撮った花達です。
 ツルウメモドキの花です。この花を撮るのが目的で、この日小石川植物園を訪れたのです。
 小さな花です。秋には実をつけ、生け花などにも使われます。
 残念ながら、日蔭で風が吹いていましたので鮮明な写真が撮れませんでした。
 雄花


 雌花と思います。


 左上~イカリソウ 右下~オキナグサです。


 左上~コウモリカズラ 右下~サクラバラです。


 左上~ツキヌキニンドウ 右下~イブキトラノオです。


 左上~ムラサキセンダイハギ 右下~シロバナヤエウツギです。


 左上~ウツギ 右下~バイカウツギです。


 神田小川町で、オリンパスンの写真講座を受けた後、小石川植物園に行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園へ行きました その1

2013年05月27日 08時29分57秒 | Weblog

 平成25年5月27日(月)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
 5月18日京成バラ園(八千代市大和田新田755所在)へ行きました。
 我が家から徒歩で10分位のところにあります。ご覧のとおりバラは満開でした。
 現在の開花状況は?・・・我が散歩道では、連日京成バラ園に向かう人の列が絶えません。


 ガゼボが写っています。「ガゼボ」インターネットで調べたところ、「西洋風あずまや」と出ていました。


 この日は、土曜日午前6時開園でした。午前6時10分ごろ着きました。
 ベルサイユのテラスです。この周囲にベルサイユのばらが植えられています。そのバラを右下にはり付けました。


 大温室前からバラの丘方向を写しています。後方は、八千代緑が丘駅前のビルです。



 青空をバックに写しました。綺麗・綺麗



 バラの丘にあるバラのアーチです。


 上の写真と同じバラのアーチです。


 バラの丘から大温室方向を写しました。



 この日撮ったバラたちです。バラの傍に名前を記した案内板がありました。





 この続きは、その2で投稿します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道・我が家の花 ユキノシタ他

2013年05月25日 13時38分02秒 | Weblog

 平成25年5月25日(土)我が八千代、薄日がさしています。
さて本題です。
 我が家のアジサイが色づいてきました。
 


 散歩道で撮ったユキノシタです。小さな花です。


 少しづつアップで写しました。



 上の花弁3枚、下の花弁2枚です。これが、正統派のユキノシタです。


 写真を逆にしたわけではありません。こんな形で咲いていました。


 ほぼ真上から撮りました。


 このユキノシタは、我が家に咲いています。アーラ不思議・・・下の花弁が4枚です。


 同じ茎から咲いている他の花は、下の花弁2枚です。


我が家に咲いているカルミアです。


 ハルジオン(もしかしてヒメジョオン)に蝶(蛾)がとまっていました。


 シャガです。


 今は、咲いていませんが折角撮った写真なので載せました。 
 ハナミズキです。




 散歩道で撮った写真、まだまだあります。随時投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田へ飛行機を見に行きました その1

2013年05月22日 11時05分11秒 | Weblog

 平成25年5月22日(水)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 4月23日成田空港へ飛行機を撮りに行きました。
 成田さくらの山公園で撮りました。
 日本航空機から・・・
 日本航空 ボーイングB777-246/ER(機体番号JA709J)です。


 以下しばらくは三里塚さくらの丘公園で離陸する飛行機を撮っています。
 日本航空 ボーイングB737-846(機体番号JA312J)です。 鶴丸マークの日航機を撮りたかったので念願がかないました。


 日本航空 ボーイングB777-246/ER(機体番号JA705J)です。


 日本航空 ボーイングB777-346/ER(機体番号JA741J)です。


 大韓航空 エアバスA330-223(機体番号HL8227)です。


 大韓航空 ボーイングB747-4B5F/ER/SCD(機体番号HL7605)です。
 これから着陸です。(さくらの山公園で撮影)


 以下、三里塚さくらの丘公園で、離陸する飛行機を撮っています。
 大韓航空 ボーイングB737-8B5(機体番号HL7568)です。塗色が違います。


 ジェットスター航空 エアバスA320-232(機体番号VH-VFH)です。


 ジェットスター・ジャパン航空 エアバスA320-232(機体番号JA03JJ)です。
 上のジェットスター機と少しデザインが違っています。


 バァージン・アトランテック航空 エアバスA340-642(機体番号G-VEIL)です。


 千葉県警察ヘリ アグスタウエストランドAW139(機体番号JA91CP)です。


 ウラジオストク航空 エアバスA320-214(機体番号VP-BFX)です。


 シンガポール航空 エアバスA380-841(9V-SKM)です。


 オーストリア航空 ボーイングB777-2Z9/ER(機体番号OE-LPA)です。


 アエロフロート航空 エアバスA330-343X(機体番号VQ-BQZ)です。


 タイ国際航空ボーイング B777-35R/ER(機体番号HS-TKT)です。


 午前11時から午後3時まで、4時間頑張りました。
 この日撮った他の飛行機の写真は、その2で投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPタワー:KITTEの屋上庭園へ行きました

