谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

松虫寺のしだれ桜&松虫姫公園の松虫姫と牛の像

2017年04月30日 12時20分52秒 | Weblog

 平成29年4月30日(日)我が八千代、晴天で過ごしやすいです。
さて本題です。
 4月12日松虫寺(白井市松虫所在)へ行きました。 松虫姫伝説で有名なお寺です。
 仁王門です。享保3年(1718)の築造だそうです。


 本堂です。 境内のしだれ桜が満開でした。
 松虫寺は、奈良時代(745年)の創建だそうです。
 聖武天皇の皇女松虫姫の病を治したといわれています。
 


 アートフィルター機能で撮りました。


 扁額には、瑠璃閣と記されていました。


 松虫姫神社です。 本堂の隣に建っています。


 その後、近くの松虫姫公園(印西市舞姫3丁目)へ行きました。
 公園内に設置されている松虫姫と牛の像です。
    
 アップで・・・


 松虫姫公園から撮りました。
 重い病にかかった松虫姫を都から乗せてきた牛が、全快した姫だけ都へ帰って行くのを悲しみ身を投げた「牛むぐりの池」です。


 随時、散歩道の花など投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなばしアンデルセン公園へ行きました。・・・その1~ハンギングバスケットコンテスト他

2017年04月28日 11時15分43秒 | Weblog

 平成29年4月28日(金)我が八千代市、曇天です。
さて本題です。
 4月25日ふなばしアンデルセン公園へ行きました。
 芝広場では、子供たちが食事中でした。


みんなの広場には、ポピーなどが花盛りでした。


 アップで・・・


 太陽の橋の上では、ハンギングバスケットコンテスト作品が展示されていました。
 ハンギングバスケットとは・・・ ~ つりかごなど空中へぶら下げられる容器に植物を植え付け飾る空間演出だそうです。


 優秀作品賞 「シトラスの香りを思う」


 日本ハンギングバスケット協会千葉県支部賞 「brillante」
 「brillante」とは・・・「輝かしく、美しく、華やか(イタリア語)」の意のようですが(インターネットで調べました。)


 審査員特別賞 「春の散歩道」


 太陽の池の土手に花で描かれていました。
 くじらの潮吹きと思います。


 太陽の池土手には、大根草も咲いていました。


 その2へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉ふるさと広場のチューリップ

2017年04月26日 12時56分20秒 | Weblog

 平成29年4月26日(水)我が八千代、曇空です。
さて本題です。
 4月12日佐倉ふるさと広場へチューリップを見に行きました。


 風の向きが良くないのでしょう・・・風車の羽根は、向こう向きです。


 順風の方から写しました。


 向うの建物は、管理棟です。



 順次咲かせているのでしょうか。 まばらに咲いています。


 飯野竜神橋の欄干に竜頭がありました。口から水を吐くそうです。よく見ると水管を口に咥えています。
 なんで竜神橋・・・印旛沼に竜神伝説があるといいます。


 駐車料金は、1000円でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉高の大桜を見に行きました。・・・その3

2017年04月24日 11時17分47秒 | Weblog

 平成29年4月24日(月)我が八千代、曇天です。
さて本題です。
 4月14日吉高の大桜(印西市吉高930)を見に行きました。
 ご覧のとおり、大桜は見頃でした。 (西側から撮影)


 西側、野菜売り場傍から撮りました。
 チューリップや花大根の花が咲いていました。




 野菜売り場に飾られていました。
 まさに、大根の芸術です。 





 天気にも恵まれ、大桜を堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花島公園で花見・・・その2

2017年04月22日 10時29分27秒 | Weblog

 平成29年4月22日(土)我が八千代、曇天です。
さて本題です。
 4月6日花島公園(千葉市花見川区花島町)へを見に行きました。
 お花見広場菜の花です。


 上の写真とは、逆方向:花島橋近くから撮りました。


 菜の花は、満開でしたが、桜は5~6分咲でした。
 
 花島橋上からお花見広場を写しました。手前は、花見川です。

 
 下に、お花見広場が見えています。


花島公園傍のお宅に咲いていました。
 源平しだれ桃(又は・・・花桃 源平しだれ)でしょうか・・・綺麗・綺麗


 天候にも恵まれ桜と菜の花を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉高の大桜を見に行きました。・・・その2

