谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

東京スカイツリーを撮りました

2010年09月29日 10時22分37秒 | Weblog

 平成22年9月29日(水)我が八千代、晴天で過ごしやすいです。
 このカラスウリは、今朝のウオーキング途中撮りました。実が赤くなってきています。


さて本題です。
 9月25日、産経新聞(ウェーブ産経)主催の第25回フォトウォーク「東京スカイツリーを撮ろう」に参加しました。
 午前8時55分、押上駅交番前交差点に集合しフォトウォークが始まりました。
 台風の影響で雨が降り、少し強い風が吹いていました。
 集合場所そばの京成橋から撮りました。小生のカメラでは、上下左右これが限界でした。


 同じ京成橋から、上方と下方を2枚に分けて撮影し合成しました。この方法なら完成しても上から下まで撮れると思います。


 京成橋と業平橋との中間付近で撮りました。右のビルにスカイツリーが写っています。撮影時、気が付きませんでした。


 業平橋から撮りました。雨のためレインコートで、傘を差しての撮影でした。


 枕橋から撮りました。電車が写っているのが分かりますか?。(この写真のデータを主催者に提出しました。)


 同じく枕橋から撮りました。東武伊勢崎線の上り電車が浅草駅方向に進行しています。


 牛嶋神社の鳥居です。


 鳥居の全景を入れて撮りました。


 アサヒビール本社(吾妻橋1丁目)ビルにスカイツリーが映っていました。


 アップで撮りました。


 同じくアップで撮りました。


 アサヒビール本社前から見えるスカイツリーです。


 アサヒビールビル入り口脇に屈折して映ったスカイツリーです。
 この日撮った写真データをアサヒビール1階ロビーで主催者に渡しました。(一人1点・MSN産経ニュース掲載用)
 この頃から晴れてきました。


 ここでフォトウォークは終ったのですが、14時05分から産経新聞本社で講評会の予定がありました。
 それまで2時間30分ちかくありましたし、晴れてきたのでフォトウォークのコースを逆行してスカイツリーの写真を撮りました。
 青空・白い雲・スカイツリーが上手く撮れたと思っています。
 その2に掲載します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛新川に架かる橋 その2

2010年09月26日 09時55分30秒 | Weblog
 平成22年9月26日(日)我が八千代、秋晴れで気持ち良いです。
 この彼岸花は、今朝彼岸花のお寺「結縁寺」へ行き撮りました。
 夏の暑さのせいか、まだ1部咲き位でした。どの程度咲いてくれるのか心配です。


さて本題です。
 新川に架かる橋を昨年夏から撮影しています。
 印旛沼から大和田排水機場までの橋を順次掲載してます。
 今回は、神尾橋平戸橋逆水橋です。


 神尾橋です。写真向かって右岸の神野地区と左岸の船尾地区から一文字づつとって神尾橋と名付けられたそうです。


 手前が印西市(船尾)、橋の向こうが八千代市(神野)です。
 道路の正式名は分かりませんが、木下街道と思っていました。


 橋の上から印旛沼方向を写しました。右岸に桜が植えられています。(新川千本桜


 大和田排水機場(平戸橋)方向です。


 平戸橋です。


 水管橋の手前が平戸橋です。写真向かって右岸が平戸地区です。地名から橋の名前をとったのでしょう。


 橋を渡ると平戸地区です。


 平戸橋の上から印旛沼(神尾橋)方向を写しました。川が分かれていますが、左方向が神崎川です。橋は、神崎川に架かっています。
 神埼川は、春、新川の鮒が産卵のため「のっ込む」ことで有名でした。小生もへら鮒釣りに通いました。


 上の写真に写っている橋です。橋の名前は、分かりませんでした。(表示板がない。)


 同じく橋の上から大和田排水機場(逆水橋)方向を写しました。


 逆水橋です。新川は印旛沼へ流れていました。その先にある利根川が雨等であふれると印旛沼経由で水が逆流し、洪水を起こしていたそうです。そんな由来があるようです。
 

 現在は、利根川から東京湾までつながっており、機場で排水など行い洪水を防いでいます。
 「利根川~印旛排水機場~長門川~酒直機場~印旛沼北部調節池~捷水路~印旛沼西部調節池~新川~大和田排水機場~花見川~東京湾」です。印旛新川岸に立っていた看板です。(字が小さすぎて読めませんが、利根川から東京湾までつながっていることが分かります。)



