谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

泉自然公園の紅葉 その1

2016年11月30日 13時34分58秒 | Weblog

 平成28年11月30日(水)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
 11月25日泉自然公園へ紅葉を見に行きました。
 いずみ橋です。中の池には、紅葉が映っています。


 以下、上の池付近の紅葉です。


 前日降った雪が残っていました。





 その2へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回佐倉・時代まつり その2 カムロちゃん誕生日会他

2016年11月28日 11時46分50秒 | Weblog

 平成28年11月28日(月)我が八千代、曇り空で寒いです。
さて本題です。
 11月12日第18回佐倉・時代まつりを見に行きました。
 御旅所会場では、カムロちゃん(佐倉・城下町400年記念イメージキャラクター)お誕生日会が行われていました。 
 向かって左から
 ・ ニャンまげ(日光江戸村イメージキャラクター)   
 ・ チーバくん(千葉県マスコットキャラクター)
 ・ ガウラ(袖ヶ浦市マスコットキャラクター)        
 ・ カムロちゃん
 ・ うなりくん(成田市観光キャラクター)
 ・ 勝っタネ!くん(本佐倉城マスコットキャラクター)  
 ・ 井戸っこ(しすいちゃん)(酒々井町マスコットキャラクター)
 ・ ぼうじろー(房総のむらマスコットキャラクター)


 カムロちゃん屋敷です。
 ニャンまげ、ガウロ、カムロちゃんです。


 右は、「勝っタネ!くん」です。
 カムロじゃんけん音頭の披露です。


 キャラクターをアップで・・・
 カムロちゃんです。


 うなりくんです。


 左~勝っタネ!くん 右~しすいちゃんです。


 自販機にもカムロちゃんが描かれています。


 「佐倉・時代まつり その3」に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回東葉家族車両基地まつりへ行きました その2

2016年11月26日 13時52分07秒 | Weblog

 平成28年11月26日(土)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 11月6日第8回東葉家族車両基地まつりを見に行きました。
 「子供制服撮影」会場です。
 ※ 電車上部の電光表示が鮮明に写っていません。(後程、説明します。


 「特別列車」&「お帰り列車」です。(乗車することができます。)
 特別列車~開業20周年記念特別列車で、基地まつり時間内に飯山満(はさま)駅まで2往復します。
 お帰り列車~基地まつり終了時、八千代緑が丘駅まで行きます。(こちらの電光表示は、はっきり写っています。)


 特別列車の第8回東葉家族車両基地まつりヘッドマークです。(上の写真から切り抜いたのでボケています。)
 東葉高速鉄道は、本年4月26日開業20周年を迎えました。
 開業を記念して4月16日~5月15日に開業20周年記念(ANNIVERSARY=記念)ヘッドマークで運行されたそうです。(当然、第8回東葉家族車両基地まつりと2016年11月6日(日)の記載はありません。)


 車両機器見学車両です。
 電車の床下など見ることが出来ました
 

 電車内です。職員の方が車内電光表示板の説明をしておられました。


 運転席です。


 電車の電光表示は、LEDを使用しています。
 基地職員さんに聞いたところ、LEDは点滅しているので125分の1秒程度で撮影するのが良いとの回答でした。
 いろいろ試してみました。
 上左側の写真は、500分の1秒位のシャッタースピードで撮っています。上右側は、125分の1秒位のシャッタースピードで撮っています。右の方が良く写っています。
 下方は、車両内の案内電光表示です
 上~500秒の1、中~125秒の1(これが目で見た映像と同じでした。)、下1秒のシャッタースピードで撮っています。
 従って、東葉高速鉄道電車の電光表示は、125秒の1位のシャッタースピードが最適のようです。しかし、走っている電車を撮るには早いスシャッタースピードが必要です。写真って、難しいですね。
 

 動物ふれあい広場です。


 東京動物専門学校の皆さんの実演です。
 まつりを見に来た子供さんの手にフクロウが着手です。


 フクロウが飛んでいます。うまく撮れました。


 ハリスホークの飛翔です。


 アップで撮れました。


 お帰り列車が車両基地内の踏切を通過して行きます。


 楽しいひと時を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代市でも初雪&シロバナセンダングサの花・実&クサギの実

2016年11月24日 12時01分50秒 | Weblog

 平成28年11月24日(木)我が八千代、雪が降っています。
 午前11時頃・・・八千代市大和田新田の初雪の様子です。


 道路にもうっすら雪が積もっています。



さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 シロバナセンダングサ(白花栴檀草)です。


 をアップで撮りました。
 インターネットで調べたところ・・・黄色い筒状花と白色の舌状花で頭花を形成する。


 黄色い筒状花だけになりました。


 若い果実です。



 果実(痩果)です。先端部の棘=冠毛。
 衣服に付く・・・ひっつきムシの代表ですね。


 クサギ(臭木)の果実です。


 果実は、草木染に使われます。


 随時、散歩道の花や実を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉の秋祭り2016 その4・・・江戸型山車・御神酒所・お囃子共演・総踊り

2016年11月22日 12時28分34秒 | Weblog

 平成28年11月22日(火)我が八千代、晴天で暖かいです。
さて本題です。
 10月15日佐倉の秋祭りを見に行きました。
 お祭広場では、総踊りが始まりました。
 向かって左側から、肴町の御神酒所間之町の御神酒所横町の江戸型山車上町(加美町)の江戸型山車仲町の江戸型山車、ほとんど写っていませんが・・・袋町の御神酒所野狐台町の御神酒所が並んでいます。


 江戸型山車をアップで写しました。
 山車人形は・・・間之町~石橋、上町~日本武尊、仲町~関羽雲長です。


 まさに総踊りです。




 袋町と野狐台町の御神酒所です。


 肴町の御神酒所です。


 天気にも恵まれ、佐倉の秋祭りを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園:オータムフェア2016へ行きました。 その3

2016年11月20日 11時04分01秒 | Weblog

 平成28年11月20日(日)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 10月24日京成バラ園秋バラを見に行きました。



 逆光で撮りました。
 光がバラの上で輝いています。



 大温室で撮りました。
 ベゴニア「流れ星」と思います。(花の名前の表示がないので、インターネットで調べました。)


 同じく大温室で撮りました。
 左上~カリアンドラ エマルギナタ    右下~フクシアです。


 自然風庭園の池へ流れ込むせせらぎです。
 シャッタースピード1秒(絞りと ISO感度で調整)、手持ちで撮りました。 左右の葉を見ても、ボケてはないように思います。


 アップで・・・


 バラの実です。


 3時間位、バラ園を散策しました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛新川散歩・・・百舌・百舌の早贄&水鳥達(カワウ・アオサギ・オオバン)

2016年11月18日 10時35分40秒 | Weblog

 平成28年11月18日(金)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
 昨日(11月17日)、印旛新川百舌の早贄(はやにえ)を探しに行きました。
 橋は、ふれあい農業の郷歩道橋です。右の建物は、道の駅やちよ八千代ふるさとステーションです。


 以下の写真は、望遠が得意のコンパクトカメラで撮りました。
 城橋~ふれあい農業の郷歩道橋の間で探しました。
 百舌です。


 百舌と二度目の出会いです。


 上の百舌が近くの桜の木に移りました。



 クチバシが鋭いですね。 足の爪も鋭いです。
 まさに小さなハンターです。



 百舌の早贄です。
 桜の木の芽に突き刺しています。 イナゴと思います。
 百舌が食べるために突き刺す・・・そして、百舌の本能ともいわれています。


 この早贄もイナゴでしょうか。
 2時間近く探しましたが、早贄はこの2個しか発見できませんでした。
 トカゲやカエルが見つかれば良かったのですが・・・


 カワウ(川鵜)が飛んできました。上手く撮れました。


 オサギが高圧鉄塔にとまっていました。


 オオバンです。


 咥えているのは水草の茎でしょうか。


 このオオバンは、黒っぽいです。


 口に何か咥えています。


 水草をゲット・・・


 印旛新川は、散歩日和でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回佐倉・時代まつり その1

2016年11月16日 13時13分59秒 | Weblog

 平成28年11月16日我が八千代、晴天で比較的暖かいです。
さて本題です。
 11月12日第18回佐倉・時代まつりを見に行きました。
 新町通り(祭りのメインストリート)は、見物客で大賑わいです。この通りの上には、電線がありません
 行商人:向かって左から枇杷葉湯うり(びわようとううり:疲労回復に枇杷の葉などでつくった煎じ薬売り。)
 真中~木綿売り、右~(時代まつりのパンフレットを参考にしています。)


 左~鋳掛屋(鉄鍋、釜等の穴を修繕する者) 中~? 右~味噌豆売りです。


 前左~風車(かざぐるま)売り? 前右~唐からし売りです。


 一番右の行商人~焼き接ぎ屋(茶碗などの陶磁器の割れや欠けを白玉粉で接ぎ、焼きを入れて直す職人)です。


 着物姿の女性は、人気コスプレイヤーの渚えなこさんです。


 駕籠に試乗・・・。


 子供さんは、町人です。帯にキセルを挟んでいます。
 
 南京玉すだれです。
 魚でしょうか・・・説明しながら作られるのですが・・・忘れました。


 その2へ続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリジョウゴの花と実

2016年11月14日 11時30分44秒 | Weblog

 平成28年11月14日(月)我が八千代、曇天です。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の花です。


 花は、小さいです。


 ヒヨドリジョウゴの実です。
 緑色の若い実もあります。


 ヒヨドリがこの実を好んで食べることで、この名が付いたそうです。
 ヒヨドリがこの実を食べるところをみたことはありません。全草が毒、特に実は毒が強いそうです。・・・ヒヨドリがこの実を食べるのでしょうか?


 実の大きさは、1cm位です。美味しそうですね。


 雨滴が付いています。


 アップで・・・



 随時、散歩道の花や実など投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回東葉家族車両基地まつりへ行きました。その1

2016年11月12日 09時31分16秒 | Weblog

 平成28年11月12日(土)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
 11月6日第8回東葉家族車両基地まつりへ行きました。
 祭り会場です。


 車両展示です。
 向かって左から・・・東葉車・メトロ車・メトロ車です。


 保線用モーターカーです。試乗することが出来ます。
 後方は、八千代緑が丘駅前のビルです。


 保線用モーターカーをアップで撮りました。


 動物ふれあい広場で撮りました。
 アルパカです。


 東京動物専門学校の方の実演です。
 インコを相方へ向けて飛ばしました。


 上手く撮れました。



 ご当地マスコットキャラクターもいました。
 八千代市のやっちと鎌ヶ谷市のかまたんです。


 その2へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする