谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

散歩道の秋

2012年08月29日 14時21分21秒 | Weblog

 平成24年8月29日(水)我が八千代、晴天で今日も暑いです。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、でした。昼食は、それなりに美味しかったです。
さて本題です。
 我が散歩道の田圃です。
 写真中央上のビルは、八千代緑が丘駅前のビルです。


 実りの秋です。


 田圃では、もう稲刈りが始まっています。 今年も昔懐かしいはざかけを見たいものです。


 以下散歩道で撮った写真です。
 桜の木にアブラゼミが二匹いました。


 散歩道のお宅のトマト・・・食べごろです。


 イヌホウズキ(別名バカナス)です。
 綺麗な花なのにバカナスとは気の毒です。


 同じくイヌホウズキです。


 田圃脇の湿地に蝶々(クロアゲハ?)がいました。 日差しが水たまりに反射し撮りずらかったです。


 後方に回り撮りました。


 カヤの葉にムギワラトンボがとまっていました。


 葛の花が咲き始めました。 秋の七草の一つです。


 ヘクソカズラです。葉や茎に悪臭があるので屁屎蔓の名が付いたようです。写真より少し小さな花です。


 黄色のモンシロチョウと思っていました。インターネットで調べました・・・多分キチョウと思います。


 我が散歩道、カメラを担いで歩くと結構いろいろの被写体があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉自然公園:キツネノカミソリが満開

2012年08月26日 10時25分14秒 | Weblog

 平成24年8月26日(日)我が八千代、晴天で暑いです。
さて本題です。
 8月20日泉自然公園(千葉市若葉区野呂町108所在)へキツネノカミソリを見に行きました。
 斜面に咲いていました。満開でした。


 泉自然公園は、自然を残した公園です。
 毎年、桜・かたくりの花・ニリンソウなど撮りに行きます。


 この場所が、一番の群生地でした。



 アップで写しました。綺麗です。





 クロアゲハ蝶が飛んできました。木立の陰、少し暗かったので心配しましたが、10枚位撮った中に使える写真がありました。



 公園は、約42.47haの広さがありますが、いたるところにキツネノカミソリが咲いていました。



 キツネノカミソリの群生は、素晴らしかったです。来年も行くぞ・・・
 この日撮ったその他の写真は、後日投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花

2012年08月22日 13時58分53秒 | Weblog

 平成24年8月22日(水)我が八千代、快晴で暑いです。
 今日の千葉の日の出は、午前5時04分でした。もう5時を過ぎたのですね。
 散歩道では、蜩(ひぐらし)がカナカナと鳴いています。
さて本題です。
 現在、我が家に咲いている花たちです。
 お気に入りの朝顔です。 早朝、女房殿と~今日は、何個(輪)咲いた~と喜んでいます。


 マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)です。三脚を使い撮影しました。
 小さな可愛い花(幅16mm、長さ27mm位)です。蔓が垣根に絡んで咲いています。


 ヒルガオ科の花です。
 葉が丸く(スペード型)、五角形の花がルコウソウ(縷紅草)に似ていることから名付けられたそうです。


 植えたことはないのですが、昨年夏から咲いています。今年も咲きました。


 オシロイバナです。夕方になると咲きます。


 この花も、いつの間にか我が家の庭に住み着きました。


 いろいろの色の花が咲きます。



 キバナコスモスです。


 小さな庭ですが、結構いろいろの花が咲き楽しませてくれます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏瓜の花

2012年08月18日 11時30分37秒 | Weblog

 平成24年8月18日(土)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
 我が家近くにあるヘンスで烏瓜の花が咲きました。(8月6日撮影)
 烏瓜のです。


 5月頃、烏瓜の蔓は、雑草としてヘンスから刈り取られてしまいました。
 今年はダメかと思っていましたが、どっこい新しい蔓を伸ばし咲いてくれました。


 午後6時過ぎから開き始め、午後7時過ぎには完全に開きました。



 我が家近くの烏瓜の花は、咲かないと思い8月4日散歩道から烏瓜の蕾を持ち帰り我が家で咲かせました。


 水を入れた皿の上に葉っぱをかぶせ咲かせました。 自然の中で咲いているように見えませんか・・・


 この舞台装置考えるのに結構苦労しました。



 一夜限りの命ですが、不思議な美しさを見せてくれます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代市小池に蓮の花が咲いていました

2012年08月14日 12時13分16秒 | Weblog

 平成24年8月14日(火)我が八千代、雨があがり曇り空になりました。
さて本題です。
 8月2日、八千代市小池を車で走行中見つけました。
 水田の片隅に蓮の花が咲いていました。 水田の向こうには北総線が走っています。
 しばらくは、翌3日早朝撮影した蓮の花です。


