ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年5月22日(月)、スポーツジム

2017年05月23日 05時01分57秒 | 健康・病気

   昨夜娘と孫娘が初めて、一緒にお風呂を入りました。

「お姉ちゃんのお腹大きい」と何度も言われて、よほどショックだったようで、娘が「スポーツジムに通うかな」って言っています。

    ネバーランドから、帰ってくると早速スポーツジムに行きました。

    いままで誰に何をいわれても、スポーツジムに行くなんて言ったことがなかったが、孫娘のおかげで、体を動かして痩せる気になりました。

    私は歩くだけでは、筋肉はつかないので、ダンベル体操でもやってみようかな。

   今回の母の日に、デジカメや好きなお菓子や金沢のまめや「萬久」の可愛い手描きの器の豆菓子をくれました。

三人三様のブレゼントはうれしい物てす。みんなありがとう。

今年から父の日のブレゼントはないので、花屋で馬のついた寄せ植えが売っていたので、買ってきました。

今日の万歩計は、8,129歩でした。

コメント

2017年5月21日(日)、名古屋水族館

2017年05月22日 05時06分57秒 | 動物・昆虫

   次男家族と名古屋水族館に娘の運転で出かけました。

   以前長男の家族に行ったきりで、久しぶりの水族館でした。

まず入るとすぐに、イルカやシャチの水槽で、元気に泳ぎ回っていました。

 

シャチの親子の訓練の様子を見る。

水槽の中を悠々と泳いで、挨拶に来たり、くるくる回ったり、ジャンプしたり、調教する様子を見せてくれました。

   イルカショーを見るために、まず席をとり、氷やおにぎりやポテトを買って、食事をしながら、ショーが始まるのを始まるまで待ちました。

   孫娘は眠っていたのを起こされて、ごきげん斜めだったが、ショーが始まると、高いところでみたいと上まで行き、柵につかまって、楽しそうに見ていました。

それにしてもイルカのジャンプはすごいですね。5匹が同じようにプールをジャンプする光景は圧巻でした。

  しばらくすると、「母ちゃんとこに行く」というので、連れていくが、やっぱり一番いいのは、母親のそばにいるのが安心のようである。

   ペンギンのところまで結構距離があったが、父ちゃんとしばらく座り込んで見ている。出張の多い父ちゃんと二人で何話しているのかな。

    体の小さなペンギンが100匹ほど泳ぎ回って、ガラス近くに来て、ハンカチで振るとエサと間違えるのか、口をパクパクさせるのが面白くて、かわいくて、止められません。

   帰りに遊園地でパトカーやアンパンのバイキンマン等の遊具に乗ってご機嫌でした。

次男家族は風邪気味だった成果、帰ってくるとお休みタイム。

    早めに食事にすると、シジミの味噌汁が美味しかったのかお代わりをしてくれました。「ばあちゃんのご飯美味しいね」と言ってくれたのが一番嬉しい。

    風邪をぶり返さないかと心配です。

  今日の万歩計は、8,409歩でした。

 

