goo blog サービス終了のお知らせ 

kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

新年度始まる

2008-04-01 | 陸上競技
今日から新年度が始まります。気持ちを引き締めて様々な事に取り組んでいかなければいけません。まずは「必要ないモノを捨てる」「整理整頓」が一番の課題になります(笑)。できるかな~。

さて、新学期が始まったので早速会議がありました。朝から夕方までかなり3つ会議がありました(>_<)。さすがに疲れますね…。数年前は教科会議だけで4時間くらいかかっていましたが(異常)、今回は2時間半で。それでもかなり長いと思いますが…。すでにその時点でぐったり。

練習に行ったらやはりほとんど終わっていました。軽目にしているので当然ですね。補強だけ指示を出してやらせました。

今日からまた新たな取り組みを始めました。チームとして「意識」するためのものです。昨日のblogにも書きましたが、「同じ方向を向く」というのは大切な事です。中途半端な意識では絶対に失敗します。全員で意識する事で「甘さ」を無くすことができます。これでも意識して、自分をコントロールできないなら勝負はそこで終わり。全員が考えて取り組む必要がありますね。この辺りの事はかなり言い続けています。それでも難しい…。自分達が目指すモノに向けてどれだけ本気になれるでしょうか?これが全てだと思います。

どうなるか…。見ていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする