谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

散歩道で撮りました。・・・スズメ&小鳥の空巣

2019年01月31日 11時08分44秒 | Weblog

 平成31年1月31日(木)我が八千代、雨天です。
 朝から雨が降り出しました。我が家近くでは、昨年12月23日以来の雨です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 スズメ(雀)です。



 近くで撮っても逃げませんでした。



 可愛いですね。


 小鳥の空巣です。
 メジロの巣でしょうか。ハナミズキに掛けられていました。


 随時、散歩道で撮った鳥などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園に行きました。2019.1.10~その3

2019年01月29日 10時56分04秒 | Weblog

 平成31年1月29日(火)我が八千代市、晴天ですが寒いです。
さて本題です。
 1月10日京成バラ園へ行きました。
 温室にある赤い絵馬台(絵馬を掛ける赤い桟)です。(以下の写真:温室で撮りました。)
 2月になったら絵馬台に絵馬が掛かった様子を見に行こうと思っています。


 絵馬を掛けた後、縁結び祈願をするのですね。


 高橋真麻さんが縁結びの絵馬を奉納されたようです。


 松かさバラの実で作られたリースです。


 椅子にもバラの花のデザインがありました。


 フウセントウワタがありました。


 アップで撮りました。


 多肉植物です。 「虹の玉」と思います。


 多肉植物の寄せ植えです。


 この花の名前・・・分かりません。


 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で撮りました。・・・アオサギ

2019年01月27日 14時00分43秒 | Weblog

 平成31年1月27日(日)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 アオサギ(青鷺)です。


 以下:写真のアオサギは、同じ個体です。


 最も大きな鷺で、95cm位です。


 横から見ると灰色です。


 正面から見ると白っぽいですね。


 日陰では、こんな色に撮れました。


 飛んで行きました。
 まあまピントが合っていると思うのですが、背景のコンクリート壁が邪魔ですね。


 随時、散歩道の鳥などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園に行きました。2019.1.10その2・・・白いバラ・温室に咲く花など

2019年01月25日 12時58分45秒 | Weblog

 平成31年1月25日(火)我が八千代、曇り空です。
 さて本題です。
 1月10日、京成バラ園に行きました。
 バラの花が咲いていましたが、花がいたんでおりアップで撮る気にはなれませんでした。


 温室傍で姫りんごの実が鈴なりでした。


 真っ赤な実が綺麗でした。


 以下の写真は、温室内で撮りました。
 白色のバラです。


 こちらのバラは、ピンクの縁取りがあります。


 サンタンカと思います。


 果肉植物です。
 名前は、朧月と思います。


 サボテンです。
 サボテンも、果肉植物なんですね。


 その3へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で撮りました。・・・霜柱&クロガネモチの実

2019年01月23日 13時16分01秒 | Weblog

 平成31年1月24日(木)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 ねぎ畑の向こうに牧場があります。その後方に「NTT東日本 吉橋電話交換センター 電波塔」が写っています。


 霜柱です。
 1月18日朝、電波塔近くの空き地で撮影しました。


 昨年12月23日に雨が降った後は、降雨がなかったので霜柱の出来が悪いです。



 クロガネモチ(黒鉄黐)です。(12月14日撮影)


 名前に「カネモチ」という言葉があるので縁起が良いと庭に植える方がおられるようです。
 

 多重露出撮影です。
 クロガネモチと八千代緑が丘駅前のビルと重ねて撮りました。


 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜お月様&ピラカンサ・シャリンバイ・フキノトウ

2019年01月22日 13時59分59秒 | Weblog

 平成31年1月22日(火)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
 昨夜の十五夜お月様です。
 黄色の彩度を上げて撮っています。


 自衛隊機C-1輸送機を貼り付けました。


 以下散歩道で撮りました。
 ピラカンサの実です。


 アップで撮りました。


 シャリンバイ(車輪梅)の実です。


 フキノトウ(蕗の薹)です。


 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園へ行きました。2019.1.10その1・・・自然風庭園のロウバイ&スイセン

2019年01月20日 11時54分05秒 | Weblog

 平成31年1月20日(日)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 1月10日京成バラ園へ行きました。
 自然風庭園の池です。


 池には、赤浮草がありました。


 池の傍に、ロウバイ(蝋梅)が咲いていました。


 アップで・・・



 さらにアップで撮りました。


 池へ流れ込むせせらぎの中に、コサギ(小鷺)がいました。


 京成バラ園:温室の花など投稿予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の実を食べに来たムクドリ&散歩道の花(レンギョウ・ビワ)

2019年01月18日 13時00分36秒 | Weblog

 平成31年1月18日(金)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 ムクドリ(椋鳥)です。(以下平成30年12月20日撮影)


 可愛い鳥ですが、植物を食い荒らしたり、糞害や騒音などで害鳥として扱われています。
 スズメより一回り大きく、鳩より小さいです。椋木の実を好むことから「椋鳥」の名前が付いたそうです。




 レンギョウ(連翹)です。


 別名~イタチグサ(鼬草)です。


 ビワ(枇杷)の花です



 日本の楽器の「琵琶」に葉や実の形が似ているので、「ビワ」の名前が付いたようです。
 ビワの葉ですが、琵琶に似ていますか・・・

 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家上空を飛ぶ自衛隊機((C-1、C-2、C-130H)

2019年01月16日 13時23分53秒 | Weblog

 平成31年1月16日(水)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 わが家上空を飛ぶ自衛隊機C-1輸送機です。(以下1月11日撮影)


 機体番号68-1020です。
 川崎重工業製です。


 C-2輸送機です。


 Cー2輸送機は、2017年3月に開発完了した最新鋭機です。
 機体番号88-1207です。
 川崎重工業製です。



 C-130H輸送機です。


 愛称は「ハーキュリーズ」です。


 1月9日印旛新川近くで撮りました。
 同じくC-130H輸送機です。


 やや逆光気味だったので、黒っぽく映っています。


 この機体のプロペラは、白いですね。



 1月13日習志野演習場で行われた2019年の「降下訓練始め」で、C-2輸送機からの降下の様子が新聞に載っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万両(赤い実・白い実)&イヌホウズキ

2019年01月14日 11時44分32秒 | Weblog

 平成31年1月14日(月)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 万両です。(写真は、12月21日撮影)


 アップで撮りました。


 白色の実の万両です。
 赤い実の万両と葉の形は、同じです。


 アップで撮りました。


 イヌホウズキ(犬酸漿)の花です。


 イヌホウズキの名前は,役に立たない酸漿(ほおずき)との意味だそうです。


 イヌホウズキの若い実です。


 実が熟すと黒色になります。
 全草有毒だそうです。


 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする