谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

外大野のしだれ桜(茨城旅行その2)

2006年04月29日 07時00分12秒 | Weblog

今日は、最後のみどりの日です。来年からは、昭和の日となります。
ゴールデンウィークも始まり、高速道路は、早くも渋滞が起きております。
小生、残念ながら自宅引きこもりです。
では茨城旅行の続きです。

4月25日(月)曇後晴 大子町遊遊
午前11時40分袋田の滝を後にし、461号線経由で竜神大吊橋に向う。
途中、タイトル写真のところを通り、少し進むと右手に桜が咲いているのを見つけ寄り道、下の写真の撮影場所で桜の花を見ながら食事をしました。
小生、観光地での食事は、まずかろう、高かろうとの偏見を持っています。
袋田の滝に行く途中、ジャスコがあったので弁当を買って持参しておりました。
これをグットタイミングと言うのでしょう。


昼食後、本線に戻ると、しだれ桜の看板がありました。
また寄り道する事にしました。
ご覧のとおりの見事なしだれ桜でした。
下の案内板のとおり茨城県の天然記念物に指定されております。



二回目の花見も出来、ちょっと得をしたような気分になりました。
ありがたや・・・・・・ありがたや・・・・・
次は、いよいよ竜神大吊橋です。この続きは、また投稿します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする