かるさんのgooブログ <北国たより>

身近な話題を画像といっしょに・・・

足許のことに戻って、、、、 

2004-11-20 23:17:00 | インポート
このところ、台風の被害や地震の悲惨さ、幼子の命を奪う凶悪な事件、相変わらず進展のない拉致被害の交渉などなど・・・・報道は多忙を極め、受け手の私たちもついついそれらに目を奪われてしまいます。

そんな報道の陰に隠れて、なんとなく忘れ去られそうになっていましたあの重要事件・・・そうです「警察の裏金問題」のことです。

この18日の北海道新聞夕刊に、久々にご登場です。
それによりますと、北海道警察は‘98~’03の6年間の『不適正支出(道警は不正支出とは決して言わない)』の総額が7億数千万円だったとの内部調査の最終報告をまとめた・・・とのことです。

法定利子を含めた返還総額は約9億数千万円ともなるようです。

しかし北海道監査委員の確認監査は、道警のそれよりも当然厳しく、最終的な返還額は「約20億円」にも上るとの見方がでているようです。

道警によればこの返還方法は、「警部級以上の現職幹部約1400人と警部級以上で退職したOB数百人で負担し、一人当たりの負担額は20数万円~2百数十万円になる」とのことです。

ですが、このまま道警が目論む返還が、すんなり収まるとは思えません。

早くもOB達は返還要請にソッぽを向いていますし、現職警部の間にも「裏金をつくらされた側の人間がなぜ支払わねばならないのか?」と不満が爆発しています。

「本部長ら幹部の私的流用はどうするのか?」との質問に、幹部は「組織を守るため、全員で責任をとらなければならない」と答えたそうです。

けっきょく『上司のゴルフ代や飲み代のツケが、直接関わりのない部下に回される』という構図です。

『幹部の命令で裏金をつくらせて、幹部の支払いが大変だから手伝えはないだろうッ!!』と現職警部は吐き捨てています。

こんなことから「上意下達の指揮命令系統を誇る鉄壁の組織」に亀裂が生じてきているようです。

法治国家における司直には、絶大な権力が付与されています。

それは人としての最高の権利「人権」をも、時としては凌駕しなければならない―――国民全体の安寧を目的とする場合―――からです。

そのことは、司直が「常に清廉潔白」であり「性善説」であることを前提にしています。

にもかかわらず、こともあろうに「公金を私的に流用」し、ばれたら「返せばいいんだろう!!」とのたまう破廉恥な精神構造・・・・

この国に日々増大する凶悪犯罪、知能犯罪です。憎むべき容疑者、犯人ではあるが、前述の警察幹部達は、彼らにどう顔向けするのか??

かの人々に、本当に彼らを「捕まえる権利」があるのかどうか? どうしても素朴な疑問が湧いてきます。

「捕まえられるべき者は誰か?」と考えながらも、「捕まえる人が居ない!」のが現実と気づきます。

―――「捕まえられる人と捕まえる人が同じ人」、こんな話しはイソップ物語にも出てこなかったように記憶しています――

考えれば考えるほど堂堂巡りし、凡夫の頭は混乱します。

たった一つ判ることは、「悪を標榜する魑魅魍魎」が更に跋扈し「かの人々による検挙率」は低下の一途をたどるということです。

とどのつまり、この国の人々は「自分の身は自分で守る」しか手段が無いと、痛いほど悟らされることになるのは・・・・・・・・火を見るより明らかと感じるのです。