goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年3月15日(月)、桜咲く 🌞

2021年03月16日 05時04分18秒 | 友人
朝方は4度と冷え込んだが、日が射すにつれて、一気に暖かくなって、多少風が冷たいが散歩していると、気持ちがいいくらいであった。

午前中、老人福祉センターに行くと、温泉がお休みのせいか、ビリヤードをしている男性のグループしかいなくて、とても静かだった。

南館の2階の和室を開け放して、ほぐしヨガをしても、気持ちがいい位だった。特に寝転んで背中や腰の辺りをほぐすと、体が軽くなった。

午後から散歩がてら集金に出かけると、鳥が種を運んできたのか、山桜が一輪咲いていた。

昨日蕾だったカタバミも一気に花びらが開いた。

サンシュユや誰も住んでいない庭にもユキヤナギのような真っ白な花が咲いている。


田んぼの空き地には、オレンジの小さな花がギッシリと咲いていた。

散歩していると、畑や土手や空地などで見かける花何だけれど、名前はわかりません。

雨がどっさり降って、一気に暖かくなったので、花達が嬉しくなって咲きだし来ました。

大学時代のワンゲル部で一緒だった友人と電話すると、昨年から栄養士の資格を取るために近くの大学に通い初めて、この一年は、コロナの関係でオンライン授業やパソコンを使うことが多くて、大変苦労したことや追試も終わって、今ホッとしたところであると言う。

でも、70歳過ぎてから大学に行って勉強をしようと言う気になることだけでも、凄いなあと思うのに、さすが頑張り屋の彼女の事なら、あと一年頑張って、学生生活をきっと楽しんで送ってくれることでしょう。

近いうちに久し振りに合うことを約束をして電話を切りました。

私の今一番したいことは山に行くことと一人旅をしたいことかな。

彼女に刺激されて私も夢中になれるものを探さなくっちゃ‼️

今日の万歩計は、8,501歩でした。














コメント