goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年3月13日(金)、永和台サロンお楽しみ交流会

2015年03月14日 09時49分56秒 | 介護・福祉
 今日は佐屋老人福祉センターで、八開ディサービスの方と永和台サロン2回目の「お楽しみ交流会」が行われました。

 八開の利用者は、80歳から90歳までの9名の半数がシルバーカー移動しながら参加してくれました。
永和台サロンのメンバー14名は参加しました。

 今日はオカリナグループ「サンライズ」のメンバー6人が、「夜明けのスキャット」から始まって、「リンゴの唄」昔懐かしい歌から、「さくらさくら」「みかんの花咲く丘」の童謡など14曲を弾いて、オカリナ独特のさやしい音色が曲にマッチしています。



 知っている曲を一緒に口ずさみ、あっという間1時間です。

 オカリナグループ「サンライズ」は、昨年2,989名のオカリナグループがナゴヤドームに集まり、演奏したところ、「ギネスブック」に認められたということで、その時の5曲メドレーを最後に弾いてもらいました。それは日本の童謡などうっとりとするすばらしい曲ばかりでした。



 何度も参加者の拍手が送られました。

 皆さんと一緒にお弁当をおしゃべりしながら頂きました。

 食事後。ジャンケン手遊美をして、勝った人から、順番にお気に入りの「猫クリップ」を楽しんで選びました。どうしても、勝てない人は残った「猫クリップ」をそれぞれ選びました。

 八開の人たちとも、また元気に会える日を楽しみにして、お別れしました。

 今日の万歩計は、10,703歩 でした。

 
コメント