ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

小池能里子の心理・性格分析とそのアドバイス 5

2015年08月12日 | アドバイス
 梅丘マインドヘルス性格分析 (6~2)
☆ タイプ2 執着型気質(別名学者タイプ)
 ◆テスト
  はい2点 どちらでもない1点 いいえ0点  
1 どちらと言うと融通がきかない方だ。
2 几帳面で、いつも何でもキチンとしないと気がすまない。
3 ふだんは穏やかだが、興奮すると自分が抑えられなくなる。
4 一度やり始めたことは、何時までも追及する。
5 何かをは始めると、他のことは考えられなくなる。
6 物事をとかく堅苦しく考え、手際良く処理できない。
7 過ぎたことを、何時までも忘れられない。
8 慎重で他人の気持ちを重んじる方だ。
9 色々なことに手出しするより、一つのことをやる方が好きだ。
10 一度受けた屈辱感は何時までも忘れられない。
                       計 (  )
      平均値は11点
 
※解説
 この得点が高い人は、現代の価値観や、考え方を好ましく思わない人
もいるようです。融通性がない面もあり、ある意味では生き難いかも
知れませんが誠実で、いい加減なことができない、良い人が多いよう
です。
 ☆長所 誠実、几帳面、責任感も強い、折り目正しく控えめ、他人
の気持ちを尊重する。目的を持ったら、粘り強くコツコツと続けられる。
 ☆短所 気分転換が苦手、視野が狭く融通性にかけ、また頑固な面
もある。執念深い、慎重過ぎて決断力に欠ける場合も多い。
すべての人がそうではありませんが、何かカンに触れると、前後の
見境がなくなり、まるで人が変わったように爆発的に怒って、周りを
驚かせることもあります。
 そのため、別名てんかんタイプとも言います。

◆ 昔は「まじめで几帳面、一つのことだけを深く追求する人」が、もて
はやされていました。しかし現代では、柔軟性や、新しい価値観や、発想
などが求められる思考になってきています。
そのため、自分の考えにあまり固執することなく,適度な協調性が必要か
もしれません。時の流れに応じて、自分を変えていくのも賢さの一つです。
過ぎたことはあまり、考えたり、反省したりしない方が、気持が軽く
なって、生きていくことがずっと楽になることでしょう。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