ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

最近読んだ「オランダ宿の娘」  やはり祭大王

2014年12月05日 20時17分49秒 | おすすめ
「オランダ宿の女」葉室麟著




映画「蜩ノ記」の著者で知られる葉室さん。映画が気になったので、ほかの本も読んでみました。

江戸時代。

オランダの商館長が将軍に謁見するための旅の途中で宿泊する約「長崎屋」が舞台の歴史小説。

長崎屋の姉妹、るんと美鶴の物語です。

そんな二人が日蘭の血をひく青年、丈吉と心を深く通わせますが、

丈吉は回船問屋での殺しの現場に居合わせたことで、危険が迫ります。

実在の「シーボルト事件」をからめて、歴史を楽しく学べます。


☆☆☆★



本を読み終わり出かけたイベント「とよおかふるさとまつり」

いましたよ~、皆さんご期待の

祭大王さん。





太鼓演奏をする中学生に手を振っていました。


数年前に浜松市の浜松まつりでお見かけして、

持っていたノートにサインをもらったことがあります。


正面からも撮らせてもらいました。




かつて足元は黒いゴム長でしたが、最近はブーツをはいておしゃれになったとか。

ゆっくりとお話しできないのが残念です。



安倍政権のこの2年

2014年12月03日 21時12分12秒 | ささいなことですが
民主党政権だった2012年7~9月と
自民政権 の  2014年7~9月とを比べてみると


正規雇用の就業者数    ↓  22万人

非正規雇用の修行者数   ↑ 123万人

非正規雇用の割合     ↑  16ポイント

就業者報酬(実質)    ↓   4320億円

個人消費(実質)     ↓  2兆1186億円

年収200万円以下の人  ↑  29万9000人

貯蓄なしの世帯の割合   ↑  4・4ポイント

100万ドル以上の富を持つ人 ↑ 9万1000人


なんだって。

自民党は「雇用者が100万人増えた」と主張していますが、

増えたのは非正規雇用ばかり。

景気が悪くなるとまっさきに首を切られる人たちです。



「一部の企業と、一部の金持ちだけが富を得た」

というのは、あながち間違いじゃないみたい。  

あしあと