午後から、娘と孫娘と3人で、大須観音に行きました。
夫から頼まれた昔のカメラを3本もって、コメ兵の買い取りセンターでみてもらったが、最近はデジタルカメラ、スマホで写真は写すのが常識で、フィルムのカメラはよほどのマニアしか売れない。100円か希少価値のあるカメラでも、カビがあっては売れないということで全部で500円だと言われた。
夫からは3万円くらいはすると聞いていたので、とても売る気にはなれずに、そのまま持ち帰ってきた。

その後大須観音でお参りして、孫がおみくじを引くと大吉と出て、大事に財布にしまっていた。
にぎやかな通りを娘たちと別れて、古着屋できものを見て回る。こんなに安く売っていては、とても新品の着物は買えない。外国の人たちも何人か見ていた。きれいな着物はお土産になることでしょう。
途中で富士浅間神社で少しピンクの濃い桜が咲いていました。桜も狂い咲きをしているのでしょうか。
2時間ぐらいぶらぶらすると、疲れて、途中コーヒーを飲んで帰ると、気持ちが悪くなり、戻してしまった。家につくと、そのまま、着替えてベットへ。まだ体調が戻っていないようである。
娘が夕食を作ってくれて、大変助かりました。
今日の万歩計は、16,969歩でした
夫から頼まれた昔のカメラを3本もって、コメ兵の買い取りセンターでみてもらったが、最近はデジタルカメラ、スマホで写真は写すのが常識で、フィルムのカメラはよほどのマニアしか売れない。100円か希少価値のあるカメラでも、カビがあっては売れないということで全部で500円だと言われた。
夫からは3万円くらいはすると聞いていたので、とても売る気にはなれずに、そのまま持ち帰ってきた。

その後大須観音でお参りして、孫がおみくじを引くと大吉と出て、大事に財布にしまっていた。
にぎやかな通りを娘たちと別れて、古着屋できものを見て回る。こんなに安く売っていては、とても新品の着物は買えない。外国の人たちも何人か見ていた。きれいな着物はお土産になることでしょう。
途中で富士浅間神社で少しピンクの濃い桜が咲いていました。桜も狂い咲きをしているのでしょうか。

2時間ぐらいぶらぶらすると、疲れて、途中コーヒーを飲んで帰ると、気持ちが悪くなり、戻してしまった。家につくと、そのまま、着替えてベットへ。まだ体調が戻っていないようである。
娘が夕食を作ってくれて、大変助かりました。
今日の万歩計は、16,969歩でした