「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

花の寺「龍寶寺」

2012-05-21 06:55:07 | Weblog

玉縄地域のお寺は

それぞれに特徴があります。

曹洞宗の「龍寶寺」は

”花の寺”でもあります。

名物の芍薬が香りを増して

見事さを示しています。

境内の栃(トチ)の花も満開です。

玉縄北条供養塔も馴染んできました。

気がつくとミズキの葉影に隠れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼沼誠一先生のお祝い

2012-05-20 06:53:09 | Weblog

「男の料理教室」の蓼沼先生が教室を始められて30年

加えて今年が喜寿の77歳。

生徒が相集いお祝いの会ということになりました。

江ノ電長谷駅で下車して坂ノ下海岸へ

霊山山を見ながら歩くことしばし

会場のパークホテルに到着しました。

料理人姿の蓼沼誠一先生です。

名司会のリードで座が盛り上がり

ハワイアンとフラを楽しみながらの3時間が

あっという間に過ぎていきます。

外へ出ると5月の「鎌倉の海」も

輝いて見えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五浦海岸への小旅行

2012-05-18 06:55:27 | Weblog

思い立って小さな旅に出かけました。

「五浦海岸」は岡倉天心ゆかりの地です。

東海道線・常磐線と乗り継いで

大津港駅に到着しました。

そこからはタクシーで岡倉天心記念館へ

ボストン美術館展で岡倉天心の凄さを再認識し

まっすぐ五浦海岸を訪ねたものです。

怒涛のような波が対岸をなめています。

3.11の大津波で流された「六角堂」

1年余で再興したエネルギーに感心しました。

小高い場所にある天心邸の縁側に

津波の襲ってきた場所が記されています。

対岸に行くのが儀式だと思い

名物の大天丼を食べて歩きました。

”生き続ける”メッセージをもらって帰りました。

帰りのタクシードライバーの家も半壊したそうです。

大津港はいまだに壊れたままとのこと。

この地の再興は当分先のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの季節へ

2012-05-18 06:55:27 | Weblog

初夏になるとアジサイを待つ人が多くなります。

大巧寺門前のアジサイはまだ蕾です。

初夏の香りを聞きに出かけましょう。

ジャスミン

トベラ

大巧寺の門

大巧寺では山アジサイが咲き始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣屋坂上のツツジ

2012-05-17 17:27:38 | Weblog

5月はツツジの季節です。

Sさんの石垣には見事に

ツツジの花が咲いていました。

陣屋坂上の玉縄城址歴史碑も

季節の色で飾られています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺のカルミヤ

2012-05-16 05:48:33 | Weblog

東慶寺のブログ「花だより」に

”カルミヤが咲きました”とありました。

雨模様の北鎌倉から出かけました。

石段の周囲は初夏の雰囲気です。

受付の門を潜るとすぐに

5分咲きのカルミヤがあります。

花びらの形が艶やかです。

金銅仏のそばの本堂にお参りして

茶室前の梅林の下は

花菖蒲の季節を待っているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄智寺の白雲木

2012-05-15 06:58:17 | Weblog

極楽寺の白雲木が咲いたという

若い仲間からの情報が来ました。

会議続きで伺う暇がありません。

白雲木はもう一つの名所「浄智寺」

惣門をくぐり山門に向かいました。

初夏の声がしているようです。

初夏の境内の中で

慰霊塔に白い花がこぼれています。

見上げると白雲木

お目当ての花が残っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船祭り

2012-05-14 06:52:48 | Weblog

玉縄城築城500年祭実行委員会は

大船祭りのパレードに参加しました。

集合場所は三菱電機の工場入口付近

午前10時、出発30分前です。

先頭を歩く松尾市長は

着物姿で登場!

10時半定刻にいよいよ出発です。

芸術館通りを西に向かって進み

駅前からバス通りを左へ

途中で左折して「中通商店街」

直進して(途中でパレードが交差)

北改札近くを右折して

イトーヨーカドー前で流れ解散。

築城500年祭の宣伝に努めました。

約1時間のパレードで汗びっしょりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍寶寺の花たち

2012-05-13 06:45:42 | Weblog

龍寶寺(りゅうほうじ)にお参りしました。

玉縄地区一番の花の寺です。

”シャクヤク見ていって”という

住職の父君の声に誘われて

境内を歩きました。

芍薬畑とでも言いたいほど

たくさんの芍薬(シャクヤク)です。

矢車草の中に真っ赤なポピー(けし)が咲いています。

黄菖蒲が咲き誇る龍寶寺にお参りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわん坂から円光寺へ

2012-05-12 07:06:53 | Weblog

玉縄城の周辺にはいくつかの坂があります。

その一つが「ふわん坂」

不安になるほど急で暗かったのか、

それとも別の意味があったのか。

城宿の街道を曲がって路地に入ります。

アシタバの新芽がありました。

スイカズラの白い花も見られます。

突然に急な坂になります。

これが「ふわん坂」

”タケノコ泥棒に告ぐ”

穏やかではない看板が建っていました。

バス通りを横切って「円光寺」に参ります。

真言宗の古刹はその昔

玉縄城内にあったそうです。

カエデの新緑が美しいお寺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする