karin's English Writing

karin's English Writing

some of my favorite pictures I took in Niigata

2006-08-15 17:07:46 | ノンジャンル
I always miss the sea and the river in Niigata City.

It takes only 10 minutes to walk to the beach from my house
in Niigata. It used to be called Kobari-hama but I found
it is now called Aoyama-kaigan.

The river which flows through the city of Niigata is the River
Shinano. A new building, Toki Messe, was completed.

Niigata, my hometown, is changing.


(at Aoyama-kaigan,on August 4--it was such a lovely day.)




(the River Shinano)




18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzuran)
2006-08-15 19:20:17
karinさん 今晩は

なんと、今日の写真は綺麗ですね~
この写真は、新潟ですか?
海も空も、すごく青くて綺麗、こんな場所に行って
見たいですね。

新潟は、広いし色々の場所がありますね
意外とドライブに行く場所なのですが、何時も海岸淵を走って、魚市場などで買い物をして帰ってきてしまいます。何時か、ゆっくりと歩いてみたいですね。素敵な写真を有難う御座いました。
返信する
Unknown (karin)
2006-08-15 22:22:10
suzuranさん こんばんは

早速ご覧いただきありがとうございます。はい、この4枚は全部先日帰省したときに撮ったものでございます。

この海の色、私は大好きなのですが、年間を通して裏の海がこの色になるのは滅多にないのです。いつもいわゆる水色ですが、この日はハーバーブルーでした。嬉しくて、この日、数件ある浜茶屋も見て歩きました。とても懐かしいでした。海を背にしますと二枚目の写真の植物が目に入ります。

三枚目の写真の建物はここ数年かけて完成した「朱鷺メッセ」という国際会議・展示場とホテルのようです。撮影日は違いますが、三枚目も四枚目も新潟市の中心にある「万代橋」から撮影しました。

東京のアパートで暮らし始めて7年目、その間に新潟市はどんどん変っていくのが分かります。昭和39年の新潟地震で大きく変った新潟市、そのときに建てた建物が建て替えられているようです・・・・。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (botan)
2006-08-15 23:35:00
海はやっぱり いいですねー 

私の住んでいたところから海までは15分くらいで 海水浴場は バスで10分くらいでした。
中高の6年間、毎日海を見ながら電車通学し、教室からも 太平洋が見え、それゆえ 東京に住み始めたときは 1日のうちで1度も海が目に入らないことが信じられなく、東へ歩いていくと海に出られるような気が しばらくはしてました。

海は広いな おおきいな の歌 大好きです。
昔、いとこのこが幼稚園の時(男の子)
うみは ひろいな ほんとだなー と 歌ってました。真剣に歌っていたのです。 ほんとだなー と思ってました。 海の写真 有難うございます。
海 見たくなりました。
返信する
Unknown (karin)
2006-08-16 08:19:28
botanさん おはようございます

一緒に散歩するときkoharuが「海はひろいな、大きいな」と歌っています。私は山の中で育ちましたから、初めて海を見たのが小学校5年生のときの夏の臨海学校でした。

体が弱かったので海に入ることができず、眺めていただけでした。ホント、小学校時代は夏になるといつも「海は広いな~」と歌ってまだ見ぬ海に憧れていました。

botanさんは海の近くのお宅にお住まいで、学生時代も海をご覧になりながらお過ごしだったのですね。「海こそまさにわが青春」でございますね。

私も新潟で暮らすようになって毎日海を見ることができることを幸せに感じていました。当時、新潟大学は海のすぐそばにありましたから、昼食も海の見える坂口安吾の碑のそばで食べたりしました。「ガーデンパーティみたい・・・」で楽しかったですね。

私の家の裏の青山海岸は昔と変らず素朴なままで、ただ植物や木が大きくなっただけですが、最近の海は人工的なところがおおくなりましたね。

koharuたちは20日に帰ってきますが、金魚と帰りをまつ生活はちょっと寂しいですね(^^)。

ありがとうございました
返信する
Unknown (chiecom)
2006-08-16 10:43:23
青山海岸
いい響きですね!
すっごくブルーな海!ここの日本なの?
って思うくらいきれいですね!

小さい頃に連れてってもらった
くじら波を思い出しました。

ああ・・母を連れてってやりたいなぁ
くじら波♪
(今は弱っているから新潟までは
     とても行けないだろうなぁ~。)
 話だけでも聴いて
 イメージを思い出してもらうことにします。  
 不思議なことに昔のことは
 とっても良く覚えています。
 しかも最近は新潟弁が良く出るようになりました
 子供時代に戻りつつある気が致します。

 karinさん、またこの下の信濃川は
 ビルが沢山で、都会っぽい印象ですね。

 上の2枚と下の2枚の違いが
 すっごく解りやすいです。
返信する
Unknown (karin)
2006-08-16 12:50:26
chiecomさん こんにちは

新潟の海がこの日のように真っ青になるのはとても珍しいのです。それでつい、浜に長居をしてしまいました。日傘を差していましたが、やはり日焼けしました。帰京する前日のことでした。この色の海を見ることができてとても嬉しいでした。

私が生まれて初めて見た海は、小学校5年生のときですが、その海はchiecomさんのお母様の「鯨波」でした!そっか~、chiecomさんも鯨波にいらしたことがあったのですね。お母様を鯨波にお連れして、越後弁で昔のことをたくさん話していただきたいですね。体力がないとお出かけになるのはご無理ですね。

はい、万代橋から見る新潟市は近代的なビルがたくさん見えて、かなり都会的です。建物が建て替えられていて、今回、ちょっと道に迷ったりしました。私の目印にしていた建物が、鏡のようなガラス張りの建物に変わっていたりして、小路を間違えてしまい目的地に行くのに何人にも道を尋ねて、、、、

もしかしたら加齢のために私の記憶が壊れたのかと一瞬不安になりました。難なく行っていた場所がわからなくなるのはとても不安なことだと知りました。

この万代橋を久しぶりで歩いて渡りました。懐かしくてたまりませんでした。海も川も優しくてほっとします。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2006-08-16 13:41:33
Karinさん、こんにちは。

大阪から新潟へ飛行機で行ったとき、飛行機は海べりを岸に沿って飛んで、空港に
降り立ちました。海を見たのは、それぐらいです。

信濃川にかかる万代橋は、何回か通りました。アブミに住んでいた友達が、古町
かいわいを案内してくれたのです。朱鷺メッセは行ったことありませんが、
アルビレックスの本拠地のビッグ・スワンは訪ねました。
返信する
Unknown (karin)
2006-08-16 18:47:12
Hanna-Dannaさん こんにちは

嬉しいですね、あの万代橋を何回か渡ってくださったのですね。昭和39年の新潟地震のときも、となりの新しくできたばかりの昭和橋は真ん中から折れましたが、この万代橋は大丈夫でした。

朱鷺メッセは2000年頃から工事を始めて昨年か一昨年頃に完成したようです。今回初めて友人の車で案内していただきました。

ビッグ・スワンはいつも遠くから見るだけでまだ近づいたことがありません。例の韓国と共催したワールドカップ以来、新潟市民の中にはサッカーファンが大変増えました。思いがけない友人がサッカーファンになっていてびっくりしました。新潟のことをいろいろご存知でとても嬉しいでした。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (shunran)
2006-08-16 23:02:39
karinさん、新潟はもっと長閑なところかなーと思っていましたが、びっくり
青山海岸、素晴らしい!!!

黒姫高原は最近ですが、学生の頃はよくスキーに出かけていました。
日本海も信濃川も変わらないでしょうが、あたりの景色はどんどんかわってきますね。
でもやっぱり空気はとっても綺麗みたい!

ふるさとがある人はいいですね~~~
返信する
Unknown (bluetear)
2006-08-17 00:51:09
karinさん、長野県には海が無いので、新潟の海のことをよく信州の海新潟って言います(*^_^*)
上から二番目のお写真は、なんとなく秋の気配を感じる様な写真ですね~。

それに信濃川は、どこか遠い外国の地での写真みたい。何だかこんなに素敵な場所でしたっけ?
何年も行ってないと、直ぐに変わってしまいますね。でも、とっても都会的な感じで、ホント外国みたい(#^.^#)
返信する