コメント

2017年5月20日(土 )、高校3人組

2017年05月21日 04時38分57秒 | 友人

    何年かぶりに、高校時代のバトミントン部の3人組で名古屋駅で11時に会いました。

1人は腰を痛めて、ウオーキング用のポール2本もって歩いてきた。

彼女は夫を7年前に亡くし、息子と鉄工所の仕事をして、腰を痛めてようである。

歩くのもおぼつかない歩き方であるが、ゆっくりと歩くことが出きる。

    まず、食事をするところを探して、焼き肉の「トラジ」にいく。

久しぶりの再会に乾杯。一人一人70年の人生があり、話は尽きない。

   1番元気な友人がセッセと焼き肉を焼いてくれるので、大助かりでした。

元気な友人は、介護施設の給食の献立などの仕事をして、地域で若い人たちと子ども食堂のお手伝いをしているということでした。

彼女は短大で栄養士の資格を取ってから、いろんな職場で、栄養士としてずっと働いてきました。

    70歳になって働いて頑張っています。

場所を賑やかな喫茶店に移して、2時間タップリとおしゃべりしました。

2ヵ月に一度は会いたいねということで、今度は7月に松ケ島で会うことにしました。

   やはり珠にしか合わない学生時代の友人はいいものですね。

    次男家族が4時に来るというので、慌てて帰ってきました。

   息子達は今日はお泊まりでした。

   今日の万歩計は、

コメント

2017年5月19日(金)、手作り班会

2017年05月20日 05時02分14秒 | 趣味・娯楽

     午前中に我が家で、手作り班会を行いました。

     10時になってもなかなか来ないので、電話すると、忘れて接骨院に行っているので、遅れてくるということでした。

    友人は小さな花のストラップかお地蔵さんを作りたいというが、教えてくれる人が来ないので、花びらを作る。

   私は「粋いきクラブ」で作ったヒラメを作る。

2枚分を型を取っていたので、縫い合わせるだけであるが、背びれと腹びれを間違って縫いつけてしまったので、少し形が小さくなってしまった。

あと1組型を取って縫いつければ出来上がりであるが、また来月挑戦することになりました。

    遅れてやってきた友人は結局なにも作らず、おしゃべりにやってきた。

グリーンピースご飯があったので、アジの干物とシジミの味噌汁とサラダを、一緒に食べて、おひとりさま同士おしゃべりに花が咲きました。

    午後から毎日のように老人福祉センターの温泉に行っているので、出かけて行った。

私は市役所で「保育所等基本方針検討委員会」「子ども子育て会議」の傍聴に行く。

     「保育所等基本方針検討委員会」は、公立保育園の佐屋北保育園を廃止し、永和保育園を民間化する方針が決定されました。

   パブリックコメントに「公立の良さを生かしてほしい」との記入が多かったので、「公立の良さは何か」と質問されても、事務局の中に保育士がいないので、きちんと答えることが出来ない。とても歯がゆい気持ちであった。

    「子ども子育て会議」は何人かの若い人が追加で参加して、会議が行われたが、ほとんど意見もなく、終了してしまった。

   これから地域の人達と永和保育園問題についての民営化の反対運動をしなければならないと決意した日となりました。

    今日の万歩計は、2,515歩でした。

コメント

2017年5月18日(木)、老人福祉センターへ

2017年05月19日 04時07分10秒 | ローカル線と温泉

    9時30分に市議会に、子どもの医療費無料化の署名を提出して、ぜひ中学校卒業まで拡大してほしいとお願いしました。

   友人と一緒に老人福祉センターへ行くことを約束していたので、迎えに行き、久しぶりに出かける。

    彼女は子供の時から、小児麻痺になって、足に障害があり、ご主人が亡くなってから、一人暮らしで頑張ってきた。

    最近食事を作らず、スーパーでお弁当を買って食べている毎日で、最近お風呂も入っていないということだったので、一緒に行くことになった。

   センターに行くとサッサと一人で、お風呂まで行き、体を洗っていた。

    以前一人で巡回バスに乗って、センターに来ていたが、暑い夏に歩いて帰って、脱水症状で倒れて、救急車で運ばれたことがあってから、センターのお風呂には行かなくなった。

    シルバーカーで遠くのスーパーまで、歩いて行ったりして何とか一人で頑張っているが、3月で75歳になって、だんだん体が動きにくくなってきて、お風呂まで行けなくなっている。

   今までは、寒かったからいいが、これから暑くなってくるので、頻繁にお風呂に行けるといいのだが、しばらく一緒に行くようにしなければならないかな。

    お風呂から出て、近くの「てんしんらんまん」で食事をしていくと、何を食べても美味しいと言って食べている。これで400円?安いと嬉しそうである。

   しまむらに行って、夏用のシーツと服を買ってきた。

家に送っていくと、あとは自分でやるからと言うので帰ってくる。

週に一度は様子をいろんな人が様子を見に行けるといいのだが。

また包括支援センターの人と相談にしながら、やっていくしかない。

    今日の万歩計は、10,582歩でした。

コメント