 満開の蓮の花です。


 稲の緑とマッチして綺麗でした。 



 2日午後撮影しました。3日の写真との違い分かりますか。
 開いている花が少ないです。 それで、3日早朝撮影に行きました。


 糸トンボもいました。



 3日早朝撮影です。綺麗です。




 2日午後の撮影です。


 蓮は、早朝開花し昼ごろには閉じるのですね。 蓮の花は、4日の命だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼの山農業公園のヒマワリ

2012年08月11日 13時07分51秒 | Weblog

 平成24年8月11日(土)我が八千代、曇空で蒸し暑いです。
さて本題です。
 8月3日あけぼの山農業公園へヒマワリを見に行きました。


 ヒマワリは、満開でした。 花は、ほとんど風車を見ています。写真撮るにはちょっと・・・
 ヒマワリの花、日本では東を向くそうです。


 風車を入れてヒマワリを撮りました。


 ヒマワリには、青空が似合います。




 バーベキューガーデンに、ビールジョッキの風鈴がありました。短冊には、「暑い夏は 冷たい生ビール」と記載されていました。


 風車に向かって右側がひょうたん池、左がハス池です。


 ハス池に咲いていた蓮の花です。


 綺麗でした。




 ひょうたん池の睡蓮です。


 秋にはコスモスを見に行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白粉花(オシロイバナ)を撮りました

2012年08月07日 10時17分47秒 | Weblog

 平成24年8月7日(火)我が八千代、晴天で暑いです。
 今日は立秋、暦の上では秋ですがまだまだ暑い日が続きます。どうぞご自愛ください。
 我が散歩道でも、秋の気配・・・どんぐりが実っています。


さて本題です。
 散歩道に咲いているオシロイバナです。
 この花たち、一つの茎から咲いています。赤色、黄、絞りなど綺麗な花を咲かせています。


 花は、夕方4時ごろから開花し、翌朝萎みます。


 英名は、Four o′clock(フォー・オクロック:4時)だそうです。








 この白い花は、我が家に咲いています。


 種の中に白粉に似た白い粉があることから「白粉花」と名付けられた言います。
 昔は子供が白粉として、顔につけ遊んでいたそうです。
 オシロイバナの種(左上)を割ってみると白い粉が出てきました。(右下)


 一つの茎から赤・黄・絞りなどの花が咲くなんて不思議です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 佐倉ふるさと広場のヒマワリ

2012年08月05日 11時05分37秒 | Weblog

 平成24年8月5日(日)我が八千代、曇空で蒸し暑いです。
さて本題です。
 7月25日佐倉ふるさと広場ヒマワリを見に行きました。
 チューリップ祭りなどで駐車場として使われていた広場に、ヒマワリが植えてありました。コスモスも咲いていました。



 ひまわり祭りは終わり、コスモスも盛りを過ぎた感がありました。



 すぐ傍を京成線が走っております。上りのシティライナーです。


 ヒマワリ畑の隣から水田が広がっています。上りの普通電車です。


 水田の向こうは、京成佐倉駅近くのビル群と思います。


 ヒマワリ畑から土手を隔てて鹿島川が流れています。かっては、へら鮒釣りのメッカでした。
 カヌーの練習をしていました。陸上の方は、コーチのようでした。



 ふるさと広場から撮りました。ほとんど人家もないところにこの建物があります。
 リゾートホテルではないかと思っていましたが、インターネットで調べたところ眼科医院でした。


 佐倉ふるさと広場へは、秋のコスモス祭りにも行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川村記念美術館の花たち

2012年08月02日 15時48分30秒 | Weblog

 平成24年8月2日(木)我が八千代、晴天で暑いです。
さて本題です。
 6月27日と7月10日に、半夏生と大賀ハスを撮りに行った時、写した花たちです。
 白鳥池です。

 ヤマユリとダリアです。


 トンボもいました。この花の名前


 駐車場の隅で咲いていました。 名前は、わかりません。




 アート広場にあるヘンリー・ムーアの「ブロンズの形態」です。


 おもしろい花なので撮りました。 もちろん花の名前はです。


 桔梗です。蕾は紙風船のようですね。


 蝶々が蜜を吸っていました。 花の名前 誰か教えてください。


 あじさいも咲いていました。


 ヤブミョウガトンボがとまっていました。


 ヤブミョウガです。


 睡蓮ヒツジグサ(未草)です。


 今度は、ひまわりを撮りに行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする