ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-1-4(水)、赤い実の木を探して ⛅

2023年01月05日 06時05分49秒 | 花や木
室温は、7.1度。
冷たい風が吹いているが、厚着をして歩いていると、余り寒さを感じないで散歩をすることが出来た。

近所の空き地に赤い実をギッシリと実っている木を見つけた。

調べているとピラカンサの実であったが、こんなに大きな木になっているのは見たことがない。

ピラカンサは毒があるので、鳥には食べられることはないようである。

冬には、赤い実のなる木がたくさんあります。

我が家にはナンテンとマンリョウがあり、お正月用に玄関前に活けました。

センリョウは、葉の上に実をつけてお正月用の生け花として使われています。

長男の庭には、クロガネモチの木に赤い実がたくさん実っているが、こちらは鳥の餌になるのか、たくさんの鳥達が来て食べに来て、一気に失くなってしまいます。

散歩をしているとノイバラやアオキ等も赤い実をつけています。

色んな赤い実を探して散歩をするのも、寒い冬でも楽しいものです。

今日の万歩計は、9,269歩でした。









コメント

2022-6-17(金)、我が家の花たち ☁️時々🌞

2022年06月18日 05時42分08秒 | 花や木
室温は、21.8度。
曇っているけれど、どんどん気温が上がって、風はあっても蒸し暑い1日となった。

我が家の花たちも昨年チョッと高かったけれど、思いきって買ってきたアジサイのアナベルが少し小さいけれど、真っ白な花を咲かせてくれました。

土用丑の日に花を切って、玄関と裏の窓に飾って、お金が入って出ていかないようにしようかな。

そんなことをしても、お金は入って来ないし、出ていくばかりですが。

門柱には、オレンジのノウゼンカズラが咲き始めて、青い空に映える夏の代表の花です。
娘の車に花びらが落ちないように門柱に集めて、道路に花びらが落ちるように集めてみました。

玄関前には、八重のクチナシの花が咲いて、ほのかな薫りが広がっています。毎年青虫がついて、葉先が食べられてしまうが、今年は下の方でたくさんの花をつけてくれました。

2~3日過ぎると、黄色になって茶色に色が変わっていきます。

紫のバンマツリが一輪咲いていた。最近の温度差に狂い咲きしたのかな。

紫から薄紫になって白くなっていく花で、名前のようにとてもいい香りを放つ花です。

ハンゲショウは、夏至から11目の半夏生の時に咲くので、そんな名前がつけられたけれど、夏至は6月21日だから、半月ほど早く咲いています。

やはり温暖化になっているんですね。

ビラマキに行くと、白いヤマボウシの花がギッシリとさいていました。こんなにも花がつくもんですね。

アカンサスという花が、茎にギッシリと花をつけて、真っ直ぐに何本も纏まって咲いていました。


最近は知らない花でも、友人に教えてもらって、「レンズ」というアプリで花の名前を調べることが出来ました。

季節季節にそれぞれの庭に色んな花が咲いて、ビラマキをしながら見て回るのはとても楽しみです。

今日の万歩計は、15,225歩でした。
コメント

2022-6-4(土)、アジサイの花 🌞

2022年06月05日 05時43分41秒 | 花や木
室温は、22.3度。
今日も昼間は夏日になるが、涼しい風が吹いて、とても気持ちのいいお天気になった。

我が家のアナベルは、少し小さい花だけれど、何とか咲いてくれました。
花が終わったら、シッカリとお礼肥えを与えて、来年はもっと大きな花が咲くといいなあ。

近所にも色んな色のアジサイも咲いていました。



アジサイの花が散らないのは、真ん中にある小さなのが花で、花だと思っているのが、ガクだから。

そのまま置いておくと、ドライフラワーになります。

毎年玄関と一番奥の私の寝室にアジサイの花を差しておくと、お金が入って、出ていきにくいといわれて、毎年行っていますが余りに関係ないみたいです。

午前中から「てんしんらんまんクラブ」で、昨年から作り続けていた「サルエルパンツ」を作りました。

8枚の生地を縫い合わせて、タックやダーツを全て縫って、ウエストベルトに合わせて縫い縮めて仕付けをして、ウエストベルトを縫い付けました。

今日はここまで出来たので、次回には出来上がりそうですので、着物を着て自転車に乗れるのが楽しみです。

今日の万歩計は、8,621歩でした。


コメント

2022-5-27(木)、サボテンの花 ☁️時々🌂

2022年05月27日 05時34分48秒 | 花や木
室温は、23.1度。一日中曇り空で、時々小雨が降るお天気でした。

散歩のあと、畑に行き、キュウリかカボチャか分からないが、芽が出ていたので、荒い網を立てる。

何の実がなるのか楽しみである。

お昼は娘と一緒に「てんしんらんまん」に行くと、今年も薄ピンクのサボテンの花がたくさん咲いていた。

こんなにもたくさんの花が咲いているのを見たことがなかった。

今日一日のために咲くなんてドラマみたい。明日には萎れてしまうのでしょうね。

まだいくつか蕾があったので、しばらくは楽しませてくれるのでしょう。

我が家にも友人から頂いた「月下美人」の花芽が1つ出てきた。

毎日のように見ているが、少しづつ大きくなっているがまだ咲く様子がない。

知らないうちに咲いて萎んでしまうことのないように祈るばかりである。

本当に花の命は短いものですね。

近所で、ササユリの花が咲いて、玄関に置いてあった。

淡いピンクの花が可憐である。
今年は昨年よりも1週間早く咲いてきたという。

夏日が続いて、雨が降ったりするので、慌てて咲きだしたのかもしれませんね。

彼女の実家から届いたササユリは毎年咲いてくれます。

我が家の玄関には、8月に咲くタカサゴユリが一列に並んで延びてきました。

花はちゃんと季節が来ると咲いてくれるので楽しみです。

今日の万歩計は、10,270歩でした。

コメント

2022-4-15(金)、藤の花が満開‼️ ☁️

2022年04月16日 05時47分23秒 | 花や木
室温は、19.4度。
台風1号の影響か、朝方雨が降っていたが、止んでも一日中曇り空であった。

今日のシルバー川柳は、
「気がついたわ ひとり身稼業
素晴らしい」

ひとり身になって5年過ぎたが、毎日気ままに過ごせるのは、素晴らしいが、話し相手がいないことは、やはり寂しいときもある。

今日は年金支給日。早めに銀行に行って、引き落としてきて、請求書の支払いをして帰って来た。

4,5ヶ月分も残り少なくなって、連休もあるし、お天気のいい日にはどこかに出掛けたいし、無駄遣いしないようにしないといけないなあ。

枯れ木に蔓を伸ばして、藤の花が綺麗に咲いていた。

友人からも天王川公園の藤の花の写真が送られてきた。


近所の藤も満開である。

今年は何処の藤も10日位早咲きである。

我が家の藤は、幹のアッチコッチに虫にやられて今にも枯れそうである。藤の花も可愛そうなくらい花しか咲いていない。

藤の花を綺麗に咲かそうとするには、花が咲いた後は、蔓を延び放題にしないで、剪定をしないと次の年には花が咲かないので、結構手入れが大変です。

今日の万歩計は、5,390歩でした。


コメント