kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

台風はどこへ・・・

2007-08-03 | 陸上競技
 台風が来ましたが、寝ている間に過ぎていってしまいました。最近の台風はこういうのが多いですね。被害が無いのが一番です。九州南部は結構被害があったみたいで心配です。鹿児島には友人も住んでいますし、熊本にもいます。無事を祈りたいですね。自分のところが良ければそれで良いという分けではないのでこの辺りはやはり心配です・・・。

 練習が休みだったのでいろいろとやってました。これまでの分析、今、これからのこと、と色々と考えることができ非常に有意義な時間を過ごすことができた気がします。これまで色々と話をしてきたり試みをしてきました。考えてみると「伝わらない者」にはこちらがどれだけ話をしても「伝わらない」のです。随分前から気づいていましたが、「変わるだろう」と期待して話を続けても結局「変わらない」のです。それは「言葉の意味が分からない」こともあるかもしれませんし、「必要ではない」と思っているから何も変わらないのだと思います。

 昨日、「平等」について少しだけ話しました。これも何度も言っています。「一生懸命本気で取り組む者」と「なんとなく練習に参加している者」に同じ時間かけて指導する事が本当に「平等」なのか?これまでは「意識を変えていかなければ」という思いが強く、かなり労力を使ってきましたがその労力に結果が見合うことはありませんでした。そんなものといえばそんなもんなんですが、限られた時間を有効活用するためには労力がもったいない気がしています。100しかない力をどう配分するかですよね?!目指すべきところがはっきりして、それを口にして「ひたむきに努力できる者」に対してどう力を注ぐかが大事だと思います。「力がある」「力がない」ではなくて、「どれだけ真剣になれるか」が大切です。

 「力がある」者でも、他者を思いやる気持ちや尊敬する想いがなければ、最終的な目標には届きません。「人間的な成長」が私自身の指導目標です。「足が速い」だけではダメだと思います。基本的な礼儀であったり、人の意見に耳を傾けようとする謙虚さを持たない選手を育てたくはない。それを再確認しました。

 女子の400mH・・・。県記録を更新しなければ予選すら通過できません。数年前から気づいてはいましたが、やはり現実は厳しい。ダメだと思うのは簡単。どうやってそのレベルを目指すかを試行錯誤&周りの力を借りながら考えていくことが楽しい。一番大事なのは「その選手がどうすれば一番力が出せるか」ですよね?!400mHを専門にやってきたから分かることもあるし、逆に見えなくなってきていることもあると思います。男子と女子の400mHは「別物」だととらえています。自分の経験が生かせない部分の方が多い。試行錯誤しながら見つけてきたこの1年間。
 スプリントに関しても「自分の感覚」をどう結びつけていくかが鍵になる。「真似する」事から始まり、次第に見えてきたモノ・・・。それをどうやって選手に伝えていくか・・・。受け取る側の「意識」は高まってきている。それをどうやって引き出すか?純粋に「速くなりたい」と思う選手が多い今、何をすべきかをしっかりと考えていきたいですね。

 「夢」を見る資格があるか?それに見合うだけの「努力」ができるか?怖がらずに立ち向かえるか?応援してもらえる姿勢があるか?選手もですが私自身も自問自答しながら進んでいかないといけません。

 えらい真面目な文章になってます?たまにはね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする