日曜日、新聞を見ていました。それは特別な事でもなんでもないのですが。山口県版のところを見ていると「ご当地アイドル」の記事が。残念ながら基本的に芸能関係に全く興味がないのでほとんど見たことがありません。特にこの手の「アイドルユニット」というのが苦手でした。おっさんになっていますから見分けがつかないというのもあると思います。関心がないことに関しては全く駄目ですから。興味の範囲が狭いので他の人と比べるとそういう部分の情報収集は全くできません。これまで大きな問題はなく過ごしていたので大丈夫かなと。
で、新聞の記事を読み飛ばそうかと思っていたらアイドルが踊っている写真の端に知り合いの顔が。私が今の仕事について初めて担任をした時の生徒がいました。「え?」と思って記事を読んでみると数年前からこの「山口活性化学園」というアイドルユニットの「振付」を担当しているとのこと。驚きました。自分が全く興味がないと思って読み飛ばしていたところに卒業生が関わっているとは。以前からfacebookでこの「山口活性化学園」の記事を「シェア」しているのは知っていました。上述の通り、「全く興味ない」と思っていたので「好きなのかな」という程度で考えていました。知らないこととはいえ申し訳ない話ですね。
朝日新聞の日曜日の新聞にかなり大きく記載されていました。普段は事務系の仕事をしているはずです。仕事終了後や土日を使ってダンスをやっていた。この辺の話は知っていました。もう一人仲の良い子と一緒にダンスコンテストに出るというのは聞いていましたから。もともとバスケットをやっていて卒業後も体育館でバスケチームを作ってやっていました。学校の統合により体育館使用ができなくなりました。で、総合スポーツセンターにたまたま夜行ったら軒下で数人でダンスをしている。何をやっているのかと聞くと「バスケできなくなったからダンスをやる」という感じで話していました。当時は「趣味」という感じで考えていましたから「おー頑張れよ」というレベルで終わっていました。
その後、ダンスコンテストに出るという話で「頑張っているな」とは思っていましたが「ご当地アイドル」の裏方で振付師をしているとは・・・。通常業務とは別にやるのでかなり大変です。我々の「部活の指導」と似ている部分があると思います。特に見返りがあるわけではない。が、自分が今までやってきたことを他の人に何か還元できればという感じでしょうか。推測ですが特別に「給料」をもらっているわけではないと思います。それでも「頑張っている人を応援する」という意味で人と関わるという意味のあることをしている。頭が下がります。
他の人の話を聞くとどうもかなり「有名」になっているようです。県内のイベントに数多く参加している。さらに「インディーズ」のCD売上で20番以内に入っているとのこと。ここもすごいのかどうか全く分かりませんがたぶんすごいことなのでしょう。卒業生がこのような形活躍してくれているのはうれしく思います。
また、同級生で今東京で美容師をしている子もいます。この子(27歳なので「この子」というのもどうかと思いますが)は「美容師になりたい」というので福岡の専門学校に行きました。最初は県内の別の専門学校で「保育士」か何かの勉強をしようとしていたと思います。が、自分の「夢」を見つけ「美容師」を目指して勉強することに。「美容師」の仕事も大変です。実際卒業生で「美容師」になりたいという子は多くいます。しかし、この子は「東京で美容師になる」と言って実際に上京しました。それも芸能人が来るような大きな美容院で働き始めました。こういう行動力はすごいですね。
これもfacebookで報告があったのですがついに「カット」というか自分自身でスタイリストデビューを果たしたようです。27歳ですから長い間の下積みがあったことになります。それでも「美容師になる」という「夢」に向かって進む。通常では成し遂げることができない「カリスマ美容師」と言われる大きな「夢」に向かって進む。実際のそのスタートラインに立つことができたのです。大きなことです。信じられませんが「やるんだ」と思って進んでいけば「夢」に近づける。または「実現」できるのです。
高校は3年間しかありません。その中で「夢」をつかむことができるか。正直難しい部分だと思います。それでも「夢」を持ってそこに向かって最大限の努力をしなければ達成できる可能性はない。高校時代につかめなかった「夢」でも将来的にそこで頑張った経験は間違いなく生きてくる。「夢」に向かって進めるエネルギーになるのです。
卒業生の頑張りを見て「私もやらなければいけない」という気持ちになりました。負けれらませんから。いい刺激をもらいました。感謝。
で、新聞の記事を読み飛ばそうかと思っていたらアイドルが踊っている写真の端に知り合いの顔が。私が今の仕事について初めて担任をした時の生徒がいました。「え?」と思って記事を読んでみると数年前からこの「山口活性化学園」というアイドルユニットの「振付」を担当しているとのこと。驚きました。自分が全く興味がないと思って読み飛ばしていたところに卒業生が関わっているとは。以前からfacebookでこの「山口活性化学園」の記事を「シェア」しているのは知っていました。上述の通り、「全く興味ない」と思っていたので「好きなのかな」という程度で考えていました。知らないこととはいえ申し訳ない話ですね。
朝日新聞の日曜日の新聞にかなり大きく記載されていました。普段は事務系の仕事をしているはずです。仕事終了後や土日を使ってダンスをやっていた。この辺の話は知っていました。もう一人仲の良い子と一緒にダンスコンテストに出るというのは聞いていましたから。もともとバスケットをやっていて卒業後も体育館でバスケチームを作ってやっていました。学校の統合により体育館使用ができなくなりました。で、総合スポーツセンターにたまたま夜行ったら軒下で数人でダンスをしている。何をやっているのかと聞くと「バスケできなくなったからダンスをやる」という感じで話していました。当時は「趣味」という感じで考えていましたから「おー頑張れよ」というレベルで終わっていました。
その後、ダンスコンテストに出るという話で「頑張っているな」とは思っていましたが「ご当地アイドル」の裏方で振付師をしているとは・・・。通常業務とは別にやるのでかなり大変です。我々の「部活の指導」と似ている部分があると思います。特に見返りがあるわけではない。が、自分が今までやってきたことを他の人に何か還元できればという感じでしょうか。推測ですが特別に「給料」をもらっているわけではないと思います。それでも「頑張っている人を応援する」という意味で人と関わるという意味のあることをしている。頭が下がります。
他の人の話を聞くとどうもかなり「有名」になっているようです。県内のイベントに数多く参加している。さらに「インディーズ」のCD売上で20番以内に入っているとのこと。ここもすごいのかどうか全く分かりませんがたぶんすごいことなのでしょう。卒業生がこのような形活躍してくれているのはうれしく思います。
また、同級生で今東京で美容師をしている子もいます。この子(27歳なので「この子」というのもどうかと思いますが)は「美容師になりたい」というので福岡の専門学校に行きました。最初は県内の別の専門学校で「保育士」か何かの勉強をしようとしていたと思います。が、自分の「夢」を見つけ「美容師」を目指して勉強することに。「美容師」の仕事も大変です。実際卒業生で「美容師」になりたいという子は多くいます。しかし、この子は「東京で美容師になる」と言って実際に上京しました。それも芸能人が来るような大きな美容院で働き始めました。こういう行動力はすごいですね。
これもfacebookで報告があったのですがついに「カット」というか自分自身でスタイリストデビューを果たしたようです。27歳ですから長い間の下積みがあったことになります。それでも「美容師になる」という「夢」に向かって進む。通常では成し遂げることができない「カリスマ美容師」と言われる大きな「夢」に向かって進む。実際のそのスタートラインに立つことができたのです。大きなことです。信じられませんが「やるんだ」と思って進んでいけば「夢」に近づける。または「実現」できるのです。
高校は3年間しかありません。その中で「夢」をつかむことができるか。正直難しい部分だと思います。それでも「夢」を持ってそこに向かって最大限の努力をしなければ達成できる可能性はない。高校時代につかめなかった「夢」でも将来的にそこで頑張った経験は間違いなく生きてくる。「夢」に向かって進めるエネルギーになるのです。
卒業生の頑張りを見て「私もやらなければいけない」という気持ちになりました。負けれらませんから。いい刺激をもらいました。感謝。