引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

料理仲間Aさんの断捨離。

2016年06月16日 | ときどき日記

30数年前、同じ料理教室に通っていた

Aさんから久しぶりに電話が入りました。

来月、介護付き老人ホームに入居

されるとのこと。

お子さんのないサラリーマン家庭でした。

 

「断捨離ですね」

そう、随分処分したのよ。

のこしてるお鍋は、

和のものと、ドイツのもの。

今度のキッチン、

ガスじゃなくてIHだから

土鍋と雪平はつかえないんだけど、

愛着があって手放せないでいるの。

自分で言うのもなんだけど、

夫婦2人分の食事、

手抜きしないで毎日がんばったもの。

主人の食事をつくること

わたしの仕事だと思ってた。

雪平、ほんとよくつかった。

器も好きだったからよく集めたわー。

60代になっても、器をみると

買いたくなって・・・。

こんなに早く歳とるなんて思わなかったし、

ばかみたいね(笑)。

でも十分使ったし、楽しんだ。

 

器はもう、5枚なんていらない。

お客さまがみえるとしても、

1人か2人だと思うの。

主人と使ってた気に入ってたのを

お椀の他は、これだけ残したの。

「これ、昔アメリカに赴任してたとき

いただいたの。

とっても便利なの、知ってる?」

知ってます、わたしもアメリカで

暮らしてた方から2本いただいて

重宝してますよ。

 

この袋は、

スーパーの袋のストック用袋。

にんにく&たまねぎストック用ポット。

イタリア製。

フタの飾り、かわいいですね。

家具は、嫁入り道具の家具の

うち食器棚だけをのこし、

ホームでつかうのだそうです。

昭和30年台、神戸の業者に

つくらせたというシックで英国

調の堅牢なもの。

 

ご主人は3年前に他界されました。

「亡くなったあと、葬儀関係の行事が

おちついて暫くして、ある日、

書斎に入って、なんとなく

机の真ん中の引き出しをあけたら、

手紙が1通入っていたの」

 

00子さんへ。

いつもいつも、僕のために

おいしい食事をつくってくれて、

ありがとう。

あなたの料理、

どれも本当においしかった。

心から感謝しています。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めの一歩教室 2016年... | トップ | イタリアン・レジェンド吉川... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと、ほんとにすぐですよね。 (川村純子)
2017-06-18 17:19:01
好きな食器や道具をどんどん使おうー。と思いました。
あっという間に同じような日が訪れると思います。

最後のご主人の、手紙にウルッときました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ときどき日記」カテゴリの最新記事