goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

慈光院のサツキ

2014-06-06 | 古寺(花など)

高台にあって、
喧騒から離れた
静寂感あふれるお寺です。
とにかく静かです。

抹茶が頂けます。
入場料は抹茶込みの料金になっています。


書院から望む庭園
向こうには奈良盆地。


書院を独り占め。




白砂の中にツツジ、
サツキなどの大刈込。
禅宗の庭園ですが、
石をほとんど置いていません。


















もう萩が咲いていました。
早い!!

奈良県大和郡山市小泉町

6月1日撮影







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 | トップ | 霊山寺(りょうせんじ)のバラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
慈光院 (ciba)
2014-06-07 20:06:09
最初の写真、一瞬詩仙堂かと思いました~
サツキはなかなか咲き揃わないのが、残念ですね、、、
萩も咲き始める頃なのですね~~
返信する
cibaさんへ (kazu)
2014-06-08 19:58:43
こんばんは

ほんと、今見ると詩仙堂に
似ていますね。
お寺のサツキはなかなか咲きそろっているのに出会ないです。
近くの学校や住宅ではよく見かけるのに。

萩、咲き始めていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

古寺(花など)」カテゴリの最新記事