2013年05月20日 10時11分57秒 | Weblog

 平成25年5月20日(月)我が八千代、小雨が降っています。
 散歩道で撮りました。ベニバナトチノキの花とおもいます。


さて本題です。
 4月29日日本郵便が初めてつくったJPタワーの商業施設KITTE(キッテ)へ行きました。
 中央のビルがJPタワーです。(新丸ビルテラスから撮影


 更にアップで写しました。
  旧東京中央郵便局の外観を再現しているところがKITTEです。
 地下1階から地上6階まで、全国各地の名品を扱う店舗やレストランなどがあります。
 KITTEの屋上にはKITTEガーデン(屋上庭園)があります。
 

 以下の写真は、KITTEの屋上庭園から撮りました。
 東京駅丸の内駅舎です。


 東京駅が一望できます。  新幹線がホームに入っております。


 出発進行・・・何処まで行くのでしょうか・・・博多それとも鹿児島


 神田駅方向を写しています。


 中央の黒っぽいビルが新丸ビルです。


 新丸ビルテラスから丸の内駅舎を撮りました。


 KITTEで昼食後、歌舞伎座の写真を撮りに行きました。


 歌舞伎座前の歩道は、人・人で満員の盛況でした。


 この日は、亀戸天神~根津神社~JPタワー~歌舞伎座と頑張りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデルセン公園へ行きました ハンカチの木など

2013年05月18日 12時37分45秒 | Weblog

 平成25年5月18日(土)我が八千代、快晴です。
 午前中、京成バラ園に行きました。バラは、満開でした。編集が出来次第投稿します。
さて本題です。
 5月2日アンデルセン公園へ行きました。
 メルヘンの丘ゾーンにある風車です。


 噴水の傍でハンカチの木の花が咲いていました。


 面白い形をしています。



 噴水コミュニティセンターです。
 噴水は、みにくいアヒルの子が白鳥になって飛び立つ姿をイメージしているそうです。
 

 花の城ゾーンに咲いていました。
 ルピヌス ポリフィルスです。大きさは、高いもので40cm位です。


 アップで撮りました。


 太陽の池太陽の橋です。


 ミニカー広場に咲いていました。
 ベニバナトチノキ(紅花栃の木)です。この写真より綺麗だったです。


 藤の花も咲いていました。


 高齢者の入園料は、無料です。駐車料金500円だけで済むのでありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で撮りました タンポポの綿毛&モミジの花

2013年05月15日 13時21分49秒 | Weblog

 平成25年5月15日(水)我が八千代、晴天です。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、でした。
さて本題です。
 我が散歩道で撮りました。
 タンポポの綿毛です。種子が風で飛び、いろいろの形を見せてくれます。


 何本か種子が飛び、向こうが透けて見えます。


 タンポポから飛び立とうとしている種子もあります。






 残り二つ・・・


 飛び立ちました。


 ここからは、モミジの花です。今年は、特によく咲いていました。


 少しづつアップで写しました。





 花が咲けば実がなるはずですが・・・ 結果を見たいと思います。


 毎年撮っていますが、それぞれ表情が違います。来年も・・・まだ足が達者ならば・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社のツツジ

2013年05月14日 07時46分21秒 | Weblog

 平成25年5月14日(火)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 平成25年4月29日根津神社(文京区根津1-28-9所在)へツツジを見に行きました。
 鳥居です。


 新聞記事で、ツツジが見頃と出ていましたので行きました。まだ5~6分咲きでした。


 社殿です。国の重要文化財に指定されているそうです。


 この先に稲荷神社があります。


 ツツジ苑です。



 楼門です。楼門も国の重要文化財に指定されています。


 ツツジ苑を時計回りに散策 しました。この辺りは、結構咲いていました。



 稲荷神社へ向う鳥居が写っています。






 根津神社にお参りした後、丸の内のJPタワーの商業施設「KITTE」へ行きました。随時投稿します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園のチューリップ

2013年05月11日 10時08分02秒 | Weblog

 平成25年5月11日(土)我が八千代、雨が降っています。
 今日は、自宅引きこもり予定です。
さて本題です。
 4月28日ひたち海浜公園へ行きました。
 中央ゲート傍の、観覧車です。


 たまごの森フラワーガーデンでは、チューリップが満開でした。






 黒っぽいチューリップもありました。
 中央部に写っていますが、たまご型の遊具が点在しています。




 綺麗・綺麗でした。 たまご型の遊具も写っています。


 マスコット・キャラクター「うさぎの海くん」です。


 マスコット・キャラクターのうさぎさんの顔が花でつくられていました。


 マスコット・キャラクターの花ちゃんと海くんです。


 西池です。向こうに西口・翼のゲートも写っています。


 シーサイドトレインです。



 満開のチューリップとネモヒィラを見ることが出来て、大満足の一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする