果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

穀菜果都市豊橋と肉洋食オオタケ(京都川端二条)

2016年10月30日 20時38分32秒 | 日記・エッセイ・コラム
やんわりと冬の気配が遠からず感じるようになってきた。
早生ミカンの着色は温かさで遅れていているので、早く冷え込んでもらいたいものだ。
おなかの大きなカマキリはまだまだ活動できる温度帯で、あちこちで捕まえることができる。
レモンやレモネーディアの温室に卵を産んでくれよと祈りながら随時解き放す。
また今年は秋の女王・ジョロウグモが大当たりの年である。
あちこちで黄金色のクモの糸を張り巡らせて、髪結いの亭主を囲っている。
特に今年は蜘蛛の糸の金色が濃く感じられるのは私だけだろうか。

言わずと知れたここ豊橋は農業王国。
範囲を広げて東三河といってもいい。
豊橋百儂人で「農業王国豊橋」とうたい始めた時には、
ネット上には農業王国という言葉はヒットしなかった。
これも初恋レモンと同じパターン。今は追随が数多。
農業もTTPが迫り、国際化がちらつくようになってきており、
身近な国際化が自身の周りで芽吹き始めている。
しかしその前に抑えておくことがあるずだ。
豊橋出身者が他の地域で飲食店を開業して、この地域の農産物を主に使ってくれている。
そのことは国際化以前のハードルだと思い、穀菜果という言葉で応援したい。
もちろん料理人の方には世界に羽ばたき、日本の農産物を輸入して使ってもらう穀菜果が最終目標。

小さな目標に思えるかもしれないが、ステップを飛ばすことは後々面倒になるのは世の常。
そんなことをずっと思っていたが、とうとう京都市の川端二条で豊橋出身のオオタケ君が、
穀採果にチャレンジして羽ばたいた、ハンバーグにこだわった「肉洋食オオタケ」。
場所はわかりずらいが、京都で半年先まで予約が埋まっている「焼き鳥の人見」さんの真向い。
穀菜果都市・豊橋つながりが国際化のまず手始めだと言いたい!

河合果樹園 http://kawaikajuen.jp/






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 揺れる病葉とゴリ霧中 | トップ | 12回目の収穫祭とみうらじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事