 米本方向から撮っています。かって、この橋を渡り左側の土手でへら鮒釣りをしました。このあたりが浚渫され深くなったため、へら鮒が集まり良く釣れました。現在は、釣れるかどうか分かりません。


 逆水橋の上から印旛沼(平戸橋)方向を写しました。


 同じく橋の上から大和田排水機場(八千代橋)方向を写しました。


 元気でいれば10年後同じ場所で写真を撮り、比べてみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛新川散歩

2010年09月22日 13時10分40秒 | Weblog
 平成22年9月22日(木)我が八千代、晴天で暑いです。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、でした。
さて本題です。
 いくらか涼しくなったので9月17日~19日ウオーキングを兼ねて印旛新川へ写真を撮りに行きました。
 「道の駅八千代」近くから写しました。中央付近に写っているのは、八千代緑が丘駅前のビルです。


 ヒマワリ、コスモスが咲いていました。


 城橋近くでは、へら鮒釣りをしていました。


 宮内橋近くからゆりのき台のビル群を写しました。


 新川近くの典型的な田園風景です。


 新川大橋から東葉高速鉄道新川橋梁を写しました。下り電車が走っています。
 その先の橋は、村上橋です。


 新川大橋から大和田排水機場を写しました。逆さ機場が鮮明に写っています。
 手前の橋は、なかよし橋です。


 八千代総合運動公園多目的広場では、がんと闘う勇気や希望を分かち合うイベント「リレー・フォー・ライフin千葉2010」が開催されていました。9月18日正午から9月19日正午の24時間を通してのリレーウォークが行われていました。(9月19日朝撮影)


 村上橋近くには、鵜烏がいました。


 村上橋のブロンズ像「太陽」です。清掃され綺麗になっていました。
 台座には、「太陽 1981」と彫られています。1981年(昭和56年)に作成されたのでしょう。
 村上橋の竣工は、昭和56年5月31日です。当時、古い橋の木の橋脚が残っていたのでそこを狙ってへら鮒釣りをしたものです。


 今年の春写しました。ブロンズ像が汚れています。長い間清掃されなかったのでしょうか。


 ブロンズ像「緑」です。千葉国体の会場が近くにあるので綺麗にしたのでしょう。
 撮影するなら汚れのない今のうちです。

 印旛新川に架かる橋の写真を昨夏から撮っていますので、順次投稿する予定でいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園へ行きました

2010年09月19日 10時14分15秒 | Weblog
 9月19日(日)我が八千代、晴天です。結構過ごしやすいです。
 昨日、今日と印旛新川をカメラ片手にウオーキングしました。
 下は、我が庭の紫式部です。


さて本題です。
 家族旅行2日目(8月22日)です。
 午前10時30分ごろ、国営ひたち海浜公園へ着きました。
 西口・翼のゲートから入園しました。
 入場料~大人(15歳以上)400円、シルバー(65歳以上)200円、子供(小中学生)80円でした。駐車料金は、普通車500円でした。
 入園直後、歩数計を見ると8888の数字が並んでいました。ほとんどが早朝、大洗の水辺を歩いた歩数です。


 みはらしの丘緑のコキアです。秋になると真っ赤に大変身するそうです。


 シーサイドトレインです。一日周遊券(何回でも乗れる。)が500円です。


 別のシーサイドトレインです。


 写真に撮ったシーサイドトレインは、4台ありました。


 公園のシンボル的存在の大観覧車プリンセスフラワーです。
 手前は、マスコットキャラクターうさぎの海くん」です。


 花は、ジニアと思います。観覧車について(パンフレット)~約12分の空中散歩、海抜100mから見る眺めは絶景パノラマ~と記載されていました。今回は乗りませんでした。料金は、500円です。


 パンパスグラスです。



 水遊び広場(ジャブジャブ池、噴水広場、水のトンネルがあります。)です。
 この日も猛暑、子供たちは、大喜びで水遊びをしておりました。


 姪の子供君も水遊びに夢中、待っている場所になかなか帰ってきてくれませんでした。


 14時35分公園を後にし、我が家に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗の朝

2010年09月15日 13時36分14秒 | Weblog

 9月15日(水)我が八千代、曇空です。気温が下がり、少し過ごしやすいです。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、この顔で判断してください。
 下の写真は、今日散歩道で撮りました。


さて本題です。
 8月21~22日、家族で福島・茨城へ旅行しました。
 8月22日午前5時30分ごろ宿泊した宿を出て、大洗の水辺でウオーキングを兼ね写真を撮りました。
 那珂川です。遠くに見える橋は、河口から二番目の橋:湊大橋と思います。


 ウオーキングの途中、こんな案内板がありました。この日歩いた経路は、ほぼこのとおりです。


 海門橋です。向こうにあるのは、朝日です。


 順光で撮った海門橋です。


 那珂川河口です。釣りをしている方が多かったです。逆光なのでこんな写真になりました。


 アップで写しました。


 「アクアワールド大洗」前の太平洋では、サーファーが多くいました。昨夜から海にいたのでしょうか。早朝に来たのでしょうか。


 女性サーファーのようです。上手く波に乗っています。


 沈寸前です。


 こちらは男性です。
 上手く波に乗れるサーファーが少なく写真を撮るのに時間がかかりました。


 親子連れと思います。夏の良い思い出になると思います。


 防波堤には、多くの釣り人がいます。手前が太平洋、向こう側が那珂川です。


 防波堤の突端をアップで写しました。


 那珂川岸では、浴衣を着た子供が遊んでいました。微笑ましいですね。


 午前7時からバイキング形式の朝食、写真を撮るのに夢中になって時間がなくなり急いで宿に戻りました。
 待っていた家族を朝食に行かせ、汗を拭いてから美味しい朝食を食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百里基地第27回航空祭 その6:ブルーインパルス

2010年09月12日 11時53分00秒 | Weblog

 9月12日(日)我が八千代、晴天で暑いです。
 暑さに負けず、我が家の朝顔元気です。今朝は、50個位咲いていました。


さて本題です。
 7月25日航空自衛隊百里基地第27回航空祭へ行きました。
 午後2時10分ごろ最後の展示飛行であるブルーインパルスの曲芸飛行が始まりました。
 曲芸飛行の後半部です。6機(T4練習機)で演技しています。


 ブルーインパルスは、航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭やその他大きな行事などで、アクロバット飛行を披露する専門のチームだといいます。


 正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」だそうです。


 スピードが速いので撮影に苦労しました。


 引き続きブルーインパルスの曲芸飛行をご覧下さい。


 これからの3コマは、連続して撮ったものです。5番機です。

 背面になりました。


 正常な飛行に戻りました。


 航空自衛隊のホームページには[これからもブルーインパルスは、「創造への挑戦」を合言葉に、より多くの人に「夢・感動」を感じていただける展示飛行を求め続けていきます。]と記載されていました。


 曲芸飛行が終わり帰ってくる6機を整列して出迎えるクルーです。


 最初に1番機が着陸しました。


 続いて2番機、3番機、4番機、5番機、6番機(数字はありません)が着陸しました。
 6番機が着陸したのが午後2時35分ごろでした。


 曲芸飛行終了後のセレモニーです。


 ミス茨城から花束の贈呈です。


 ブルーインパルスの曲芸飛行終了後も展示してある飛行機を撮影しました。
 駐車場を出たのが午後3時30分、自宅着午後6時40分でした。
 疲れましたが、戦闘機を間近に見ることが出来楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り・はざかけ~散歩道の秋

2010年09月08日 11時03分03秒 | Weblog
 9月8日(水)我が八千代、久しぶりの雨が降っています。
 前回雨が降ったのは、日記帳で調べましたら8月13日でした。庭の樹木も喜んでいるでしょう。我が家の温度計も28度、少し過ごしやすいです。
さて本題です。
 我が散歩道では、8月30日から稲刈りが始まりました。
 この田圃は、東葉高速鉄道車両基地すぐ北側(八千代市吉橋)にあります。


 9月1日「はざかけ」の作業ががおわりました。天日干しです。

 稲刈りは、鎌で人力で行います。猛暑で大変だったと思います。
 


 今年は、晴天続きで田圃の土が乾き、竹をさすのに苦労したそうです。 


 写真右側崖の上が車両基地です。


 上の田圃から50~60m北側にある田圃の「はざかけ」です。


 更に北側ある田圃です。我が家から徒歩で25分ぐらいのところです。
 この田圃では、9月2日「はざかけ」作業がおわりました。


 ここ2~3年「はざかけ」の写真を撮っています。
 この風景を見ると昔懐かしい気持ちになります。
 稲刈りは、昨年に比べ2~3日早かったそうです。


 晴れて少し雲がある時を狙って撮影しました。
 時間的には午後1時ごろ、2回撮影に行きました。暑かったです。


 残りの稲は、コンバインで刈ります。


 天日干しは、3日間ぐらいです。今は、片付けられて「はざかけ」の風景はありません。
 来年も「稲刈り・はざかけ」の風景見たいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小名浜港アクアマリンパークへ行きました

2010年09月05日 10時24分28秒 | Weblog
 9月5日(日)我が八千代、晴天で暑い暑いです。早く涼しくなーれ・・・
 下のトンボは、「はざかけ」の竹にとまっていました。


さて本題です。
 8月21日姪の子供君(小学生)達と小名浜港アクアマリンパークへ行きました。
 小名浜港の向こうの建物は、いわき・ら・ら・ミュウ(いわき観光物産館、ミュウ~カモメ)です。
 お土産店やレストランがあります。ここで昼食をとりました。

 小名浜観光遊覧船(いわきデイクルーズ)ふぇにっくす号です。
 カモメが船についてきていました。きっと餌をやっていたのでしょう。

 アクアマリンふくしま(水族館)です。 いわき・ら・らミュウの対岸にあります。


 水族館に入りました。1階から4階まで、「ふくしまの海」などそれぞれのテーマの水族館になっていました。


 水槽のガラスに人の影が写り、魚が上手く写せませんでした。


 真ん中の建物が本館(水族館)、左の四角の高い建物が展望室です。
 手前が蛇の目ビーチです。 


 展望室から蛇の目ビーチを写しました。姪の子供君、蛇の目ビーチで水遊びするのが目的でなかなか帰ると言ってくれませんでした。


 こんな金魚もいました。案内書には「生きた芸術 金魚と出ていました。


 この日の観光は、これでおしまい。大洗の宿に向かいました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百里基地第27回航空祭 その5:ブルーインパルス

2010年09月01日 14時18分05秒 | Weblog
 9月1日(水)我が八千代、晴天で暑いです。
 一昨日から散歩道の田圃で稲刈りが始まりました。(写真については、後日投稿)
 8月29日の夕方、我が家前から撮りました。夕焼けが綺麗でした。


さて本題です。
 7月25日航空自衛隊百里基地第27回航空祭を見に行きました。
 午後2時08分ごろ最後の展示飛行であるブルーインパルスの曲芸飛行が始まりました。
 曲芸飛行が始まる直前の状況です。観客が多く近くまで行くことが出来ませんでした。尾翼のみが見えます。1番機から6番機までと予備機です。


 この写真は、曲芸飛行終了後の写真です。上の写真と飛行機の並ぶ順番が違っています。この日は、6番機に尾翼に数字がない飛行機(予備機と思います。)が使用されました。従って6の数字のある飛行機が一番向こうに駐機しています。


 曲芸飛行に先立って5番機が天候等の偵察に飛び立ちました。
 ブルーインパルスの使用飛行機はT4練習機です。


 いよいよ曲芸飛行が始まりました。ダイヤモンド・テークオフでしょうか。


 T-4は、青と白にカラーリングされています。


 T-4は、3代目のブルーインパルスだそうです。

 以降、ブルーインパルスの素晴らしい飛行をご覧下さい。


 下左は、これから背面飛行に移る直前です。下右は、背面飛行から普通の飛行に戻ったところです。


 背面飛行です。高度を下げないで飛べるんですね。


 この続きは、その6に掲載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする