goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

橘寺に咲く花々

2020-10-04 | 古寺(花など)
聖徳太子ゆかりの寺。


境内には酔芙蓉、ピンクや白の芙蓉が咲いていました。

酔芙蓉は朝は白から時間が経つにつれ
お酒に酔ったようにピンクに変わる花です。






紫苑

紫式部





甘草(カンゾウ)


玉簾(タマスダレ)


彼岸花






彼岸花の赤がお寺の周辺を彩っています。









奈良県高市郡明日香村橘

9月27日撮影

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九品寺の彼岸花 | トップ | 明日香村の彼岸花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい所ですね (チー子)
2020-10-04 19:43:07
橘寺 たくさんのお花が綺麗に咲いていますね

紫式部の見事な実の付き 色も濃くて綺麗

まだまだ彼岸花白綺麗ですね 
返信する
チー子さんへ (kazu)
2020-10-04 22:11:21
こんばんは

橘寺、この季節花が多いですね。
色々な花に出会えて
ワクワクしました。
いいお寺です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

古寺(花など)」カテゴリの最新記事