2017年04月20日 11時56分05秒 | Weblog

 平成29年4月20日(木)我が八千代、晴天で過ごしやすいです。
さて本題です。
 4月14日吉高の大桜(印西市吉高930)を見に行きました。
 ご覧のとおり、大桜は見頃でした。 (北側から撮影)



 「吉高の大ザクラ」の説明板です。


 北西方向から撮影。


 南西方向から撮影。


 周囲も花盛りでした。


 大ザクラ西側にある野菜売り場に飾られていました。
 まさに、大根の芸術です。



 その3に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネツケバナ・・・花・実・種

2017年04月18日 11時37分56秒 | Weblog

 平成29年4月18日(火)我が八千代、晴れてきました。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 タネツケバナ(種浸け花)です。


 この花が咲くと、種籾を水に浸けて田植えの準備を始めたことが、「種浸け花」の名前の由来だそうです。


 アップで写しました。


 実(さや)が上を向いて、途中で切れたような形が面白いですね。


 花の径は、3~4mm位で小さい花です。


 タネツケバナの実(さや)です。(以下4月15日撮影)


 何かが触れると、さやの一方(蓋)が丸まりながら飛び散り、中の実を飛ばします。
 
 自然と開く前の実の蓋を手で開きました。 実の長さは、2~2.5cm位です。


 はじき出た種とさやの一方(蓋)です。


 ビニール袋をかぶせて集めました。


 随時、散歩道の花など投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉高の大桜を見に行きました。・・・その1

2017年04月16日 10時26分10秒 | Weblog

 平成29年4月16日(日)我が八千代、晴天で暖かいです。
さて本題です。
 4月14日吉高の大桜(印西市吉高930)を見に行きました。
 ご覧のとおり、大桜は見頃でした。


 反時計回りで大桜を一周・・・写真を撮りました。(南側から撮影)


 アートフィルター機能で撮っています。


 吉高大桜の由来です。


 ほぼ東側から撮影。


 アップで・・・


 北側から撮影。


 アップで・・・


 ヤマザクラの花です。


 昨日、今日(4月16日)と印西観光協会主催の桜まつりが開催されます。(午前10時~午後3時)
 駐車場は、印旛中央公園(印西市瀬戸1518)です。 大桜まで徒歩で25分ぐらいです。
 その2へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮恩賜庭園行きました。 その2・・・菜の花満開&潮入の池~中島のお茶屋

2017年04月14日 13時07分41秒 | Weblog

 平成29年4月14日(金)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 4月2日浜離宮恩賜庭園へ行きました。
 内堀越しにお花畑方向を撮りました。


 お花畑は、菜の花が満開でした。背景のビルは、晴海のビル群です。


 この写真の背景は、汐留のビルです。


 潮入の池です。都内にある江戸の庭園では、唯一現存する海水の池だそうです。
 下方中央は、中島の御茶屋です。


 中島の御茶屋をアップで写しました。
 宝永4年(1707年)に造られ、昭和58年再建されたそうです。


 東京タワーも見えます。
 昭和50年前後、支店対抗皇居駅伝の練習をこの庭園でしました。
 その頃は、ほとんど、見物客の方は、いませんでした。


 クルーザーで花見でしょうか。桜の花が咲いています。その向こうは、晴海のビル群です。(庭園内から撮影)


 天気にも恵まれ、春の一日を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花島公園(千葉市)で花見・・・その1

2017年04月12日 12時56分18秒 | Weblog

 平成29年4月12日(水)我が八千代、快晴で気持ち良いです。
さて本題です。
 4月6日花島公園(千葉市花見川区花島町)へを見に行きました。
 所在地名も、花ですね。 昔から花見の名所だったのでしょうか。
 今回は、谷津池周りの桜です。


 桜は見頃でした。


 一番上の写真の反対側から撮りました。
 桜が水面へ綺麗に映っています。


 カメラのアートフィルター機能で撮っています。


 桜の花びらが、水面に浮かんでいます。


 ユキヤナギも咲いていました。


 左上~渓流です。この日も、子供たちが水の中に入り、遊んでいました。
 右下~ツバキの花の絨毯です。


 園内に咲いていました。
 左上~スミレ、右下~フッキソウです。


 その2へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする